当サイトの人気記事
他サイトの新着記事

2021年07月31日

「黎の軌跡」新サブキャラ12人を公開!黒月の「アシェン・ルウ」ってシン君の姉?めっちゃチャイナドレス美人だー!

21/07/31 9:00



「黎の軌跡」WebCMを公開!まだ未公開のキャラがたくさん映ってるぞー!つか、ジュディスの変身シーンがセクシーだw
「黎の軌跡」結社の執行者「痩せ狼:ヴァルター」「黄金蝶:ルクレツィア」を公開!AIメアで主人公ヴァンが変身!?

9/30発売。PS4「英雄伝説 黎の軌跡(クロノキセキ)」の新情報が公開されました。(⇒公式サイト)

今回公開されたのは「サブキャラ12人」の情報です。
基本的には初登場のキャラばかり(大統領以外)で、何とも新鮮なメンバーとなっております。

ていうか、黒月の「アシェン・ルウ」ってもしかしてシン君の姉?めっちゃチャイナドレス美人じゃん!





■ポーレット
CV原由実

旧市街にある老舗ビストロ《モンマルト》を営むビクトルの一人娘。聖母のように暖かな雰囲気をまとっており、常連客にとってはマドンナ的存在。
店が入っている雑居ビルの管理人も担っており、ヴァンが特殊な仕事に就いていることを知りながら解決事務所を構えることを認めた。
かつては別の職場で働いていたらしいが、6年前に退職し、娘のユメを連れて実家に戻ってきた。

つまりは大家さん?

聖母という響きにちょっと惹かれた。
あと原由実さんボイス。





■ユメ
CV長縄まりあ

天真爛漫でいつも元気いっぱいな、ポーレットの娘。
ビストロ《モンマルト》の看板娘として店を手伝っており、2階に事務所を構えているヴァンや一般客からも可愛がられている。
父親はおらず、ポーレットも深い事情を話していないようだがユメ本人は家族と一緒に過ごすモンマルトでの日々を楽しんでいるらしい。

今作のマスコットキャラっぽい!

「ダメダメなオトコ」というのはヴァンのことらしい…。
普段どういう扱いを受けているのか分かるね。





■ディンゴ・ブラッド
CV新垣樽助

端正な顔立ちと理知的な物腰が特徴的な、ゴシップ誌《メルド》の記事を手掛けるルポライター。
共和国中を飛び回る一匹狼であり、必要と判断すれば正道とは言えない手段も駆使して取材や情報収集を行うことも。
情報屋としての一面もあるため、《裏解決屋スプリガン》をはじめとする裏社会の人間とも繋がりを持っている。

ディンゴさんは創の軌跡のエピローグにも出てきましたよね。
確かレンのお話で。

その時にほのめかしていましたが、やはりヴァンとも繋がりがあるようです。





■アルベール
CV斉藤壮馬

名門校《アラミス高等学校》の1年生。生徒会では会計を担当。
品行方正かつ文武両道の好男子で、アニエスとは日曜学校の高学年からの友人。
アニエスには密かに想いを寄せているらしく、時折彼女と行動をともにしている《裏解決屋スプリガン》のヴァンに対してはやたらと攻撃的になってしまう。

面倒くさそうなヤツが出てきた!

こういうタイプは「自分が正義」だと信じ込んでるから、面倒なのよね…。
まぁ今作は主人公が裏解決屋なんてやってるのだから、気持ちは分かるけど。





■オデット
CV金元寿子

名門校《アラミス高等学校》の1年生。生徒会では書記を担当。
首都にある良家の子女だが好奇心旺盛な性格でノリが良く、同学年のアニエスとは幼馴染の仲。
アニエスに対するアルベールの気持ちには気付いているらしく、からかい交じりに見守っている様子。
ややキツめのゴシップ誌を愛読しており、そこで得た知識の一部をアニエスに共有しているという。

アニエスの幼馴染かぁ…。

上の男性生徒に比べると、こちらは何となく話が通じそうな気がします。
いや、何となくですけどね?





■ロイ・グラムハート大統領
CV小山力也

2年前に前大統領・ロックスミスを下して当選したカルバード共和国第23代大統領。
ダークブロンドの髪をワイルドになでつけ、ラフな装いもさまになるビジュアルとフランクだが頼もしい語り口で幅広い層の支持を得ていたが、エレボニア帝国からの莫大な賠償金を経済復興のために躊躇ちゅうちょなく国民に還元したことでその人気を確固たるものとした。

即断即決で知られ、各問題への対処は時間がかかる“融和”より、そうした対立を“競争”として煽あおり、別ベクトルへと変える政治手法を得意とする。
目に見えぬ分断が広がる危うさもあるが、その危うさすら折り込み済みらしく、その意味でも底知れない人物といえる。

大統領、サブキャラなの!?

しかも思ったより扱いが小さい。
もしかして今作ではそれほど重要な立ち位置ではないのだろうか…。

まぁリィンたちからすると「ラスボス級」ではあるけれど、ヴァンにとっては「自国の大統領」だもんなぁ。





■アシェン・ルウ
CVファイルーズあい

共和国最大のシンジケート《黒月ヘイユエ》の有力者であるルウ家の娘。
気位は高いが根はお人好しなお嬢様で、年の離れた弟が外国で暮らしている。
2歳年上のアーロンとは幼馴染の仲で、いつも陽気だがどこか“危うさ”を感じさせる彼のことを気にかけている。
実は、《黒月》の幹部・ツァオが好みのタイプらしい。

上でも書いたけど、多分シン君の姉だよね。

>年の離れた弟が外国で暮らしている。

ってそのまんまだし。



あと、アーロンの幼馴染でもあるようなので、物語に結構関わってきそうな気がします。
「根はお人好しなお嬢様」ってところが何となく好感持てる。





■ラトーヤ・ハミルトン博士
CV井上喜久子

工学都市バーゼルにある、数百年の歴史を誇る理科大学の名誉教授にして総合技術メーカー《ヴェルヌ社》の元最高顧問。
《導力革命》と呼ばれる技術革新をもたらした故エプスタイン博士の《三高弟》のひとりであり、「辺境にこそ導力器が必要」という信念のもと共和国で多大な功績を挙げてきた。
3年前に名誉教授とヴェルヌ社顧問を辞すと、エスメレー准教授やカトルといった愛弟子たちに後事を託し、国外で研究を続けることになった。

ハミルトン博士ってこれまで名前だけは何度も出ていたけど、初めて見ましたよ。

他の博士たちと同様、やはり高齢のようでおばあちゃんですね。
ただ特典の>『ホロウコアVoice:ラトーヤ・ハミルトン(CV:井上喜久子)』はハミルトン博士の「若い頃」らしいです。



メッチャ若っ!?

いやいや、流石に若い頃すぎるでしょう…。





■エスメレー・アーチェット准教授
CV本渡楓

バーゼル理科大学、生体工学研究室の准教授。
ハミルトン門下のひとりであり、弟弟子にあたるカトルのことを溺愛している。
最新規格の戦術オーブメント《Xiphaザイファ》開発プロジェクトでは主要設計を担当。

強烈な“天然”で性格にはやや難があるものの、レミフェリア公国のセイランド社にエプスタイン財団、リベール王国のZCF(ツァイス中央工房)との交流もあり今後の活躍を期待されている逸材のひとりである。

カトルくんの兄弟子かぁ。

>強烈な“天然”

多分カトル君はメッチャ苦労してるんだろうな…。





■ギリアム・ソーンダイクGМ
CV成田剣

《マルドゥック総合警備会社》でGМ(ゼネラルマネージャー)を務める人物。
一見物分かりが良い雰囲気を醸し出しているが、実利を優先するやり手の実業家としてマルドゥック社でその手腕を発揮している。
社外テスターとして契約しているヴァン曰く「相当性格悪そう」。

>ヴァン曰く「相当性格悪そう」

ツァオといい、共和国はなぜこういうタイプが多いのか…。





■カシム・アルファイド
CV梅原裕一郎

高位猟兵団《クルガ戦士団》一の戦士と謳われた、フェリの実兄。
佇まいは自然体で涼しげでありながら、一切の隙が無く類まれなる戦闘力と指揮能力を備えている。

《クルガ戦士団》とはすでに縁を切っているらしく、現在は故郷を離れ、遠くオレド自治州にある《マルドゥック総合警備会社》で警備主任として仕事をこなしている。

フェリの兄!?

仲間の血縁&関係者が次々と出てきますな。
何となく強そうなオーラが出てる。





■ニナ・フェンリィ
CV上田麗奈

東方系ハーフの人気アイドルにして、本格演技派の若手映画女優。
演技に関しては自然体ながら天賦の才能を持っており、彼女に注目している業界関係者は数知れず。
先輩女優であるジュディスのことは後輩として、友人として、そして、ライバルとして尊敬しているらしい。

アイドルだ!アイドルが来たぞ!

ジュディスは女優って感じだけど、こっちはアイドル成分が強めに感じられます。
アイドルと言うと「東亰ザナドゥ」を思いだすなぁ(カンケイナイ

B096KH5GPS英雄伝説 黎の軌跡 SPRIGGAN Edition【初回特典】DLC『ホロウコアVoice:ラトーヤ・ハミルトン(CV:井上喜久子)』付 ■通常版

日本ファルコム(2021-09-30)


【軌跡/ファルコム 関連記事】
「黎の軌跡」WebCMを公開!まだ未公開のキャラがたくさん映ってるぞー!つか、ジュディスの変身シーンがセクシーだw
「黎の軌跡」結社の執行者「痩せ狼:ヴァルター」「黄金蝶:ルクレツィア」を公開!AIメアで主人公ヴァンが変身!?
「黎の軌跡」ジンさんやフィーなどの詳細公開!創の軌跡にも登場した「姫」ことシズナさん、衣装がエロすぎぃ!!
「黎の軌跡」発売記念「立川あにきゃん」とのコラボキャンペーン開催!ファルコムは立川コラボ大好きだな!さすが地元!
【黎の軌跡】「剣の乙女:エレイン」の詳細公開!超美少女&圧倒的なメインヒロインオーラ…。でもサブキャラなのか!
トップページへ

他サイト更新情報

posted by spring at 2021年07月31日 09:00 | Comment(11) | 零の軌跡/ファルコム
この記事へのコメント
アイドルの子、東ザナの陽菜も思い出したけど、なんかこう…
ちょっちヨシュアの女装っぽく見えない?(笑)
Posted by at 2021年07月31日 09:29
ポーレットさん、小説『陽だまりのアニエス』の元ネタの人かな?
あれ確かカルバードが舞台だったよね
Posted by at 2021年07月31日 10:29
カツミ氏のイラストはなぜないのだろう…?
Posted by at 2021年07月31日 12:30
まぁ仲の良いっ好きな女の子が年上のチョイ悪な感じの兄ちゃんのトコに通い詰めて怪しい仕事に手を染めているって状況聞いたら友好的に捉える男子は居ないでしょうw
Posted by at 2021年07月31日 13:06
軌跡の主人公に恋愛絡みで勝負を挑むとは愚かな……
好きな人を取られた上、自分まで惚れるハメになるぞ
Posted by at 2021年07月31日 13:50
アルベール君じぶんとこの生徒会長の真実に耐えられるかなw
『陽だまりのアニエス』の方のアニエスが子持ちだと?!
Posted by at 2021年07月31日 14:08
眼鏡キャラを抜いたら、アルベールとギリアムかな?
軌跡シリーズ恒例の“怪しい奴”は

閃Vラスト〜閃Wのオズボーンのようなマネしないよね…
グラムハート大統領が
Posted by at 2021年07月31日 14:25
准教授でメガネ…あっ
今作の正面枠やね
Posted by at 2021年07月31日 15:07
レン→ティオ→キーア→ミリアム&アルティナ→ラピス→……ユメ!?
ファルコムはまた、口リキャラにエグイ業を背負わせるのか!?
Posted by at 2021年07月31日 16:14
ユメちゃんはとりあえず拐われそう
Posted by at 2021年07月31日 20:22
>アルベール
NTRならぬBSSってやつか。
男としての格の差をこれでもかと見せ付けられるんだろうな、哀れ(決め付け)
Posted by at 2021年07月31日 22:14
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: