当サイトの人気記事
他サイトの新着記事

2020年10月20日

「創の軌跡」攻略感想(39)夢幻回廊を一旦休止して本編再開!早速アリサキターーー!シャロンさんもねw

20/10/20 13:00

皆さんこんにちは〜。

【昨日の記事まとめ】
【悲報】主人公が寿命で死ぬアニメ・ゲーム、一切存在しない:20/10/19のニュース
アニメ2期「魔法科高校の劣等生」店舗別の描き下ろし特典イラストを公開!とらのあなの着替えリーナが良さげ!
PS4/Vita「ガレリアの地下迷宮と魔女ノ旅団」公式マスターアップ宣言!これで「11/26」発売が確定っすー!



「創の軌跡」攻略感想(37)「白兎と眠れる傀儡」をクリア!アリサの泣き顔が美しい…。ミリアムも良かったな!
「創の軌跡」攻略感想(38)「光まとう門出」をクリア。ブルブラン、キザだけどいい奴だな…。シェラ姉の笑顔も最高だー!

というわけで、PS4「英雄伝説 創の軌跡 (はじまりのきせき)」の攻略感想(39)です。(⇒公式サイト)

今日は「朝更新」するつもりだったんですけど、寝過ごしちゃって無理でしたよ(汗

ゆえに昼更新!

昨日更新を休んでいるので、さすがに2日続けてお休みってのは私の中でアウト。
いつもよりちょい短めではありますが、お昼休みに頑張って更新です。急げぇー。

※「夢幻回廊:第2階層〜Cルート3〜ロイドルート3」の感想です。未プレイの人はネタバレご注意ください。





というわけで、前回の続きです。

「夢幻回廊:第2階層」にて、「追憶の石盤」をプレイしていたところからですね。
前回は(現時点での)ラストシナリオとなる「光まとう門出」をクリアしました。

とりあえず一旦区切りが付いたので、久しぶりに「本編シナリオ」を再開するつもりだったのですが…。



帰る前に、もう1周だけ!もう1周だけ!

第2階層を周回してから本編に戻ることにいたします。
いや、前回「UR衣装」が1個も出なかったのが悔しかったからさー。



ルーファスパンチ!

エリィ「キャッ!!」



エリィとルーファスが仲良く温泉に入ってるのって、何だか不思議な絵面だよね…。
お邪魔虫クロウw



というわけで、今回は銀の封印石2が「8個」手に入りました。

これだけあれば「UR衣装」が1個ぐらいは出るんじゃないかなー。
まぁ前回は「9個」もあったのに、UR衣装は1個も出なかったけどw



おっしゃーーー!

今回は久しぶりにUR衣装が出たぞ!
1個だけど…。

ん?でも「ユウナのロイドなりきり衣装」って前回も出たよね?

もしかしてこのガチャって「かぶり」もありなの!?
それってキツすぎでしょーーー!



と思ったら、赤かった…。

なるほど。「RED」ね。
前回の通常カラーは青が基調だったから、いわゆる「色違い」ってことでしょうか。

納得です。「かぶり」じゃなくて良かったー。



満足したところで、「本編シナリオ」を再開しますか!

って、続きは「ルーファスルート」からだっけ?
いやいやいや、もう随分と長い間「夢幻回廊」に籠もっていたので、状況をよく覚えてないのですわ(汗

まぁとりあえずルーファスルートから再開してみますかー。



みんな忘れてる!

リィンたちと同じく「何かあった気がするけど、何かは分からない」という状態のようです。
プレイヤーである私はかなり長い間「夢幻回廊」に籠もっていたけど、ルーファスたちにとっては「一瞬」だったんでしょうね…。



でもルーファスはなんか気づいてるっぽい!

いや、もちろん「夢幻回廊」のことは忘れていますが、「力が上がっている」などの状況から色々と推測しているようですな。
さすルーファス!

まぁ損にはなってないので、あまり気にしても良くないんじゃない?
ドラゴンボールの「精神と時の部屋」みたいなもんだよね!(ちょっと違うと思うw)



ラピスが景色に感激していると…。



キミの血は何色かな?

相変わらずドライなルーファス元総督なのであった…。
いや、少しは空気読めよw



ていうか、意外と敵が強いんすけどぉーーーーー!

前回「夢幻回廊」に籠もった直後は、レベルがかなり上ってたので「敵が弱く」感じたのにね。
今回はあまり強くなった実感がないぞ!

まぁこのメンバーはあまり使わなかったってのもあるか。メインで使ってたのは「リィン・クレア」でしたし…。



ローゼンベルク人形工房に到達。

そうだ、人形工房に向かってたんだ!

今さらながらに目的を思い出しました。
そうだそうだ。レンが仲間になって「やったー!」と思ったら、すぐに「夢幻回廊」に放り込まれたんでしたっけ(イマサラ

あの時は「早く続きがやりたい」と思ってたのに、戻ってくるまでに随分と時間が経ってしまったなぁ。



そうだよ!ここがローゼンベルクだ!



ラピスの生まれ故郷は、どうやらとんでもなく危険な場所らしい。

つか、この「ローゼンベルク人形工房」って閃の軌跡3・4で中に入りましたっけ?
この外見には見覚えがあるんだけど、中の構造がどうなっているのかは覚えてなかったりして…。



「人形工房」なのに、中身は普通のダンジョンだしww

つか、外から見た感じだと、どう見てもこんなに広くなかったでしょ!
どんだけ広大なんですかww



この赤い線に触れるとどうなるんだろう?

ダメージを受ける?見張りの敵が出てくる?
つか、どうせなら1回ぐらいわざと触れておけば良かったかな。避けるの簡単すぎるし。



少し進んだところで「開かない扉」に遭遇。
ラピスの超パワーでもこじ開けられないのか…。



レンの超絶ハッカーテクでも不可能。
ん?じゃあどうするの?



ここでロックか!

なるほど。ルーファスルートから再開したけど、ロイド&リィンのルートもプレイできるのね。
正直まだルーファスルートを堪能しきれてないんですけど、それなら仕方ない…。



ロイドルートに行くぜ!

いえ、実はコメ欄に「リィンルートは最後がいいですよ」的な書き込みがあったので…。
でもロイドルートって何やってる途中だったんだっけ?



とりあえず戦闘!



とりあえず道なりに移動!



とりあえず道なりに移動その2!



眩しっ!

やっと地下通路を抜けたと思ったら…。



いきなりコレモンだよ!

初めて見るタイプの機体だな…。
ステルス機能も付いてるし、かなり強そうなんですけどー。



鋼線!そして導力矢!

ということは、もしかして…。



アリサキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!シャロンさんもキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

待ち望んでいたアリサさんがついに参戦。
ついでと言っては失礼ですが、シャロンさんも一緒に来てくれたのは最高に嬉しい!



2人を加えてレッツ戦闘!

これだけのメンバーが揃ったんだから、こんな奴に負けちゃいられないぜ!



意外と強いんですが!!

え?これ強すぎでは?
「夢幻回廊」であれだけ鍛えてきた我らがボコボコにされるなんて…。

ただでさえ「アンチオーダー」がきついのに、敵の攻撃ペースが早いんだわさ。
つか、これって夢幻回廊を飛ばした人(もしいたら)じゃ勝てないんじゃない?



ヴァリアントレイジ!!

くそぅー。虎の子の「ヴァリアントレイジ」をヒールに使わなければならないとは…。
でも3回分を戦闘前に貯めておいて良かった。これなかったらヤバかったよー。ギリギリ⊂(^ω^)⊃ セフセフ!!



ここだけスパロボ!



というわけで、何とかなりました。

とはいえ、予想外の大苦戦…。
このメンバーはワジとかティオとか結構レベル上げてたメンバーなんだけどなぁ。

まぁ「夢幻回廊」で使えなかったアリサとシャロンが急に入ってきたのも理由かな?



ともあれアリサ&シャロンが加わったのはスペシャルナイスです!

次の「夢幻回廊」には2人を連れていけそうですのぅ…。
今のうちにアリサに良い装備を集めて一気に強くしたろっと!(贔屓



マキアスとトワ先輩とははぐれてしまったそうで、2人との合流はまだ先かぁ。
あまり遅くなると「夢幻回廊」での出番も減ってしまうぞ!急ぐのだー。



というわけで、アリサ&シャロンさんが仲間に加わったところで本日の感想も終了です。

なにげにロイドチームもかなり充実してきたよね。
色々と混成チームではありますがw

つか、はやくアリサを夢幻回廊に連れて行ってやりたいですぜー。

4047334952日本ファルコム公式 英雄伝説 創の軌跡 ザ・コンプリートガイド


電撃ゲーム書籍編集部(編集)KADOKAWA
(2020-10-24)


B08L9W2JYB英雄伝説 創の軌跡 オリジナルサウンドトラック

日本ファルコム
(2020-12-16)


【軌跡/ファルコム 関連記事】
「創の軌跡」攻略感想(38)「光まとう門出」をクリア。ブルブラン、キザだけどいい奴だな…。シェラ姉の笑顔も最高だー!
「英雄伝説 創の軌跡 オリジナルサウンドトラック」12/16発売決定!全81曲、200分超えの3枚組CD!
「創の軌跡」攻略感想(37)「白兎と眠れる傀儡」をクリア!アリサの泣き顔が美しい…。ミリアムも良かったな!
「創の軌跡」攻略感想(36)「懐かしのホーム」クリア。ノエルさんマジパねえっす!ワジとヴァルドの心温まるエピソードww
トップページへ

他サイト更新情報

posted by spring at 2020年10月20日 13:06 | Comment(24) | 零の軌跡/ファルコム
この記事へのコメント
ユウナ衣装多くて震える
Posted by at 2020年10月20日 14:22
夢幻回廊に籠った後本編に戻ると話の流れを忘れてしまうのは、あるあるですねー
ただ本編もここから熱い展開が多いので、春さんの感想期待しております
Posted by at 2020年10月20日 14:45
>はやくアリサを夢幻回廊に連れて行ってやりたいですぜー。

もう条件は揃っています。すぐにでもアリサ達を夢幻回廊に連れていけます。
(ただ、現時点では黒の幻夢鏡前で棒立ち状態ですがw)
Posted by at 2020年10月20日 14:48
ルーファス合流後はいつでも夢幻回廊出入りできるようにならなかったっけ?
Posted by at 2020年10月20日 15:27
↑自己補足
ルーファスルートがロックした時のスクショ左下に
△夢幻回廊に入る
ってあったわ(微妙にわかりにくい)
Posted by at 2020年10月20日 15:30
ぶっちゃけ封印石は深く潜れるようになれば開封作業面倒臭くなるくらい手に入る
Posted by at 2020年10月20日 15:56
DLCでいいから空組はじめ衣装の無いメンパーのユニーク衣装が欲しくなるなぁ。
新7組はめっちゃあるから余計思ってしまう。
Posted by at 2020年10月20日 18:58
新7組(特にユウナ)くさるほど衣装あるけど、シナリオ的にはぱっとしないよな…
Posted by at 2020年10月20日 19:06
ユウナだけやたらと衣装があるのは、開発の衣装担当がユウナがお気に入りだからではと思ってしまう。
と言うか、全般的にユウナが贔屓にされてる気がする。
暁のユウナもノーマルでエグい性能だし。
Posted by at 2020年10月20日 19:34
そんなに衣装にご執心なら掘り出し物で買えば良かったのに。
たぶんボス部屋に到達するたびに更新すると思う。だいたい1000〜5000ミラで済む。
Posted by at 2020年10月20日 19:44
↑↑
>>暁のユウナもノーマルでエグい性能だし。

どうせならワンピース姿もここで披露して欲しかったな…
でもここまでやったら色んな意味でアリサ涙目だから無いかw
Posted by at 2020年10月20日 19:56
ロイド⇔ルーファスの入れ替えが面倒だったけど、ボス戦前後の盛り上りが良かったからどっこいどっこいかな、まあ一番盛り上がったのはリィンルートだけど。
Posted by at 2020年10月20日 20:17
ルーファスのリアクションがチョイチョイ面白いのが本当に笑える
この後もなんか鉄道が〜ってのがあった気がする
Posted by at 2020年10月20日 20:34
あと衣装は閃3と4のDLCをそのまま持ってきただけなのが多いから必然的に新7ばかりになる
是非はともかく・・・
Posted by at 2020年10月20日 20:36
衣装買えるのはいいけどそっちでも金欠になりがちで頭の痛かった一周目……w

Uマテもアホみたいに要るし
Posted by at 2020年10月20日 20:41
まあ衣装なんておまけだしな。わざわざ新規に作る労力をかける場所じゃない
Posted by at 2020年10月20日 22:38
ローゼンビルク工房は「ウゼーッ!」と言いたくなるだろうな。
Posted by at 2020年10月21日 00:15
夢幻回廊はクロスストーリー選択画面で「△夢幻回廊」と出ていたらいつでも行けますよ。
Posted by at 2020年10月21日 00:18
新7組は今の開発エンジンになった閃3からのメインキャラ達だし
ユウナは閃4で主人公になりかけたし
空キャラを衣装でイジると原理主義者が憤慨するかも知れないし、、、

けど創の軌跡は随所に初代空の軌跡のオマージュが感じられるわ
Posted by at 2020年10月21日 00:21
ローゼンベルク工房の罠は赤で敵出現、黄がダメージですね。避けるの面倒なのはわかる。プレイヤーの心情をキャラクター達が語ってくれるくらいに。
Posted by at 2020年10月21日 05:55
むしろブライト家やラッセル家、レクター関連に焦点当ててる時点で(それも空の時のシーンを思い出させる形で)だいぶ空キャラは優遇されてるわ
Posted by at 2020年10月21日 06:25
いつでも夢幻回廊入れますみたいに説明出たけど、本編終わるギリギリまで入り方が分からなかった…w
レーザー罠、背が低いラピスでやってました
Posted by at 2020年10月21日 07:23
そういえば春さんハイスピードモードは使ってないのかな
あのサクサク感に慣れたら通常モードには戻れないぜ…
釣りとミニゲームの時だけ戻すけど
Posted by at 2020年10月21日 10:30
ルーファスの血も涙もないコメントは
面白かったな。
なーちゃんに言われるなんて相当ですわよ

敵だと唯の嫌な人だったけど
味方側だと面白いから不思議
Posted by at 2020年10月21日 13:39
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: