
「日本一ソフトウェア」が久遠の絆・風雨来記の「FOG」を子会社に。 色々と新展開があると嬉しいなぁ…
日本一ソフトウェアより、シリーズ最新作「風雨来記4」が発表されました。(⇒公式サイト)
PS1の時代から続く「FOG」の旅ADVですね。
発売ハードは「PS4/NSW」で、発売日は「4/22」。早速「第1弾PV」も公開されています。
FOGは数年前に日本一ソフトウェアの子会社となりましたが、新展開があってよかったですね。

日本一ソフトウェア
(2021-04-22)
■PS4 Ama限定版 ■NSW Ama限定版
キミの知らない、日本の真ん中へ−−
— 日本一ソフトウェア【公式】 (@nis_prinny) December 24, 2020
【#風雨来記4 来年4/22発売】
『#風雨来記』は、実写の美しい風景のなかバイクで旅をし、時に女の子と出会うアドベンチャーゲームっス!
今作の舞台は、日本の真ん中「岐阜県」ッスよ#バイク #旅 #ツーリング #岐阜
公式サイトhttps://t.co/48nAdxwvip pic.twitter.com/zKkrOqvJYz
というわけで、日本一ソフトウェアの公式Twitterにて告知されています。
公式サイトも同時オープン。
キミの知らない、日本の真ん中へ 今作の舞台は−−岐阜 これまで北海道と沖縄、それぞれ日本の東西南北端を舞台に旅を繰り広げてきた『風雨来記』シリーズ。 今作『風雨来記4』では、日本の真ん中「岐阜」を舞台に新たな旅が始まります。 みなさんがまだ知らない、見たことない岐阜を発見しましょう。 360度カメラで撮影されたリアルなツーリングを体験 “バイク旅"が大幅にパワーアップ! 今作は360度カメラで撮影されたリアルな映像で圧倒的な臨場感を演出。 実際の走行では危険な脇見運転も、ゲーム内でなら問題ありません。 周囲の風景を心ゆくまで堪能しながら岐阜の地を走ることができます。 シリーズ最大規模のディテールを追求 360度映像もさることながら、現実の様々なメーカー・メディアご協力のもと、シリーズ最大規模のリアルな世界を演出。 過去シリーズより大幅にディティールが向上しており、現実世界を旅しているような感覚でお楽しみいただけます。 旅先での出会いと別れ 『風雨来記』シリーズ恒例である、ヒロインも旅先で登場します。 「コタチユウ」キャラクターデザインの3人のヒロインが旅先をさらに彩り、旅先での出会いや別れの物語を楽しめます。 |
今作の舞台は「岐阜県」かぁ…。
恥ずかしながら、私、岐阜県って行ったことないのです。
まぁ愛知県も大阪府も行ったことないのですが(汗
風雨来記はこれまで「北海道」や「沖縄」が舞台だったので、岐阜というのは新鮮ですね。
日本一ソフトウェアの本社が岐阜にあるから?
『風雨来記4』プロモーションムービー第1弾【旅アドベンチャー】 - YouTube
こちらは合わせて公開された「第1弾PV」です。
実写ゲームなので当然ではありますが、実写シーンばかりです(ソリャソウダ











うむ、岐阜県の観光PR動画かな?(笑
お亡くなりになった風見嵯峨さんの名前が出ていますが、旧作の音楽も使われるのかな?
風見嵯峨さんの音楽、「久遠の絆」からずっと好きなので嬉しいです。

風雨来記では恒例のヒロインとの出会いもあるよ!
今作はこの3人がメインヒロインのようです。

日本一ソフトウェア
(2021-04-22)
■PS4 Ama限定版 ■NSW Ama限定版
【ゲームニュース 関連記事】
「うみねこのなく頃に咲〜猫箱と夢想の交響曲〜」10分を超えるロングPVを公開!全部入りだから凄いボリュームだ!
PS4/NSW「りゅうおうのおしごと! 」女流棋士・香川愛生さんとのコラボ動画を公開!約10分のプレイ紹介動画!
「魔界戦記ディスガイア6」第3弾PVを公開!ミュージカル界の「メロディア」が可愛いかもー!
PS5「デモンズソウル」ローンチトレーラーを公開!こういうの見るとやりたくなるねぇ…
風雨来記は最初だけやったなあ。もう4作目か。