当サイトの人気記事
他サイトの新着記事

2021年03月20日

「創の軌跡」攻略感想(117/完)祝・完全クリア!次作に繋がる最終シナリオも良かった。「黎の軌跡」が楽しみになったよー

21/03/20 7:30

皆さんおはようございます〜。
今日は朝随分と暖かいですね。今年一番暖かいかも?

【昨日の記事まとめ】
【画像】ドラクエ11のエロMOD、脱がなくてもエッチ:21/03/19のニュース
アニメ「パワフルプロ野球 パワフル高校編」Yotubeにて3/20より配信決定!全4話を順次公開!
「TYPE-MOONエースVOL.13」表紙絵を公開!「月姫」がメイン。「スクープ!新作ゲーム発表」の文字も!



「創の軌跡」攻略感想(115)裏ボス撃破後にラストエピソード解禁!次作「黎の軌跡」に繋がるストーリーでどれも面白い!
「創の軌跡」攻略感想(116)レンは超絶美少女になったなぁ。「黎の軌跡」のアニエスにも期待だよ!

PS4「英雄伝説 創の軌跡 (はじまりのきせき)」の攻略感想(117/完)です。(⇒公式サイト)

というわけで、本日で完結!

全117回という長期感想となりましたが、最後まで面白かったですわ。
メインとなるシナリオも良かったけど、次々と追加される「サービス要素」が特に嬉しかったですね。サービス精神満点!

次作「黎の軌跡」に繋がる展開も多数あったし、9月の発売(多分)が楽しみですなー。

※「クリア後:エクストラチャプター」の感想です。未プレイの人はネタバレご注意ください。





前回の続きです。

「夢幻回廊:第零階層」の最後に解禁となった「もう一つの温泉郷」「ある少女の学校生活」をクリア!
「これで終わり」と思いきや、まさかの「3つ目」が追加されたところからですね。

というわけで、最終エピソード「そして、乙女は剣を手に進み続ける」に突入です。

「乙女」って誰だろ?
これまでシリーズに出てきた「誰か」なのだろうか…。



ジンさんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

閃の軌跡シリーズでは出てきそうで「結局出てこなかった」ジンさんがついに!
まぁ次の「黎の軌跡」はカルバード編なんだから、そりゃ当然出てくるよね。

それはともかくこの「乙女」は誰?
後ろ姿だけでも「超美人」なのが分かるんですがー。



なるほど。どうやらこの「乙女」は遊撃士協会から「A級昇格」を強く打診されているようです。
そういえば「創の軌跡」内でも「カルバードの最年少A級」が噂で出てきたけど、彼女のことでしたか。

というか、A級になる前から映画出演やモデルのオファーが来ているのか…。
どうやら「容姿」的には素晴らしいものをお持ちのようですな。

オラ、ワクワクしてきたぞ!



まだ詳細は分かりませんが、もしかして「いいところのお嬢様」
反対を押し切って「遊撃士」の道に進んだようです。

それで今は「A級」に推されるほどまで来ているんだから凄いものですな。
本人も言っていましたが「A級」は表面上は遊撃士の最上位ですから。



「ディンゴ」って前回の「ある少女の学校生活」に出てきたゴシップライターですよね。
やはり主要キャラの一人なのか…。

どうやらこの乙女さんは「子供2人の誘拐事件」を追っているようです。



青みがかったクセのある黒髪…
到底気質とは言い難い仕事…



コイツだーーー!

「黎の軌跡」の主人公である「ヴァン」の幼馴染なのか…。
これは面白くなってまいりましたぞ!



ヴァンのことを「あの馬鹿」とか言えるほどに親しい間柄の様子。

とはいえ、帰ってきてからはまだ会えてない?
彼女自身は「会いに行きたい」と思っているようですが…。



もう一人幼馴染が現れた!?

こっちは「CID分析官」とのことで、立場上「疎遠」になってたみたいですね。
失踪していたヴァンほどではありませんが。



幼馴染CIDから得た情報により、誘拐犯のアジトに乙女さん突入!



ていうか、手分けして捜査していたから仕方ないのかもしれないけど、アジトに一人で乗り込むの?
それは流石に危険ではないかなぁ。せめてジンさんを待ってから踏み込んだ方が良さそう。

まぁ結果的には10人以上の敵を打倒して、一気に「敵のボス」まで到達してしまったわけですが。
さすがA級に推されるだけあって強いな!



「A」ってなんだ?

ニュアンス的には「今カルバードで問題になっている悪の組織」という感じですが、詳細は不明。



そこに敵のボスキター!

光学迷彩というとエンペラーを思い出すのぅ。



十字型の大剣…。

つか、A級になろうかという遊撃士より「実力が上」なの?
それってかなりヤバいんじゃ…。



おお〜。意外とイイ奴?

人質も乙女も見逃してくれたぞ。
まぁ向こうからしたら「楽しみはあとに取っておく」という感じなのでしょうが。



剣の…。

まぁ無事に救出できて良かったですな。
結果的に。



例の暗殺組織って…(汗

ナーディアたちがいた組織か。
やっぱあれカルバードに拠点があったのかな。遊撃士の間では有名みたいだし。



心変わり!



乙女にとっては損しかなさそうだけど、人々の「希望」になれるのならば…。
やはりこの乙女、高潔な精神をお持ちですな。



紫電か…。

サラ教官って何歳でA級になったんだっけな?
20代前半だったのは覚えているんですが、正確には覚えてない。

ていうか、奥にいる男性は「ヴァン」
まだ分からないけど、そう見えるぞ。



ついに名前が判明!

エレイン・オークレールかぁ。
そして渾名が「剣の乙女」というのは何となく予想できたw そのまんまなので。



ていうか、彼女は確実に「黎の軌跡」に出てくるね。
それも恐らくはパーティキャラでしょう。

年齢的にはこの「AGE22」ってのが可能性高そうかな…。
ヴァンが24歳なので、幼馴染で22歳ってのもちょうどいい年齢ですし。



また追加来るかと思った!

ちょっと期待したけど、さすがにこれが最終シナリオだったようです。
光の線が少しずつ増えて「3本」になったけど、これには何の意味が?

などと思いつつ「円庭に戻る」を選ぶと…。



おおおおお!?盟主様!?



なるほど。パッケージのこの絵に繋がるというわけですか。

この3本のシナリオは「次作に繋がる」という意味で、それだけ重要ってことなのでしょうね。
私としても「黎の軌跡」がますます楽しみになりましたよ。

いつも通りならもう「半年後」には発売ですしね。意外とすぐ!



ああ、これで「夢幻回廊」も本当に終わってしまったのか…。
シナリオ上ではもうとっくに停止していますが、こうハッキリ明言されると少し寂しい。



というわけで、これにて「創の軌跡」完結です!

プレイタイムはどのぐらいだったんだろう…。
最近の軌跡はプレイタイムが表示されないので正確には分からないのですが、多分相当な時間プレイしたと思う。

シナリオ自体のボリュームは「閃の軌跡4」の方があったけど、なんせ「夢幻回廊」に籠もってる時間が長かったからねぇ。
トータルなプレイ時間では、恐らく過去の全「軌跡シリーズ」で一番多かったと思いますわ。

「夢幻回廊」楽しかったし、主人公3人のメインシナリオも「中だるみ」がなくて良かった!

さぁ次は「黎の軌跡」だ!多分9月発売ですよね。楽しみ。

B08WK23H22那由多の軌跡:改【早期予約特典】コンプリート・サウンドトラック(CD2枚組)付

日本ファルコム
(2021-06-24)


【軌跡/ファルコム 関連記事】
「創の軌跡」攻略感想(116)レンは超絶美少女になったなぁ。「黎の軌跡」のアニエスにも期待だよ!
「創の軌跡」攻略感想(115)裏ボス撃破後にラストエピソード解禁!次作「黎の軌跡」に繋がるストーリーでどれも面白い!
「創の軌跡」攻略感想(114)もうちょっとだけ続くんじゃよ!裏ボス倒したら最後のエピソードが解禁になった件について!
「創の軌跡」攻略感想(113)裏ラスボスを撃破!つか、アルティナが完全に主人公だねー。頼もしく成長したな!
トップページへ

他サイト更新情報

posted by spring at 2021年03月20日 07:36 | Comment(16) | 零の軌跡/ファルコム
この記事へのコメント
攻略感想お疲れさまでした!
結局、盟主さま、今作にはあまり出てこなかったけど、黎ではどうなるかな
Posted by at 2021年03月20日 07:53
プレイタイムってノートで見れなかったけ?
Posted by at 2021年03月20日 07:53
黎の軌跡の発売日はどうなんでしょうか
那由多もあるからもう少し遅い気もしますね
Posted by at 2021年03月20日 08:07
春さん、お疲れ様でした。

このエピソードで一番気になったのは
エレインよりも対峙した狂人の方だったな…
『恐怖が必要だ』などと言いながら
描写禁止レベルの行為をサラッとやってのけるところに、思いっきり引いたから。

アイツは結社には入らないと思う。
いや、結社視点で考えて『こっちから願い下げだ』と言った方が正しいかもしれん…
とにかくイカレ具合だけだったら、ワイスマンやノバルティスよりも上だと思う。

大物か小物かは別として、あんなのが黎で出てくると思うと、背筋が凍る。
Posted by at 2021年03月20日 08:30
とりあえず那由多予約しました
シリーズとは関係ない番外編だと思って昔スルーしてたのに、明らかに盟主様っぽい人が出るようなので…
Posted by at 2021年03月20日 08:41
このエピソード見て、主人公の年齢層引き上げたのは割と酷なエピソードもあったりするからかなと(十字の大剣って例の一刀流の忍者集団も使ってた気がするが?)
エレイン嬢、どんな人柄かが良くわかる良い内容でした、「軌跡」の「英雄」たちってそうだよねと再確認できる内容でもありましたし
Posted by at 2021年03月20日 08:43
エレインの立ち位置が悲しいかな、「私立探偵の奔放に出し抜かれ続ける美人警官」みたいな位置に見えるのよね
おまけにお約束的な美少女学生押し掛け助手までいて…。
ファルコムって割りと幼馴染み推しだと思ってたのに、エレインから妙に負けヒロインの匂いがする…
Posted by at 2021年03月20日 08:45
帝国化け者多かったせいで今更A級にすごさを感じないよなぁ
Posted by at 2021年03月20日 12:03

その代わり、結社以外の得体の知れない組織が多そうなのも確かだけどな
現に、碧で突入した教団のロッジも共和国もあったぐらいだから
Posted by at 2021年03月20日 13:37
↑(※訂正)
× 共和国“も”あったぐらいだから
〇 共和国“に”あったぐらいだから
Posted by at 2021年03月20日 13:39
エレインはレンと同じ様なトラウマを抱えてそうな気がするな。
異名が某小鬼退治物語のあの人と同じだし
Posted by at 2021年03月20日 18:25
というか、エステルはプレイ次第でSCでA級になれるし、
正史でも零の時点でB級なのに、未だにA級になれないのかよ感がな…
Posted by at 2021年03月21日 02:53
↑戦闘力が轢くすぎる
Posted by at 2021年03月21日 05:34
轢く→低
Posted by at 2021年03月21日 05:35
はっきりと言ってしまえば細かい事を気にしたら軌跡は楽しめないぞ。
Posted by at 2021年03月21日 10:53
エレインにさえ「本当の英雄」視されてるっぽかったり、
レンの学園エピソードでも、バカ息子一家のアカン情報をスッパ抜いて記者の兄さんに渡してるっぽかったり、
スプリガンとしての事務所も一人で回してるっぽいし、
ヴァンはかなりデキる主人公っぽいな

少年少女とはいえ、今までの主人公たちって作劇上仕方ないとはいえ、敵に翻弄されること多かったし、
たまには、そういう策謀と対等以上にやり合える主人公ってのも見てみたい
Posted by at 2021年03月21日 19:45
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: