皆さんこんばんは〜。
本日「ガレリアの地下迷宮と魔女ノ旅団」が届きましたー。恐らく最後のVitaソフト!明日からプレイする予定です〜。
【本日の記事まとめ】
正直『声』が1番すきな声優って誰よwwwwwwwww:20/11/26のニュース
【FGO】2200万DL記念キャンペーン開催!イメージキャラは「紫式部」で、ピックアップ召喚もあり!

「創の軌跡」攻略感想(62)追憶の石盤「堕ちたる皇子」クリア!シャーリィさん意外と面倒見がいい…。そしてギルバートw
「創の軌跡」攻略感想(63)追憶エピ「わたしの選んだ道」クリア!トワ先輩メッチャ可愛い&チャイナドレスがエロすぎぃ!
PS4「英雄伝説 創の軌跡 (はじまりのきせき)」の攻略感想(64)です。(⇒公式サイト)
マキアスの超いい笑顔に感動した!
ていうか、マッキーのこんな「幸せそうな表情」は初めて見たかもしれませんよ…。
作中ではいつの間にか仲良くなっていた「マキアス&ダドリー」の秘密が今解き明かされる!(ババーン
※「夢幻回廊:追憶の石盤」の感想です。未プレイの人はネタバレご注意ください。

というわけで、前回の続きです。
「夢幻回廊:第3階層」にて、追憶の石版のミニエピソードを一つずつプレイしているところです。
前回はトワ先輩が主役の「わたしが選んだ道」をクリアしました。
(コメより)トワちゃんのチャイナは心臓にクる 果たして次回作にトールズは絡んでくるんだろうか
(コメより)ミュゼのときも思ったが、チャイナ服あそこまでスリットがはいってるのになぜ下着は見えないのだろう。
これは多分はいてない
と思う。
あそこまでスリットが入ってるのに「パンツ見えない」のは流石におかしいですよカテジナさん!
紐すら見えないなんて…。
(コメより)エピソードは、色々なキャラやシチュエーションに焦点が当たっていてバリエーション豊富なのに、どれも外れがないのがいいですね しかしこのペースだと、春さんの感想も100回行きそうだなぁ。毎回楽しみにしているので嬉しいですけど
ありがとうございます!
「創の軌跡」の記事はいつもコメントが多いので、私としても気合が入りますよ。
100回まで行けるかは分かりませんが、焦らず急がず最後まで書き切りたいですわー。

というわけで、今日は「2人のジャスティス」です。
どう見てもマキアス&ダドリーのエピソード。
ていうか、本編だと2人はいきなり仲良くなってましたからね。
まぁこの2人メッチャ気が合いそうだから、別に違和感はなかったですけど。

時間軸はクロスベル開放の3日後…。

ミレイユさんだー!
まだ元気な頃のミレイユ二尉。
あとこの真ん中の子は警備隊の可愛いモブ子さんに違いない!

なるほどー。
そういえばマキアスは「監察官」としてクロスベル入りしたんでしたっけね。
冒頭でトワ先輩なんかと一緒にいましたし。

ユウナが突入の時に壊した窓ww
仕方ないとはいえ、これは流石に大惨事でしょ。

何となく意識し合う2人。
まだこの頃は2人は知り合いではないのか…。
お互い「名前」ぐらいは知っているようですが。

出たー!マキアスといえばコーヒー!コーヒーといえばマキアス!
軌跡世界での「コーヒーマニア」といえばマキアスですわね。
夢幻回廊では「紅茶」も飲んでたけどw

メッチャいい笑顔だ!

思わず拡大してしまったよ…。
マキアスのこんな幸せそうな笑顔は初めて見たかも。
いつも大体「キリッ」とした表情してますものね。あと「困り顔」もか。

同じような人がいたー!
全く同じこと言っててワラタw
ダドリーさんもコーヒー好きだったっけ?
「碧の軌跡で」そういうエピソードあったかな…。

目と目で通じ合う〜。微かに〜ん〜色っぽい〜♪(古い)
この時点では知り合いじゃないので、当然別々のテーブルで飲んでます。
でも「同じコーヒー好き」として意識はしてたんじゃないでしょうか。

その後もバリバリ働くマキアス。
つーか、マキアスは相変わらず真面目で仕事熱心ですなぁ。
「仕事が出来る男」って感じですわ。成長した!

コーヒー品切れ!?
毎朝の楽しみが…(´・ω・`)ショボーン
どうやら「なんらかの犯罪」のせいでコーヒー豆が届いてないとのこと。

事件解決のために「コーヒー好き同盟」結成だ!

というわけで、「2人のジャスティス」スタートです。

改めて挨拶をする2人のジャスティス。
一応名前や経歴なんかは知ってるんですね。
まぁ特にマキアスの方は帝国トップの息子なんだから、そりゃ知られてて当然か。

珈琲のある日常を取り戻すべくww
まぁ確かに「朝の最大の楽しみ」がなくなったら悲しいよね。
その捜査を「休日」にやるってのもまた悲しいですが(汗

クロスベルの街で事情聴取。
ていうか、この事件って偽ルーファスが物資を集めてたヤツ?
直接的、間接的な繋がりがあるかは分かりませんが。

マキアス君…。
キミは働きすぎだから、もう少し休んでもいいんやで…(´;ω;`)ウッ…

酔っ払いキター!そして絡まれるマキアス!
ていうか、帝国から来たってだけで、なぜなじられなければならないのか…。
これだから酔っ払いは…(ブツブツ

たまらず仲裁に入るダドリーさん。
ダドリーさんからすると、クロスベル民が酔っ払って暴言を吐いているのは見るに堪えないでしょうしね。

休憩中〜。
これまでの協力操作ですっかり仲良くなった2人なのでした。

ダドリーさん、言い回しがおしゃれww
まぁダドリーさんは「碧の軌跡」でも「頼れる兄貴」だったしなー。
「零の軌跡」に初めて出てきた頃は「キツイ上司」ってイメージでしたけど(汗

ピートくん、アイシテルー!
貴重な情報提供により「詐欺グループ」の尻尾を掴んだぞ。
勝ったな、ガハハハ!

いかにも悪そうな顔してる…。

いかにも悪そうな笑い方してやがるぜ
ていうか、悪事の密談をこんな目立つところでやるなよなー。
せめて逃げ道を確保出来ている室内でやろーぜ。

ほーら、バレちゃった。
もはや逃げ場なし!観念しろ悪党どもめ!

まぁ当然護衛がいるよね。
いいぜ護衛ごと倒してやんよ!数の暴力ってのを見せてみな!

シーーーーーーーーーン

それって見捨てられたんじゃ…?
キミたち、もしかして人望ないの?

あ、来た。
どうやらダドリーが事前に手を回しておいたようですね。
さぁ戦闘突入だ!久しぶりにダドリーを使えるぞ!

って、戦闘なかったーーーーーー!
悪の兵士たち、1秒で負けててワラタ…。
ていうか、まさか戦闘無しの1コマで終わるとは思いませんでしたわ。

フゥーハハハ!ミニな銃で勝てると思ってんのか!?

って、ダドリーさーーーーーん!
相手は超素人っぽいのに、銃を撃ち落とされないでくださいよ〜。
ほら、マキアス早く援護して!ダドリーさんのピンチですよ!

ちょ!拳銃を構えてる敵に正面から!?
いくらなんでも無茶だー!
でもなぜか弾が当たらーーーん!(笑

ジャスティーーーーーーース…

パーーーンチ!
正義は勝つ!(バーン
マジで銃に素手で勝ちやがった…。
まぁ相手メッチャ弱そうだったけど。

声がデカい婆さんの方も捕獲!
なるほど。逃亡用のボートも先に抑えてあったのね。さすが!

というわけで、無事事件も解決です〜。
つか、夜中の2時まで張ってたのか…。
休日なのに、マジお疲れ…。

おお〜。マキアスの朝のお楽しみ「コーヒー」が戻ってきたー。

って、一緒に飲んでるし!
もう知り合いになったんだし、別々のテーブルに座るほうが不自然か。

同じ「コーヒー好き」として親しくなったぞ!

というわけで、「2人のジャスティス」クリアです。
他のミニエピソードに比べるとちょい短めだった(戦闘もなかったし)けど、中々面白かったですわ。
元々この2人は性格が似ていたこともあり、何となく兄弟っぽいオーラありましたので…。
贅沢を言えばダドリーの戦闘シーンも見たかったけど、まぁ仕方ないかな!

電撃ゲーム書籍編集部(編集)KADOKAWA
(2020-10-24)

日本ファルコム
(2020-12-16)
【軌跡/ファルコム 関連記事】
「創の軌跡」攻略感想(63)追憶エピ「わたしの選んだ道」クリア!トワ先輩メッチャ可愛い&チャイナドレスがエロすぎぃ!
「創の軌跡」攻略感想(62)追憶の石盤「堕ちたる皇子」クリア!シャーリィさん意外と面倒見がいい…。そしてギルバートw
「創の軌跡」攻略感想(61)追憶エピ「再会 乙女の憂鬱」クリア!クレア少佐、サラ教官、シャロンさんの女子会エピソード!
「創の軌跡」攻略感想(60)無限回廊:第3階層に突入!久しぶりの新層楽しい。金の封印石からあの人が出たよ!
老婆の方は二作に渡ってアレだった偽ブランド商で、オッサンは碧でアルモリカ村乗っ取ろうとしたり病院の物資盗んでトンズラしようとして文字通り聖女に鉄槌落とされてたどうしようもない屑野郎だったけど
マッキーの成長を感じるイベントだった。
こいつ旧7組で一番精神的に成長したと思う
マッキーほんと成長したなぁ
本編では既に2人の間に面識があったので、どういう経緯だったのか興味ありましたが、まさか珈琲同盟だったとはw
マッキーは閃Iの頃から比べると精神的に大人になったなぁ
ばーさんや詐欺師のキャラの濃さは相当なもんだったんだけどなぁ、やっぱ閃の4作が間に挟まると記憶が…w
でもマキアスは絆イベの時代から良い話が多かった
ロイド「似てるな…この2人」
(閃Wでのリィン奪還直後にて)
ランディ「(やっぱ似てるわ…マッキーがあの旦那と)」
↑
絶対こう思われてるよ…この2人…
テキスト上の思考に出さないだけで
残るは新オーバルギア開発計画・前編だけか…
エリカ博士はアガッティ関連さえ絡まなければ、まともな女性なんだけどね……
あとはマッキーがSクラで拳を使えば完璧w
あのばあさん走行開始した電車の屋根に飛び乗るくらい元気だったから、インパクトありすぎる。
詐欺師ミンネスと組むのは読めなかったw
空賊元貴族を騙して財産をだまし取ったやつじゃなかったっけか?
カプア一家の仇も一応とったことになるのかな
お気に入りのレシピにあえて自分でアレンジを加える必要もなかろうよ
料理失敗の時のボイス面白かった記憶があります。
操作キャラ全員の料理ボイス欲しかったなぁ。