当サイトの人気記事
他サイトの新着記事

2020年01月28日

「イース9」攻略感想(26)最強武器&防具をゲット!ラスダンのボスラッシュを乗り越えて、ついにラスボス戦へ…!

20/01/28 6:00

皆さんおはようございます〜。

【本日の記事まとめ】
【画像】御坂美琴さん、おっぱいでも同級生を相手に格の違いを見せつける:20/01/27のニュース
「衛宮さんちの今日のごはん」第37話「年賀のお雑煮」公開!セイバー・凛・桜の晴れ着姿メッチャ可愛いな!
「FGO」攻略感想(346)アマゾネスドットコム最初の50件をクリア!3択で「女性陣のお風呂とサウナ」を神速で選ぶのだー!



「イース9」攻略感想(24)最終幕に突入!キリシャちゃんの好感度MAXイベント可愛すぎワラタwwサラディさんもエロいなー
「イース9」攻略感想(25)ラスダン突入!最終幕だけあってキャラを掘り下げる良イベントばかりだー!アプリリスカワ(・∀・)イイ!!

というわけで、「イースIX -Monstrum NOX-」の攻略感想(26)です。(⇒公式サイト)

ついにラスボス戦へ!

長い長いラスダンをクリアし、いよいよ「ラスボスの扉」まで来ました。
今作の「最強武器&防具」も手に入れたし、「超高難易度ラルヴァ」も倒したし、これで全ての準備が整いましたね。

経験値稼ぎで「レベル85〜86」まで上げたので、次回でラスボス倒します!いよいよ完結かな…。

(コメより)DQB2の感想はもう書かないんですか?

お待たせしてすみません。DQビルダーズ2の感想は「イース9」が終わったら再開する予定です。
「ライザのアトリエ」も終わったので、「十三機兵」と並行して感想を書いていこうかなぁ、と。

ていうか、やっぱ家庭用ゲームを3本同時に感想書いていくのは厳しかったです(汗

※「最終幕 怪人たちの夜〜ラスダン」の感想です。未プレイの人はネタバレご注意ください。





というわけで、前回の続きです。

「最終幕」に突入し、依頼や仲間たちの最終イベントをクリアしているところからですね。
「墓地」に行けばシナリオが進みますが、その前にまだまだやることがあるのだよ!

まずは「グリムワルドの再現戦」を全てSランクでクリアして…。



教会のシスターに料理を全部渡す!

これ、実は最後の「1個」を渡し忘れてたんですよね。
クリアする前に気づいて良かったですぜー。



関係ないけど、この教会のシスターめっちゃ美人だな!

つか、今回のイース9はモブキャラに可愛い子が多かった気がします…。
ファルコムのモデリング技術が上がったのかな?



超高難易度!?

かなり厳しそうな雰囲気を感じますが、ラスダンに突入する前の「最後の仕事」だ!
今回は「推奨レベル」とか表示されないから不安なんですけど、果たして勝てるのか…?



で、出たーーー!なんか超強そうなボス!



レベル95!?

これは流石にちょっと厳しい気がする…。
だってこっちのレベルは「75」とかその辺ですよ?レベル差20もあって勝てるのかいな!?



つ、強ぇ…!

ていうか、メチャクチャ固くてこっちの攻撃が全然効かないんですけどー。
周囲に大量に湧いてくるザコ敵ちょっかい出してくるのも厄介だ。

これは長期戦になるなぁ…(;´・ω・)
チビチビチビチビとダメージを与えて…。



オラァ!なんとか撃破だ!

ふぃ〜。超長期戦になったけど、エリクサーとかフルポーションをたくさん持って来てて助かったぜぇ。
あとアドルに「ラルヴァにダメージ25%増」アクセサリを装備させてたのも良かった!





おおー!なんか超強いアクセサリーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!

これは誰が装備しても強いに決まってる!
うちだと人形さんに装備させるのがいいかなぁ。射属性だけじゃなくて、全属性に対応できるし。



というわけで、全ての準備が終わったので、いよいよストーリーを進めることにしました。
「墓地」からラスダンへ!



おお〜。あれが噂のラスダンか…。
「グリムワルドの夜」の中にバルドゥーク要塞があるのは何だか不思議な気分だ…。



なるほど。だからキレイに見えるんですな。



そして凄い数の敵!



え?囲まれてるのに、あの要塞を目指すの?
それって逃げ場がなくなるってことなんじゃ…。



「要塞に逃げ込むぞ!」という指示は承ったけど、要塞が思ったより遠いんですけど〜(汗
まぁ今さら逃げ帰ることは出来ねー。ここまで来たら突撃するのみ!



ふぅ。なんとか振り切って要塞まで到着。
扉が勝手に開いた時点で「罠確定」なんですが、まぁ行くしかないわね。



100年前のバルドゥーク要塞がこんなはずねーーーー!



これ、ゾラが勝手に改造して使ってるんでしょ。
つまり錬金術士ゾラはこの奥にいるってことだ。最終決戦は近い。



  |l、{   j} /,,ィ//|     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ     | あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
  |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |     < 『おれは要塞の中を進んでいたと
  fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人.    |  思ったらいつのまにか空中庭園にいた』
 ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ   | 催眠術だとか超スピードだとか
  ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉.   | そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
   ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ. │ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
  /:::丶'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ \____________________ 



そりゃキリシャちゃんじゃなくても「どうなってるんです!?」と思いますわ。



つか、「要塞前の道」⇒「要塞内」⇒「愚者の牢城」で3つ目か…。
さすがラスダン、長いっすね。

このMAPもかなり広いし、難しんだけど、ご丁寧に「壁登り」できるポイントには矢印付いてるから分かりやすい。
序盤からこの矢印にはほんと助けられましたわー。



古き武具の設計図!?

どうやら新しい設計図のようですが、あれ?これって戻ってもいいの?
何となく「一度入ったら出られない」のかと思ってましたよ。

キリが良いところまで進んだら、一旦戻ってテイトくんに作ってもーーらおっと。



で、出たーー!

この「愚者の牢城」を守るボスか。
姿は完全にロボだけど、こちらと意思疎通(会話)ができる?

一体どういう敵なんだ…。



キメラ・ボードン。



何処かで聞いたことがあるような…?
う〜ん、思い出せない。

まぁ敵として立ちふさがるなら倒すのみだ!ガハハハ!



攻撃はかなり派手だけど、見た目ほどは強くない?
つか、さっきのラルヴァに比べたら、攻撃がぬるすぎてあくびが出ちゃうぜ!





思い出した!

どこかで聞いた名だと思ってたけど、シャトラールを見捨てた将軍か。
予想してた通りのクズ将軍ですな…。



その後2人目のボスを撃破し…。



3人目のボスも撃破ー\(^^)/

もちろん全ての宝箱をゲットしましたよ!
つか、牢城が3連発は流石に辛いっすね。ぶっちゃけ長すぎなんじゃー!



よし、体力回復ポイントだ!

ちょうどキリが良いし、ここで一旦ダンデリオンに帰ろっか。
先ほど見つけた「古き武具の設計図」をテイトくんに渡すのだー。



きたか…!!

  ( ゚д゚) ガタッ
  /   ヾ
__L| / ̄ ̄ ̄/_
  \/   /

やっぱり!伝説の武具でしたか。

つまりはこのイース9の最強武器…。
そういえばまだ最強武器が出てないなーと思ってたんですよ。



むぅ、素材かなり厳しそう…。
これ、今の在庫で作れるのかいな?



あ、やっぱり一人分だけなのね(汗

もしかしたら「全員分を作ってくれるかなー」とか期待してしまったじゃないか!(ワガママ
まぁ一人分なら、当然「アドル」ってことになるのかなぁ。

ポチッとな!



冥剣ティルナウルグ!

ティルナノーグじゃなくて、ティルナウルグなのねw
ファルコム的には「ティル・ナ・ノーグ」かなって一瞬思ったけど。





「この剣もいつか僕の手から…」ってww

サラディさんも言ってたけど、やはりアドルも自分で分かっていたのか…。
まぁこの「冥剣ティルナウルグ」が今作の最強武器なのは確定したからいいかな!



ていうか、いつの間にか素材溢れるほどあったよ。
「冥霊石」とか貴重そうだったけど、余るぐらいあるし…。

これならレギュラー3人分の最強武器&最強防具は作れるな!よし!

以下、最後なのでラスボス直前のレギュラー3人のステータスとか貼っておきます。ペタペタ。



攻撃力最強のアドルくん。
アクセサリーは迷ったけど、スキルの威力が上がる「聖剣の柄頭」にしました。



青髪がすっかり定着した人形さん。
先ほど入手したばかりの「黎明の輝冠」を装備。

ちなみにこの3人は全員「スキルMAX」なので、もう「戦士の刻印」系は使っていません。



みんな大好きキリシャちゃん。
途中からピンク髪が完全にデフォになってしまいました。

「全状態異常無効」は超強力!アドルに装備させるか迷ったけど、やっぱりキリシャちゃんだ!



というわけで、「ラスボスの扉」の前まで来たところで、本日の感想も終了です。

次回で「ラスボス撃破⇒エンディング」まで行くつもり。
エピローグの長さによりますが、一応次回で完結予定です(予定は未定)


イースIX-Monstrum NOX-オリジナルサウンドトラック
日本ファルコム (2019-11-22)
売り上げランキング:

【軌跡/ファルコム 関連記事】
「イース9」攻略感想(25)ラスダン突入!最終幕だけあってキャラを掘り下げる良イベントばかりだー!アプリリスカワ(・∀・)イイ!!
PS4「創の軌跡」ロイドとエリィの意味深な新スクショを公開!ワジやノエルもいるぞー!
「イース9」攻略感想(24)最終幕に突入!キリシャちゃんの好感度MAXイベント可愛すぎワラタwwサラディさんもエロいなー
「イース9」攻略感想(23)第8部クリア!真の黒幕登場。これまでの伏線が次々と明らかに…。衝撃の真実スゴイー!
「イース9」攻略感想(22)第8部に突入!シルエットは仮面を外すと超可愛い!?そしてサラディさんは良い尻だー!
トップページへ

他サイト更新情報

posted by spring at 2020年01月28日 06:18 | Comment(15) | 零の軌跡/ファルコム
この記事へのコメント
ラスボス見た瞬間思ったこと。
「この馬鹿失敗しやがった!」
灰エメラスはあかんてまじで…。

五色の光の正体、あの人だけは気づいてほしいところ
Posted by at 2020年01月28日 08:50
クリアしてからカーラのCVを非公開にしていた理由がわかったね。あの人が出てくるかもしれないという予想を立てさせない為だと。
Posted by at 2020年01月28日 09:05
ラスボス戦は防御を解くためのギミック破壊が面倒。足場が高い、小さい、崩れる、攻撃をかわすためにほかの足場に移るか降りなきゃダメ。
Posted by at 2020年01月28日 09:09
花びらと落書きはやったのかなぁ、と全然違うことを考えてしまう。特に花びらはラスボス倒したあとのアレを含めて考えるのがファンにとっては楽しいから。
Posted by at 2020年01月28日 09:23
管理人はラスボスの予想はどのあたりで気づきましたか?自分は記憶からホムンクルスが作れるというあたりでアドルが冒険で出会った中に神がいたなと考えた時です。
Posted by at 2020年01月28日 09:27
ラスダンで3エリアは伝統なのかな
他は8とセルセタしかやってないけど同じだったよね
Posted by at 2020年01月28日 09:33
ラスダンの空間のボス将軍とか
過去の人たちなんだけど、話でしか聞いてないから
思い入れがあんまり無かったのが残念

でもまぁこの地所縁の人集めるぐらいしか
門番できないんだよね。年季入ってない人で強いのってアドル君ぐらいだし

猛牛さんの彼氏が悪い人説あったけど完全に空気だし…
Posted by at 2020年01月28日 10:37
シスターは忘れがちですよね
キリシャ実家の店とかマップ切り替えのあるところは、つい行きそびれますw
Posted by at 2020年01月28日 11:29
8は進化の守り人四人分なので
4エリアでしたね。
一つ一つは短めでしたが。
Posted by at 2020年01月28日 14:50
牢城のマップ埋めが難しかった思い出
その分踏破した時の達成感は爽快でしたね〜
Posted by at 2020年01月28日 14:53
この剣もいつか僕の手から…

って自分から手放してたんちゃうんかw
Posted by at 2020年01月28日 22:47
>100年前のバルドゥーク要塞がこんなはずねーーーー!

正しくは百年戦争時代だから500年くらい前っすw
Posted by at 2020年01月28日 22:51
↑2
一応公式でできる限り装備は現地にお返ししているとのことでしたが…
今は変わったのかな?
Posted by at 2020年01月29日 15:08
出来る限りだけど
イース8で5の武器だっけ?
イシオスブレードを海に落としてるから
現地に返さないで無くすって事もある
 
で8の後の9だから
いつか僕の手からって話になったんだと思ってる
Posted by at 2020年01月30日 10:12
9の前は7になるわけだが
7での最強武器が失われた経緯は9の特典小説で描かれている
Posted by at 2020年02月02日 00:48
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: