皆さんこんばんは〜。
お正月から「ロードス島戦記-ディードリット・イン・ワンダーラビリンス-」始めたんですけど、予想以上に面白いぞ…
【本日の記事まとめ】
【画像】ゲーム界三大ドスケベ・ザ・エッチ・セックス「ライザ」「ティファ」←あと1人は?:22/01/11のニュース
「黎の軌跡」攻略感想(52)シズナを撃破!オラシオンではヴァンやエレインの過去が色々と判明しそうだ…。期待!

「テイルズオブアライズ」攻略感想(51)裏ダンジョン「異界」に突入!過去作のあの子がボスで出てきてビックリだよ!
「テイルズオブアライズ」攻略感想(52)異界攻略中。ガラの悪い兄ちゃん来たー!ベルセリア未プレイだけど、ワクワクするぞ!
というわけで、「Tales of ARISE(テイルズ オブ アライズ)」の攻略感想(53)です。(⇒公式サイト)
(コメより)こないだからキリトとアスナが飛び出てくるたびに、アライズ買おうかなって自分がいますw 感想ずっと読んでた訳ではないし、どんな感じのゲームか気になってきた…PS4版でも処理スピードとか問題ないのかな…確かPS5版もありましたよね?
SAOのDLCはあくまでオマケなので、SAO目当てで買うのはやめておいた方がいいと思いますよ〜。
ただゲーム本編の方はメッチャ面白いので、テイルズに少しでも興味あるならオススメです!
PS5を持っているのならPS5版の方が良いとは思いますが、私はPS4版でも特にストレスなくプレイできましたよ。
※「クリア後〜異界訪問者」の感想です。未プレイの人はネタバレにご注意ください。

というわけで、前回の続きです。
クリア後コンテンツの「異界訪問者」にて、第4の「熱情の狭間」をクリアしたところですね。
ボスとしてテイルズオブベルセリアの「アイゼン」が出てきたのには我もビックリ。
いやまぁ第1層で「エドナ」が出てきたので、予想はしていましたが…。

第5層「緋夜の狭間」に突入しましたが、今度は溶岩フィールドか!
リンウェルの魔法を「水」中心にセットし直さなければ…。

げぇ!いちばん苦手な猪タイプ!?
それも「レベル83」とか結構な強さじゃないのさ。
結局最初からクリアまでずーーーーーっと「猪」苦手だったなぁ…。
突進はリンウェルの天敵。いや、わりとマジで。

レベル的には楽勝のはずなのに、ここもかなり苦戦してしまいましたよ。
ていうか、猪が3匹ぐらい順番に突進してくるのマジでやめてw
1匹はキサラで防げるけど、2匹目以降はどうにもならないじゃないのさー。

おっと、ここで「シオンの最強防具」もゲットです。
シオンが倒されると一気にパーティが崩れるので、ぶっちゃけ「シオンのHPと防御力」は超大事よね。
このゲームは結構簡単に仲間が死ぬから、テュオハリムもそうだけど、回復役がホント重要。
後半、ロウやキサラの出番が殆どなかったのは、シオンとテュオハリムを外せないってのが最大の理由ですし。

山頂に到達しましたが、溶岩フィールドなのになぜか雪が積もってるww

ちょ!ボスが見えてるんですけどww
戦う前に分かってしまった…
今度のボスは「あの2人」か。
一人ずつ戦っても相当強かったのだから、今回は苦戦しそうですわね…(;´・ω・)

一応二人とも知らない仲ではないので…。
ていうか、あの後アイゼンは結局エドナに会いに行ったのかよ!
「俺は俺の好きなようにやらせてもらう(キリッ)」とか言ってたくせに…。

ふむ?前回会った時もそうだったけど、エドナの言うことはちょっと難しいね。
そしてこうやって並んでいるのを見ると、やっぱり兄妹だなって思う。髪の色とか全く同じだし。

私はベルセリア未プレイだけど、「アイゼンの信条」らしいですな。
公式サイトに書いてあった!

前回からこの兄妹に異様に肩入れしているキサラなのであった…。
この2人に自分たちの姿を重ね合わせてるのでしょう。
仲の良い兄妹ということで。

ゼスティリアとベルセリアでは「2人がこの姿で会うことはなかった」ということ?
そういう意味では「異世界の奇跡」ってやつなのかな。

ギクッ!?

アルフェンの予感は多分正しい。正しいぞぉ!
和やかに会話してたのに、なにやら風向きが怪しくなってきた。

やっぱりそうなるのか、このシスコンめ!
いや、そもそも向こうの希望だったし、こっちは別に戦いたくなかったんだぞ。
しかも「1対6」でもギリギリの勝利だったし…

だから一人だけ超乗り気なのやめてくれ、キサラよ…。
ていうか、今まで気づかなかったけど、キサラは水着衣装を着ると胸が凄いな。
ロケットおっぱいじゃないか!

2人ともレベル87!流石に強いなー。

ていうか、今回はレベルよりも「2人同時」というのが一番辛いよね。
ボスの数が「一人と二人」では大違いすぎる。
2方向を同時にケアするのは大変だよ。画面外からいきなり魔法が飛んでくるのやーめーてー!

ロウにだけは言われたくないよねww
確かに。

秘奥義か!
まぁあれは「最初の無差別乱射攻撃」さえ避けれれば何とかなるから。
本体の「シューティングスター」は範囲は広いけど、落下が遅いから中々当たらない。
それはいつも使ってる私が一番良く知ってる(笑

テュオハリムの旦那、余裕ありますね!
そんなアホなこと言ってる間に秘奥義が来ますよー。

キタ━━━(≧∀≦)━━━!!

って、何で皆さん死んでるのぅ!?
もしかしてシューティングスター避けれなかった?
それともアイゼンに横から攻撃されたか…。
どちらにせよ、ここから立て直すのはキツイ。
仲間が3人死ぬと、すべての攻撃が自分に集中するので!
とりあえずシオンから順番に一人ずつ蘇生していかないと…。

って、連発かよ!?容赦ねーな!

3人同時に死んで、「蘇生が間に合わなくなった」のが敗因ですな…。
ここ最近はもうずっと全滅してなかったので、久しぶりの敗北の味です。
まぁでも今回でエドナとアイゼンの戦法は大体掴んだので、次の挑戦では確実に倒してみせるよ!

まず、リンウェルに風属性の「エアスラストとサイクロン」を装備させて、エドナをひたすら集中攻撃!
ズバリ!エドナを速攻で倒すプランです。
2人が協力攻撃してくるから危険なのであって、1人なら楽勝だよね〜。

半分まで削ったところで…
来る!来るぞ!
今度は事前にHPを回復しておいて、まとめて死なないようにしないとな…。
ここさえ乗り切れば、多分エドナはサクッと倒せる。

キタ━━━(≧∀≦)━━━!!
でも来るの分かってたから、HP回復してあるし楽勝で生き残るぞ。
勝った!

(コメより)リンウェルのバスタオルは捕まりそうな絵面だな・・・・
リンウェルのバスタオルは素晴らしいと思う!
裾のところがヒラヒラっとしているのがいいよね。ヒラヒラっと(*´ω`*)

よっしゃ、エドナ撃破!
今回はエドナに攻撃を集中したので、アイゼンのHPはたっぷり残ってる…。

でも1人になれば楽勝よぉ!
ていうか、楽になりすぎワラタww
さっきまでの苦戦が嘘のようにフルボッコです。
ボスが一人と二人じゃ、やっぱ全然違うよなぁ。目の前の敵に全集中できるのは大きい。

あっという間にHPを半分まで削って、今度はアイゼンが秘奥義の準備に!

ていうか、キサラはアイゼンに肩入れし過ぎではなかろうか…。

来るぞ!

アイゼンの謎秘奥義。
「ドラグーン・ハウリング」か。
単発の強力ダメージではなくて、継続的に強めのダメージが来るのよね。
「死神の呪い」ってことなのでしょうが。

まぁこのぐらい距離とってあれば大丈夫でしょ。
遠距離から得意の「シューティングスター」連発で勝負を決める!
ていうか、リンウェルがシューティングスターを覚えてからそればっか使ってますよ。
見た目&威力ともに最高に好きなのでw

VICTORY!

久しぶりに全滅したし、ちょっと苦戦したけど何とかなったな。
でもやっぱり「強力なボスが2体同時」ってのはキツイし、あまりやりたくないね。

偉そうなこと、言ってる言ってるww
でもまぁエドナらしいから、これはこれでOK。
勝ったと言っても「2対6」だしね。

うむ。しかもここは我らの「ホームグラウンド」だから。
向こうからすればアウェイで戦っていたようなもの。慢心ヨクナイ!!

これ!
そもそもゼスティリアとベルセリアって「1000年」も年代が離れてるんですってね。
エドナたちは人間ではないので寿命が長いのですが、それにしたってスケールが大きすぎる…。

この2人が「ゼスティリア時代とベルセリア時代の姿」で会うってのは本編ではなかったんですよね?
そう考えると夢のコラボ感がありますな。

本編では会えなかった2人が異世界に飛ばされたおかげで会えた。
何ともステキな奇跡ですな。

ベルセリアはもちろんですが、実は「ゼスティリア」もまたプレイしたい気持ちはあるんですよね。
「TOZ」は当時PS3だったこともあり、途中でプレイしなくなっちゃったんですよ。
私にとって最後のPS3ゲームだったのですが、その後PS4を発売日に買ってそちらに移ってしまったので(汗
今ならPS4版も出ているし、プレイするならそちらか。

以前コメ欄でもおすすめされましたが、「アニメ」を見るという手もあるのかな。
アニメ版はシナリオがダイナミックに改良されたらしく、しかも評判もいいですし。
【アニメ】「テイルズ オブ ゼスティリア ザ クロス」第1話(#00) 災厄の時代 - YouTube
これか。
当時はテイルズへの熱意が落ち込んでいた時期なので、TV放映を録画をしなかったのはマジ大失態!
まぁ今ならアマプラとかどこかで、見れそうな気もしますが。

というわけで、最後の第6層「無尽の鍵」を手に入れたところで本日の感想も終了です。
最後に待つのは誰なのか…。
そしてこの「異界訪問者」が終わったら、最後の最後のコンテンツ「追憶機械」ですね。もうちょいだ!

バンダイナムコエンターテインメント
(2021-09-09)
■PS5 Ama限定版 ■PS5 Premium edition
■PS4通常版 ■PS4 Ama限定版 ■PS4 Premium edition

ファミ通書籍編集部(編集)KADOKAWA
(2021-10-28)
【テイルズ 関連記事】
「テイルズオブアライズ」攻略感想(52)異界攻略中。ガラの悪い兄ちゃん来たー!ベルセリア未プレイだけど、ワクワクするぞ!
「テイルズオブアライズ」攻略感想(51)裏ダンジョン「異界」に突入!過去作のあの子がボスで出てきてビックリだよ!
「テイルズオブアライズ」攻略感想(50)SAOのDLCを購入!秘奥義でキリトとアスナが飛んでくるのワラタww 召喚魔法か!
「テイルズオブアライズ」攻略感想(49/完)祝・クリア!80時間の素晴らしい長旅、私的テイルズ最高傑作に認定します!
もし3作品目が実現してたらエドナとアイゼンが出会えてたりしたのかな?
@ゼスティリアクロスの1期(前半クール)
Aベルセリア
Bゼスティリアクロスの2期(後半クール+最終回スペシャル)
の順で視聴&プレイがオススメです。(@とAは逆でも可)
特にゼスティリアアニメの後半はベルセリアの極大なネタバレを含んでいるので、
最後に視聴することをオススメします。
出ることがなくなってしまった三作目が残念
ゼスティリアの時代ではアイゼンがね…
昔少しの間一緒に暮らしてたというのはスキットかなにかであった気がする
管理人さんのSAO上級戦の感想も見てみたいなぁ。
だから言ったじゃん。混ぜるな危険って。
最近は爆速でアライズのPTメンバーが全員参戦したし、アライズ評判いいんだなー。
次のヤツよりエドナ達の方が手ごわかったです
ベルセリアは全キャラ楽しい
更新がなくなり もう春さんしか残っていない・・
でも人間である以上いつかこのブログも終わってしまうんだなと寂しくなります
いつまで続けてくれますか?春さん
Zの1000年前がBです。Zで世界観や用語キャラを把握しているとBがより楽しめます。
アニメは持ち上げてる人多いけど、かなり省いているため中盤以降微妙ですよ
何気に見たらコメ返していただいてる…。
流石にSAO要素はオマケ、程度には認識してます〜、
テイルズはファンタジア、ディステニー、シンフォニア、ヴェスペリア、グレイセスあたりはやってます。単純に操作して楽しそうかな?で遊んでた感じです。
そしてこのコメント書いてる時点で買ってしまっております!
PS5は今のところ買うつもりもなく、PS4版でも問題ないとの事でしたのでPS4で。
久しぶりにPS4Proが稼動しておりますよ。
最近Switchばっかりでしたから。
お返事ありがとうございました。新しいゲームとの出会いのきっかけになりました〜