当サイトの人気記事
他サイトの新着記事

2019年10月07日

アニメ「FGOバビロニア」1話感想。イシュタルの戦闘シーン格好いい&エロい!マシュの仕草も一々可愛くて困るわー!

19/10/06 25:30

皆さんこんばんは〜。
ラグビーとか、野球とか、バレーとか、最近スポーツが熱いっす!さすがスポーツの秋!

【本日の記事まとめ】
【画像】ToLOVEるのヤミちゃんの完全に見えてる無修正画像www 19/10/06のニュース
19/10/10週のゲーム購入検討。今週は「ディズニー ツムツム フェスティバル」や「アライアンスアライブHD」などが発売!
「イース9」攻略感想(4)白猫の衝撃の正体が判明!メッチャいい子で安心しました…。人形さんも優しくて好きだー!



アニメ「FGOバビロニア」1話の予告動画を公開!マシュのお尻がエロすぎワラター。ダヴィンチちゃんの早口トークもいいね!
アニメ「Fate/Grand Order 絶対魔獣戦線バビロニア」全21話・連続2クールで放送決定!BDも全5巻で予約スタート!

今日はアニメ「Fate/Grand Order 絶対魔獣戦線バビロニア」1話の感想です。(⇒公式サイト)

いよいよスタート、第7章バビロニア!

今まで単発のアニメ化はあった「FGO」ですが、ついに初の「2クールアニメ化」ですね。
今回のバビロニアは「全21話」ということで、今日から半年の間、楽しみつつ視聴を続けていきたいです。

私は最近もうアニメの感想は書いていないのですが、今回ばかりは泣きの復活!
まぁ1週間に1回だけですし、適度に頑張りますよ〜(マテ



フォウくん、小さっ!?

あれ?こんなに小さかったっけ…?

※「第1話」の感想です。未見の人はネタバレご注意ください。







というわけで、いきなりですがギルガメッシュ王です。

押しも押されぬ「バビロニア編のメインキャラ」ですが、これはエルキドゥとの別れのシーンかな?
まさかこのシーンを1話の冒頭に持ってくるとは…。いやま、これギル王の回想なんですけども。



おっと、ムニエルさんだーー!

ちゃんと真面目に働いてるじゃないですか!(アタリマエ
第2部ではすっかりメインキャラになってしまいましたが、彼にもこんな時代があったんだなぁ。



マシュの仕草が一々可愛い。

ていうか、普段ゲームでは静止画で見てるから、こうやって動いていると新鮮です。
今まで何度か単発アニメにはなってますが、それらに比べても今回のマシュの可愛さは格別だと思う!



この3人が揃うの懐かしいっすなぁ…。
これにダヴィンチちゃんも加えた4人こそが「カルデアチーム」って感じでしたっけ。

今では「ホームズ&ロリンチちゃん&ゴルドルフ所長」になってますけど。



第1章〜第6章のダイジェスト紹介?

ていうか、章ごとに「イラスト1枚」だけっすか!
いや、こうして見ると絵柄的に少し新鮮ですけどね。

「バビロニア」のキャラデザは武内崇さんの絵柄にかなり近いから、こういうイラストも味がありますわー。



2章、この頃はまだFGOを始めたばかりで難易度的に辛かったな…。



3章、第1部の全7章の中では2番目に好きな章です。
クリアだと思ったら、さらに広い後半パートが始まってドキドキしたのも今ではいい思い出。あとドレイクさんが格好いい。



4章、謎が謎を呼ぶ展開。
EXTRA好きとしては、玉藻が出てきてくれて嬉しかったっけな…。



5章。

このメイヴ(↑)ちょっと可愛すぎじゃね!?

ていうか、アメリカ編なのにインドとヨーロッパの英霊ばかりなんですがー。



6章、もう2度とやりたくないって思うぐらい難しい章でした。

ギフト禁止!

CCCイベントに参加するために、6章・7章は1週間ぐらいで駆け抜けたので時間的にもキツかったのよね。
(当時CCCイベの参加条件が「第1部クリア」だったのさ)



そしてズバーンとダヴィンチちゃん登場。

天才は遅れてやってくるものさ!(って言いそうw)



あ、この美人のお姉さん知ってる!

確か「第2部・序」に出てきたカルデアの職員の人ですよね?
名前は思い出せないんですけど、確か立ち絵も用意されてた気がします。

でも今の第2部に出てこないってことは死んでしまったのかな…?こんな美人なのに!



ていうか、こうして見るとカルデアの職員って美人揃いじゃね?
もしかして顔で選んでいるとか…(違うと思う



というわけで、ついにレイシフトスタート。
今回の目標は「古代バビロニア」、城塞都市「ウルク」だ!



カルデア恒例「落下レイシフト」でございま〜す。



マシュ、着地任せた!



マシュのおでこ全開は新鮮だなぁ。
いつも全力のマシュ可愛い&頼もしいよ!



なにこのお約束の着地体制…(;´・ω・)

君たち青春してるね。



ポコンと飛び出てくるフォウくん。

ていうか、フォウくんってこんなに小さかったっけ?
私の脳内イメージだと、この2回りぐらい大きかったんですけどー。



関係ないけど、このシーンの「マシュが髪を整える仕草」が可愛くて好き。



などと不埒なことを考えてたら魔物だ!



まぁマシュに任せておけば、あの程度の魔獣は物の数じゃないよね。HAHAHA!

ていうか、この頃はレイシフトにマシュしか連れていけなかったのか。
最近はどのイベントにもお供のサーヴァントがいるので、マシュ一人だと不安に感じてしまう…。



マシュの戦闘シーン…。

構図がエロい!なぜこの角度!?



でも戦闘モーションは予想通りというか、FGOのイメージ通りですね。
これぞ「シールダー」!



マシュキーック!

マシュの活躍で魔物も無事に倒せたぜー、と油断していると…。



空からなんか降ってきたー!

そしてマスター直撃。
ていうか、これ石とか木だったら死んでるぞ…。



まぁ実際は人だったから「痛い」だけで済んだんですけどね。

いや、正確に言うと「人」ではないか。
イシュタルだし。



ていうか、こうして見るとイシュタルってホント「凛」ですよねぇ。
ドジなところも含めて、動いているシーンを見ると特にそう思いますわ。

いや凛が「依代」なんだから似るのは当然ですけども。



↑自分からぶつかってきたのに凄く偉そう



再び魔物に囲まれ、イシュタルを庇う「ぐだ」にカッチーンとなってるイシュタル。



神、舐めないでよね!



イシュタルの戦闘シーン、メッチャ格好いい!

ていうか、この余裕のある横顔とかイシュタルじゃないみたいですわ。
ドジらないし…。



先ほどのマシュの戦闘シーンといい、この「バビロニア」では戦闘に期待できそうな予感。
7章は戦闘シーンもメッチャ多いですもんね。毎週1回ぐらいは戦闘ありそうw

あとBGMもFGOのアレンジとかあって良い感じですな。今からラストバトルの盛り上がりBGMが楽しみっす。



ライダー(水着)Verの得意技である蹴りも披露。
ていうか、お前アーチャーじゃないんかーーーーい!



暴れて満足したのか、イシュタルは一人去って行ってしまうのでした…。

さすがワガママ女神…。
この頃のイシュタルはマジで自分のことしか考えてねぇ…。



イシュタルに置いていかれたマシュ&ぐだ、大量の魔獣に囲まれて大ピンチ!



でもエルキドゥが助けに来てくれて危機一髪!



その後、エルキドゥに案内されてウルクへ向かう3人。

背景の美術もかなり気合入ってるように思います。
つか、1話を見た限りだと作画凄いよね。まるで劇場版のようだと思いましたわ。



こうして見るとメソポタミアの大地は広大だなぁ…。
マシュはともかく、ぐだは普通の人間だから大変そうです。



なんか川だけ異様にリアルだ!実写かよ!



これが絶対魔獣戦線…!

エルキドゥに案内されてついに到着ですね。



最後チラッとマーリンが映っていたのが印象的。アナちゃんもいたぞ。
恐らく2人とも2話から出てくるでしょうから楽しみですわ。



というわけで、1話が終わりましたが、あっという間の30分でした!
つか、1話はもっと「FGOの常識」を説明すると思ったけど、意外とあっさり「バビロニア」にレイシフトしましたね。

これはつまり「ある程度FGOを知っている人」がターゲットということなのかな?
だってFGOを全く知らない人には、例えば「レイシフト」と言ってもよく分からないでしょうし。

まぁ1話はインパクトが大事なので、その辺の「FGOの常識」は2話以降で自然と紹介されていくのかも知れません。

1話を見た限りだと「FGOのアニメ化」としては非常に良かったと思うので、2話以降も期待して見ていきたいですわ〜。
感想も出来れば続けていきたいっす!まぁ1週間に1回ですしね。


Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア- 2(完全生産限定版) [Blu-ray] ■Ama限定版 2 02/26
Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア- 3(完全生産限定版) [Blu-ray] ■Ama限定版 3 03/25
Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア- 4(完全生産限定版) [Blu-ray] ■Ama限定版 4 04/29
Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア- 5(完全生産限定版) [Blu-ray] ■Ama限定版 5 05/27



【TYPE-MOON 関連記事】
アニメ「FGOバビロニア」1話の予告動画を公開!マシュのお尻がエロすぎワラター。ダヴィンチちゃんの早口トークもいいね!
【Fate画集】「Return to AVALON 武内崇Fate ART WORKS」発売決定!英国を旅するセイバーを描く「イギリス紀行」収録!
【FGO】「アニメバビロニア記念ピックアップ召喚」告知!イシュタル&エルキドゥPU!「熱砂の語らい」が無料で貰えるぞー
【FGO】10月のログボ素材は「永遠結氷、枯淡勾玉、竜の牙」に決定!「氷」はまぁまぁ嬉しいかなー
アニメ「FGO 絶対魔獣戦線バビロニア」第3弾CMを公開!イシュタルのキリモミキック格好いいー!戦闘シーンいいね!
トップページへ

他サイト更新情報

posted by spring at 2019年10月07日 01:31 | Comment(19) | Fate&TYPE-MOON
この記事へのコメント
マシュのお尻のドアップ これはクラス シーリダーですな
Posted by at 2019年10月07日 01:36
完全にマスター向けの内容だと思います
ただ6章でリタイアした方も結構おられるでしょうし
やっぱ順に放映した方が良かったんじゃないかなと

しかし1話からグランドクソ野郎さんが顔見せするとは思っていたより展開が早い
そうでもしないと尺が足りなくなるのだろうか
Posted by at 2019年10月07日 01:48
春さんのアニメ感想なんて数年ぶりな気がする! ←失礼w

こうやって見てると今回のアニメ版キャラデサって社長絵に寄せてきてる印象ですね。
Posted by at 2019年10月07日 03:35
そもそも7章ていう中途半端な位置からのスタートだし
FGO未プレイヤーは置いてくんでない?
アンケートで選ばれたんだから仕方ないけどさ
キャメロットの映画も楽しみ
完全詠唱ステラ早よみたい
Posted by at 2019年10月07日 07:08
春さんのアニメ感想って何最後に取り上げてからしなくなってたっけ・・
Posted by at 2019年10月07日 07:09
あえて7章から始める理由は理解できるような気がするのでかまわないと思うが、プロローグと世界感説明に3話数くらい使った方がいいのではないかと思った。そうすれば販促効果も期待できる。
Posted by at 2019年10月07日 08:56
説明回はネットで配信してる0話で済ましてるので…

あとマシュの胸ですが横になると胸ってそんなボリュームあるように見えなくなるもんです
Posted by at 2019年10月07日 10:12
イシュタルとアストライアのプロレスまだですかね
Posted by at 2019年10月07日 12:15
21話らしいから説明でタラタラやってる余裕なさそうだしな
Posted by at 2019年10月07日 13:00
マシュキックの構図好き
Posted by at 2019年10月07日 14:13
フォウくんのサイズ感はファーストオーダーのときに通った道。
ところで管理人もしかして0話見てない?
Posted by at 2019年10月07日 15:16
今こそ各配信サイトでファーストオーダーを流すべきでは
Posted by at 2019年10月07日 15:58
いくらメソポタミアの大地が広大とはいえ、マスターは5章で北米を横断してますからね。それに比べれば!
Posted by at 2019年10月07日 17:44
二話はアナちゃんの戦闘シーンがすごいらしい
Posted by at 2019年10月07日 17:55
冒頭のカルデアモブ職員が一成、氷室に三枝ぽいんですが…
Posted by at 2019年10月07日 18:39
因みに今回のバビロニアアニメの背景はちゃんとゲームのバビロニアマップと連動しててエルキの案内以降の動きを見て見ると、ちゃんとシナリオと同じ動きしてるのが分かる様になってる。休憩してた川や最後の高台もマップに有るんだなー、これが。
Posted by at 2019年10月07日 23:17
今季の中でFGO取り上げるのは‥
Saoやちはや、この音、アズレン等々いくらでも話題作あるのに
FGOはもう落ち目ですよ
Posted by at 2019年10月10日 00:02
そういやHF2章はBD買って観るとかいってましたっけ?
そっちのレビューもオナシャス!
Posted by at 2019年10月11日 09:12
イシュタル「何が人類最後のマスターだよ、クンニしろオラァァァ」

エビフ山は獣を代替わりさせ続ければ英雄になるっていう言い訳で弱い者イジメをする為に審判になった釈迦の協議書のことだしイシュタルがエビフ山ぶっ潰したのも釈迦に獣姦させられそうになった女が抵抗したことの名残なんだよな
バベルの塔の崩壊を元にした乖離剣エアを持ってるギルガメッシュも釈迦(ゴータマ)の転生体だからイシュタルも獣に求婚させられたようなもんだしな
Posted by at 2019年10月12日 22:10
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: