皆さんこんにちは〜。
【昨日の記事まとめ】
【朗報】古典エロゲ「同級生」、リメイクが作られるwww:20/10/24のニュース

「創の軌跡」攻略感想(41)ナーディアの決め台詞「貴方の勝機は今消えた」かっけえ!ラピスもレンも厳しい試練を乗り越えたし!
「創の軌跡」攻略感想(42)ロイドルート3のラスボスに驚愕!そして正体を聞いてさらにビックリ…。超技術すぎるだろ!
というわけで、PS4「英雄伝説 創の軌跡 (はじまりのきせき)」の攻略感想(43)です。(⇒公式サイト)
(コメより)もうアレと戦ったってことは彼女と合流までいったのかな クラフトで見ただろ、って突っ込んだなぁ、あのシーン
(コメより)↑イベント後にSクラ解禁でも全然問題なかったよね。
それ、Sクラで見ましたよね!?
ええ。みなさんと同じく、私もツッコみましたとも…(笑
ていうか、最初にSクラを見た時に「なんでSクラ変わったの!?」と不思議に思いましたもん。
なるほど。こういう経緯があったのですか!
※「ロイドルート3」の感想です。未プレイの人はネタバレご注意ください。

というわけで、前回の続きです。
「Cルート3」をクリアし、「ロイドルート3」の最終盤に突入したところからですね。
ラスボス「マクバーン」を倒すも、そのマクバーンがロボットだったという驚愕の展開…。
「エリカ博士とセイランド教授」も無事に救出できたし、急いでこの工場から脱出しなければ!

一人残されたマクバーン(偽)を気にかけるロイド。
自分が「マクバーン」ではなく、その「コピー」だと知らされた彼の心的ダメージはいかほどのものか…。
つか、「自分がロボットである」と気づかせないってどんだけ超技術なんですか。
このコピーさんは間違いなく「自分がマクバーンである」と信じてたもんなぁ。

最後の言葉がそれか!
ロボットだけど、性格まで完全にコピーしたってのはやはり半端ない。
凄く…マクバーンらしいです…。
彼はここで燃え尽きるのか、それとも生き残ってノバルティスに復讐するのか…。

というか、工場やべぇ!
ラインフォルトの工場なのに、ムチャクチャやりやがってぇ…(#^ω^)ピキピキ
これ、損害額とか凄いことになるんじゃないの。アリサママがキレちゃう!(笑

ここに来て「時間制限ありの脱出イベント」かよ!
ひぃ〜。ボス連戦を終えた直後だけに、やり直しとかしたくないよ〜(汗
とりあえずセーブセーブ!

マ
ジ ハ ,,ハ
デ (;゚◇゚)z
!?
セーブできねえぞ!!
救済はあると思うけど、連戦前からやり直しとか勘弁なんですけど〜。
もしやり直しになったら恨んでやる!(マテ

はしるはしる〜おれ〜た〜ち〜。
仕方ないから全力で逃げる!
空気を読まない敵が襲ってきたらどうしようかと思ったけど、今回は「敵なし」で助かったー。

ふぅ、どうやら「やり直し」だけは避けられたか。
まぁ失敗しても恐らく「RPがもらえない」だけで済んだとは思いますけどね。
いや、それも「リセット案件」じゃん!どうせやり直しじゃん!

一般人である「博士&教授」を先に回し、自分は殿を務めるロイド隊員。
その心がけは立派ですが、なんだか嫌な予感がするぞ…(ドキドキ

ヘロヘロww
ティータと違って、普段運動とかしてないんだろうなぁ…。
でもよく見ると「エリカ博士」は相当な美人。
さすがティータの母親だけある。

全員が脱出し、あとはロイドだけという状況で…。

やっぱそうなるか!
何となくそうなりそうな気がしたよ…。

一人取り残されたロイドを心配する面々。
どうやって助けるんだろ…

と思っていたら!!

あ、これ発売前のPVで見たシーンだ!

なるほど、こういうシチュエーションだったのね。
何となく「敵に包囲されたロイドを助け出す」のかなと想像してたんですけど、炎上シチュだったとは…。

周りのみんなも援護援護〜。

ノエルさん、来ていきなり最高の見せ場!

脱出成功!
ぶっ倒れてるけど、2人とも無事みたいです。

ノエルさん、ナイスタイミングでしたよ。
ていうか、飛び込むタイミングを待ってましたよね?
絶対待ってましたよね?(バンバン

え?Sクラで何度も見たでしょ!?

いやいや、Sクラで何度も見てましたから!全然内緒じゃなかったですから!

優しそうな表情のワジ君。
つか、ワジ君は今では本当に頼れる仲間だよねぇ。
「零の軌跡」の頃は「何考えてるか分からないキャラ」のイメージだったのに。

というわけで、ロイドルート3「幻想を越えて」をクリアです。
今日の感想は少し短めなんですが、キリが良いので、ここで終了です。
最近ずっとキリが悪いところで終わってたので、ここらで調整しないと…(汗

次回は最後に残された「リィンルート3」に突入です。
今プレイ中ですが、リィンルートは他の2ルートとは独立してる流れ?
「ロイドルート」と「Cルート」はほぼ同時進行の表裏一体という感じでしたが…。

電撃ゲーム書籍編集部(編集)KADOKAWA
(2020-10-24)

日本ファルコム
(2020-12-16)
【軌跡/ファルコム 関連記事】
「創の軌跡」攻略感想(42)ロイドルート3のラスボスに驚愕!そして正体を聞いてさらにビックリ…。超技術すぎるだろ!
「創の軌跡」攻略感想(41)ナーディアの決め台詞「貴方の勝機は今消えた」かっけえ!ラピスもレンも厳しい試練を乗り越えたし!
「創の軌跡」攻略感想(40)アリサのロゼッタアローが相変わらず強い!見知らぬ陣営2つが協力して進む展開もイイネ!
「創の軌跡」攻略感想(39)夢幻回廊を一旦休止して本編再開!早速アリサキターーー!シャロンさんもねw
ゼリカパイセンあたりはできそうな気もするけど、ガチ訓練してるのノエルだけだし。
あと、エリィ以上に仲が良さそうなユウナでもできん…
ノエルだからこそできる荒業だ
リィンやアリアンは二つ名の方でロイドは苗字
クロウやレーヴェは名前呼び
とりあえずクロウとレーヴェが特に気に入っている感はある
あとリィン編はボスがかなり強いので心してかかられませ。
これ、できませんので夢幻回廊に入る時はご注意を!
エースが作ったんかな
ノエルは元々良キャラだったけど、今作は更にカッコいい
ノルド南部には嫌でも目に付くデカい亀がいるので、ここでブッ倒してください
(色んな意味で強制こそできませんが、倒した後のボーナスが凄いのでw)