当サイトの人気記事
他サイトの新着記事

2021年01月13日

「創の軌跡」攻略感想(87)ラスダンのメンバー構成に悩みまくり…。つか、リィンチームのメンバー多すぎだよー!

21/01/13 01:00

皆さんこんばんは〜。

【昨日の記事まとめ】
【画像】「鳥山明」作品で一番エッチしたいキャラ、全員バラバラwww:21/01/12のニュース



「創の軌跡」攻略感想(85)ラスダン突入!凄い総力戦…。懐かしいメンバーが勢揃いだーー。エイダとかw
「創の軌跡」攻略感想(86)ラスダン突入!敵ビーム攻撃の防ぎ方に大爆笑ww それありなの!?

PS4「英雄伝説 創の軌跡 (はじまりのきせき)」の攻略感想(87)です。(⇒公式サイト)

(コメより)春さんはどんなパーティ構成にしたんだろうか…?今回の場合、いつものノリだと片方にお気に入りメンバー勢ぞろいとなるけどもう片方がそうでもないキャラ&嫌いなキャラで構築されてしまうという“好きにしたら後でしっぺ返し(?)を食らう選択”という設定になってるからな……

基本的にリィンチームにはリィンの仲間を、ロイドチームにはロイドの仲間を振り分けたのですが…。
両陣営の人数差が結構あるので、泣く泣くリィンチームからロイドチームに出向させてしまいましたよ。4人ほど。

つか、両チーム同じ人数じゃなくてもOK!だったら良かったのになぁ…。

※「ラストチャプター」の感想です。未プレイの人はネタバレご注意ください。







というわけで、前回の続きです。

ラスダン「逆しまのバベル」突入に成功するも、メンバーが「2チーム」に分断させられてしまったところですね。
Aチームがロイド、Bチームがリィンとなるのは良いのですが…。

ルーファスチームはバラバラかよ!

特にスウィンとナーディアが別チームってのはちょっと可哀想な気もします。
まぁその辺も考慮してチーム分けを検討したのですが…



私の選んだAチームはこれだ!

いや、ロイドの仲間で固めようとしたんですが、メンバーが足りなかったのよ…(´;ω;`)ウッ…

つか、1チーム20人は多くない?
ロイドチームに「中立(アリオスとかデュバリィちゃん)」を足しても20人に届かないんですけどー。

仕方ないので、泣く泣くクレア少佐やシャロンさん、トワ先輩などをロイドに預けることになりました。
さすがに新旧7組のメンバーを外すわけにはいかないからなぁ…(´・ω・`)ショボーン



というわけで、こちらはリィンチームですな。
騎神に邪魔されたのは予想外でしたが、結果的に無事に突入できたのは僥倖でした。



でもナーディアがいない!

プレイヤーである私は知っていましたが、スウィン君は超ビックリ。
ちなみにルーファスも向こうに行ってしまってます。



申し訳ないとは思うけど、この4人については「強制的」にチーム分けさせられたからなぁ…。
どうしようもなかったのだよ。うむ。



こういう時、キーアは便利だな!



というわけで、「逆しまのバベル」の攻略スタートです。
2チームに分断させられてしまいましたが、それ以外はほぼ予定通りの侵入成功ですわね。



まぁルーファスチームが2つに分断されたのは痛手ですが…。





さすがダブル主人公。
二人して同じように励ましてるし!



そうそう。目的地は同じなんだから、先に進めば合流できるよ。多分。



ラピスは前向きだよね。
まぁエリュシオンの元管理人として「この異変を解決しなければ!」という使命感があるからかな。



よく考えると「17:00まで」というタイムリミットかなり厳しくない?

一発勝負なんだから、もう少し余裕を持って早めに作戦開始しても良かったかもしれない。
なんせ17:00を超えたら即アウトだもんね。



相変わらず凄い人数だ!

これでも半分という恐ろしい真実。
うむ、やはり2チームに別れたのは良かったですな。結果的に。



まずはロイドルートですが、20人全員が戦えるわけではありません。

レギュラーとなる8人はこんな感じかなぁ…。
「ロイド・ルーファス・エリィ」の3人は確定で、あとの1人は色々入れ替えていこうか。



ていうか、ルーファス強ぇええええええええ!

さすが「黒ゼムリア鉱」で最強武器を作ってあげただけあるぜ。
元々強かったルーファスが一人だけ別次元の存在に…。



まぁラスダン突入に合わせて「クォーツ」を集中したおかげですけどね。

強いクォーツをレギュラーに集められるので、レギュラーの戦力は一気に上がった感じです。
代わりにその他のメンバーが弱々になってしまいましたけど…(汗



お、イベントかな…。



って、早くも合流かーーーー!?




        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄


まぁそう簡単に合流は出来ないよね。
今回は階層が違う上に、結界で「行き来」できないようになってるようです。



まぁお互いの無事が分かっただけでも良かったじゃないですか。
それにこのまま進めば自然と合流することになりますって。多分。



ここでリィンチームへと切り替わりますが、こっちのレギュラーはこんな感じかなぁ…。

「リィン・アリサ・ミュゼ」は固定で、あと1人を入れ替えて使っていくイメージ。
スウィンとラピスは外したくないし、やっぱ。



リィンはこんな感じ。

夢幻回廊では「多数の敵を速攻で倒す」周回用構成にしていましたが、今回は「攻撃力特化」に変更!
ここからはボス戦が多くなりそうなので。



フィーは「回避カウンター特化」に。
つか、フィーは毎回いつもこれだな(汗



ミュゼは「アーツ攻撃」特化タイプ。
それも「水&空」専門ですよ。ミュゼも「閃の軌跡3」からずっとこれっす(汗



螺旋撃!(7万ドーン

さすがリィンさん、攻撃力すごーい。
これは「剣聖」のダメージですわ。



ヴァリアントレイジ!

ロイドチームにはルーファス&ワジがいるので、クラフトほぼ使い放題なのがいいですな。



なんか久しぶりにリィンとエリィのコンビを見た気がする…。



やはりこの2人はいいよね。
つか、エリィは結局ずっと「湯着」で過ごしてしまいましたわ!何となく!!



黒ゼムリア鉱だーーーーーーーーー!

武器作りたい!メッチャ作りたい!
でも今は夢幻回廊に入れないのよね…(´;ω;`)ウッ…

最強武器って「夢幻回廊」以外でも作れたっけ?例えばそこらのポッドとかで?



時間が惜しいわ。急ぎましょう!(クルットターン

例え時間が惜しくても、「くるっとターン」は忘れない。
さすが殲滅天使だぜ!



ドドドドドドド!!



全員まとめてワナに掛かるんかい!

これだけ人数がいるのなら、罠を警戒してもう少し慎重に進んだ方がいいと思うの…。
それはともかく、エンペラーの重力場はいろいろな場面で使えてメッチャ便利だな!



大ピンチ!

でもこの展開も軌跡シリーズの「ラスダンのお約束」なのであーる。



やっぱここでロイドチームが登場したか。



あそこだ!

スウィン君、頼む!



さすがリィン、スウィンに美味しいところを譲るのは忘れない。



軌跡シリーズの「2チームの同時攻略」ではお約束のイベントだね!



うむ、ナーディアの笑顔が見れたからOKですぞ。



リィンは基本的にスウィンと接点なかったと思うけど、きちんと気を配ってあげる辺りさすが大人だと思いました。



ナーディアも元気になったし、このまま一気にラスダン攻略しちゃうぞー!



って、もうロイドルート終わりかよぉぉぉぉぉぉ!

ラスダンにしては短くない?

ってことは、これで終わりではなくて、まだ中間地点って可能性もあるかもね。
まだ中ボスとか出てきてないし。

4047334960英雄伝説 創の軌跡 公式ビジュアルコレクション

電撃ゲーム書籍編集部(編集)KADOKAWA
(2020-12-28)


B08L9W2JYB英雄伝説 創の軌跡 オリジナルサウンドトラック

日本ファルコム
(2020-12-16)


【軌跡/ファルコム 関連記事】
「創の軌跡」攻略感想(86)ラスダン突入!敵ビーム攻撃の防ぎ方に大爆笑ww それありなの!?
「創の軌跡」攻略感想(85)ラスダン突入!凄い総力戦…。懐かしいメンバーが勢揃いだーー。エイダとかw
「創の軌跡」攻略感想(84)クロスベル周辺で「黒ゼムリア鉱」の欠片集め!全ての準備が終わってラスダン行くどー!
「創の軌跡」攻略感想(83)最終決戦前にクロスベルを回るぞー。懐かしい人達とのイベントたっぷりで楽しい!
トップページへ

他サイト更新情報

posted by spring at 2021年01月13日 00:18 | Comment(21) | 零の軌跡/ファルコム
この記事へのコメント
ゼムリア武器は後で作る機会があります。
後、クロウは鍛えておいた方がいいですよ。
Posted by at 2021年01月13日 00:33
リィンは回避力ほしいね
Posted by at 2021年01月13日 05:10
数だけ揃えて、全然使わないラスダンパーティーなのが残念すぎる
Posted by at 2021年01月13日 05:28
どうしてもレギュラーと準レギュラーで装備品格差が出てしまう…
Posted by at 2021年01月13日 05:45
いくつもチーム作らされるよりは、好きなの選んでねの方がまあ…
Posted by at 2021年01月13日 07:18
夢幻回廊やガチャやり混んでれば装備やクォーツは全員いい感じになるんだよな
Posted by at 2021年01月13日 07:27
一週目はレアクォーツやレアアクセの交換がめんどかったな
わざわざルーファス達に倣って各ルート半々にして戦力均等にして…ってやったら編成にえらく時間がかかった(アーツキャラ得意属性被ってるのもいるし)
Posted by at 2021年01月13日 07:34
※春さんに悩みどころなコメをブチ込んだ者です。

個人的にはトワとデュバリィをリィンチームに
逆にロイドチームにはアリサとシャロン、そしてアイアンブリードの4人を総集結させました。
そしてそれ以外はほとんど同じでした。

※3
過去最多のパーティ数だからね…
暁やファルコムノータッチのやり込み系RPG視点で見ても、この数は異常としか言えない…
Posted by at 2021年01月13日 08:25
ガイウスやマキアスが入っていないのはもったいない気が…。
クロウもそうですが、アルティナ以外の新Zメンバーもレベル上げしておいた方がいいですよ。
Posted by at 2021年01月13日 08:29
個人的にはアーツ特化装備は
MQ:アーツダメージX0.X% EP回復でアーツ打ち放題。(例:ピクシー、ティタニア)
サブMQ:パンドラ アーツダメージ最大2倍
真・冥煌(最初のアーツダメージ100%)
後はEP消費減、駆動短縮のクォーツでアーツ特化最強かな?
Posted by at 2021年01月13日 09:12
夢幻回廊にちょっかいをかけたエリュシオンの成果のしょぼいこと。
Posted by at 2021年01月13日 10:15
リィン側はぶっちゃけ、リィンとアリサ居れば他はどうとでもなる、くらいの気分でやってたなぁ
この二人物理クラフトの最強クラスと魔法クラフトの最強クラスだし
Posted by at 2021年01月13日 10:31
正直、好みで鍛えたスタメン4人ずつ揃えれば大体なんとでもなる
強制加入以外一度も使ってないキャラたくさんいるけど特に困らなかった
Posted by at 2021年01月13日 10:44
加速クラフト持ちはまあ入れてたかな
もっともクラフトで持ってるのマッキーとユウナくらいだけど
Posted by at 2021年01月13日 11:02
ぶっちゃけると、ラスダンも残りの夢幻回廊もガイウス無双が出来てしまうからな。長ったらしい戦闘が嫌でついやってしまったけど、達成感もなにもなくなってしまった。
Posted by at 2021年01月13日 12:29
↑ぶっちゃけるも何もそんなん皆知ってるつーの
嵌め技はただの作業ゲーで、ベリーイージーでやる並みにつまらないからみんなやらないだけ
Posted by at 2021年01月13日 15:20
私はチーム分けは男女で分けました。ロイドチームに男を全員ぶっこんで、リィンチームを女だらけにしてやりましたわ。
…まあエリィ、ティオ、リーシャはロイドチームにせざるをえませんでしたが。
Posted by at 2021年01月13日 18:12
◯◯使わないの勿体ないとか◯◯育てておけとか、主さんが使うキャラくらい好きにさせてあげなよ・・・
Posted by at 2021年01月13日 18:57
↑↑
ノエルは!?w
Posted by at 2021年01月13日 19:30
↑2
ぶっちゃけ好きなキャラ使えばどうとでもなるからなw
各PTにアーツ担当を入れておけば何も問題ない
加速もマキアスも妨害ウスも別にマストではない
稼ぎをやるならワジやノエルを使う、とかなら分かる
Posted by at 2021年01月14日 09:13
リィンはアリサと組ませてあと2人は適当
ロイドのほうにはリーシャやティオすけ入れてた
難易度設定高くしてなかったから回復いらんかったし
メインストーリー攻略中は稼ぎとかあんま気にしない
Posted by at 2021年01月14日 19:09
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: