皆さんこんばんは〜。
最近PS3をTVに繋いだので、昔のBDとかを更新中によく見てます。今はFateUBWかな。久しぶりに見ると楽しいw
【本日の記事まとめ】
【画像】FGOアストルフォのフィギュア、えっちすぎるwwwww wwwww:19/02/03のニュース
アリスソフト新作「イブニクル2」発売延期のお詫びとして「ドラマCD」が追加特典に!これは嬉しいサービスだね!
19/02/07週のゲーム購入検討。今週は「アークオブアルケミスト」や「ファーミングシミュレーター19」などが発売!

「閃の軌跡4」攻略感想(60)エリンの里で大事件発生…と思ったら、ま た お 前 か !ギャグイベントみたいになってるww
「閃の軌跡4」攻略感想(61)今度は年下組の女子に温泉で囲まれるリィン!ノリノリのアルフィン皇女ワラタww
というわけで、「閃の軌跡IV -THE END OF SAGA-」攻略感想(62)です。(⇒公式サイト)
アルティナのメッチャいい笑顔!
もうゲーム終盤ということもあって、「絆イベント」が告白ラッシュで凄いことになってます。
いや、決してリィンが悪いわけじゃないんだけど、告白イベントが5個も6個も続くとギャグっぽくなってしまいますよねw

エマさん、メガネを外して化けたな…。
※今日は「第3部 竜の霊場後の自由行動」の感想です。未プレイの人はご注意ください。

というわけで、前回の続きです。
竜の霊場後の「自由行動」にて、各キャラの絆イベントを堪能しているところからですね。
前回は「アリサ&デュバリィちゃん」の絆イベントを終えました。
次なる3人目は…。

エリゼだな!
基本的に見たいキャラから優先して選んでいるのであしからず。
エリゼと2人で向かったのはエリンの里ですが…。

おお〜。なるほど!
リィンの以前の服を直してくれたんですね。
この教官服はボロボロになったままでしたから…。
そして最後にエリンの里で魔女3人に魔力を注いでもらって完成、と。
弟子っこさんもありがとう!

すっかり元通りだ!
これ、終わったら衣装が増えるタイプのイベントですよね。
「クルトの剣」を貰えた時もありがたかったけど、こうやって「何か」貰えるイベントはお得感がありますわ。

このこの〜(笑

儂は800歳なのにぃ…!
エリゼが「ダリエ様」「ローゼリアさん」と言ったことが気に障った様子。
伝説の魔女なのに細かいこと気にしすぎww
ぶっちゃけて言えば、ロゼは見た目が若すぎるから、ダリエさんの方が魔女っぽいんだってばさ!

ドキッ!
こ、この流れは…。

やっぱりー!
そろそろ来るかと思ってた。
でも朴念仁のリィンはもちろん全く気づいていなくて…。

この返答だよ!
何という失礼な…。

そりゃエリゼさんも気分を害しますわ。

エリゼは他のヒロインよりもかなり有利な立場にいると思うんだけどなぁ…。
スッと身を引くのはさすが「妹」って感じですわ。
でも「義理の妹」なんだから遠慮なく攻めてもいいんですよ?父母も応援してるわけですし。

というわけで、エリゼの好感度が最大になりました。

そしてリィンの服&ヘアをゲット。
今までは「ビリビリの教官服」でしたが、やっと「3」時の教官服が手に入りましたよっと。
衣装が増えるのは嬉しい。でもこのイベントを見ないと増えないってのはちょっと勿体ない気もしますな。

4人目は「アルティナ」に決定!

地精が「黒の工房」から撤収したという情報を得て、調査に入るメンバーたち。
今回の調査メンバーはこの6人だ!

3方に別れて、それぞれ調査に向かいますが…。ちょい珍しい組み合わせですな。
つか、ランディが「でゅばりん」って呼んでてワラタww
もうみんなに「でゅばりん」呼ばれてるんだから、それが正式名称でいいんじゃね?(マテ

このカプセル、以前もちょっと話題になってましたよね。
そして今回も前回も結局謎のまま…。
何かの伏線なのか、それともこのまま最後まで謎のままなのか。

アルティナ&ミリアムの生まれた場所を発見!
これ、アルティナの回想シーンで出てきた場所ですよね。

いい笑顔だー!
最近は笑顔を見せてくれるようになったアルティナですが、これはその中でも極上の笑顔だ!

リィンへの感情を測りかねているアルティナ。
い、いや、それは多分「家族愛」だ!
とりあえず今はまだ今のままの君でいて!(マテ

というわけで、最後もアルティナの笑顔で締め!です。
アルティナも感情豊かになってきたなぁ。

5人目はユウナ。
そろそろポイントが少なくなってきた。
誰を見て、誰を見ないかをそろそろ決めていかないと…。

久しぶりのテニスの練習!
ってこれから大一番なのに、テニスなんてやってていいんすかー!
と一瞬思ったけど、まぁゼシカさんのテニスウェアが素敵だったのでいいか(マテ

2人が去ったあと、最後に勝負を挑んでくるユウナ。
い、いや、リィンはテニスは素人なんですけどー。
ユウナはそれでもいい勝負になるはず、と言ってはいますが。

しかもその条件!?
これは負けたらどうなるのか、何となく想像がついてしまう…。

あ
一応リィンの名誉のために言っておくと、かなりの接戦だったらしいです。
テニス素人なのに経験者と競るなんて、さすが八葉一刀流の中伝だな!(カンケイナイ
さて、ユウナのお願いですが…。

早っ!早すぎるよユウナさん!
ストレートど真ん中過ぎて我もビックリ。
他のヒロインのように照れたり、戸惑ったり、気合を入れたりとかそういうのないんですね。
さすがユウナ!なんて男らしいんだ!(褒めてない

というわけで、6人目はエマさんです。
残りポイント「2」で、イベントは「4」個…。
厳しい…。

エマのお母さんの「おまじない」が見つかったので、やってもらうことに。
まぁそれはいいんですけど、ここって医務室ですよね?
こんなところで、大丈夫なのか…。

ほーら、危険だ!
前回と同じくおでこをくっつけるリィン&エマ。
こんなところを他のヒロインに見られたら戦争になるぞー!(笑

前回と同じく、ここは精神の中?

アストラルボディなら裸でもOKという風潮!

エマに抱きしめられ…。

眠りに落ちていくリィンなのでした…。
さすがエマのお母さんが使ったという魔術。
ていうか、これって母親が子供に使うやつじゃないのー!?

お目覚め!

なるほど!
つまりこの魔術を使ったのがきっかけで仲良くなって結婚したわけですな!

自分が言ってしまったことに気づいて照れるエマさん。
つか、エマはメガネを外して化けましたなぁ。
ゲーム中でも度々言われてるけど、一気に美人キャラとしての立ち位置を確保してしまいましたわ。

そしてそして最後の一人は「クロウ」に決定!
いや、迷ったけど、私はクロウかなり好きなので。
見てみたいと思ったわけですよ。

クロウに連れられて各地を回るリィン。
どうやらクロウは遺品を渡して回っているようですが…。

バルカン…。
なるほど!かつて「C」として仲間だったアイツらか!
そういえば3人の仲間がいましたものね。でも一人を除いて死んでしまったんでしたっけか。

生き残ったただ一人が、この「スカーレット」さん。
懐かしい…。結局その後は出てきませんでしたが、今はなにをやっているのか…。

マ
ジ ハ ,,ハ
デ (;゚◇゚)z
!?
メルカバで九号機(変換できず)に乗っているのか…。
そういえば元々は教会に属していたんでしたっけ。以前そういう話を聞きましたし。
それにしてもヘミスフィア卿ということはワジの艦か。
禿頭の正騎士ってのはアッバスのことでしょうし、懐かしいっすな。

懐かしい人物の声を聞けたところで、クロウと共に帰還。
クロウはこの戦いが終わったらどうなってしまうんだろうなぁ…。
猟兵王のように消えてしまうってのが普通でしょうけど、出来れば残ってもらいたいものです。

というわけで、自由行動の全てのイベントが終わったので、いよいよ「クロスベル」に突入!
次回からは「クロスベル編」となります。
クロスベルが舞台になるのは、今作だけでも2回目か。さすがは物語の基幹となる都市なだけありますわ。
英雄伝説 閃の軌跡IV -THE END OF SAGA- オリジナルサウンドトラック
posted with amazlet at 19.01.08
Falcom Sound Team jdk
日本ファルコム (2018-12-13)
日本ファルコム (2018-12-13)
【軌跡/ファルコム 関連記事】
「閃の軌跡4」攻略感想(61)今度は年下組の女子に温泉で囲まれるリィン!ノリノリのアルフィン皇女ワラタww
「閃の軌跡4」攻略感想(60)エリンの里で大事件発生…と思ったら、ま た お 前 か !ギャグイベントみたいになってるww
「閃の軌跡4」攻略感想(59)アルスターの大事件を解決!サブイベントとは思えない大ボリュームで盛り上がったー!
「閃の軌跡4」攻略感想(58)シャーリィの水着イベントキターーー!え?敵なのに水着衣装あるのは凄いな!
「閃の軌跡4」攻略感想(57/第3部)龍の霊場クリア!フィーの笑顔が素晴らしい!良いお話だった…
玖号機は「きゅう」では変換できなかったけど
「く」で変換したら出たから
昔は「きゅう」じゃなくて
「く」って発音してたのかな?
さらにヴァルドとスカーレットか
どんだけ濃い面子やねんw
そら法国じゃ上司のワジも折り目正しくなるわけだ。
とりあえずリィンハーレム無双について、厳しく言及してくれる人が欲しかったな
壮絶な修羅場展開とはいかなくとも女性陣間で気まずくなったりしないんだろうか(そんな軌跡は見たくないw
マジ説教できるポジションもいないけど
師匠も3でさぞモテるだろうと手紙で言うだけだし
さすがに人数が人数なだけに皆厄介なことには関わりたくなくて、見てみぬふりしてるのかもと思うことにしたわ
愛娘が息子のハーレムに含まれてるこの現状、故郷のテオ父さんが知ったら嘆き悲しむぞw
結構心温まるいい話でしたよ。
というより、猟兵の在り方ってどっちが正しいんでしょうかね?
オフ(二重の意味)でのこういう過ごし方と、オン(暁)でのKY&D4Cっぷりが。
まあここでスカーレットが言ってた「新人」って人が次作のプレイアブルになると思われ。
二度目は討伐系クエストがノーヒント状態で紛れてるので、お忘れなく。
あのヤンキーのことだぞ新人は
>ゲーム中でも度々言われてるけど、一気に美人キャラとしての立ち位置を確保してしまいましたわ。
やはり、この件に関しては自分と管理人さんの意見は合わない……
眼鏡キャラには眼鏡キャラの良さがあるのに
何人の女を泣かす気だよ