皆さんこんばんは〜。
【本日の記事まとめ】
【画像】SAOリコリスのシノンの添い寝イベントがエッチすぎる:20/08/22のニュース
「ダンガンロンパ10th Anniversary Complete Blu-ray BOX」発売決定!アニメ全話収録&特典山盛りの記念ボックス!

「FGO」攻略感想(372)「ガッツがなければ即死だった…」に大爆笑ww VR新陰流とかジョーズネタとかやりたい放題だな!
「FGO」攻略感想(373)昭和を「最近」だと言い張るエミヤさん…。そして死にっぷりが「芸」になってる虞美人パイセンww
というわけで、今日は「Fate/Grand Order」の攻略感想(374)です。(⇒公式サイト)
だんご3兄弟♪(謎
あれは笑うわ…。どうしたって笑うわー。
今回「ホラーもの」のはずなのに、何で全然怖くないんだろう?
あれだな。多分全部「ヒゲ」が悪い。あのヒゲ、扉を貫くとか凶器ですか?硬いんですか?

今回「美遊」にも出番があってちょっと嬉しかった…。
残念ながらイリヤとの絡みはなかったけど、相変わらず常にイリヤの事ばかり考えてるなぁ(笑
※「サーヴァント・サマーキャンプ!第5節〜」の感想です。未プレイの人はネタバレご注意ください。
水着おめでとさん#虞美人(Fate) #FGO pic.twitter.com/694ekTBEev
— よる60 (@yukiyuki_mnw) August 15, 2020
というわけで、前回の続きです。
「第4節」にて、昭和の家を探索したり、ホラービデオを見たり、虞美人先輩が殺されたりしたところからですね。
イベントのラスボスと思われる「アビー」も登場しましたが…。

というわけで、「第5節」に突入です。
って、鬼魂討伐隊!?
そっか。毎回恒例のミニエピソードですな。
今回は果たしてどんなサーヴァントが主役なのか…。

お前かーー!
「鬼魂討伐隊」って何のことかと思ったけど、もしかして「ゴーストバスターズ」?
いや、私はホラー苦手なんで見たことはありませんが、かなり有名な映画ですよね。

今回のパートナー2人。
上でも書いたけど、コラボキャラゆえにイベントには滅多に出てこない「美遊」が出てくれて嬉しい。
なんせ今回は「イリヤ」がメインキャラの一人ですからねぇ。美遊ももっと活躍してもいいのよ?

ゴーストバスターズっぽい装備!
言われてみれば一番ゴーストバスターズっぽい見た目ですよね>エレナ。
中に入ってるのはマハトマだけど!w
今回の敵ボスは「対峙する相手の最も恐ろしきもの」に変身するそうですが…。

イリヤが出てきたら嬉しいですね。
でも敵として出てきたら「闇落ちしたイリヤ」ってことになるのか。
それはそれでイヤだなw

勝ったな!
あれ?武則天って猫が苦手なんだっけ?
リーダーである武則天の「最も恐ろしきもの」が具現化したらしいですが、なんか余裕で勝てそうなオーラを出してる!(笑

ていうか、君はイリヤにこだわりすぎww
そして「先生」って気づいてるのに、殺る気満々なのはいかがなものか。
いや、そのネコいつも調子に乗ってるからボコボコにしてもいいですけど。いいですけど!!

というわけで、藤村先生がボコボコにされたところで「第5節」に突入です。
スマイリング…?
今回も何らかのホラー映画がテーマなんでしょうか。
でも私はホラー映画は「絶対に」見ないので、正直ネタがわからないんですよねー(汗

敵の攻撃でかなり苦しいっぽいのに、それでも律儀にアドバイスを送ってくる巌窟王。
つまりは「一人で眠ると危険」ってことですよね。
このアドバイスを無駄にしてはいかんよ!
今日はマシュとかと一緒に眠るのがよろし。

朝、イリヤだけでなく、他の全員が寝不足の様子。
何があったんだろう?
これも敵の精神攻撃か。

マシュからも今日は休みたいとの連絡が…。
ていうか、マシュはなんで直接会いに来ないで通信機で連絡をしてきたんだろう。
そもそも前回の「第4節」では一切出てこなかったのはなぜ?
そういえば味方がいつの間にか「マシュ・シグルド・ブリュンヒルデ・巴御前」と「エミヤ・イリヤ・紫式部・蘭陵王」で別れてるよね。
「虞美人と殺生院リリィ」は両方に登場してますが、これは何を意味しているのだろうか。
この辺が今回の「謎」のポイントになりそうですな。いや、まだ確定はしてないけど。

男子3人が見張りをしてくれるそうで、残りのメンバーはお昼寝タイムです。
よほど眠かったようで、みんな速攻でダウン( ˘ω˘)スヤァ
どんだけ眠かったんですか…。

で、出たーーー!
ここは夢の世界でしょうか。
ついにアビーが直々に攻め込んできた?マスターが夢の世界に囚われちゃう〜(汗

と思ったら、今回はぐっちゃん先輩もいっしょなのね。

あ、イリヤやリリィもいる。
そっか。みんな同じ場所で寝たから、図らずしも「エドモンのアドバイス」に従ったことになったのか。
今回は一人じゃないし、頼れる仲間がたくさんいるから「なんとかなりそう」な気がするぜ!


正直怖いっす…。
実は私「アビー」持ってないので、「セイレム」のイメージ「そのまんま」なんですよね。
なぜかアビーとは縁がないんだよなぁ…。

HP400万!!
ご丁寧に「無敵」も付いてるので、これは流石に勝てません。
敵アイコンが「フォーリナー」だったので、スカスカメルトでボコボコにしてやるつもりだったのになーー(ムリ

ほうほう。これが噂の「水着アビー」か。
これは恐らくですが「第3再臨」かな?
いや、何となくオーラがね。
水着アビー pic.twitter.com/CvJBiXaByN
— りりこ (@ririkocafe) August 17, 2020
クラスは今回も「フォーリナー」になるようですが、果たしてPU2では出てくれるのか…。
いや、★5だから多分中々出てくれないのは分かってる!覚悟はしてる!

マシュ!久しぶりに見た気がするよ!
夢の中で再会?
今回は久しぶりにシグルドたちのチームと合流しての探索になるみたいです。
全員が揃うのは本当に久しぶりだなぁ。

夢の中なのになぜホテルが…。
でもまぁ「醒めない夢」が怖いって理屈は分かる。
怖い夢って結構あるけど、大体は「起きよう」と思えば起きれるからね。

「ウイリアム・テル」の次は「コロンブス」か…。
今回の敵は「オッサン’s」?
ということは、最後の一人は「黒ひげ」だったりして…。

お前かーーーい!
しかもなんかアイマス風のアイドルプロデュサーになってるし…。
一体どんな転職だい。180度変わり過ぎじゃないの!?
ホテルには他の客も泊まっているようで、ぐだたちは各部屋を一つずつ調査していきますが…。
ガチャ!

見てはいけないものを見てしまった!

せっかくの水着イベントなのに、出番これだけ!?
イベントが始まるまでは今年の「本命候補」と思われていたアナスタシア皇女…(´;ω;`)ウッ…
でもまぁ出番があっただけ良かったのかな。待望の水着化は来年ということで!

海に来ているようですが、背景は全て絵です。作り物です。
プールだけは本物。

イリヤたちと一緒に水遊びをしたくて「うずうず」してる紫式部。
超絶「インドア派」のイメージが有る紫式部ですが、意外とこういう遊びも好きなんですね。
そしてこの後、イリヤたちとキャッキャウフフで水掛遊びをするのでした…。

ギクッ!?
こんなところに陰陽の太極図とか怪しいにもほどがある。
今みんなで楽しく遊んでいるけど、このプールが地獄絵図に早変わり!?とかならないよな…(ドキドキ

プールは大丈夫だったけど、その後の部屋探索で「コロンブス」に見つかって謝罪と賠償を要求されたーー!
まぁ他人の部屋に勝手に入っちゃいけないよね。

逃げた部屋で今度はスパルタクスPにも糾弾されたーーーーー!
テルも敵に周り、3人に追いかけ回される始末。
自分たちの部屋にバリケードを作って立てこもりますが…。

バリーン!
扉が壊された!
なんだあれは!?バールか!?槍か!?

ヒゲだったー!
あのヒゲ、そんなに硬かったのか…。
あとそんなところに顔だけだしてると、虞美人の槍が突き刺さりますよ?

なんだこの変態どもは…。
こんなん笑に決まってるじゃん!大爆笑だよ!
サマーキャンプと聞いて飛んできましたhttps://t.co/IoBNVMiwXt#シャイニング pic.twitter.com/Sn9wMHCmrq
— ワーナー ブラザース ジャパン (@warnerjp) August 20, 2020
このネタ、私は正直分からなかったんですけど「シャイニング」というホラー映画が元なんですね。
ワーナーの公式Twitterが反応してたので分かりました。
公式ww ノリノリww
つか、扉を壊したのはヒゲじゃなくて「斧」だったのか…。そりゃ斧だったら怖いけど、ヒゲじゃ笑うわ(笑

え?この時のためにあったの?
そんなに安っぽくていいんだろうか…。もっとラスボス戦とかに取っておいた方がいいんじゃない?(ヨケイナオセワ

色々と盛ってる3人との決戦。
つか、最初から逃げずに倒しちゃえば良かったのでは?
まぁまぁ強かったけど、普通に戦えば負けないレベルだったし。
超適当なパーティで勝ってしまった…。

連中…。
最後に正気を取り戻した3人は綺麗に退場。
紫式部も言ってましたが、「連中」ってことは「敵は複数」ってこと?
これは中々厄介そうだ…。

え?このタイミングでシャワー!?
パイセン、ここが夢の中だって忘れてない?
悪い予感がビンビンするんですけどーー!

虞美人がシャワーに行ったと聞いて大慌ての紫式部。

デスヨネー。
ていうか、シャワー中に殺されたんなら、そこは裸の幽霊で登場しなきゃダメでしょ!(マテ
なんで服を着てるの!

ほほぅ…。そうだったのか…。
ホラー映画は見ないのでそんなお約束は知らなかったよ。

いわゆる「死亡フラグ」が山盛りじゃねーか!
「俺、この戦いが終わったら結婚するんだ…」レベルに有名な死亡フラグ。
なるほど。「シャワー浴びてくるわ」はそれと同列の危険度だったのか…。

この夢から覚める直前に発見した「バス停」の看板。
これは「蓬莱(ほうらい)」と読むのかな?
つか蓬莱って地名なの?そもそも日本語なの?
蓬莱 - Wikipedia
>蓬莱(ほうらい)とは、古代中国で東の海上(海中)にある仙人が住むといわれていた仙境の1つ。道教の流れを汲む神仙思想のなかで説かれるものである。
なるほど!一つ勉強になったのだわ!

みんなが夢から覚めて退場したあとも、一人で残るリリィ。
しかも「黒幕は一人とは限らない…」って
メッチャ怪しいんですけどーーー!

むむむ…。
これ素直に考えると、リリィと「もう一人誰か(恐らくアビー?)」の2人が黒幕で、2人の目的は違う?
リリィはマスターたちの「ためになること」をしようとしていて、もう一人の黒幕は「逆」って感じなのかなぁ…。
いや、あくまで予想ですが。

目覚めた!
そういえばエミヤたちは見張りをしててくれたんだっけ。
いや、こっちはそれどころじゃなかったんですけどー。
そして目覚めるとやっぱり「マシュや巴御前」たちはいないという謎。
さっきまでは(夢の中とはいえ)一緒に戦ってたってのにねー。どういうことだろ?


いや、リリィはさっき夢の世界に残ってたから、何となく戻ってきてないんじゃないかなーとは思ってましたよ。
どうやら決着をつけるつもりらしいですしね。
エミヤも言ってるけど、リリィかなり強大な力を持ってるので、多分大丈夫っしょ(適当
ワルキューレ!?こんなところにいたのか! #FGO pic.twitter.com/U6lp4QTMIW
— 小野ミサオ (@misosoup330) August 21, 2020
というわけで、本日の更新はここまでです。
ちょうど「第5節」が終わったところなので、明日は「第6節」ですね。
段々と「この世界の謎」というか、法則が分かってきた予感…。
マスターが男になってたり、これ、もしかして2つの世界が同時に動いてる?夢と現実の世界とか?(適当な予想

TYPE-MOONBOOKS
(2020-05-02)
【TYPE-MOON 関連記事】
「FGO」攻略感想(373)昭和を「最近」だと言い張るエミヤさん…。そして死にっぷりが「芸」になってる虞美人パイセンww
「FGO Waltz」エレナがモチーフの楽曲『それってとってもマハトマね☆』動画公開!マシュが可愛く歌って踊る!
「FGO」攻略感想(372)「ガッツがなければ即死だった…」に大爆笑ww VR新陰流とかジョーズネタとかやりたい放題だな!
「FGO Waltz」新章配信を告知!Androidの対応機種を追加して再配信も決定!今度はDL出来るかも!?
「FGO」攻略感想(371)紫式部さん、マジ軍師並に頼りになるわ!そして唐突に死ぬ虞美人パイセンww 便利な体質だねー
この映画、近年リメイクされまして、隊員が女性のみなのです
なので、リメイク版が元ネタですね
>しかもなんかアイマス風のアイドルプロデュサーになってるし…。
出典は2015年のエイプリルフールネタです
など、今節ではコメディ色が多く、前節のホラーからの豹変ぶりが凄かったです
スパPとシャイニングパロはズルイw
今回の謎を解く鍵は『違和感』なんでしょうね〜何故か入れ替わるマスターの性別とか普段はしないかもって行動をするサーヴァント達とか
『シャイニング』は曰く付きのホテルに引っ越して来た家族の"父親"が殺人鬼に豹変する話でウィリアムの配役はその辺が絡んでいるのかと(最近続編が公開されてました)
タイプムーンのエイプリルフールねたでしたね
そういえばキアラの水着ねたもエイプリルフールにりましたね
パープルさん辺りがイベントグラ付きでやってくれるんじゃないかと期待してたのに
ぐっちゃんにあっさりギャグで消化されてしまった・・
色々とフラグも立ててますし
でも水着になるならまず投石アーチャー辺りで楽しんでもらいたい
ぐっちゃんのシャワーグラ欲しかった……
と、ギャグで済まされてるけど、いったい誰がぐっちゃんを殺したのか
その辺りがはっきりしてなかったのは怖い
何一つネタが分からん それでも面白いけど
シャイニングもアレ、原作と映画では話の内容が結構違ってるんですよね。
何しろ原作のS・キングが監督のS・キューブリックにブチキレた出来だったそうで…。