皆さんこんばんは〜。
最近は暗いニュースばかりで嫌になっちゃいますね。今は「FF7R」が唯一の楽しみですわー。
【本日の記事まとめ】
【画像】FF7リメイクの新キャラにエッチな女の子がいると話題にwww:20/04/07のニュース
アニメ「新サクラ大戦」BD/DVD発売決定!BD全4巻、各巻3話ずつ収録の全12話!

「十三機兵防衛圏」攻略感想(41)崩壊編3-8までクリア!郷登先輩のシナリオもクライマックス。森村千尋カワ(・∀・)イイ!!
「十三機兵防衛圏」攻略感想(42)郷登蓮也・比治山隆俊をクリア&全シナリオをコンプ!さぁ最終決戦に行くぜー
というわけで、PS4「十三機兵防衛圏」攻略感想(43)です。(⇒公式サイト)
祝クリア!\(^^)/
長らく感想を続けてきた「十三機兵防衛圏」ですが、本日無事にクリアとなりました。
今日の感想が「クリアまで」で、次回「エピローグ」の感想を書いて感想完結となります。
「エンディング&エピローグ」かなり良かったんですけど、その辺りは次回感想で書くとして…。

今日は最終決戦について!
ていうか、これちょっと難しすぎじゃない?
敵の攻撃が苛烈すぎてボッコボコにやられましたわ。いや、何とかギリ耐えてクリアはしましたけど…。
※今日は「ラストバトル」の感想です。未プレイの人はネタバレご注意ください。

というわけで、前回の続きです。
最後に残された「郷登蓮也編」をクリアし、「追走編」をコンプリートしたところからですね。
さぁいよいよ最終決戦だ!「崩壊編」に行くぜーーー!
と、その前に。

おろろ。「ミステリーファイル」もいつの間にかコンプリートですか。
「余ったミステリーポイントはメタチップに変換される」そうで、これは嬉しい措置ですね。
メタチップはまだまだ足りないし、いくらあってもありがたいものですから…。
10万とか20万とか貰えたら嬉しいなー(などとこの時は考えていました)

「崩壊編」の「3-9」から攻略再開です。
むぅ…。このステージは「4機以下」がミッション条件か…。
ミッションの条件は数あれど、この「4機以下」が一番キツイよね。
まぁ頑張るけど!

がんばって、にいちゃん。
こっちにもキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!
うむ、さすが森村千尋博士は影のヒロイン。
こんなこと言われたら兄ちゃん頑張るしかないじゃんか!

というわけで、頑張ってみました。でも「Bランク」でした…(´;ω;`)ウッ…
やっぱり「4機以下」はキツイなぁ。
あと第3世代を入れなかったのも失敗でした。遠距離攻撃役は必須っすね。

あ、これが噂の「メタチップ変換」かー。
ていうか、ミステリーポイントって「98」も貯まってたのね。
ガンガン変換されていきますが、果たしてどのぐらい貰えるんだろう…。


ひゃくごじゅうごまん!?
え?これ桁一個間違えてない?
実は「15万5千」なんじゃないの〜。いちじゅうひゃくせんまん…。
何度数えても155万だ!
やだー。そんなにメタチップあったら改造し放題じゃないですかー。
正にゲームバランス崩壊!ここからは「ボーナスステージ」かな?

というわけで、第3エリアの最終ステージ「3-10」に突入です。
使い切れないぐらいのメタチップを貰ったから、こりゃもう楽勝だろうなぁ
どんな敵でもドンと来いってんだ!HAHAHA!

300Mとか凄いの来たなー。
でもまぁこちらとしても準備は万端。
強いのが「1機だけ」というボスステージなら、むしろ楽にクリアできるかも…。

さすが「デストロイヤー恵」!
本編と同様に強気ですな。

へへ。大量のメタチップのおかげで全機ほぼ改造MAXだし、楽勝楽勝〜。
最終面だけど、かなり余裕を持って戦えてますわー。

【悲報】まだ最終面じゃなかった!
まぁ最終面がこんなに簡単なわけないですわな。
もうちょっと歯ごたえがあっても良くってよ?

というわけで、新たに「最終エリア 咲良区」が解禁となりました。
これが正真正銘の最終決戦!

敵の大攻勢が予想されますが、残り「5分44秒」耐えるのが目標のようです。


最終決戦の出撃メンバーはこちらの6人となりました。
出撃制限もあるので、これが「最強メンバー」というわけではありませんが、まぁ自信のあるメンバー&組み合わせです。
ほとんどの敵なら対応できると思うのですが…(ドキドキ

むむ、周囲から敵がどんどん湧いてくるぞ…。
でも思ったよりは辛くない?
このぐらいなら何とか耐えられるかなー。

おお〜。もう50%か。
このぐらいなら余裕余裕〜。
やっぱメタチップ配りすぎてバランスが崩れてしまったのでは?HAHAHA!
などと余裕ぶっこいていたら…。

なんか徐々に敵の攻撃がキツくなってきたんですけどー。
倒しても倒しても無限に敵が湧いてくるZE…/(^o^)\

ちょ!?敵多すぎじゃない!?

しかも四方八方から遠距離攻撃してくるー。いやー。
これじゃあ集中砲火だよ。ガッデム!




次々とピンチに陥っていく味方…。

ていうか、画面いっぱい弾幕だらけで、もう何やってるか分かんねーよ!ヽ(`□´)ノ
処理落ちでPS4重くなってるしwww

ぐわぁ!稔ニがやられた!

たとえ「ディフェンスモード」使ってても、こんなに集中砲火されたら意味ないっすな…。
つか、近接タイプの第一世代じゃなくて、もっと「第三世代機」を連れてくれば良かった…。
「単騎の強いボスを倒す」のなら第一世代機は強いけど、こういう戦いだと無力だね。


もはや「敵を倒す」とかそういう段階を超えてます。
シールドを張って遅延&回復で粘るだけ?
なんて辛い戦いなんだ!

と思ったら、「ユニバーサルコントロール停止」キタ━━━━(*‘∀‘)━━━━!!
粘りきったの?我らの粘り勝ちなの!?(バンバン

あ、シナリオが進んだ…。
ということは、制限時間までなんとか粘れたんだ!我々の勝利なのだ!

ここが「仮想世界である」とまだ知らない人もいるんだね。
「ここが地球ではない」というところまでは全員がたどり着いているけど、「仮想世界」云々は最重要機密ですし。

因幡深雪さん、今までありがとう!

まあね!(←偉そう

ここは生育ポッドの中であり、今まで体験してきた生活は全て「夢」だった…。

さぁ今こそ起きる時だ。
ポッドから目覚めて、現実世界を歩くのだ…。

うおおおおおお!マジポッド!
現実世界はこんな狭い空間だったのか…。
コクピットの中に水が入っていたのも、生育ポッドだと思えば納得です。
ていうか、みんなまだ起きてないの?

超美人のお姉さんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
って、恵か!
トレードマークの「眼鏡」がなかったから分からなかったよ…。

アダムとイブかな?
いや、割とマジで本物の「アダムとイブ」なんですけどね。

ここから人類の新たな歴史が始まるのだから。

というわけで、本日の感想はここまでです。
この後まだ「エピローグ」があるのですが、かなり長い&面白いので、次回でじっくり感想書きます。
次回でこの「十三機兵防衛圏」の感想も最終回…。
いや〜。まさかこんなにハマるとは思わなかったですわい。「設定資料集」とかぜひ出して欲しいっすなー。
アトラス (2019-11-28)
売り上げランキング: 189
売り上げランキング: 189
【ペルソナ関連イラスト&ニュース】
◆ペルソナ絵 「冬コミのペルソナ5本表紙」/「クロエ@冬コミ3日目C07b」のイラスト [pixiv]
新刊表紙絵。乳合わせポーズの杏&一二三。ひふみん可愛いんじゃー。
◆ペルソナ絵 「P5絵+漫画まとめ2」/「一市」のイラスト [pixiv]
P5の漫画&イラスト詰め合わせ17枚。凄いボリュームの上に可愛い&面白い!
◆ペルソナ絵 「【ペルソナ5】じゃがりこの日」/「辻」のイラスト [pixiv]
ポッキーゲームならぬじゃがりこゲームww 双葉がんばれ!
◆ペルソナ絵 「一二三ちゃん」/「たがや」のイラスト [pixiv]
水着でニッコリ一二三さん。将棋の駒を持っているのがいいですね。
◆ペルソナ絵 「星と僕らと」/「沙羅」のイラスト [pixiv]
全員で記念撮影。信頼の仲間オーラを感じる…。こういう絵大好き!
◆ペルソナ絵 「P5」/「ゆ吉」のイラスト [pixiv]
可愛らしい雰囲気の真さん。ていうか、マジ可愛いな!w
◆ペルソナ絵 「怪盗団の日常」/「いと」のイラスト [pixiv]
みんなでコーヒー飲んだり、カレー食べたり、賑やかな日常ですな。双葉の太もも!
◆ペルソナ絵 「きいてきいて!」/「CHANxCO」のイラスト [pixiv]
双葉のきいてきいて!が可愛すぎる件について。やっぱ双葉だな…。
◆ペルソナ絵 「鳴上悠幻聴集」/「弓削」の漫画 [pixiv]
ペルソナ4Dの前日譚マンガ!ちゃんと良いオチがついていてなんか謎の感動。面白かった!
◆ペルソナ絵 「佐倉双葉ちゃん」/「inu」のイラスト [pixiv]
ホットパンツ半脱ぎ可愛いメガネちゃん。引き篭もりのくせに引き締まった肉体!
◆ペルソナ絵 「菜々子」 *prairie*
P4Dのローソンコスチューム菜々子。これは可愛いマスコットガール!
◆ペルソナ4絵 「ツンデレだと思った?」/「音凪@潜行中」のイラスト [pixiv]
なにこれ可愛いw 番長に猛烈アタック中のりせちー。ツンデレじゃなくてデレデレw
◆ペルソナ4絵 「主りせでちゅっちゅ!」/「ayachu」の漫画 [pixiv]
番長&りせちーでラブラブ漫画。りせちーにキスを「手慣れてる」と言われて狼狽する番長ww
◆ペルソナ4絵 「【ペルソナ4】 花火ー!」/「ショウキ」のイラスト [pixiv]
浴衣姿の千枝ちゃん&雪子。来年はまた大活躍ですね。
◆ペルソナ4絵 「P4G感想のようなもの」/「犬居」の漫画 [pixiv]
P4Gの感想イラストたっぷり。絵上手い。絵を描ける人はこういう風に感想を書けるから羨ましいな。
◆ペルソナ4絵 「rkgk」/「neneko@P4G篭り中」の漫画 [pixiv]
番長・陽介・千枝ちゃん・直斗のコスチューム画像。千枝ちゃんはやはりミニスカ浴衣が最高ですな!そして直斗のメイド!
◆ペルソナ4絵 「久慈川 りせ」/「FKEY」のイラスト [pixiv]
リアルタイプりせちー。アイドルの風格ばっちりのりせです。絵が上手い!
【ペルソナ/アトラス 関連記事】
「十三機兵防衛圏」攻略感想(42)郷登蓮也・比治山隆俊をクリア&全シナリオをコンプ!さぁ最終決戦に行くぜー
「十三機兵防衛圏」攻略感想(41)崩壊編3-8までクリア!郷登先輩のシナリオもクライマックス。森村千尋カワ(・∀・)イイ!!
「十三機兵防衛圏」攻略感想(40)郷登蓮也編に突入!次々と明らかになる真相。他シナリオの真相解明編だね!
「十三機兵防衛圏」攻略感想(38)隆俊さんのシナリオはなぜ笑えるのか…。13人の中で唯一のギャグシナリオかなw
というか、三浦も出してなかったのか。如月とセットで超大型ミサイルをチュドンしてたわ。
見てない気がする
アーカイブあまりちゃんとチェックしてなかったな
何はともあれ終わりましたね、お疲れ様でした
最終決戦はとにかく沸いてくる敵を速攻でなるべく数潰す&外周の遠距離ミサイルを地道に潰していく作戦でクリアしました
実は3-9のボスの方が苦戦したかも
メタチップいきなり155万はビビりますね、ポイント貯めすぎです
他の人も書いていますが、十郎の最終スキルが最終ステージ限定の超便利なものなので、彼を出しているかどうかで難易度が全然違います。余裕があれば再挑戦をお勧めします。
と思ったオッサンゲーマーは私だけではないはず…
最終決戦は十郎のアベンジャーと稔二の対空フレアが大活躍でしたわ
一枠取られてる最終戦用スキルが!
ちょっとでたオリジナル緒方父とかラスボスにできなかったんだろうか
てか何だったんだろアレ没ネタ?
強化は時間かかったけど全機がっつり強化できて、その後の住礼区もかなりサクサク進めた
最終ステージはターミナルの耐久度ぎりぎりで逃げ切った思い出。
何はともあれクリアおめでとうございます。
十郎←ほぼ確定
薬師寺←十郎絡みのスキルがあるので
如月←薬師寺絡みのスキル
緒方←如月と相性がいい
の四人は決まりで、あとは好み……かなぁ
口コミでジワジワ売れてったのも嬉しい
まとまった時間ができたら時系列順に物語を読み返したくなるよね...十三は良い作品でした。
エピローグもかなり面白かったので、次回の感想も楽しみです。
ところでプラチナトロフィーは取れました?
自分はエピローグを見てもプラチナが取れてなくて、慌てて
データの再確認していたので。
後最終ステージは対空性能が貧弱な稔二は辛いと思う。
エピローグの感想も楽しみにしています。
最終戦は第一世代には対空防衛フレア撒くお仕事があるので一機は必要ですが、二機は持て余してしまうかもですね…
他の方が言われるように十郎入れると楽です。再挑戦もアリですがEDも一緒に流れてしまうので、また時間の空いた時にでも。
エピローグも楽しみです!
ヴァニラウェアらしい大団円
↑×4
対空防衛フレアは使えるコよ
最終面は殆どSTGゲームのラストステージのノリでしたね(一定時間生き残れ的な)真実を知った後なら「そのまんま」の意味ですが
テクノロジーがどれだけ発達しても奇跡は人が起こす
因幡美雪のセリフにグッときました
わざわざスキル枠1つ占有してまで持っているだけのことはありますからね