皆さんこんばんは〜。
なんかまた微熱が出たよ…。体調は別に悪くないんだけど、何だか嫌な感じですねぇ…(;´・ω・)
【本日の記事まとめ】
【画像】化物語はじめて観たんやけど撫子ってエッチすぎでしょ:20/09/16のニュース
【FGOワルツ】サントラCDが発売決定!全23曲+書き下ろし楽曲を収録!

「創の軌跡」攻略感想(11)ロイドに抱きつくエリィキター!そして横で見ているリーシャ…。修羅場かな?w
「創の軌跡」攻略感想(12)リィンとロイドが夢の共演!「真・無限回廊」に突入〜。買物や回復も完備で超便利だね!
というわけで、PS4「英雄伝説 創の軌跡 (はじまりのきせき)」の攻略感想(13)です。(⇒公式サイト)
(コメより)今作の夢幻回廊はほんとやばい 凝りだしたら何時になっても本編クリア出来ない
(コメより)籠ったら籠った分だけ本編が楽になるし本当に止め時というか現実への帰還タイミングが難しいっすね今回の夢幻回廊
(コメより)夢幻回廊はやりこみ要素が多くて篭りがちになるので、なかなか本編が進まなかった…
夢幻回廊、今は2周目をやってますが、これ「稼ぎプレイ」に最適で止まらなくなりますよね。
「本編」に戻れるようになったのに、一体どこで切り上げればいいのか…。

くっ!この私がこんなに苦戦するなんて!
第1階層のボスが意外と強くて我もビックリ。
つか、あの「全員のHPを8にする」必殺技はなんです?チートです?(#^ω^)ピキピキ
※「真・夢幻回廊:第1階層」の感想です。未プレイの人はネタバレご注意ください。
(コメより)無限回廊じゃ無くて夢幻回廊ですよ。まあやる事は無限並にあるけどw
(コメより)もう無限回廊でいいんじゃね?

「無限回廊」で一発変換できたので、ついついそのまま確認せずに使ってしまったのだぜ…。
ちなみに前回の感想では全て「無限回廊」になってます!
でも面倒くさいから直さなくていいや(マテ
もちろん今日からはちゃんと「夢幻回廊」って書きますけどね。

というわけで、「夢幻回廊」を歩き回っていると…。
色々と珍しいグループが各所に出来ていますね。
ちなみにこの3人は「ミリアム」繋がりみたいですw ミリアムに関係の深い3人。

お、「千年宝庫」にユウナの水着があるじゃん!
セピスが不足気味だけど買う買う〜。

おお〜。オーレリア分校長が着ていた水着ってこれですかい。
懐かしい!エロい!
つか、無料で水着衣装が用意されているのはいいですな。他のキャラの分もあるんだろうか…?
(コメより)いつもはスルーすんるんだけど、今回だけはエリィの和衣装買っちゃったよ…つーか無限回廊で前作の有料衣装まで手に入るもんだからついつい潜っちゃうんだよな 次のアプデ10月だっけ?なんかクリア直前や直後の描写的になんかまだまだ隠し弾ありそう
忘れてた!
私も「エリィとアリサの和装」は買おうと思ってたんだっけ…。
そういえばDLCが配信されてるのすっかり忘れてましたよ〜。HAHAHA!
というわけで、次回ぐらいから「エリィ」の衣装が「和装」になってる予定です。ティオもね。

セピス足りないなーと思ったけど、「セピス塊」を売ったら結構な金額になった。
これなら全部買えるな!
ガンガン買うぜー。ひゃっはー!

というわけで、「第1階層」はこの5人で挑むことにしました。
リィンとロイドは固定なので、他の3人は適当にバランス重視で。
いや、お気に入りの3人ですけどw

リィンとロイドの主人公アタッーーーーーク!

つか、宝箱メッチャあるね。
しかも結構いいアイテムが入ってる!
これは探索が楽しくなりますな。この宝箱もランダムなんでしょ?

「銀の封印石」なるアイテムを貰いました。
この時点ではどういうアイテムなのか分かりませんが、かなり貴重なアイテムに見えます。
まぁこの第1階層をクリアすれば分かるんですけどね。
ガチャを回すアイテムなのだ!(ネタバレ
(コメより)解きの台座、ほとんどの人がガチャだと思うよね。
いや、あれはガチャでしょ。特に「銀」は。
都合よく軌跡は「SR」とか「R」で区分されてるから尚更ガチャっぽいw

お、なんかキラキラしてる敵を発見。
なんかいい物を落としそう!

ほほぅ。「必ず封印石を落とす」ですか。
これは美味しい…。

強そうだし、本気で倒すべしー!

弱かった…。メッチャ弱かった…。

おお!青の封印石をゲットだぜ!
なるほど。こうやって「封印石」を集めてガチャを回すわけですな。
まぁお楽しみは拠点に帰ってから、ですけども。

風来のシレンかな?w

でも何か宝箱いっぱいあって嬉しいー!
あ(・∀・)り(・∀・)が(・∀・)と(・∀・)う!

おお〜。ミュゼ用の強い武器も手に入ったよ。
今使ってる「フロレンティン」の「+1」ですか。これは貴重な武器!

これにはミュゼも大喜びですね!(棒

何かしら、あの光ってるのは…?

ポムだ!
軌跡シリーズではおなじみのはぐれメタル。
これ、多分逃げるヤツだ!

速攻で倒せーーーー!
オラァ!
とりあえず1匹撃破ー!

でも1匹逃してしまったぜ…。
つか、ポムには「DEATH」が効かないんですね。
「DEATH」で倒したと思ったら倒せなかったよ…(´;ω;`)ウッ…
拾ったアイテムは「碧の神水」か…。
ポムを倒した報酬なんだから貴重なのかな?

おっと、この階では「金の封印石」をゲットしたぞ!
今までの銀や青に比べると、多分いいヤツだ。
なんせ「金」だし!

最奥でボスに出会ったぞー!
キュベリオン…?
ちょっと不思議な形態のボスですよね。
つか、こういう不思議なボスほど強いんだよな…。気合を入れて戦わないと!

「常識から外れた攻撃」って何だろ?
まぁ戦ってみれば分かるか。

とりあえずヴァリアントレイジーーーー!
いや、BPが心許なかったので…。

お、風属性のアーツがメッチャ効くぞ。
これは意外と楽に勝てるんじゃないか…?

メーテーオーーー!


何じゃこりゃ!?全体即死攻撃?
いや、一応4人とも生きてるし(瀕死だけど)、これはもしかして「HPを8まで減らす」攻撃?
しかも4人中3人が気絶してるし、こんなのどうリカバリーすればいいの…。

くっ!この私がこんなに苦戦するなんて!(尻

ちなみに速攻で全滅したので、2回目は気合い入れて倒しました。
つか、ヴァリアントレイジをキープしておいて、「回復」に使えば良かったのね。
あとこのパーティ構成だとミュゼの「範囲回復クラフト」も便利でした!

今度は「赤の封印石」だーーー!
「まじかるありさRS」ゲットだぜ!(ネタバレ

というわけで、「第1階層」をクリアしたところで本日の感想も終了です。
次回はガチャ結果と「まじかるありさRS」について!
ていうか、ミニゲームなのにメッチャ凝っててワラタww あれはいいものだー。

日本ファルコム
(2020-08-27)

電撃ゲーム書籍編集部(編集)KADOKAWA
(2020-10-24)
【軌跡/ファルコム 関連記事】
「創の軌跡」攻略感想(12)リィンとロイドが夢の共演!「真・無限回廊」に突入〜。買物や回復も完備で超便利だね!
「創の軌跡」攻略感想(11)ロイドに抱きつくエリィキター!そして横で見ているリーシャ…。修羅場かな?w
「創の軌跡」攻略感想(10)帝都ヘイムダルを調査中にいきなりロック!そしてロイド&リーシャの「続き」がスタートだー!
金のキャラガチャは誰が出たのでしょうかね。
金ガチャは自分はロゼさんが出ました。周回するのに便利過ぎてなかなか本編に戻れなかった。
ミニゲームもやりこみ要素が豊富で時間泥棒だった…
まじかるアリサの衣装がきついのは狙ってやってるだろうなぁと思いましたw
普通に考えると、高校生と大学生の集まりだから
それ以外だったら、プロローグからリィンが笑かしに来たところだな…
お前は剣の道だけじゃなく、お笑いの道まで極めに来たのか!?
剣聖ならぬ《笑聖》にでもなりに来たのか!?www
おかげで今回のアンゼリカ先輩エンブレムのオマケみたいになってるのちょっと可哀想だけど
シナリオ? ×ボタン長押ししちゃいましたが何か?
ミニゲームとしてはなかなか面白かったんだけどねぇ…w
今作、放っておくとレベルは開く一方なので割とガンガンに使います
まじかるアリサは…キツかったね
SクラがHP状態異常全回復だからなんとかなる
リーシャはガチャだったのか(殴
ちなみに夢幻のボスは逃げることもできます
せめてシャツを脱げ
クォーツは掘り出し物でロストとかURが出てきたりする。
普通に周回する場合は龍脈&不動珠&不動煌珠などのアサルトゲージ回復を各員装備してヴァリアントアタックとSクラを交互に繰り返していけば戦闘に苦戦することはなく、高速で敵を処理できる