皆さんこんばんは〜。
テイルズで「Hello,again」を聞いたのがきっかけで、私の中でオールドソングが大ブーム。昔のCDを引っ張り出して聞いてます。
【本日の記事まとめ】
【画像】その着せ替え人形は恋をする、最新話の採寸回がエロすぎる:22/01/16のニュース
「テイルズオブアライズ」攻略感想(55)ボスラッシュの最終クエスト「追憶機械」クリア!最後にあの人が出てきて感涙したよ…

「黎の軌跡」攻略感想(53)アレクサンドルを撃破!エレインも斑鳩も教会も、みんな水面下で暗躍しすぎでは!?
「黎の軌跡」攻略感想(54)結社チームを撃破!つか、ヴァンがエレインに「自覚あんのかよ…」て言うシーンで大爆笑!
というわけで、「英雄伝説 黎の軌跡(くろのきせき)」攻略感想(55)です。(⇒公式サイト)
今日の感想で「5章」の最終盤に突入しましたが、プレイの方はもう既に「終章」に入っております。
つか、毎度のことだけど「終章」って寂しいですよね。これで最後と分かっているわけですから…。
5章終了時点でのプレイタイムが「約80時間」ほど。
このまま行くと最終的なプレイタイムは90時間ぐらいかな?いよいよ終わりが見えてきましたなぁ。
※「第5章:白夜のカルナヴァル:オラシオン編」の感想です。未プレイの人はネタバレにご注意ください。

というわけで、前回の続きです。
「第5章:白夜のカルナヴァル」を進行中、下層にて「結社チーム」を撃破したところからですね。
次に待ち受けるのは噂の最強「MK社チーム」です。
正面から戦っては勝ち目がないということで、どうやらヴァンは搦め手を使う様子。
ジュディスの怪盗テクニックで、「アクセスキーを直接盗む」作戦?
う〜ん、それって最強さん相手に上手くいくのかいな?さすがに厳しいような気がしますが…。

真っ先にフェリの名前を挙げるお兄ちゃんなのでした。
ここまで見てきて感じるけど、冷たく接しているように見えて実はフェリには優しいよね。
なんだかんだ言って「妹は大切」に思っていると信じたい…。

ジュディスがいないぞ!?どこ行った!(白々しい)
やっぱり隙を見て盗む作戦かなー?
グリムキャッツには「ステルス機能」があるけど、それでも達人の懐に入るのは難しいように思いますが。
まぁヴァンの立てた作戦なら、多分上手くいくと信じておきます!

とりあえず最強さんと打ち合ってみる!

やっぱ押し負けたー!
吹き飛ばされるヴァンですが、これも全て策のうちよ。ふっふっふ。
今だ、ジュディス!

ステルスを解いて、死角から攻撃するジュディス。

あっさり避けられてるじゃねーか!
作戦読まれてるし、ジュディスいないのもバレてて事前に警戒されてるし。
そりゃいくら死角を突いても通じないよね。

エ ロ い !
やっぱそのスーツ、痴女だろw
アーロンがしつこく言うのも納得ですわ。
それはともかく、完全に作戦失敗しているけど、この後どうするのさ?

本命はこっちか!
スルスルっと近づいて「アクセスキー」をゲット。
なるほど。ジュディスはむしろ囮だったというわけね。
でもなぜフェリが盗む役なの?警戒されてないから?(とこの時は思いました)

m9(^Д^)プギャー
一目散に逃げていくヴァンたち。
卑怯すぎる…(笑
最強さん、戦力的には強くても、意外と隙が多い性格なのだろうか…。
(コメより)最強さん相手に面白いことしたとは思うけど、戦わないんかーいってちょっと肩すかしでもあったw
(コメより)遂に最強戦か。からの戦闘回避。おいおいこれじゃあいつまでたっても最強(笑)のままだぜ。
最強さんとの戦い、ちょっと楽しみにしてたので、肩透かしではありました。
まぁこれはこれで面白い展開だからいいですけどw

殿としてフィーとジンさんも残してあるから、追撃対策もバッチリ!
って、2人ヤバくね?
2人だけで最強さんを相手にするんでしょう?
ヴァンたちよりも、よっぽど危険な役割じゃないですかー。

アニエスも心配してます。
まぁ「隙を見て撤退する」と言ってたから、大丈夫なのでしょうけど。

なるほど!フェリが実行役になったのはそういうわけが!
まぁ兄妹ですもんね。
そりゃ他人が知らない癖や性格も把握できていて当然ですわ。
さて「フィー&ジンさん」とははぐれてしまいましたが、我らだけでも先に進むとしますか…。

そ、その後ろ姿はーーー!?

うん、まぁ知ってた。
ていうか、アニエスは相変わらず鋭いな。
今回の件もヴァン以外だと真っ先に気づいてたし、やっぱり頭の回転が早いよ。

エレイン!
ここで出てくるかー。
うん、そっか。
だからちょうど「フィー&ジンさん」が抜けているわけね。物語の都合上(汗
ここでジンさんがいたら、エレインも出てきづらいもんなぁ(メタ発言)

ヴァンが受けて立った!しかも1人!?
いや、ここは全員でボコボコにした方がいいのでは…?(←鬼畜)
エレイン相手に「1対1」は流石に無茶だと思いますが。

ああ、なるほど。そういえば先ほど「アリオッチ」と戦ってたっけ。
いくらエレインといえども、アリオッチとの連戦ではそりゃ消耗もするか。
それを見て「タイマン勝負」を挑むとか、ヴァンは相変わらずエレインには優しいな…。




痴話喧嘩かな?
後ろでみんなが見てるんだぞ!
多分他のみんなは「この2人は相変わらず仲いいなー」と思っているに違いない。

って、エレインさん容赦なしーーー!?
開幕から速攻でSクラ使ってきてワラタww
これいきなり死んだんじゃ?
エレインさん、もう少し手心というものをですね…。容赦ないにもほどがあるよ!

あれ?全然効いてない…?
少なくとも致命傷だと思ったけど、ダメージ「2522」とはどういうことだ!?
そっか。消耗してるから、エレインのパラメータも落ちているってわけね。

なら、こっちは容赦なくいくぜー!ヒャッハー!(←鬼畜
「消耗している」というのは本当のようで、今回のエレインはメチャクチャ弱い。
ボスバトルだけど、イベントバトルのような感じですな。

これだけ消耗しているなら、どう考えても負け確定だったでしょうに。
なぜここで戦いを挑んできたのか。
そもそも遊撃士チームを抜けて「一人でチームを組んでいる」時点で、かなり不利なのにさ…。

これはアリオッチが「守護騎士チーム&フェリ父チーム」から奪ったアクセスキーか。
あの後、アリオッチは流石に倒せなかったけど、これは奪ってきたわけね。
さすがエレイン。

目的は分からないけど、とりあえずエレインのおかげでアクセスキーは揃いました。
エレインは一人で地上に帰っていきますが、アニエスはやはり何かを感じている様子。
そもそも「エレインの目的」がこの時点ではまだ明らかになっていませんし。

謎の密会!?
ヴァンたちと戦うところまでが、メルキオルとの「約束」だったのでしょうか。
メルキオルからエレインが受け取っていたのは、恐らく「アルマータのスポンサー」のデータ。
エレインの本当の目的は「これ」なのでしょう。
でもあのメルキオルがちゃんと約束を守っているのか不安です。嘘のデータとか渡してるんじゃないの〜?

その頃、ヴァンたちは先に進んで「オランピア」と対峙していました。
相変わらずアルマータには「契約」で協力しているというスタンスか。
バーゼルで会った時もそうだったけど、この子「感情ない」よね。

そこをリゼットさんにも突っ込まれる!

異論ないのかよ!
そして話は「リゼットの体」に移ります。
それは確かにそうかもしれないけど、言っちゃいけないことだぜ、オリンピア。

結構酷いこと言われて、周りもムッとしているのに本人は意に介せず。

それどころか相手の方を気遣っている!?
リゼットさん、聖女かよ…。
もしくは天使。
自分が失ってしまったものについて、アドバイスできるってどんだけ人間出来てるのさ…。

というわけで、オリンピア戦に突入です。

終わり!(早い)
いや、これ前哨戦なのでw
というか、前回で「パーティ全体のクォーツ&装備」を見直したら、一気に全体が強くなった気がします。
やっぱクォーツとかはこまめに見直した方がいいのかも?
でもあれ面倒くさいから、ある程度貯まってからじゃないとやる気にならないんだよね(汗

オランピアを撃破して、イシュタンティにもヒビが入った。
これは大勝利か!

いきなり苦しみ始めるオランピア。

感情が戻ったのか!
今まではイシュタンティに感情を奪われていたようで、だから「感情ない」状態だったみたい。
イシュタンティにダメージを与えたことで、奪われていた感情が一気に戻ってきて…。

罪悪感に押しつぶされた!
自殺をご所望しとる!
これはマズいですよ…。

ここで選択肢かーーーい!
リゼットも超心配してるし、ここで見捨てるわけにはいかないよなぁ…。
今回は遊撃士もいないし、「望むままにする」を選ぶと多分死んでしまうでしょう。
▲イシュタンティを止める (ピッ)

今まで感情なかったのに、それが一気に戻ってきて、しかも自分は大量殺人の犯人で…ああああああ!
そりゃ罪悪感に押しつぶされますわ。
ヴァンさんもキツイことを言うね(汗

リゼット、真っ先に駆け寄ってたし、まるで自分の事のように心配しているなぁ。

2戦目は「イシュタンティ単独」との戦いです。
つか、これオランピアがいなくても関係なくね?
イシュタンティ単独でも、同じぐらい強いんですけどー。
そもそも戦いは全部イシュタンティがやってたのだから、オランピアいてもいなくても変わらない疑惑。

ここでオランピアの過去が語られますが…。

オランピア、別に悪くなくない?
普通の子だったのに、たまたまイシュタンティとシンクロしただけで、感情を奪われてしまったんでしょう?
確かに今までやってきたことは極悪非道だけど、「古代遺物に洗脳されてた」んだから仕方ない面もありそう。

ただ本人は辛いだろうな…。
今までは感情なかったから良かったけど、普通の人間は人殺しをしたら罪悪感に潰されるよ。
オランピアは記憶は残っているようなので、元は殺し屋でもなんでもない普通の子が耐えられるのか…。

リゼットさん、マジ聖女か…

出たな、ジェラール!
ジェラールは確かに極悪非道ではあるけど、ぶっちゃけ「ちょっと格好いい」とは思う。
「悪のカリスマ」とはよく言ったものだ。
メルキオルのマネをして「一つ答えてやろう」とか言ってますが…。

首洗って待ってろや!
宣戦布告!
ヴァンさん、格好いい!

というわけで、LAWが「LV5」になったところで、本日の感想も終了です。
ここでMAXになっちゃったかー。
まぁLaw寄りの選択肢を選んできたので当然ではありますけど、少し勿体ない気もしますね。
この後は「Law」のポイントが全部無駄になる、という意味で。
ま、いいか。
今後もLGC気にせず、選びたい選択肢を選んでいきますぜ!

日本ファルコム
(2021-09-30)
■限定版

電撃ゲーム書籍編集部(編集)KADOKAWA
(2022-02-17)
【軌跡/ファルコム 関連記事】
「黎の軌跡」攻略感想(54)結社チームを撃破!つか、ヴァンがエレインに「自覚あんのかよ…」て言うシーンで大爆笑!
「黎の軌跡」攻略感想(53)アレクサンドルを撃破!エレインも斑鳩も教会も、みんな水面下で暗躍しすぎでは!?
「黎の軌跡」攻略感想(52)シズナを撃破!オラシオンではヴァンやエレインの過去が色々と判明しそうだ…。期待!
「黎の軌跡 公式ビジュアルコレクション」2/17発売決定!各種イラストや設定画を網羅した画集!
渾名を史上最強ってネーミングにしなきゃこんかことにならなかったのに
本当の意味で史上最強では絶対ないよなこいつ
そのため、現時点ではネタバレとなる“ボーナス”がもらえなかった…
(オランビアは見殺しにした)
物的証拠も残さずに史上最強を宣わせるのは、さすがにやりすぎたな
こういう場合は『俺の知る限りでは五指に入るほどの強さだ』ぐらいがちょうどいいのに…
こっちは複数人でやってるとはいえ
個人的には属性値復活で組み合わせ色々考えるのが楽しかったけど、面倒に思う人もやっぱりいるんですねえ。
ヴァン「俺たちにやられる準備はできてるんだろうな」
ここのやり取り好き。
オランピアにもしっかり逝ってもらいました
あとは自分の価値観次第…ということですね
ヨシュアを始めとした元結社組とか他の連中も同じようなのいるから
リゼットさんのいけませんって声を聞いて
全ルート、オランピア救済したので不在の展開を知らないっすw
個人的にはヴァンが手を汚していく展開の方がらしいって思った
>>全ルート、オランピア救済したので不在の展開を知らないっすw
記憶が曖昧なので正確な事は言えないが
確か、こんなのだった(↓)。
ヴァン『(クソッ!何やってんだ俺は…!)』
最強()レーザー撃ってるだけだから
周りから持ち上げられる度にフフッってなる
本当に首を洗って待ってる奴はいないだろw多分
だかだからと言って過去作にひきずらるのは良くないな