皆さんおはようございます〜。
今朝は雨が降ってたからか、異様に暖かかったですね。ここ最近ずっと寒かったので一休みという感じ。
【昨日の記事まとめ】
【画像】FF零式のデュースちゃん、激シコすぎる:21/11/30のニュース
【ウマ娘】12月の「サジタリウス杯」詳細発表!中山・芝2500メートル、ズバリ「有馬記念」だ!【+ぱかライブまとめ】
「黎の軌跡」攻略感想(30)フィーは遊撃士として頼もしくなったな!そして3章も意外な人物が犠牲に…凄惨な現場だ!

「テイルズオブアライズ」攻略感想(39)レネギス到着。レナの事情が分かって新鮮だ!テュオハリムも苦労してんだなぁ…
「テイルズオブアライズ」攻略感想(40)シオンとアルフェンの新衣装キター!これは最強装備?見た目も超カッコいいぜ!
というわけで、「Tales of ARISE(テイルズ オブ アライズ)」の攻略感想(41)です。(⇒公式サイト)
今日の感想パートは「重要なネタバレ」ばかりなので、このスペースに書けることがありません…(汗
というか、ここから先はもう「クライマックス」という感じになってきましたね。物語の最終局面ですわ。
※「レネギス〜禁領〜」の感想です。未プレイの人はネタバレにご注意ください。

というわけで、前回の続きです。
レネギスの禁領にて「シオン&アルフェンの新衣装」をゲットしたところです。
300年前の儀式で、アルフェンとネウィリが着ていたという儀式衣装…。
かなり強いし、見た目も格好いい!
(コメより)アルフェンのこの白装束、おれはカッコいいと思うし好きなんだけど割と評判悪いみたいなんだよな……むしろ評判のいい黒い全身鎧の方がアルフェンの風貌には合ってないと思ってた
(コメより)俺もアルフェンの白装束好きよ 鉄仮面が半分ついてた頃は鎧の方が似合ってたけど素顔が出てからこの衣装が出るまでは他の衣装着せてた。鎧もかっこいいんだけどね。
え?この衣装、評判あまり良くないの?
私はアルフェンに似合ってると思ったけどなー。
ぶっちゃけ「黒鎧」よりこっちの方が好きです。
仮面が無くなってスッキリしたアルフェンには、白い爽やかな衣装の方が似合うよね。的な。
いやまぁ「黒鎧」も長い間ずっと着てたので愛着はありますけども。

お、こっちもビジュアルが変わってる!
ステータス画面はゲーム進行度によって見た目が変わっていくのですが、これが「最終決戦Ver」かな?
このビジュアルが変わっていくのを見るのも楽しかったですよ。これまで…。
さて、今この時点でのレベルは「45」なのですが、もう少しだけレベルを上げたい気分。

というわけで、ダナに帰ってきちゃいましたー!
シナリオ的には「おかしい」んですが、ファストトラベル使えるから仕方ないね。
使えるんだから使ってもいいよね!
まだクリアしてなかった「鍾乳洞」に来てみました。

レベル54のスライムがいるからなのだ!
この鍾乳洞、奥に進むのを諦めて放置してたけど、せっかくなのでこの機会にクリアしてしまおう。
レベル上げをしつつ、奥に進むのダー!

アルフェンが「炎の剣」を使うと、せっかくの新衣装が燃えてしまいそうで怖いのだわ…。
いや、実際燃えてるしw
そもそも痛覚が戻ってるのに、あの剣は流石に痛いよね…。

鍾乳洞の中なのに商人がいるww
ここ、明らかに「未開の地」っぽいのにね。
いや、買い物とか出来て正直ありがたいのですが!
メッチャありがたいのですが!

超久しぶりの野営です。
こうして見ると、マジで「ウェディング衣装」みたいだなー。
特にシオンの方は「ウェディングドレスそのもの」と言っても過言ではないだろう。うむうむ。
(コメより)アルフェンシオンがイチャついてるから、ウエディング衣装に見えるのは狙ってるとしか思えなかったわwこの白装束ゲットした後は他の衣装に変えられなかったな。どっちも可愛いし格好良い
(コメより)このウェディング衣装めっちゃ好き秘奥義で逆行を浴びるシーンが映えるのよ
この衣装、メッチャ格好いいとは思うんですけど、「衣装を変えられなくなる」のが残念ですよねー。
いや、もちろん「自由に変えられる」のですが、シナリオの流れとして「心情的に変えづらい」んですよ。
ネウィリから継承したこの大事な衣装を、「セクシー水着とかギャグ農家衣装」に変えるのはさすがに…(汗

この後に貰える「てきぱき給仕」も凄くいい衣装なんだけど、クリアまでは封印ですね。
まぁ他の4人には着せるけど!
アルフェンとシオンはしばらく衣装固定。
その分、他のキャラの衣装で楽しむ!という方向性で。

世界が滅ぶかどうかの大ピンチなのに、魚の心配をするシオン。

序盤はクールで冷静キャラだったシオンも、今ではすっかりギャグ要員だな…。

久しぶりの野営だけあって、メッチャ溜まってる!
ここはやっぱりシオンだよなー。
いや、もちろん全員見るけど、ここは「順番」ということでね。


予想通りのラブラブっぷりだったー!
これ、他の仲間も周りでこっそり見てるんじゃないの?
大丈夫?

トロフィーをもらったということは、これがシオンの「最終野営イベント」ってこと?
野営でイチャイチャするのもこれで最後か…。それはそれで寂しいっすな。

お、なんか覚えた。なんだこれ?
って、シオンの第二秘奥義じゃないか!
アルフェンに続いての「第二秘奥義」習得ですな。
でもシオンの秘奥義ってあまり見れないんだよなー。
後衛ということもあって、あまりOVLにならないからね。自分で操作してれば別なのでしょうけど。

あれがこの「鍾乳洞」のボスかな。
レベル46(←上がった)で倒せるのかしら…(ドキドキ

やはり撤退推奨!
だがもう騙されないぞー。
お前ら、毎回いつも撤退推奨じゃないのさ。今回もどうせ「なんだかんだ言って倒せる」んでしょー!
というわけで、突撃!

LV56!
今までで一番強いんですけどー。
これは嫌な予感MAX…。

いや、一応勝負にはなってたし、1/4までは削れたので、頑張れば何とかなったかもですけど…。
メッチャ時間掛かりそうだしなぁ。
まぁまだチャンスありそうだし、もうちょっとだけ後に回すか。もうちょっとだけ!

他のみんなの会話イベントが消えちゃってる!?
野営して、シオン以外のメンバーのイベントも見ようと思ったら…。
もしかして一人でも野営イベントをコンプしてしまうと、他のメンバーの分は「消えてしまう」とか?
シオンのところに「スマイリーマーク」が付いてるし…。
いや、ちょっと時間が経てば復活するかもですし、後でまた野営してみますか…。

新婚さんかよ!?
寝るときの挨拶が変わりすぎワラタww
いつの間にそんな関係に…。

というわけで、レベルも上がったので「レネギス」に帰ってきました。
体力回復ポイントがあるので、この後に「ボス戦」があるのは間違いない。
アイテムも補充したし、準備万端!さぁ行くぜー。

ヴォ、ヴォ、ヴォルラーン!
やっぱり生きていたのか…。
というか、これ本当に生きてる?
磔にされてるし、これって「パーツとして使われてる」だけじゃないの?

テュオハリムが言ってたように、この部屋が「巫女の役割」を担っているようですね。
つまり「ネウィリ」の代わり。

王と、巫女と、レナスアルマ。
なるほど。
先日ダナへ打ち込まれた「禊」は、このヴォルラーン(=王)と部屋(=巫女)の力を使ったものなのですね。
300年前、アルフェンとネウィリが失敗した儀式を、今度は成功させたということか。

で、出たーー!
絶対出てくると思ったよ、赤い女。
しかも3人も出てきてるし、お前ら一体何人いるのよって。

へ、変身しただと…!?
戦闘用のパワードスーツを着込んだのか?
いや、こっちが「本当の正体」って可能性もあります。
よく分からないけど、メッチャ強そうだ!

しかも3人かよ…。
いや、元々あの「赤い女」は人間らしさなんて皆無だったけど、まさかこれが正体だったなんて。
ロボットってわけじゃなさそうですが、人間でもなさそう。宇宙人?

ひぃ〜。怖い〜。
「レベル48」が3体か。
これは結構キツイ戦いになりそうですわ。

シューティングスター!
以下省略!
シューティングスター!
以下省略!
シューティングスター!
以下省略!

ふぅ、辛い戦いだったぜ…(笑
最近お気に入りの「シューティングスター以下省略」戦法で何とか「赤い女」を撃破。
ていうか、最近はリンウェルの「火力砲台」っぷりが凄い。

赤い女も自爆していなくなったことだし、レナスアルマは頂いていくぜ。
……誰の許しを得ている
!?

ヴォルラーン、生きてたのか!
というか、「赤い女」が消えたから意識を取り戻したのかも。
相変わらず不遜な態度。
こいつ、元々こういう性格なのね。

強がるんじゃないわよ!ってな。
つか、アルフェンは早く「レナス=アルマ」を取ってしまえ!
間に合わなくなってもしらんぞー!!

今ならヴォルラーンは動けないから、レナス=アルマを掠め取れそうなんだけどなー
などと思っていたら!

ガシッ!
また出たよ!
お前、一体何人いるんだ…。
さっき3人倒したばかりだってのに…。
ていうか、アルフェンもレナス=アルマに手を伸ばしていたら、ヴォルラーンのように手を掴まれていたのだろうか。

レナにいる貴様らの主に伝えろ。俺を虚仮にしてくれた報いは必ず受けさせるとな。
ああ、やっぱりレナに「ボス」がいるんだ。
そしてヴォルラーンはどちらかというと敵対している?
少なくとも「従順な部下」ではないみたいです。まぁこんな仕打ちを受けてたら、そりゃあね(汗
でも、赤い女にとってはヴォルラーンなんてしょせん「パーツの1つ」ぐらいの認識だろうしなぁ。

ああ、また「レナス=アルマ」を取られてしまった…。
レナス=アルマ、手に入りそうで入らないですな。
毎回いつもギリギリで持っていかれる(汗

ヴォルラーンと言えば顔芸!

って、また崩れるのかーい!
赤い女はレナス=アルマを持ち去って消えてしまったし、もうここには用はありませんな。

とりあえず逃げろー!
一目散に出口に向かうアルフェンたち。
もちろんヴォルラーンは見捨てたww

シオンだけ取り残された!?
絶望的な絶壁なんですけど…。

冷静に頷くアルフェン。

覚悟を決めたシオン。

決死の大ジャーンプ!!

って、これ届かないでしょ!?
メッチャ距離あったけど、大丈夫!?
しかも届いたとしても、シオンには「荊」があるわけで…。

バチバチッ!

まぁアルフェンがこの手を離すわけないよなー。
以前は反射的に手を引いてしまって、そのせいでシオンと離れ離れになってしまったのだから。
痛いのが分かってれば耐えられるってわけですよ。

行くがいい。だが常に俺が後ろにいると知れ
ヴォルラーン…。炎に包まれながらもまだ強がるのか。
当然ですが、ヴォルラーンまで助ける余裕はありません。助ける義理もない。

凄い迫力だな!
でもヴォルラーンとの因縁はここで終わりだよね。
流石にもう出てくることはないでしょう。

レナス=アルマを追って、次はついに「レナ」へと出発!
というところで、本日の感想も終了です。
レナには一体何が待っているのか。
「ダナ」のように人々が暮らしているのか、それとも現実世界の「月」のようになにもないのか。
レネギスで聞いた感じだと、レナには人間は住んでなさそうな雰囲気でしたが…。果たして!

バンダイナムコエンターテインメント
(2021-09-09)
■PS5 Ama限定版 ■PS5 Premium edition
■PS4通常版 ■PS4 Ama限定版 ■PS4 Premium edition

ファミ通書籍編集部(編集)KADOKAWA
(2021-10-28)
【テイルズ 関連記事】
「テイルズオブアライズ」攻略感想(40)シオンとアルフェンの新衣装キター!これは最強装備?見た目も超カッコいいぜ!
「テイルズオブアライズ」攻略感想(39)レネギス到着。レナの事情が分かって新鮮だ!テュオハリムも苦労してんだなぁ…
「テイルズオブアライズ」攻略感想(38)シオンの本音の吐露と涙のシーンに不覚にも大感動… アライズやっぱ最高だな!
「テイルズオブアライズ」攻略感想(37)ベルク火山クリア。遂に巨大カマキリのギガントを倒せたぞー!超序盤の依頼ww
野営イベントは復活するので全員分コンプ出来ますよー。自分も当時消えて焦ったなぁ
ウエディング衣装に加えてサブイベでゲットする武器もアレとか、その辺今作は突き抜けてるなぁ
しかしイフリート以外は造形違いすぎてぱっと見わからんな
ああいうところはノイジーマイノリティの巣窟だとは思ってるんだけど、ファッションなんてわからんし自分のセンスに自信とかないからなぁ
ダナからレナデザインの衣装になってガラッと印象変わるのもあるのかも?
自分は半鉄仮面と素顔で似合う衣装が変わってくるのが好きだわ。グラフィックの進化を感じるし、ストーリーに沿ってるのがまた良い
仲間に全然馴染む気がしないけどw
しかしギャグ農家衣装って呼び方で笑うw
せめてほのぼの農家衣装でとツッコみたいけど可愛すぎてギャグになるからなあ
アスナのお怒りくらって涙目になろうぜ
以前欲しいと言ってたし
いや〜素晴らしい作品でしたわ