22/01/31 26:00
皆さんこんばんは〜。
2022年がもう1ヶ月も過ぎてしまったとか早すぎてビビる…。でも寒いの嫌いだから早く暖かくはなってほしい(矛盾)
【本日の記事まとめ】
【朗報】とあるの食蜂操祈ちゃんのえちえち特大おっぱいwww :22/01/31のニュース
「黎の軌跡」攻略感想(66/終章)仲間たちが徐々に集結!色んなゲストキャラが使えるのイイね。シズナ初めて使ったわー
「黎の軌跡」攻略感想(67/終章)レン大ピンチ!?と思ったら意外と余裕あるね、貴女…。ヴァンの過去が少しずつ明らかに!
というわけで、「英雄伝説 黎の軌跡(くろのきせき)」攻略感想(68)です。(⇒公式サイト)
相変わらずリーシャの胸は凄いなぁ…(小並感
この胸で暗殺者は無理がある…
と思いつつ、初めて使えて嬉しかったので堪能しました。
ていうか、リーシャだけ異様に「バルンバルン」揺れるのは何でだろう…。贔屓だ!w
※「終章:いつか還る貴方のために 後半〜」の感想です。未プレイの人はネタバレにご注意ください。
というわけで、前回の続きです。
「終章:いつか還る貴方のために」にて、散り散りになった仲間を集めているところですね。
前回はタイレル地区にて「アニエス&レン」を救出しました。
メルキオルより「タイムリミット:残り5時間」を突きつけられましたが、ヴァンの言い回しが格好良すぎる…。
そうだよ。
いきなりブッパしてもいいのに、わざわざ時間制限を付けてくれたんだから、その優しさに応えなきゃな!
意外と協力的なヴァルターさん。
まぁヴァルターの本来の任務はアルマータの壊滅ですもんね。それなら方向は同じだ。
(コメより)ここのレン救出って自分の場合ヴァルターが中入って外がジンだったのだけど。管理人さんは逆なのですね。LCGの分岐ですかね?ちなみにうちはL4C4G3。
(コメより)大分前なのでうる覚えだがアニエス、レン救出に突入したのは自分もヴァルターだった気がする。
あのシーンって、ヴァルターが突入するVerもあるんですか!
それは知らなかったし、ちょっとそっちも見てみたかった…。
オラシオンで遊撃士教会と協力しているとジンさん、それ以外だとヴァルター、とかそういう感じでしょうかね?(予想
犯罪お姉さん!生きてた!
あの魔球の真下にいたと思うんですが、よく生きてたな…。
つか、この犯罪お姉さんが立っている姿は初めて見たよ(汗
こうして見ると結構美人だ。
次なる目的地は「サイデン地区」ですが…。
今回の助っ人はこの3人か!
あれ?でもファン大人は戦えないよね?
と思ったら戦えた!
符術を使えるのか…。
そういえばツァオも使ってたし、黒月では結構メジャーな「魔法攻撃」なのでしょうか。
まぁこの体型だとさすがに体術は厳しそうですが。
そして相変わらず強いナージェさん。
何気に戦闘力なら最強クラスだよね、この人。
みんな無事で良かった…( ˘ω˘)スヤァ
そういえば「ニナやサァラ、マリエル」は昼間ここにいましたっけ。
ジュディスだけ先走って突入してしまったようですが、まぁそれもいつものことか。
来ると信じてたなら待ってろよぉぉぉ!!
と一瞬思った。
まぁジュディスに「大人しく待て」と言っても無駄ですわね。
行動力の塊みたいな女性ですし。
おお!今回はシェリド公太子とナージェさんが助っ人だ。
そういえば今は助っ人いませんもんね。歓迎歓迎ウェルカム!
まぁ味方かなり揃ってきてるんで、もう戦力的には「絶対必要」というわけではないのですけど。
|l、{ j} /,,ィ//| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ | あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ | < 『おれは自分の感覚が覚醒したと
fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人. | 思ったら周囲の時間が止まっていた』
ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ | 催眠術だとか超スピードだとか
ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉. | そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ. │ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
/:::丶'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ \____________________
このお姉さん、面白いなw
いつもタワーの絵を描いてたお姉さんでしょ?
「もう少し気づくのが遅かったらヤバかったわ…」とか意外と余裕あるし。
スクショミスってしまったのですけど…
今度はどんな痴態で捕まっているのか楽しみだぜ
とかアーロンに言われててちょっと笑ってしまいましたよw
そういえばサルバッドでは「ムキムキボディーガード」に押さえつけられたりしてたもんね。
つか、そんなこと言われるとちょっと期待してしまうではないか!(笑
この奥に魔球があるのに、封印を張られて先に進めない!
でもそこはシェリド公太子と…
駆けつけたアシュラッドにより、なんとか中に入ることが出来ました。
アシュラッドさんもヴァンと面識があるから動けるのね。
部下の人たちは動けないみたいだけど。
ジュディス!いた!
いたぞ!
全然痴態じゃないじゃん…。
普通に捕まってるだけなんて、ジュディスにはガッカリしたよ…(マテ
アーロンが期待させるようなことを言うからー!
ついでと言ってはなんですが、「マクシム」も一緒にゲットです。
ユメとポーレットさんはいないのか…。
まぁマクシムだけでも無事で良かったよ。
服だけ溶かすスライムか!?
ちょっと懐かしい気持ちになってしまいました。
マリエルの服が溶かされたの、あれ考えてみればもうずっと前ですよねぇ…。1章ぐらいか。
やる気満々のジュディス。
ていうか、あっけなく捕まったのか…。
だから俺達の到着を待てと言ったのに…。
瞬・殺・!
さすがにフルメンバーが揃ったから強いね。
やっぱりこの4人が一番攻守で安定しますわ。
第一声がそれか…。
いや、こっちも各地で仲間を助けて来たから仕方ないんだって。
これでも大急ぎで来たんだからねっ!
だが信頼されているのは悪くない気分だ。
「遅いわよ」って言うということは「100%来る」と信じてたからこそ、ですしね。
ツンデレか!
でもそれ言っていいんかい?
ここには仲間以外にも色んな人がいるんですけど…。
気を使われた!
マクシムにまで!?
……そ、それはどうも。
ジュディスさん、もう正体を知らない人の方が少ないんじゃないの?
「公然の秘密」になってやがるぜ…。
今のところ裏切って公表しそうな人物はいないけど、流石にそろそろ気をつけた方がいいと思うw
これまで判明していることを皆に告げるヴァン。
特に「ヴァンの知り合いしか動けない」というのは重要ポイントですな。
まぁつまり「ヴァンがこの事件の中心にいる」と自白するようなものなのですが。
ヴァンが悪いわけではない。
でも責任は取らなければならないですよね。
この事件の真相を知るためにも、ジェラールたちを倒さなければ…。
アニエスさん、ナイスフォロー。
まぁヴァンが悪いわけではありませんからね。
何らかの方法で「利用されている」と考えるのが普通か。
いや、ジュディスにも当然来てもらうが。
今さら抜けると言われても困るぞ。馬車馬のように働け!
駄目だこいつ…開き直りやがった…。
いやいや、それもうギャグにしかなってないし、周りみんな苦笑いしているし…。
もしかしてネタにしてます?母と祖母に怒られますよ?
↑今日一番笑ったシーン。
あのフェリに「ヤケクソですね」とか言われるなんて相当ですよ。
ジュディスは「そろそろ本気でヤバい」と気づいた方がいいと思う。
いや、面白いからこのままでもいいけどw
「ユメ&ポーレット」とははぐれてしまったようで、大丈夫!そっちも助けてくるから。
次はカトルがいる「オーベル地区」ですな。
ニナさん、ジュディスにニッコリと皮肉を言って場を和ませたりしてたのに…
次のシーンではこれだよ!
駐車場に★(イベントマーク)があったので来てみたら…。
これは念話?確かニナは以前も誰かと話してたよね。
しかも内容や口調が…(汗
ニナはこんなこと言って誤魔化してましたが…
あ や し い !
敵というわけではなさそうだけど、何らかの秘密があるのは間違いなさそう。
そういえばニナって最初の出会いで魔物に襲われた時も、一人だけ落ち着いてたんだよな…(謎
オーベル地区にやってきましたが、今回の助っ人はリーシャか!
これ、やっぱリーシャはパンツはいてないよなぁ…。
ふんどしみたいなのをはいてるんでしょうか?いや、知らんけど。
セリスもいました。
でも確か昼間はエレインも一緒だったよね?
3人でケーキ食べてたのを覚えてるし。
なるほど。エレインやカトルとは手分けして調べてたそうで…。
まぁエレインが捕まったとは考えづらいけど、カトルの方はどうやら魔球に囚われてしまったようです。
レンの時と一緒ならば、中に吸い込まれたとしても危害を加えられることはないでしょう。
まぁ「精神攻撃」を食らう可能性は大ですが…。
ではなぜ魔球はカトルを吸い込んだのか。
ギクッ!?
ギエン爺さんも何やら色々と気づいている様子。
つまりはヴァンと特に親しい人物を選んで吸い込んでいるということか。
リーシャキタ━━━(≧∀≦)━━━!!
オラシオンでは使えなかったので嬉しい。
ゲスト参戦とはいえ、一度ぐらいは使っておきたかったしね。
(苦手なのか…)
うむ、ハミルトン博士もやはり「何か」に気づいている様子。
まぁ「ヴァンの知り合いのみ動ける」という異様な状況ならそうなりますわね。
とりあえずカトルを助け出して、仲間全員を取り戻さなければ!
リーシャを堪能中〜。
恐らく「この地区だけ」しか使えないでしょうから、出来る限り堪能しておきました。
それにこれが最後になるでしょうから。
今回ゲストキャラは出番少ないよねぇ。
まぁ使えないよりはずっといいんですけど。
カトルがいないので、フェリを「仮の主人」と認めるXEROS。
これ見てアーロンが羨ましがってたのが良かったですわ。
やっぱアーロン、XEROSのこと気に入ってるよなー。
カトル発見!カトル発見!
やはり精神攻撃を受けている模様。
わたし……ぼく……しになんかなりたく……
男子になんかなりたくない?
いや、適当な予想ですが。
結局カトルの性別について「確定的な真実」は明らかにならないまま終わりそうかな…。
ポーレットさんとユメもいるぞ。
3人一緒というのは都合がいい。
すごいおっぱいだ!!
というわけで、カトルを救出したところで本日の感想も終了です。
いよいよ仲間が全員揃って、「クライマックス」へと突入ですね。
ラスダン突入前に、最後の装備チェックとかしておきたいところ…。
英雄伝説 黎の軌跡 通常版
日本ファルコム
(2021-09-30)
■限定版
英雄伝説 黎の軌跡 オリジナルサウンドトラック 初回パッケージ(スリーブ付)
日本ファルコム
(2022-03-09)
■初回特典なし版
【軌跡/ファルコム 関連記事】
「黎の軌跡」攻略感想(67/終章)レン大ピンチ!?と思ったら意外と余裕あるね、貴女…。ヴァンの過去が少しずつ明らかに!
「黎の軌跡」攻略感想(66/終章)仲間たちが徐々に集結!色んなゲストキャラが使えるのイイね。シズナ初めて使ったわー
「黎の軌跡」攻略感想(65/終章)平和な祭りが終わって遂に大事件勃発!それはともかく、シズナと首都デート楽しそうだなw
「黎の軌跡」攻略感想(64)最強武器をゲット!レース対決もメンツが濃くて楽しかったー。エレインの最終イベントもいいね!
当サイトの人気記事
他サイトの新着記事
2022年02月01日
「黎の軌跡」攻略感想(68/終章)フェリ「ジュディスさん、ヤケクソですね」ワラタww そしてリーシャを初めて使えた!嬉しい!
ツイート Tweet トップページへ他サイト更新情報
posted by spring at 2022年02月01日 01:12
| Comment(34)
| 零の軌跡/ファルコム
そフィーにヴァンとの戦いに簡単に止められてるし
ミュラーと同等か下レベル
そういえば、この全員集合ラスダン突入前でやっと全員のスロットが空けられました。今回火と風のセピスが足りな過ぎて大変だった…。次回は調整して欲しいですね。
何かいろいろモブらしからぬ理に通じてそうな印象
やっぱりリーシャは敬語・丁寧語が似合う。
本人が自らの口でバラしとるがなwww
ジェラールはやってる事だけで考えると
どう考えても“修羅堕ち”の方だろ…
というより、あの人の皮を被った悪魔だけは、そっちしか認めねぇ!!
ヴァンが分かってる風なこと口にしてたからそう考えてしまった
ジュディスは続編で世間に正体バレて一面飾るのではw
ヒゲにしては細いし位置的になんか鼻毛みてーだなぁと思って以来もう鼻毛にしか見えない(笑)
でもジュディスはぽんこつのままでいてほしい
両性具有か無性かどっちか分かんないけど