当サイトの人気記事
他サイトの新着記事

2021年07月20日

「FGO」攻略感想(447)マシュの無事を確認!そしてキャストリアの超パワーアップもキター!格好いいぞーーー!

21/07/19 25:00

皆さんこんばんは〜。

【本日の記事まとめ】
【画像】魔法科高校の優等生、エッチな下着シーンでシコらせにくる:21/07/19のニュース
「この素晴らしい世界に祝福を!」新作アニメ制作が決定&告知ビジュアル公開!このすば、息長いなー。
【ウマ娘】新キャラ「★3ゴールドシチー」を7/20より実装!サポカはニシノフラワー&ウォッカをピックアップ!



「FGO」攻略感想(445)マジで「1億QP」くれるの!?かつてここまで太っ腹な王がいただろうか…。さすがモルガン陛下!
「FGO」攻略感想(446)ノクナレア可愛すぎでしょ…。キャストリアとの悪友感も最高だ!ぶっとばすぞぉーー!(笑

というわけで、今日は「Fate/Grand Order」の攻略感想(447)です。(⇒公式サイト)

(コメより)獣の足跡はQPすっ飛ぶね 125揃ったから推し鯖に突っ込んだけどあまり変化は感じないなー ノクナレアもだけどモルガンのベール姿やラン子のバイザー姿も霊衣は来るんだろうか?

「獣の足跡」は確か「コマンドカードの攻撃力を上げる」んでしたっけ?
今まではもったいない感じがして使ってなかったんですけど、思い切って使ってみようかしら…。

でも劇的に強くなるわけではないっぽいので、やっぱ迷うなー。一度使うと外せないだけに!!

モルガンのベール姿とランスロットのバイザーについては本当に簡易なので、「簡易霊衣」で来そうな気がしますよ。
でもノクナレアは明確に別人ですし、どうせなら新鯖として実装してもいいのよ?(私がメイヴ持ってないのもあるw)

※「第2部6章 アヴァロン・ル・フェ(後編) 第12節〜断章5〜第13節」の感想です。未プレイの人はネタバレにご注意ください。




というわけで、前回の続きです。

「第11節:ロンディニウム」にて、パーシヴァルが仲間に加わったところからですね。

次なる目的地は「ノリッジ」!

まさか「ノリッジを攻めることになる」とは思いませんでしたが、これも致し方ないこと…。
今度こそスプリガンをボコボコにしてやろーぜー!



ノリッジを攻めるに際して、最大の懸念事項は背後の「ウッドワス」…。
でもそっちについてはオベロンがバッチリ対策をしてくれるみたいです。





そういえばウッドワスはオーロラにお熱だったなぁ…。
以前の会議でもかなり露骨でしたからね。

あと、そもそもオベロンに「人の心」はないでしょ。だって「妖精王」だしw



道中、パーシヴァルに色々と話を聞けますが…。

ふ〜ん、パーシヴァルには「親代わりの妖精」がいたのか。
こんな立派な完璧超人に育てたんだから、その「親代わりさん」はさぞ立派な妖精だったのでしょうなぁ…。

などと、この時は思っていました!漠然と!



へぇ〜。パーシヴァルが持っている槍も「選定の槍」という特別な逸品なのか…。

>私をかつて引き取ってくれた妖精がこれを授けてくれたのです。

さぞ立派な妖精だったんだろうなぁ!(棒



>ただ強く「失敗した」という悲しみが流れてくる。身を裂くような後悔の念です。

これ、プレイした当時は何とも思わなかったけど、改めて読み直してみるとキッツいなぁ。
トネリコが使ってた槍ということは、その「後悔の念」ってのは当然…(謎



ぺぺ伯爵だ!

無事に合流できましたな。
ここまでは問題なく進んでこれましたが、ここからが本番だ!ノリッジ攻防戦!



チームを分けるのには問題ない。
でも。

Aチームはないんですね…。



ぺぺさん、死亡フラグみたいなセリフやめて!!

それ最大級の死亡フラグですよ…。
この第2部6章が始まる前から、「ぺぺさん多分死ぬんだろうなー」とは思っていたけど、出来れば生き残って欲しいからさ!



って、スプリガンにバレてるじゃん!

あーらー。こいつ、もしかして意外と切れ者?
こっちの狙いも、今後の展開も、全て読まれててかなりヤバそうな雰囲気を感じましたよ。

ただの守銭奴ではないってことかな。気合を入れていかないと!



女王軍との激しい戦いに「ハベにゃん」もバテ気味。
でもノリッジの街内には入れたからもう少しだ!あとは城の入り口を強行突破して…。



開いてるぅ!?

そういえばスプリガンが言ってたけど、マジで無抵抗なのか…。
楽なのはいいけど、ちょっと怖いねぇ。どう見ても「罠」ですし。



キャストリアも頼もしくなったもんだ。
行かなきゃ始まらないんだから、行くしかないよ!



鐘の前に「妖精亡主」だ!

(コメより)獣の足跡はQPブラックホールなのでお気を付けをw 今回の新鯖はみんなかなり強かったので楽しいですよね

今回初めて「トリスタン」を使ったけど、かなり強いですよね。
S1で気軽に「全体回避&自分に無敵」を貼れるのメッチャ便利!宝具1だけど!w

「ランスロット」も激強だったし、第2部6章の新鯖みんな強いっすなぁ。
残念ながらうちには「ガウェイン」と「パーシヴァル」はいないけど、2人もバッチリ強かったですし。



白々しいおっさんきたーーー!

なるほど。スプリガンとしては女王と予言の子、どちらが勝ってもいいようにしておくつもりなのか。
食えないヤツ…。

上でも書いたけど、意外と切れ者っぽいので、侮らない方がいいかもね。





いや、確かに「スプリガンの正体」については以前から度々話題になってはいたけどさぁ。
マジで人間なの!?



ナカムラ某…。

今までFateシリーズに出てきた誰かかな?
いや、私には「ナカムラ」というキャラに覚えはありませんが…。



リンゴーンリンゴーン!

ついに鐘を鳴らしてしまった!
これでブリテンが大戦乱になるのは確定ですか。



オーロラさん。
相変わらず今日も輝いております。



つか、「巡礼の鐘」の音ってブリテン全土に響き渡るのね。
普通の鐘じゃないとは思ってたけど、やっぱり特別だけある。

ムリアンは可愛いけど物騒だな!



以前「カルデアの者」も言ってたけど、これどういうことだろね。

最初から完全に負ける勝負をしているってことでしょうか。
つまりそれだけ「モルガンの布石」が完璧ということ?いやいや、まだ分からんよ。



きゃー!ノクナレアさん、格好いーい!

キャストリアはブリテンに味方がほとんどいないから、ノクナレアはやはり頼もしいですわ。
もちろん敵に回る可能性もありますが、それはそれで「ライバル対決」ってことで熱いしね。



鐘が鳴らされたことで、ついにモルガンも動くことになりましたか…。

まず先兵はウッドワス!

まぁウッドワスはもう老いてショボショボらしいから、多分楽勝でしょー。
妖精騎士が直々に出てこなくて良かったぜ。HAHAHA!

などとこの時は思っていました…。いや、ウッドワスがあんなに強いなんて…。



前々から思ってたけど、妖精って結構残酷だよね。
善悪の判断が希薄というか、感情が薄いというか…。



なんか強そうな騎士キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

モルガンの扱いからして特別級の騎士?
いや、見た目は他のと同じだけどw



ふぅむ。
てっきりロンディニウムにガウェイン&ランスロットを差し向けてくると思ったけど、「別の殲滅任務」かぁ。

まさかこの状況でノクナレアを攻めるわけもないし、一体どこを殲滅するんだろうね。
しかも「妖精騎士2人」を派遣するなんて、相当警戒しているでしょー。

う〜ん。



それはともかく、わたし、光ってるーーー!?



なるほど!キャストリアはこうやって強くなるのか!

てっきり第2再臨になるのかと思ったけど、見た目的には変わってないね。
まぁ魔力は相当上がっているようなので、戦力的には超アップしているのでしょうけど。

事実これ以降は戦闘でもかなり強くなります。

スキル「10/10/10」はもちろん、レベルも100を超えて伸びていくので、自分のキャストリアより強くなるという逆転現象が…。



断章キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

「断章」といえばマシュの章!
ついにマシュの居場所が分かるーーーーー!?

ていうか、上のマップを見ると「ノリッジ」にいるの?今みんなもノリッジにいるんだけど。



マシューーーーー!

超久しぶりに見たよ…。

とりあえず元気そうで良かったけど、ここどこです?
とてもノリッジの街には見えませんが…。



ハベにゃん!

ていうか、トネリコ…?



トトロット…。

ハベにゃんじゃないのか。
いや、これどう見てもハベにゃんでしょー!

つまりハベにゃんは「妖精騎士トトロット」だったってこと?
でもマシュのことを覚えてないのは一体どういうことだ…。





お前、トネリコかよーーーーー!

どう見てもアルトリアです。
本当にありがとうございました…。

え?これどういうこと?
ただのそっくりさん?

それとも「救世主」というのはみんな「アルトリア顔」で生まれてくるのでしょうか…。



マシュもビックリ。

というか、ここにトネリコがいるということは…。



光の壁がない…。
つまりはまだ「空想樹」が存在してないということ?

ここ、過去世界じゃねーか!

モルガンの「水鏡」は過去の世界に飛ばす魔法…?
これ、どうすんだよ〜。マシュは現代に帰れるの!?



というわけで、「第13節:ウェールズ」に突入したところで本日の感想も終了です。


上でも書いたけど、第2部6章の新サーヴァントは全員強いよね。

「モルガン」は間違いなく最強クラスのバーサーカーですし、ランスロットの「NP100」も規格外の強さ。
うちにはガウェインとパーシヴァルはいませんけど、サポートで使ったらかなり使いやすかったですよ。

恐らくあるであろう「PU4」ではオベロンが来るでしょうし、今からどんな性能になるのか楽しみですわー。

B098WY5NCZFate/Grand Order material IX【書籍】

TYPE-MOONBOOKS
(2021-08-13)


B098WRHRH8ロード・エルメロイII世の冒険 2巻「彷徨海の魔人(上)」【書籍】

TYPE-MOONBOOKS
(2021-08-13)


【TYPE-MOON 関連記事】
「FGO」攻略感想(446)ノクナレア可愛すぎでしょ…。キャストリアとの悪友感も最高だ!ぶっとばすぞぉーー!(笑
【公式番組】「TYPE-MOON TIMES Vol.4」7/19に配信決定!「月姫リメイク」と「メルブラ:タイプルミナ」の新情報を公開!
「FGO」攻略感想(445)マジで「1億QP」くれるの!?かつてここまで太っ腹な王がいただろうか…。さすがモルガン陛下!
【FGO】6周年記念の描き下ろしイラスト「楊貴妃・アストルフォ・新宿のアーチャー・ゴッホ」公開!ゴッホちゃん可愛いいな!
「FGO」攻略感想(444)第2部6章:後編開始!メイヴそっくりのノクナレア女王が初お披露目!ワクワクが止まらない開幕だー
トップページへ

他サイト更新情報

posted by spring at 2021年07月20日 00:07 | Comment(8) | Fate&TYPE-MOON
この記事へのコメント
ロリスロット超可愛くて強い 即効でレベル100にしましたよ
Posted by at 2021年07月20日 00:23
ナカムラさんは調べたら実在する人物が元ですね
密入国でイギリス留学(?)いった人(と思われる)
Posted by at 2021年07月20日 00:30
トネリコさんアルトリアさんで間違い探しだ!
Posted by at 2021年07月20日 00:45
ウッドワスは良いキャラだった、個人的に好きですね。
それだけにアイツ等が許せない・・・
Posted by at 2021年07月20日 03:15
オベロンは性能的に6周年辺りじゃないの?
Posted by at 2021年07月20日 04:35
クリアしたけどいつもよりキャラが圧倒的に多いのに捨てキャラがほぼいない異常なシナリオだ
妖精騎士はもちろんサヴァ化しないだろう
ウッドワスやオーロラ、スプリガンも濃い
情報量が多すぎてお腹いっぱい状態だったので二週間程度の箸休め期間はありがたい
Posted by at 2021年07月20日 06:34
しかしこれモルガンのガチャはもっと後でもよかったんじゃなかろうか
先月の時点じゃどんなキャラかもよくわかってなかったし
Posted by at 2021年07月20日 08:55
最後まで見たら、その親代わりさんは本当に立派だとわかるよ
Posted by . at 2021年07月20日 11:31
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: