当サイトの人気記事
他サイトの新着記事

2021年07月28日

「FGO」攻略感想(455)第18節アルビオン。ハベにゃんの歴史講座が面白い!ブリテンの歴史がためになるね、さすハベ!

21/07/27 25:30

皆さんこんばんは〜。
今日は五輪とFGO配信が被ってしまい、ダブルで見るのが辛かったです…。どっちも超いいシーンばかりなんだもんなあああ!

【本日の記事まとめ】
【画像】昔のエロゲヒロインさん、今でもくっそエロいwww:21/07/27のニュース
『Fate/EXTRA』『Fate/EXTELLA』シリーズの値下げ発表!スマホ/PS4/NSW/Vita/PSPなど!



「FGO」攻略感想(453)キャストリアの第2再臨がついに解禁!ハベにゃんがそれ見て超ビックリしてるのワラタww
「FGO」攻略感想(454)ガウェインの街「マンチェスター」へ!キャストリアの「やべ…うっま…」にワラタww 負けてんじゃん!

というわけで、今日は「Fate/Grand Order」の攻略感想(455)です。(⇒公式サイト)

(コメより)管理人さんはまだ後編クリアしてないです?以前の記事だと先までクリアしていたようですが…今回のシナリオ量考えると、4日までに終わるかたしかに厳しいかもですね。

実はまだクリアしておりません!

最後の最後のところで止めてます。
私の場合ですが、感想と実プレイが離れすぎると感想が書きづらくなるんですよね。プレイ当時の記憶が薄くなるので。

もう本当にクリア直前なので、感想が追いついたら一気にクリアしてしまうつもり…。
なのですが、感想が追いつけるかちょっと不安だったりもします(汗

※「第2部6章 アヴァロン・ル・フェ(後編) 断章8〜第18節」の感想です。未プレイの人はネタバレにご注意ください。ちょい短めです。




「第2部6章」
とは直接関係ないのですけど…。

この卑弥呼、正面はこうなっていたのか!

予想以上にえろえろじゃんかー!
公式絵では「後ろ姿」だったので、正面も見てみたかったんですよね。マジナイス!(・∀・)イイ!!

←後ろ姿

というわけで、前回の続きです。

「17節:マンチェスター」にてガウェインと協力関係を結んだところですな。
次なる目的地は「オークニー」!オベロン情報によると、オークニーに次の「巡礼の鐘」があるらしいので。



(コメより)そう言えば強化されたキャスニキ使ってる?私はスキルマにして使ってますが星3とは思えない高い火力を発揮します 今回の強化で2ターン連続で宝具を使えるようになったのでシステムもいけますし バスター宝具版の村正といったところですね

これ(↑)見た時、何事かと思った(汗

育ててないからスキル強化が「未開放」になってて、強化内容が分からないという悪夢!
こういうケースは初めて見ましたわ…。

つか、★3のキャスターは初期の頃は「メディア」が大活躍だったので、キャスニキは育ててませんでしたよ。
長い間ずっと宝具1だったしね…。



「第18節」の前に、まずは「断章8」に突入です。
マシュルートの続き!



いや、あんたどう見てもハベにゃんでしょー。



マシュは気づいていないのか…。

ここが過去の世界なら、目の前のトトロットはどう考えても「過去のハベにゃん」でしょうに。
それとも「未来のことは話せない」から、気づいているけどあえて言わないようにしているのかな?



5ヶ月!?

5ヶ月も一緒に旅をしてたのか…。
それもうバッチリ「仲間」って言えるぐらいの期間じゃないですかー。

そりゃハベにゃんとマシュも仲良くなるってもんですわ。



トトロット、性格がもう完全にハベにゃんww

初めて会った頃はもっと感情が薄いというか、冷たい感じでしたよね。
マシュに会って、日記を教えてもらい、一気に明るくなった気がしますわ。



トネリコもマシュにかなり気を許しているように感じます。

まぁ5ヶ月も一緒にいれば、そりゃ「マシュの人となり」も分かっているでしょうしねぇ。
マシュほど誠実な人間はいないし、そりゃトネリコも気に入りますよ。



ううむ、一応トネリコの伝説は聞いてたけど、こうして改めて聞くとトンデモナイですな…。

3600年ずっと救世主やってたのか…。
「100年ごとの厄災、1000年ごとの大厄災」とか気が遠くなりますよ(汗



でも妖精たちには嫌われて、疎まれたままだった…。

前回トネリコ本人が言ってたけど、「楽園の妖精」は疎まれる運命にある?
キャストリアも同じ運命をたどるのだろうか…。



これ、かなり突っ込んだ「本音トーク」ですよね。

もしかしたら未来に帰ってから必要になる「超重要情報」かもしれない。
マシュはトネリコが言ったことを忘れてはなりませんぞ!



マシュの登場により、トネリコも色々と「気づいたこと」があるようですね。

プレイした当時はあまり感じなかったけど、今このスクショを見直していると感じることがあります。
もしかしてトネリコはこの時点で未来がどうなるか分かっていたのでは?

もちろんウーサーの戴冠式が成功すればそれがベストですけど、何となく「失敗する」って分かってたような気がするなぁ…。
トネリコ、メッチャ頭良さそうだし。



マシュの帰還方法、まさかのソレでしたか!

まぁ現時点では「未来に行く方法」なんてないのだから、確かにそれしかないのでしょうけど…。
以前の「第2部3章のジナコ」のアレが思い出されて心苦しいですわ。

今回はどんな感じなんだろう?
まさか「意識を残したまま2000年ひきこもれ」とは言わないよね?



というわけで、「第18節:アルビオン」に突入です。

「アルビオン」という名前を聞くと「ロード・エルメロイ2世の事件簿」が思い出されますわ。
そういえばもうすぐ「冒険」の2巻が出るっけ。そっちも楽しみっす!



オークニーを目指す一行、道中の会話は自然と「モルガン」ネタとなります。

モルガンはベリルのサーヴァントで間違いない。
でも今のモルガンはベリルが来訪する2017年よりもずっと前からこの異聞帯にいる

この矛盾はどういうことか。

「入れ替わり説」もガウェインに否定されてしまったしなぁ。



お、なんか思いついたのかキャストリア。

でもその暗い表情はなんだい?
モルガンの秘密ってそんなにも辛い内容なの?



どうやらキャストリアが思いついた「方法」は想像以上に「とんでもない」らしいです。



一体どんな方法なんだ!気になるじゃないかー!
(ちなみにもう少し進めれば分かります)





これこそキャストリアに一番必要な言葉なのかもしれない…。

キャストリアは何でも背負いすぎだからさ。
ハベにゃんはマシュだけじゃなくて、キャストリアにも優しいね。まるでおかんのようだよ。



してして〜。ハベにゃんの歴史講座 聞きた〜い!



オークニーの街ってもう滅亡しているのか…。しかも6000年前って…(汗

ハベにゃん、こんなに物知りなのに、昔は「物忘れが激しかった」ってのが信じられない。
日記の力ってそんなに凄いの?



ダヴィンチちゃんはどんな時でも元気でいいな!
一緒に冒険する仲間としては最高だね。頼りになるし、明るいし。



こっちも明るい。

そういえばキャストリアと会ったばかりの頃は、いつも「獣避け&虫除け」の結界を貼ってもらってたっけ。
まぁいつも野営だったからだけど(汗



歴史講座の続きだ!

つか、それがずっと続けている「日記」ですか…。
凄いボリュームになってそうですよね>日記。



ケルヌンノス、もう名前がガンガン出てくるようになったよね。
あの「大穴の下にいた存在」を見るに、超絶ヤバい存在に思えますが…。



( ˘ω˘)スヤァ



起きてるフリをしている……だと……?

ハベにゃんもビックリの高等技術。
いつの間にそんなのを覚えたんだ。でも寝言可愛い。



キミ、グッスリ寝てたもんね。

「ぬぼーーー」ってことは「いつもの夢」を見なかったからよく寝れたってことかな?
それなら良かった!



爽やかな朝なのに…

シレッと敵が混ざっているじゃないか!



あ、敵じゃないのね。すまんすまん。

滅亡したと言われている「鏡の一族」のミラーさんというらしいです。
ていうか、エインセルももう死んじゃっているのか…。

てっきり「反モルガンの予言」をしたから、どこかに身を隠しているのかと思った。



タマモヴィーーーーーチ!

まーーーたあいつは悪さをしているのか!
ホントろくな事しないなー。



だね!
ミラーさんを助けることにもなるし、ここはタマモヴィッチの狼藉を止めに行こう!



回復要員…。ハベにゃんやる気だな!



ではこのメンバーで…。

敵は「アヴェンジャー」なのでBBちゃんを採用。
回復役がいないけど、まぁ何とかなるか!HAHAHA!



ぐぇーーーー!超強そう!

ていうか、モースなのに「ブレイクゲージ」持ちかよ…。
しかも「呪い」が超強力なので、これは確かに回復役がいないと辛いですわ。

私もギリギリのところで何とか倒せましたけど、楽に倒すなら回復入れておけば良かったね。



3体どころかたっぷりだーー!

コヤンスカヤ、どんだけ用意してんのよ。
それだけ「この地が重要」ってこと?この奥には何があるのさー。



ヤバいよ、あいつは本当にヤバい。
なんせ「人類悪ビースト」だもんね。



HAHAHA!

いや、あいつは本当にヤバいんだけど、以前ちょっとだけ仲間だったこともありまして…。
だからなんか憎めないんだよね。

いや、あいつ本当に酷いやつなんだけど!



おお〜。なぜかランスロットが助けに来てくれた!

「邪魔だ下がってろ!」

って、我々を助けに来てくれたわけではないのか(´;ω;`)ウッ…



そうでーす!このキャストリアが予言の子でーす!

というわけで、「第18節」の半分が終わったところで本日の感想も終了です。

ていうか、これ「8/4」までに終わらないっすわー。
この辺まで来ると「一つの節」がかなり長いので、1回の感想で終わらん!

あと1週間、ギリギリまで頑張るけど終わらなかったらどうしよう…。

B098WY5NCZFate/Grand Order material IX【書籍】

TYPE-MOONBOOKS
(2021-08-13)

ロード・エルメロイII世の冒険 2巻「彷徨海の魔人(上)」【書籍】 08/13

【TYPE-MOON 関連記事】
『Fate/EXTRA』『Fate/EXTELLA』シリーズの値下げ発表!スマホ/PS4/NSW/Vita/PSPなど!
「FGO」攻略感想(454)ガウェインの街「マンチェスター」へ!キャストリアの「やべ…うっま…」にワラタww 負けてんじゃん!
「FGO」攻略感想(453)キャストリアの第2再臨がついに解禁!ハベにゃんがそれ見て超ビックリしてるのワラタww
「FGO」攻略感想(452)グロスターの舞踏会メチャ楽しい!ランスロットの秘密にみんなビックリ。お前キャラ違ってね?
「FGO」攻略感想(451)ウッドワス撃破!でもベリルがゲスすぎて気分が悪い…。断章ではラスボスっぽいの出てきたぞー!
トップページへ

他サイト更新情報

posted by spring at 2021年07月28日 01:41 | Comment(5) | Fate&TYPE-MOON
この記事へのコメント
スキル強化:未開放→未開放って初めて見た
Posted by at 2021年07月28日 01:49
今年中にはコヤンとの決着もつくかな?そろそろ使いたいよ。
Posted by at 2021年07月28日 10:39
卑弥呼の前はこうなってたのな
えちえちぃ!!
Posted by at 2021年07月28日 13:49
この辺〈調査メモ〉の更新頻度があがって伏線回収もされていくから何ヶ所か読み返さないと置いていかされそうだった

そういやセイバーウォーズ2でヒロインX持ってなくてスキル強化:未開放→未開放(注意書き付)ってケースがあったけどこれは持ってるのになってしまったケースですね
Posted by at 2021年07月28日 20:27
あぁ、ここで鏡の最後出てたのか
しかし炎と風によって滅ぼされたかぁ……
Posted by at 2021年07月29日 13:48
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: