当サイトの人気記事
他サイトの新着記事

2021年08月15日

「FGO」攻略感想(473)キャストリアが「わたしには素晴らしい旅の記憶」と言ってくれて我号泣。彼女に救いを…

21/08/15 3:00

皆さんこんばんは〜。

【本日の記事まとめ】
【画像】ストファイの実寸大「春麗」、足が太すぎて子供にドン引きされるwwww:21/08/14のニュース
「黎の軌跡」ツァオ・クロガネなど新サブキャラ3人を公開!「怪盗グリムキャッツ」って、どう見てもあの人だよね…



「FGO」攻略感想(471)アヴァロン到達!ブリテンの真実が判明したけど…。妖精たちクズ過ぎでは?死すべしフォウフォーウ!
「FGO」攻略感想(472)キャストリアの「春の記憶」が悲しすぎる…。でもエクターに救われた!ありがとうエクター!!

というわけで、今日は「Fate/Grand Order」の攻略感想(473)です。(⇒公式サイト)

そろそろ皆さん「第2部6章」をクリアした頃でしょうし、もうすぐ「次」がありそうですね。
今年の「水着イベント」は9月と告知されていますから、その間を埋める「何か」が来週から始まるのでしょう。

隙間埋めの定番「◯◯万DL記念」か、困った時の「聖杯戦線」か。
ちょうど2週間ぐらいあるので、復刻イベント(邪馬台国?)をぶっ込んでくる可能性もありますけど。

※「第2部6章 アヴァロン・ル・フェ(後編)第28節〜幕間」の感想です。未プレイの人はネタバレにご注意ください。




というわけで、前回の続きです。

「第28節:星の生まれる刻」にて、春夏秋冬の試練を乗り越えてたところからですね。
キャストリアに「春の記憶」がなかったことについては「そりゃねえよなぁ!」でしたけど、それはともかく「最終目的地」だ!



モルガン陛下はちょっと恵まれていますwww

言い切ったな!
まぁ確かに「自分のやりたいこと」が見つかって、それに向かって邁進したのだから、ある意味恵まれている。

だってキャストリアにはなにもない。
本当に一つもないんです。





だからせめて知りたいのです。

死ねば楽になれるのに、なぜここまで頑張ってしまったのか。
自分でも分からない「諦めなかった理由」というやつを…。



ここが最終目的地…。選定の場ですか。



マップの中央に見えていた「塔」みたいな場所ですね。
ついにここまで辿り着いた!



キャストリア…。聖剣を作ったら自分は消えてしまうのに…。

無理して明るく振る舞っているのがバレバレなんだよなぁ。
キャストリアはこういう時に必ず無理をする。それはここまで冒険してきた者ならみんな知ってるぞ(´;ω;`)ウッ…



カリン(=ぐだ)たちが止めるのも振り切って、キャストリア突撃。



「最後だから」とか言うなよ…。悲しくなるじゃないか…。



うん、それは知ってる。
何度も聞いてるし、このブリテンを見ればあの妖精たちを好きになる理由なんてないでしょう。超々納得。





妖精たちの誰もが、心のなかで苦しんでいました。救われたいと願っていました。

だから使命を果たす、というのか。
だから彼らの罪を許してやれ、というのか。

でもそれじゃあ…
「多くの人が笑っていました。 それはきっと、間違いではないと思います」と言って剣を抜いたあの人と同じではないのか。

キャストリアはアルトリアの選択を悲しんでいたけど、結局は同じ道を選んでいるのではないのか…。



潔い言いっぷりだな!
キャストリアらしいぞ!



目を瞑れば浮かんでくるのは巡礼の旅の記憶…。



わたしの経験が、記憶が剣になるのなら、絶対善い剣になるはずだ。



楽園の妖精に春の記憶はなかったけれど、わたしには素晴らしい旅の記憶。

何気ない一言かもしれないけど、私にとっては「第2部6章」で一番のセリフ。
恥ずかしながらボロボロ泣いてしまいました。深い。



(コメより)一応きのこ日記によると「楽園の妖精」としての春の記憶はない、ということらしいので、アルトリア・キャスター自身の楽しい記憶はあるっぽいです。でないとねぇ、ノクレアナとの出会いエピとかまで楽しくなかったことになっちゃうし・・・

(コメより)春の記憶は現在進行中だからまだ記録になっていないと思いたい

(コメより)楽園の妖精としては無いんだよなぁ〜意味深にとれるきのこの発言を信じるのは二流三流と経験値氏も言ってる!トリネコは普通に雨の氏族に愛されてたからなぁ

前回の時点では「春の記憶」がないのは本当に辛いことだったけど、「わたしには素晴らしい旅の記憶」で全て救われました。
キャストリアが、皆と共に戦ったこの「巡礼の旅」を「素晴らしい思い出」と思ってくれているだけで私は嬉しい。



なんと!

今まさにキャストリアが消え去ろうというところで、まさかの村正乱入!

いや、『春の記憶』の時点で村正おじちゃん「何か企んでる」っぽかったので、予想はしていましたが。
でもここって「星の内海」の最重要ポイントでしょ?勝手に入って大丈夫?



聖剣作るのも鍛冶の一種だろ?なら大丈夫だ!

そういう理論なの!?あり!?

確かに村正は「鍛冶の英霊」だけどさ。
聖剣はそういうのとは別の次元のような気もする…。神造兵装だし。



鍛冶の英霊とは言え、一介のサーヴァントが星の内海に干渉する。
そんな無茶をすれば当然…。



でもそんなことは村正は覚悟の上なんですよね。

最後に「キャストリアのために命を使う」、そう決めていたのでしょう。

最後の最後、「キャストリアが消える部分」だけを代わりに引き受けて…。
笑顔で消えていくところも村正らしい。いい男だったぜ…(´;ω;`)ウッ…



外で待つメンバーたちは村正のことに気づいていない模様。
光の中に消えてしまったキャストリアを心配していますが…。



なにシレッと混ざっとるねん!



なにシレッと聖剣の基型を渡してるねん!

キャストリアさん、何事もなく帰ってきてた…。
しかも「聖剣の基型」を持ち帰ってきているから、失敗したということもない。

これにはマーリンもビックリ。



でも理由が分かってしまった。

村正は「春の記憶」を見て覚悟を決めてたんだね。
すぐに事情を察するマーリンもさすが。



おっす!無事に帰ってきてくれてオラ嬉しいぞ!
村正が消えて辛いはずなのに、笑顔で帰ってきてくれてありがとな!



キャストリアの第3スキルが「聖剣作成」にパワーアップ。

英雄作成より、聖剣作成の方が強そうだよね!



ワラタww
さすがマーリンお兄さん、場を和ます術を心得てるね。

英雄作成:Bアップ(3T)、最大HPアップ(3T)、クリティカル威力アップ(1T)
聖剣作成:Aアップ(3T)、人類の脅威特攻付与(3T)、無敵付与(1T)




う〜ん、マーリンお兄さん、負けてね?

BとAの違いはあれど、お株奪われちゃってますよ!(笑



おお、さすがマーリンお兄さん!
この敗北必至の状況を覆す「逆転の1手」があるのですね?


  ∧_∧
 ( ・∀・) ドキドキ
 ( ∪ ∪
 と__)__)




巻き戻し!?

ケルヌンノスの時間を巻き戻すの?
なんかそれどこかで見たことあるような…。確か「ティアマト戦」で似たようなことやってたよね。



なるほどー。合流が遅かったのはそれが理由ですか。

「遅いぞ!」とか思っててすみませんっした!
ケルヌンノスのような「神」を騙すのだから、そりゃ時間も掛かるし、消耗もしますわね。

でもここでマーリンとはお別れか…。



ありがとうマーリン!

村正とマーリンが犠牲になったおかげで、「もうワンチャン」貰えたわけなのだから
あとは全員でしっかり戦って倒すだけだ。



名なしの王様…。

結局マーリンはキャストリアのことを一度も「アルトリア」とは呼ばなかったね。
主に「キャスター」と呼んでいたのは、やはりマーリンにとってのアルトリアは…(謎



受け答えもしっかりして、成長したなぁ。キャストリア。
そして…

本物の花の魔術師

これ重要。
本物がいれば偽物がいる。

つまり…。



というわけで、本日の感想はここまでです。

最後マーリンが「カリン君、今回はやけに独り言が多かった」と言っていたのが気になるところ…。
マーリンは千里眼でカリンの様子をつぶさに観察してたんだよね。この冒険中ずっと。

はてさて、一体何が…。



次回は「幕間」に突入。
妖精騎士ランスロットとオーロラのエピソードですね。

これ短いので、サクッと次の「第29節」にも入ります。いよいよ残すは2節のみ!


近況デース!

ハベにゃん、3枚め!宝具4!

あと1枚で宝具5です。
フレポ残り90万あるし、これなら流石に1枚ぐらいは出るっしょ。勝ったなふふふ…(←慢心

B098WY5NCZFate/Grand Order material IX【書籍】

TYPE-MOONBOOKS
(2021-08-13)

ロード・エルメロイII世の冒険 2巻「彷徨海の魔人(上)」【書籍】 08/13

【TYPE-MOON 関連記事】
「FGO」攻略感想(472)キャストリアの「春の記憶」が悲しすぎる…。でもエクターに救われた!ありがとうエクター!!
「FGO」攻略感想(471)アヴァロン到達!ブリテンの真実が判明したけど…。妖精たちクズ過ぎでは?死すべしフォウフォーウ!
「FGO」攻略感想(470)オベロン狙いで「第2部6章完結記念PU召喚」に挑戦!このために貯めた石300個が火を吹くぜー!
「FGO」攻略感想(469)まさかコヤンスカヤに泣かされるとは…。ムリアンとの友情が美しすぎた!お前意外といい奴だな(←チョロイ
「FGO」攻略感想(468)大厄災の始まり。ムリアン、オーロラ、レッドラ、スプリガン…それぞれの思惑が入り乱れる!
トップページへ

他サイト更新情報

posted by spring at 2021年08月15日 02:41 | Comment(13) | Fate&TYPE-MOON
この記事へのコメント
次は復刻がありそう
でもまだオベロン出てないよ
Posted by at 2021年08月15日 03:53
はべにゃん集めが地獄過ぎる件について
Posted by at 2021年08月15日 06:40
はべにゃん宝具3から増えない(泣
Posted by at 2021年08月15日 07:01
きのこ曰くヤツ(マーリン)にとってのアルトリアはエクスカリバーを携えた彼女だけだからだそうで
Posted by at 2021年08月15日 07:19
月姫コラボ…は無いかな
あるなら告知してるだろうしねぇ
Posted by at 2021年08月15日 08:34
コイン考えると宝具5にしてもまだ足りないんだっけ?
Posted by at 2021年08月15日 09:30
はべにゃん現在宝具3
フレポは600万以上あるしへーきへーき
Posted by at 2021年08月15日 09:41
はべにゃん中々でない、宝具3になる迄思った以上に消費したよ、後は経験値礼装が落ちる邪馬台国イベの時に回そうかな
Posted by at 2021年08月15日 10:06
はべにゃん現在宝具2
その間にアルトリアリリィが4枚出ちゃってる
排出率低すぎじゃないかな
Posted by at 2021年08月15日 10:14
アヴァロンクリア後のキャストリアマテリアルで春の記憶については書かれてますね
Posted by at 2021年08月15日 17:02
ここら辺の伏線は強く印象に残ってるなー。
Posted by at 2021年08月15日 18:38
マーリンもインフレの波には勝てなかったか
Posted by at 2021年08月15日 20:22
村正さん、らしい選択だ
Posted by at 2021年08月15日 22:28
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: