当サイトの人気記事
他サイトの新着記事

2021年07月23日

「FGO」攻略感想(450)ウッドワス強すぎワラターーー!お前、弱いんじゃなかったの!?色々と騙されましたわー

21/07/22 25:00

皆さんこんばんは〜。

【本日の記事まとめ】
【朗報】メガテン5さん、学園モノだと判明しペルソナみたいになってしまうwwwww:21/07/22のニュース
「黎の軌跡」結社の執行者「痩せ狼:ヴァルター」「黄金蝶:ルクレツィア」を公開!AIメアで主人公ヴァンが変身!?
「テイルズオブアライズ」公式生配信を7/29に放送!スキット、野営、料理、釣りなどのテイルズおなじみの要素を初公開!
「FGO」攻略感想(449)キャストリアがガンガン強くなっていくーー!自動「希望のカリスマ」発動はチートでしょww



「FGO」攻略感想(448)オベロン怒りの戦闘参加!NP70配布ってマジですか!?宝具も強いけど使いづらーーい!
「FGO」攻略感想(449)キャストリアがガンガン強くなっていくーー!自動「希望のカリスマ」発動はチートでしょww

というわけで、今日は「Fate/Grand Order」の攻略感想(450)です。(⇒公式サイト)

ウッドワス強すぎぃぃぃ!?

トリスタンやベリルが馬鹿にしてたし、てっきり「老いて弱くなった」と思っていましたよ…。
あまりの強さに我もビックリ。

つか、こんなに強いのに何であんなに「小物っぽい行動」ばかりしてるんだ。もっと大物オーラ出せよ!!(←八つ当たり

※「第2部6章 アヴァロン・ル・フェ(後編) 第14節〜第15節」の感想です。未プレイの人はネタバレにご注意ください。




とういわけで、前回の続きです。

「第14節:決戦前夜(1)」をプレイ中。
ウッドワス軍との決戦を目前に控え、色々と準備などをしているところですね。

キャストリアも鐘を鳴らしたことで強くなったし、人間最強「パーシヴァル」もいる。
ウッドワス軍なんて楽勝だぜ!(とこの時は思っていました)



夜、眠れないカリン(=ぐだ)はダヴィンチちゃんとお話しますが…。



最注目ポイントはここだね!

先ほどはみんながいたから言えなかったけど、ダヴィンチちゃんはこの絵に書かれている文字が読めるようです。
妖精には読めない文字。それが一体何を意味するのか…。



ケルヌンノス!

これ、多分この「第2部6章」のラスボスだよね。
いや、この時点ではまだ分かりませんが、ラスボスオーラがプンプンしていますぜ。

つーか、ノリッジを襲った「厄災の手」も、このケルヌンノスの手なんじゃないの?(←適当な予想)

まぁどっちにしろ覚えておかなければならない重要ワードなのは間違いないでしょう。



舞台は変わってキャメロット城。

トリスタンが「虎の威を借る狐」みたいな立ち姿してるw
なんか嬉しそうだし。



ガウェイン&ランスロットが報告のために帰還したようです。

戦いに敗れたガウェインは「処刑もやむなし」の覚悟なのでしょう。
命令である「ウェールズの焼き討ち」には成功したけど、妖精騎士が負けたことでモルガンは大きなダメージを受けましたので。



モルガンの与えた罰は「自領地での謹慎」

処刑とかされなくてよかったー!⊂(^ω^)⊃ セフセフ!!

もし騎士ポチューンが帰還していたら、「謀反」の罪も加算されて処刑もあり得たでしょうからね。
そういう意味ではツイてる!

しかもガウェイン(バーゲスト)は前線から退くわけですから、円卓軍としてもプラスですよ。ラッキー!



あ、ウッドワスへの援軍が別に用意してあるのね。
その辺はさすがモルガン陛下、抜かりなし。ちくしょー。

まぁガウェインとランスロット以外の援軍ならなんとかなるか。この2人が来たら正直ヤバかったですけど。



なんで知ってんだ、おめー!?



くぅー。もう一歩だったのに!

ぺぺさんの狙いをベリルに密告した「こいつ」は誰?
名前出てないけど、これやっぱ「スパイ」がいるんじゃないのー?

なんだか不穏な雰囲気になってきたぜ。



う〜ん、どうなんだろう。

それって逆に言うと「常に監視されている」ようなものだし、この時点で「愛されている」と言えるかは微妙な気がする。
いや、「この時点で」の話ね。



つーか、これ見るとモルガンの魔術師としての才能マジヤバだよなー。

ロンゴミニアドを12門?
ブリテン島を覆う大結界?
マーリンを封じた塔?
そして「水鏡」ってレイシフトだったのかよ!

凄い。

これだけ見ると勝ち目なんてないわぁ…。
まだモルガンの目的・真意も分かっていませんし。



というわけで、第15節「ロンディニウム防衛戦」に突入です。

「パーシヴァル」率いる本隊が出撃してから数時間…。
ウッドワスの背後に回っているのですが、今この瞬間だけはロンディニウムの守りはスカスカです。

まぁウッドワス軍とはにらみ合いが続いているので、このタイミングで攻めてくることはないんだけどね。HAHAHA!



攻めてきてるじゃん!

誰だよ、ウッドワスは攻めて来ないとか言ってたヤツ…。
これもしかして大ピンチなんじゃないの?



やはり我々が出撃しなければならないか…。

パーシヴァルがウッドワス軍の背後を突くまで城を守りきれば勝ち。
耐えきれずに城に突入されたら負け。

シンプルで分かりやすい!



この最強パーティに勝てるかな!?

なんせモルガン陛下が2人だぞ、2人。
「妖精特攻」が怖くないやつだけ掛かってこーーい!



バレてるじゃん!

え?あの脳筋の塊みたいなウッドワスに作戦を全部読まれてたの?
なんという屈辱…。

こいつ、意外と頭も回るのか。



ウッドワス軍の波状攻撃にひたすら耐えるキャストリア。

この戦車、コヤンスカヤからの戦力提供か。
あいつもろくなことしねーなー。

よーっし、最後にNP余ったから村正の宝具を使って一気に仕留めるぞーーー!





戦車を壊したら、中から敵がいっぱい出てきたでござる…。

これ、ズルくない?さすがにズルくない!?

もう最後だからって無駄遣いした宝具のNP返して!返してよー!(バンバン

FGOって基本的に「敵&ウェーブの数」が分かってるじゃないですか。
だから最後は「格好良く宝具で決めよう」とかたまに考えるんだけど、こういうパターンが有るのなら今後は控えないとな…。



ちなみにガレスちゃんも城内で戦ってます。頑張ってます!



弱音を吐き始めるキャストリア。

撤退はない。
ウッドワスはこちらの全滅しか考えてないので、城内に逃げ込んだ時点で終わりだから。



弱音を吐きまくりキャストリア!

でもなんかちょっと前向きな感じがして好きかも。
そう、ここを乗り越えて「こんなの」をこれから何度も味わうのさ…。

だからまずはこのピンチを乗り越えようぜ!



パーシヴァルきたー!

何とか耐えてるうちにパーシヴァルが間に合った。
これで一気に形勢逆転かー?



そうそれ!それは私も不思議でしたわ。

モルガンが「ウッドワスに援軍を送った」と言ってましたもんね。
当然パーシヴァルは「援軍」に時間を取られてしまうはずだったのに…。



援軍?そんなのいませんでしたが?

などと、シレッと語るパーシヴァル氏。

モルガンは援軍を出さなかった?
もしくは何らかの邪魔が入って到着しなかった?

この時点では真相は分かりませんが、何はともあれ大チャンスだ!



あ、本気出した。

つーか、いくら本気出してもこれだけのメンバーに囲まれて勝ち目あるかってーの。
パーシヴァルだけじゃなくて、キャストリアやダヴィンチちゃんや村正もいるんだよ。



油断はしない!最大戦力できっちり勝つ!(キリッ

ていうか、ウッドワスってキャスターなんだ…。
ちょっと意外というか、てっきり3騎のどれかだと思ってたよ。



やっべ、強そうw

でもHP19万ぐらいなら何とかなるかな。
こっちには「妖精特攻」持ちのモルガン陛下もいるし…。



って、亜麗百種になってるよ!?

じゃなかった。「亜鈴百種」だ(テヘッ

つーか、「亜鈴百種」って真祖・精霊級の化け物じゃなかったっけ?
ウッドワスって「亜鈴」そのものなの?なんでそんなのがいるのさ!?(バンバン



やっべー。こいつメッチャ強ぇ…。

つか、HP回復が毎ターン「3万」とかなんですけど…。
チビチビ削ってもすぐ回復されちゃうから、削るなら宝具でドーン!!しかないな。

モルガン陛下、いつもの「あれ」頼みます!



喰らえ!ロードレス・キャメロット!



シュワシュワシュワ〜。


  |l、{   j} /,,ィ//|     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ     | あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
  |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |     < 『おれは奴をブレイクしたと思ったら、
  fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人.    |  いつの間にか回復されていた』
 ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ   | 催眠術だとか超スピードだとか
  ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉.   | そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
   ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ. │ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
  /:::丶'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ \____________________ 


え!なにこれ!?どうやって倒すの?

この「ブレイク回復」、合計何回とか制限があるのだろうか…。
とりあえず1回じゃ何とも言えないから、もう1回ブレイク頑張ろう!キツイけど!



うわあああああああああああ!

しかも1ブレイクしたら、「宝具耐性アップ」が追加されてしまった。
これでもう宝具は効かない。一体どうすりゃいいんだ…。

モルガン陛下の「クリティカル」で削るしかない?

いや、それだけってマジ辛いんですけどーーーーー!?



ああん、やられたー!

キャストリアの「対粛清防御」で粘ってたけど、流石にきついわ!こんなん!
宝具は効かないし、毎ターン3万回復するし、攻撃はほぼ全てクリティカルするし…。

せめて、せめて「宝具耐性が切れる10ターン」まで粘れば…。なんとかなるかもー!





何ともなりませんでした…。



あれ?全滅してもコンティニュー画面にならないぞ。

これは一体どういうことだ…。
ま、まさか!?




  ∧_∧
⊂(#・ω・)    ふざけんなー!これ必敗イベントかよーーー!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
         人ペシッ!!
       __
       \PSP\
          ̄ ̄


必敗イベントとは思わなかったから超本気で戦ってしまいましたよ…。
粘りに粘った私の時間を返して…返して…(涙



ウッドワスに全く刃が立たず、このままでは全滅必至。

ていうか、ウッドワスこんなに強いのかよ!

誰だよ、ウッドワスが弱いとかチキンとか適当なこと言ってたヤツは…。
あ、ベリルとトリスタンだ。



「選定の槍」の隠された力を開放!

パーシヴァルが最後の賭けに出た!

ていうか、パーシヴァルの宝具って「ロンギヌス・カウントゼロ」なんでしょ?
つまりこの「選定の槍」はロンギヌスの槍?

それなら勝ち目あるかもーーー!?エヴァ的に(マテ



あ、これはトリスタンの時にも見た新演出。
パーシヴァル渾身の一撃がウッドワスを襲うも…。



パキィーン!!

弾かれたーーーー!



ていうか、全く効いてないじゃないか。
そもそも「槍」の力が事前にバレていた?

この後、パーシヴァルを始めとした味方パーティは全滅させられるのですが…。



今の全部、ガレスちゃんの未来視かよ!

どこからが未来視で、どこまでが現実だったんだ…。
つか、このパターン最近FGOで多いような気がする。心臓に悪いからやめてください(汗



ここからかーーーー!

パーシヴァルが「選定の槍」を開放しようとした瞬間、大急ぎで止めに入るガレスちゃん。
そのまま撃っても効かない。ならば、ここはひと工夫しなければ…。



今度は効いた!さっきと映像が違うし!

ガレスちゃんの一撃が予想以上にダメージを与えていたのでしょうか。
体制を崩していたウッドワスは選定の槍の一撃をまともに受けてしまい…。



大チャンスだーーーーー!

ていうか、「楽園からの唱風情」って…?
パーシヴァルの槍のこと?

ウッドワスは楽園の存在を知っているのか…。



というわけで、再対決ですが…。

今度はブレイク回復も宝具耐性もない!

普通に戦って普通に倒せる!

お前、さっきは良くもボコボコにしてくれたな…。
あの恨み、今こそ晴らーす!



普通に戦えばそんなに苦労しないんだよ。普通に戦えれば…。

でもウッドワスは強かった。
正直あまりの強さにビックリしたほどですわ。

つーか、これ普通にガウェインとかよりも強いんじゃないの?
少なくともトリスタンよりは強いと思う。何でトリスタンにあんな「言いたい放題言わせてた」んだろ?


というわけで、ウッドワスを倒したところで本日の感想も終了です。

「第15節」がもうちょっとだけ続いて、その後は再び「断章」ですね。
そして次回では「第16節」ぐらいまで行けそう。

でもまだまだ終わりまでは遠いな。頑張らないと!

B098WY5NCZFate/Grand Order material IX【書籍】

TYPE-MOONBOOKS
(2021-08-13)

ロード・エルメロイII世の冒険 2巻「彷徨海の魔人(上)」【書籍】 08/13

【TYPE-MOON 関連記事】
「FGO」攻略感想(449)キャストリアがガンガン強くなっていくーー!自動「希望のカリスマ」発動はチートでしょww
「FGO」攻略感想(448)オベロン怒りの戦闘参加!NP70配布ってマジですか!?宝具も強いけど使いづらーーい!
「月姫リメイク」第3弾PVを公開!シエル先輩メインの映像。新キャラ「ノエル先生&マーリオゥ」って、誰これぇ!?
「月姫リメイク」サントラCD発売決定。CD8枚組/8時間の超ボリューム!Ama特典はメガジャケ&A4クリアファイル!
「FGO」攻略感想(447)マシュの無事を確認!そしてキャストリアの超パワーアップもキター!格好いいぞーーー!
トップページへ

他サイト更新情報

posted by spring at 2021年07月23日 01:14 | Comment(7) | Fate&TYPE-MOON
この記事へのコメント
ウッドワス戦にはやられたわ まさかの負けイベント まあブレイク回復で悟りなさいという事でしょう
Posted by at 2021年07月23日 01:26
あれでウッドワス老いたとか全盛期はどんな化け物だったのかと
必敗イベは最終的にチャージカウント2、通常攻撃ほぼクリティカルで防御有利じゃないと即死レベルになりますね
別に見なくても程度ですがゲージ回復3回(だったかな?)と最終ゲージの時に特殊台詞があります
Posted by at 2021年07月23日 01:34
バトル切り上げじゃなくて全滅必須の必敗バトルは初めてですよね。
全滅前に撤退する人多そう・・・
Posted by at 2021年07月23日 01:34
二回戦目にシナリオで一撃宝具入れたし、再度パーシヴァルの宝具入れなくてもいいやろと思って再度倒せないまま死んだのが、個人的にちょっと納得いってない。
Posted by at 2021年07月23日 02:50
誰だよもう年で大したことないとか言ってた奴は、ってなったよな
戦闘でも強いシナリオでも強くてしぶとい
Posted by at 2021年07月23日 14:41
牙の士族の「野生に飲み込まれてしまう衝動」を全霊で押さえつけようとして紳士的態度を自らに課していたのが、「老いて大人しくなった」だの「牙を抜かれた」だの見られてたわけか。
Posted by at 2021年07月23日 16:29
俺も結構粘ってしまったけど、ブレイク2回くらいしてブレイク回数が減らないのに気づいて、あ、これ勝てない奴だとわかりましたわ
ウッドワスはじめ、長たちはどいつもこいつも曲者だらけでしたな
Posted by at 2021年07月23日 20:50
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: