当サイトの人気記事
他サイトの新着記事

2022年02月09日

「黎の軌跡」攻略感想(76/終章)裏ボスとの最終決戦!アニエスさんの主人公オーラが眩しい!鋼メンタルすぎるだろ…

22/02/09 6:00

皆さんおはようございま〜す。
今日も朝更新になってしまいました。前日早起きしているので、夕方になると眠くなるというループなので!

【本日の記事まとめ】
【悲報】ダイの大冒険のマァムさん、エッチなのに余る :22/02/08のニュース
【ウマ娘】新★3「メジロアルダン」実装!メジロのお嬢様ずっと待ってたけど、このタイミングは辛ーい!【+近況】



「黎の軌跡」攻略感想(74/終章)ラスボス戦に突入!これまで隠されていたヴァンの壮絶な過去が明らかに…。
「黎の軌跡」攻略感想(75/終章)ラスボス撃破!し、しかしこの結末は…!?

というわけで、「英雄伝説 黎の軌跡(くろのきせき)」攻略感想(76)です。(⇒公式サイト)

あと1回でこの「黎の軌跡」感想連載も完結なんですけど…。
すみません!明日はちょっとお休みさせてもらいます。

明日は「FGOの大勝負」があるので…(汗
黎の軌跡の感想最終回は「明後日」ということでお願いしますo(_ _)oペコッ

※「終章:いつか還る貴方のために ラスダン〜」の感想です。未プレイの人はネタバレにご注意ください。





というわけで、前回の続きです。

ラスボス「魔神ジェラール」を撃破し、「ゲネシスタワー」を攻略したところですね。
首都を覆っていた「パンデモニウム」も解かれ、カルバード共和国に平和が戻った…。

ただし、そこにヴァンはいない。



いきなり登場した大統領に驚く住民たちに対して

サプライズだよ、HAHAHA!

とか切り返せる大統領は大物だと思った。

やっぱこの大統領は切れ者だな。
将来ヴァンたちと敵対とかはしないでほしいですわ…。



元に戻った賑やかな広場で、ヴァンたちを探すエレイン。

最後、塔の中には入れなかったですしね。
ジンさんや大統領たちと一緒に外で待ってたんだろうなぁ。



みんなを発見して喜ぶエレイン。



ふふっ、悔しいけどさすがは――。

ヴァン?
そこまで言ってエレイン気づく。



この微妙な雰囲気に。

そしてヴァンがいない。
ヴァンだけが。



エレイン全てを察する。

まぁエレインにとっては3度目ですものね。
「また」という言い方に歴史を感じるぜ!



行ってません!

エレインに反発するアニエス。
諦めたらそこで試合終了ですよ、って昔偉い人が言ってた。



ここにヴァンさんのザイファがあるんだから…。
まだワンチャン!



出た!



そしてメアがいるということは、ヴァンはまだこの世から離れていないということ。
なぜならメアはヴァンの監視者なのだから。

ここまでの情報で断片的にですが分かってきましたよ。メアの正体も。



グレンデルは「拘束具」だったのか…。

ジェラールは「枷」と言っていましたが、なるほど。
ヴァンではなく、魔王を抑えるための「拘束具」ということかな。

だからメアは常に「纏う?纏わない?」と聞いてきたのでしょう。
そして最後の「夢から醒める?」という問いは「枷を外す」と考えれば納得です。



そしてヴァンは拘束具を解き、魔王として現界してしまった。
もちろん、こういう事態になってしまったら「こうする」と決めていたのでしょうね。

この世界を守るために、自分が犠牲になって魔王を封じる、と。





今考えても嘘八百だ!

まぁ「ヴァンを除いて」と考えれば合ってるのかなぁ。
お前らは犠牲になる必要はない。そして事が終われば俺以外は全て元通りだ…。



ソウデスネ、詐欺ですね…。



憤慨する仲間たち。

まぁ最初から自分だけ犠牲になるつもりだった、と知ったらそりゃあねぇ…。
でもヴァンらしいというか、ヴァンの性格的には凄く納得できるんだけどさ。



エレインさんにも説明してあげて!
置いてけぼりで可哀想よ!

まぁ今は説明する時間もないので、後でヴァンからじっくり聞いてください。
「2」のキービジュアルでは2人で戦ってましたし。



ヴァンが序章からずっと「異様に自己評価が低かった」のは、それが理由でしょうね。
いつかこういう日が来るから、自分は幸せになってはいけない、とか思ってたんじゃないかな。



時期的に考えると、エレインとルネの元を去った高校時代に気づいたのかな。

ヴァンはあの2人のことを本当に大事に思っていたから、迷惑を掛けないように黙って去ったのでしょう。
まぁ「自分が世界を滅ぼす魔王だった」とか説明もできないし、そりゃ黙って去るのも理解は出来ます。

以前は「説明ぐらいしてけよぉ!」とか思ってたけど、事情を知ったら「あ、ごめん」って感じ。



いきなり真摯になる師父。



圧に押されたぁ!

つか、メアって超「豊かな感情」を持ってるよね。
間章でユメに憑依した時も思ったけど、これはやはり「AIなんかではない」のは間違いない。

精霊とか抑止力とか、そういう高位の存在が「AIを依り代」にして現界している感じなのかなぁ。



また読めない文字だ!

中身は何でしょね。
もちろん今の時点では推測にしかなりませんが、「観測者」とか「導く者」とか、もしくは「天使」とか?

いえ、私の適当な予想なので、外れてても文句は受け付けませんが(汗



そこにヴァンがいる!?

これは凄まじいヒント。というか、回答。
メア、マジ優しいな!

多分これ、本来はやっちゃいけないことなんだろうねぇ。
メアもユメとして現界したりして、仲間たちとも多少の「縁」が生まれたのが理由でしょうか。



エレインとレン。
ヴァンと縁が深い2人を連れて、向かうはあの場所!



え?いないの!?

私もてっきり事務所だと思ったわー。
というか、ここ以外あり得なくない?



屋上!

そういう可能性もあるのか。

確かに屋上では結構イベントも起きてたなぁ。
ルネ&エレインと3人で話したりしてたし。



最 終 決 戦 告 知 !

うおおおお!やったーーーー!
何が嬉しいって、これ…

セーブできるのが嬉しい!

最終決戦があるのは予想してたけど、その前にセーブしたかったのよ。
負けてもリトライは出来るけど、やっぱセーブしないと落ち着かないし。



あった!時空の歪だ。

あの先に恐らくヴァンがいる…。



またか!またエレインはハブられるのか!

でもレンの「私もバイトすれば良かったかしら?」というセリフがちょっと面白かったw
まぁ1回でもバイトしてたら入れたかもね。

というわけで、2人からの激励を受けて、7人は中へ入っていきますが…。



広い!

中は意外と広いね。
ここはヴァン、というか、魔王の心象世界とかそういう感じなのでしょうか。

「无限の狭間」となっていますが。



出たぁ!

でも中身は「ヴァン」なのか。
普通に会話できるし、魔王としての人格(?)は表面には出ていないみたい。



数百年…。

滅ぼすことは出来なくても、縁のある人達が生きている間ぐらいは抑え続ける覚悟。
でもそれは「その間ヴァンはずっと苦しむ」ということになるのでは?



これが俺の選択だ。

もうどうしようもないんだ。
諦めて帰ってくれ、とヴァンは言っているわけですな。



私たちも選択してここへ来ました!

アニエスさん、ヴァンがいなくなってから完全に真ん中ポジション。
どう見ても主人公です、本当にありがとうございました。





眩しい!

光り輝くほどの主人公オーラ。
これ、普通に聞くと愛の告白のようにも思えますが、アニエスにそういう打算はないのでしょう。

ストレートに思っていることを言っただけ。
そしてそういう本音だからこそ心に響くってもんですよ。



アーロンって絶対「お前がどこへ行こうが別にいいんだけどよぉ」って言うよねw
ツンデレか!



正論だ!

ド正論すぎてヴァンは反論できないでしょ、これ。
もし逆の立場だったら、ヴァン絶対助けに来るもん。



なぜジュディスは綺麗に締められないのか…(笑

いや、そこが好きなんだけど!



などと楽しいトークを続けてたら、ついに魔王が起きてしまった!?



しかも何だかお怒り気味のようですよ…?

そりゃまぁ「依代」程度の分際で、魔王である自分を封印しようとしてるんだもん。
気づかれたら怒りますわ。

これはもしや大ピンチの予感!?
ヴァンの意識も追いやられてしまったようですし、絶望的な展開になりつつある。



その魔王に正面から喧嘩を売るアニエスさんマジ格好いい!



貴方が何者かはどうでもいい――

鋼メンタルすぎるだろ!!

魔王相手に「貴方の事なんてどうでもいい、邪魔だ!」とか言ってのける16歳女子高生…。
どんだけメンタル強いんですか。



その時、ゲネシスが光り輝き、アニエスの杖に新たな力が…。



彼の者が拵えし絡繰?

サラッと重要ワードが出てきたぞ。
もしかして「エプスタイン」って魔王も知るほどの超常的な存在だったのか。ただの科学者ではなくて。

そして「ゲネシス」は将来人類が魔王・悪魔に対抗するためにエプスタインが遺したってこと?
メアの属する「XXXX(読めない)」がゲネシスを利用して枷(グレンデル)を生み出した、とか?

そうなると悪魔と対立している「XXXX(読めない)」はやっぱり天界ということなのかな…。
軌跡世界では「空の女神」が敬われていますからね。

いや、この辺りは全て私の予想なので分かりませんけど!



やはり戦うことになるのか!黎き漂泊の魔王!

魔王相手に勝てるのかい…?
今までの悪魔や上位悪魔とは桁が違うと思うのですが…。



ていうか、魔王って意外と話が通じるのね。

いや、怒ってるし、戦闘になるんだけど、思ったより理知的というか…。
もっとこう「話にならないぐらい暴力的な存在」を想像していましたよ。

そもそも上位悪魔とかは会話も通じなかったしねぇ。



よっ!さすがいつも「小さい」といじられてるだけある!

魔王から見たらフェリもアーロンも「同じように小さい」ということさ。



というわけで、「魔王戦」に突入したところで本日の感想も終了です。

ちょっと予定よりペース遅いんだけど、次回で全部終わるよな?(ドキドキ
残るは「魔王戦&エピローグ」となります。

まぁ収まらなさそうだったら、無理せず2回に分けますよ。
別に急いでいるわけではないので、削るよりは書きたいこと全部書いた方が良いですし。

B096KDJ5FT英雄伝説 黎の軌跡 通常版

日本ファルコム
(2021-09-30)

■限定版

4047335819英雄伝説 黎の軌跡 公式ビジュアルコレクション

電撃ゲーム書籍編集部(編集)KADOKAWA
(2022-02-17)


【軌跡/ファルコム 関連記事】
「黎の軌跡」攻略感想(75/終章)ラスボス撃破!し、しかしこの結末は…!?
「黎の軌跡」攻略感想(74/終章)ラスボス戦に突入!これまで隠されていたヴァンの壮絶な過去が明らかに…。
「黎の軌跡」攻略感想(73)ついにメルキオルと決着!ビール好きのジュディスさん、ちょっとオジサンくさくない?
「黎の軌跡」攻略感想(72)ラスダンのボスラッシュ突入!2個目の最強武器を誰にするか迷うぜ…。アーロンかジュディス?
トップページへ

他サイト更新情報

posted by spring at 2022年02月09日 05:45 | Comment(118) | 零の軌跡/ファルコム
この記事へのコメント
>またか!またエレインはハブられるのか!

今回ばかりは仕方ないと思いますよ。
“エレインは裏解決屋自体をどう思ってるか”と、今回のクリアデータの詳細を比較(?)してみたら。

簡単に言ったら、『彼女たちには今回のラストバトルに関わる資格が無い』ってところですね。
Posted by at 2022年02月09日 05:55
自分の予想はメアは聖獣、カトル君が天使かなぁ
Posted by at 2022年02月09日 06:25
屋上が最後の戦いの場になると誰が予想し得たであろうか
Posted by at 2022年02月09日 06:43
エレインは戦えないから同行出来ないヒロインと違って戦えるから尚更辛いよね
共闘程度じゃなくてバイトでもしないと駄目なのか…レンが続編しょっぱなからバイトしてたらおもしろいのにw
Posted by at 2022年02月09日 07:15
アニエス、3ヶ月前まで一般人だったのにメンタルがすごすぎる。
Posted by at 2022年02月09日 07:25
真の仲間しか参加出来ないバトル
アニエスのメインヒロイン&主人公としての風格
Posted by at 2022年02月09日 07:32
屋上というと事務所メンバーより幼馴染みメンツとの思い出の印象が強い気がするな。なのに参加出来ないエレイン
Posted by at 2022年02月09日 07:34
今まで散々保護者ヅラしといて最後にみんなから説教食らうの好き
Posted by at 2022年02月09日 07:40
あたしは えーい
のジュディス好き
Posted by at 2022年02月09日 07:43
アニエス悪魔相手に啖呵を切ってかっこいい
ただ父親関係では一応改善されたが今回はよく悩んでいるし弱みのっぽいので
仮に次回作大統領が敵に回った場合落ち込むのか更に一皮むけるのか楽しみです
Posted by at 2022年02月09日 07:49
アニエスママ
Posted by at 2022年02月09日 07:56
ヴァグランツ・ザイオンって名前を聞いてヴァン・グランツが真っ先によぎったのは俺だけでいい

グレンデルの正体次回作まで引っ張るかと思ったけどちゃんと今作で出してきたのは意外だった。まぁその分メアの方に謎を残したけど
Posted by at 2022年02月09日 07:57
悪魔がいるなら天使もいるだろうなって気はするけど、大体創作物の天使って悪魔よりロクでもない奴が多いよな。
こういう魔王みたいな存在、もっと出し渋らず出してほしい。魔王じゃちょっと強すぎるから魔王配下の魔族とか。多分もっと軌跡の話が終盤になるとそういうのも出てくるんだろうけど。軌跡のこういう奴らって出てきたらすぐ退治されるからあんま印象に残らないんだよな。
Posted by at 2022年02月09日 07:59
アニエスちゃんは今のヴァンさんをちゃんと見ていて、ヴァンさんが欲しいであろう言葉をいつも言ってくれるとこが好き
Posted by at 2022年02月09日 07:59
この先は最後の決戦だよって通知があると、ああもうすぐ終わるのか…って寂寥感に包まれる
Posted by at 2022年02月09日 08:11
エプスタインは一足早く外の世界に行って色々習得してきたのかもしれませんね
そこで得た知見を基に導力革命を興したとか
Posted by at 2022年02月09日 08:13
アニエスとんでもない子
Posted by at 2022年02月09日 08:18
実際ここまで来ると分かってくるけどヴァンに心を寄せすぎてるのってアニエスを除くとアーロンだよね。ヴァンがいなくなって一番ダメージがデカいのがアニエスとエレインならその次くらいにアーロンが来そうよね。
Posted by at 2022年02月09日 08:19
エレインにとっては三度目なので大してダメージ受けておりません
Posted by at 2022年02月09日 08:22
鋼の聖女 アニエスロード
Posted by at 2022年02月09日 08:23
アニエスの「愛おしくて何があっても手放したくないから!」ってもう完全に告白だよね。
つか普段のやり取り見てると夫婦感まである。
Posted by at 2022年02月09日 09:01
魔王の初見殺し、アナザーディメンションは誰が餌食になるかな?
自分はアニエスがくらって大変でした。
Posted by at 2022年02月09日 09:03
アニエスはヴァンのこと本当理解してるわ
Posted by at 2022年02月09日 09:07
ヴァン君が事務所のメンバーにこれだけ慕われてるのもこれまでたどってきた物語を振り返ると納得ですね
Posted by at 2022年02月09日 09:08
事務所関連とは言えジュディス入れてエレイン入れないんだもんなぁ…
Posted by at 2022年02月09日 09:14
アーロンもヴァンに傾倒してる感あるよね
借りがあるのはもちろんだけどそれ程信頼できる大人に会えたって事なのかな
Posted by at 2022年02月09日 09:30
黎の軌跡2がゲーム内でどれくらいたつのかわからんけどレンが学校卒業するなら事務所にくるかもね
Posted by at 2022年02月09日 09:34
>そして「ゲネシス」は将来人類が魔王・悪魔に対抗するためにエプスタインが遺したってこと?

自分もこの推察には同意。怪しい魔王候補は斑鳩が監視してるものかジュディス。
ジュディスが入ってる理由として、初登場時にゲネシスが反応したこと。あれ、たぶんジュディスがゲネシスを持ってるのではなくグリムキャッツの力が悪魔によるものだったのではと。終章の半グレ回収で高位悪魔に反応したときみたいに。
Posted by at 2022年02月09日 09:50
マクバーンと混ざりきった異界の王も魔王の一柱だったりするのかな。

エレインが入れなかったのは、ヴァンが魔王になった姿を見られたくなくて無意識に弾いたんだと、勝手な妄想をしている。
Posted by at 2022年02月09日 10:07
アニエスのヒロイン力どうなってんだよ
Posted by at 2022年02月09日 10:27
次回作はヴァンとアニエスとのダブル主人公でそれぞれ別行動とかしそうですね。
Posted by at 2022年02月09日 10:59
アニエスヒロイン力より主人公力かな。
まぁユウナと同じか
主人公さしおいてやると人気出ないんだよなこれ
Posted by at 2022年02月09日 11:19
盟主の予言から考えるに世界の危機ですらないのよなこれ
Posted by at 2022年02月09日 11:24
アニエス活躍ぶりは流石メインヒロインだと思いました。
Posted by at 2022年02月09日 11:24
ようするにリィンの起動者の条件みたいなと同じだろ
真の仲間とかじゃないべ
Posted by at 2022年02月09日 11:25
信者「さすがメインヒロイン!主人公力メインヒロイン力高い!歴代最高ヒロイン!アリサやエリィの悪いとこ直した」→人気投票で微妙な結果の信者さん「これクリア前多かったから正しくない。クリア後は逆転すると思うわ」
→監督のインタビュー「クリア後アニエスからエレインに移る人多くて(笑)」
信者「ちーん」

この流れ5chや攻略サイトでまじであって笑ったなぁ
Posted by at 2022年02月09日 11:32
急にどうした
Posted by at 2022年02月09日 11:34
↑このアニエスの持ち上げまくる人達みて不覚に思い出して笑っちゃった
その頃の人達と関係ないとは思うけどさ
なんかごめん
Posted by at 2022年02月09日 11:38
まあしゃあないでしょ
人気はエレインだけど今作の活躍したのはアニエスだったしさ
Posted by at 2022年02月09日 11:43
魔王設定だけ盛っても全然強くみえないの自分だけ?
いま縛られてるらしいけど本来の力手にしてもちょっと集まった人間達に負けるんだろうな思うのは自分だけかな?過去の軌跡シリーズの大型ボスの経験から
Posted by at 2022年02月09日 11:44
どんな強かろうが大型ボスはそういヴァン運命でしょ
Posted by at 2022年02月09日 11:47
なんか分かるわ
毎回思うが世界滅ぼすとか設定つくるなら人間の兵器含めた全ての総力を盛っても勝てないようなボス用意してほしいわ
お前らいつも一部の人間達に負けてますやんと思う
Posted by at 2022年02月09日 11:51
これが帝国の呪いで史書に書いてある出来事だったらメアもアニエス達もどれだけ抗っても強制力で負けることが確定してたと思うとまじでクソゲーだったよな黄昏w

Posted by at 2022年02月09日 12:03

それは流石に“禁じ手”だろ…
それをやっちまったら『続編もクソもない、完全なるバッドエンド。この世界はこれで全部終わり!新たな救世主なんて100%出ないから!!』
となるぞ。

ファルコムはそういうのをアレルギーレベルで嫌ってるっぽいから、それだけは無いと思うぞ…。
Posted by at 2022年02月09日 12:06
でも世界滅ぼしゃちゃうなんて設定つくるなら人類が総力あげなきゃどうにもならないくらいの設定であるべきだよね‥。できないなら嘘やん
最初からそんな設定にすんなと思う
Posted by at 2022年02月09日 12:12
呪いは万能すぎた
何が起きても大体呪いで解決できるからな
Posted by at 2022年02月09日 12:14
魔王設定はいいけど、魔王多すぎとかあっさりラスボスで魔王の存在が今のとこ軽く感じる。
アルマータ殲滅した後因子回収だけで、今作は区切った方が良かった気がする。
Posted by at 2022年02月09日 12:20
ヴァンは魔王の件に関してはエレインだけは徹底して関わらせたくない感じだったから弾かれたのは仕方ないか。エレインの父親が原因の一つだから事務所メンバーはともかく恋人だったエレインには言えないだろうしね
Posted by at 2022年02月09日 12:26
>>でも世界滅ぼしゃちゃうなんて設定つくるなら人類が総力あげなきゃどうにもならないくらいの設定であるべきだよね‥。

それ、半分閃W……
Posted by at 2022年02月09日 12:36
イースもそうだけど、ファルコムの魔王って大体そこまで苦戦せずに勝っちゃうイメージ。
戦った後、全員満身創痍のボロボロみたいな感じが出てればいいんだけどマジで一切そういう事無いよな今まで一度も。それが余計に魔王レベルの敵が微妙に感じる要因だと思う。誰も死なない、誰も怪我してない、ただハァハァしてるだけだもん。良くて膝付いてるくらいだし。
Posted by at 2022年02月09日 12:40
一番酷かったの東京ザナドゥexのアフターボスだな。主人公達より大人達は強いです!そんな大人達が大勢で挑み沢山死にました。だけど素人もいる主人公達少数で怪我もなくあっさりかっちゃうという
敵を強大に盛る割にはなんかね
Posted by at 2022年02月09日 14:27
立て続けにファルコムバリアくらうエレインさんはちょっと笑ってしまった
Posted by at 2022年02月09日 15:17
真の仲間じゃないからな
Posted by at 2022年02月09日 15:40
なんか主人公達以外、あと名有りキャラ以外のモブとかを無能にしすぎなんだよな。
今回で言えばハーキュリーズか。結構なろうメソッド多いよな軌跡。
Posted by at 2022年02月09日 16:02
いティルズネタ滑ってるぞ
Posted by at 2022年02月09日 16:02
名前の無いキャラが無能なのは仕方が無いよね
Posted by at 2022年02月09日 16:06
有能だったら名前ついてるもんね
Posted by at 2022年02月09日 16:31
↑6(※1です)
“ファルコムバリア”って…
とりあえず、先にネタバラシしとくか……

まず、“エレインは裏解決屋自体をどう思ってるか”は、“ヴァン以外のメンバーを基本的にどう思ってるか?”という意味。
多分エレインは『ヴァン以外どうでもいい』と答えるだろう。
クリアデータにはラストバトルに誰が参加したのか?を指し、そこから最終的なメンバーを詳細なデータに入れる。
(※例:碧なら支援課正メンバー+2で、閃Vならリィンのみ等)

だとしたら今回は裏解決屋メンバー全員がクリアデータに入る“はずだ”。
『何言ってんだコイツ』と自分でも思うけど、初見では自分でも『は?』となったよ…。
とりあえずクリアデータの情報をよく見てみな。
『エレインにはラストバトルに参加する資格が無い』の意味が、嫌でもわかるから。
Posted by at 2022年02月09日 16:42
↑発想力豊かですね
Posted by at 2022年02月09日 16:53
ゲームシステムと本編の話を混同するバカ
Posted by at 2022年02月09日 17:01
豊かですよね〜羨ましい
Posted by at 2022年02月09日 17:01
ファルコムバリアはただの
ネタだっての
Posted by at 2022年02月09日 17:22
まあでもあれはファルコムバリアだわw
Posted by at 2022年02月09日 17:27
クリアデータは草
Posted by at 2022年02月09日 17:37
思えばアニエスを始めとする事務所メンバー達はヴァンの意思等関係なく事件解決後に事務所に勝手に押しかけるくらいの行動力がある。
逆にエレインはそこまでの行動力が無かった。

Posted by at 2022年02月09日 17:41
訳わかんないこと言ってる奴いて草
Posted by at 2022年02月09日 17:51
エレイン父親と仲違いして遊撃士になる位行動力ありますけどね
Posted by at 2022年02月09日 17:55
ヴァンにってことだろ
Posted by at 2022年02月09日 18:00
事務所に押し掛けたのはリゼットとベルガルド以外は別にヴァンの為じゃないやん
Posted by at 2022年02月09日 18:28
今回のエレインは蚊帳の外
次回活躍期待してるよ
Posted by at 2022年02月09日 19:30
ファルコムバリア、割と的確なネーミングで笑った
Posted by at 2022年02月09日 19:54
どうやったって破れないからね
Posted by at 2022年02月09日 20:08
ファルコムバリアは草
聖痕砲でも破壊できんだろう
Posted by at 2022年02月09日 20:18
好きだからこそ一歩引いてしまう
そういうところもエレイン人気の理由だろうな
いつかヴァンに並び立つために最大限の準備をしているのにさ
ヴァンもエレインだけには見せたくない姿もあるだろう
Posted by at 2022年02月09日 22:38
いいなぁファルコムバリアw めっちゃ好き。新たな語録誕生したなw
Posted by at 2022年02月09日 23:13
アニエスのメンタル、主人公オーラ凄いな
そのうちバニハしそうだわ
Posted by at 2022年02月10日 00:01

>>エレインが入れなかったのは、ヴァンが魔王になった姿を見られたくなくて無意識に弾いたんだと、勝手な妄想をしている。

俺も同じ考えだわ
Posted by at 2022年02月10日 00:58
そうだといいよな
Posted by at 2022年02月10日 02:39
ファルコムバリアでエレインが入れなかったのは単に話の都合ではないかと。
Posted by at 2022年02月10日 07:52
裏解決屋メンバーしか入れないだけだよ
バイトすればよかったってレンも言ってるしね
Posted by at 2022年02月10日 08:01
ファルコムバリア好きw
エレインは設定上仕方ない。続編で本気出してくるのを期待かな
Posted by at 2022年02月10日 10:32
今作はアニエスの圧勝
Posted by at 2022年02月10日 11:44
↑なお主人公から好意は一切なく(エレインにはある)人気も圧倒的に負けてる模様
Posted by at 2022年02月10日 14:32
アニエスに全部持ってかれたけどエレイン方が人気あるもんな
本編の活躍=人気じゃないもんな
人気でマウントとらなきゃね!キャラゲーやし
Posted by at 2022年02月10日 15:16
アニエス(祖母)、シーナ=ディルクの関係者だったのかなと
像の構図とか重ねてきてるし、皆を引っ張っってったって感じだし
Posted by at 2022年02月10日 15:18
アニエスはあとどんな設定が追加されるかな 笑
Posted by at 2022年02月10日 15:28
こんだけやって主人公に好意持たれないじゃ哀れだな。
Posted by at 2022年02月10日 15:34
持ち上げまくってもユウナも人気なかったしな。
主人公じゃないやつが主人公差し置いてあまりでしゃばると見せ方次第で逆に反感買うから気をつけてほしいわ
Posted by at 2022年02月10日 15:39
物語上のメインヒロインです
主人公の相棒です
主人公に好意持ってます
主人公のヒロインは他の子です
人気負けてます
完全に東京ザナドゥのアスカだなアニエス
Posted by at 2022年02月10日 16:06
くっつく相手は最終的には選択肢だろうけどね
Posted by at 2022年02月10日 16:13
ユウナで学んでないから今後もアニエスはでしゃばるぞ
Posted by at 2022年02月10日 16:21
大統領、ゲネシスと共和国編でのアニエスの活躍は人気無くても確定してるからね。
エレインは人気あるけど本編で何するの?
メイン昇格するんだっけ
ヴァンとの恋愛、サブイベントに期待するか
Posted by at 2022年02月10日 16:51
エレインの代わりはいてもアニエスの代わりはいない
Posted by at 2022年02月10日 17:41
エレインファン必死だな〜
Posted by at 2022年02月10日 19:26
アニエスさん恋愛で負け確実だから必死やな
Posted by at 2022年02月10日 20:02
エレインも勝ってはいないけどなw
Posted by at 2022年02月10日 20:42
エレインとくっついてほしいと思ってる
それしか本編での見せ場無いだろうし
Posted by at 2022年02月10日 21:33
エレインとヴァンは両想いなのはまるわかり
Posted by at 2022年02月11日 08:56
あと活躍はインタビューみてないのか?
エレインの話ばっかで活躍させる気しかないぞ
Posted by at 2022年02月11日 08:57
本編で大活躍の不人気アニエスの話ばっかじゃエレインファン悔しいじゃん
インタビューくらいは人気エレインの話しますわな
Posted by at 2022年02月11日 09:58
↑かわいそう
公式がそこを気にして話わけないじゃん
涙目かよ
Posted by at 2022年02月12日 01:43
ヴァンの恋愛感情、人気、公式全て負けてるから本編の恋愛に関係ない活躍にしかすがれんアニエス信者さんw
Posted by at 2022年02月12日 01:54
アニエスに恋愛は期待してないけどエレインに残されてるのは恋愛だもんね
本編の活躍はアニエスに任せて恋愛頑張ってほしいわ
どうせ選択肢になるだろうけどねw
Posted by at 2022年02月12日 03:03
エレインの人気も次作でどうなるかわからん
過去作の人気キャラ出てくるだろうし埋もれそう。
マジでヴァンと恋愛以外なにやるんだろ
ギャルゲーだったらそれだけでもいいんだけどな
Posted by at 2022年02月12日 03:28
どっちも素敵なヒロイン
Posted by at 2022年02月12日 03:57
アニエスは恋愛に期待できないもんな
そしてエレイン本編で活躍はインタビューで言われてるからアホみたいにそんなこといっも無駄だぞw
Posted by at 2022年02月12日 08:29
てかエレインで埋もれるなら他は論外やん
あと過去作キャラって出てきても今までの傾向ならメインキャラ喰うほどの人気はでないし。今回レン、フィー、リーシャって人気キャラだしてるからねすでに。アルティナとかラピスだしてもそんな大差ないだろうし人気喰う可能性はワンチャンあるのリィンクロウくらいしかいないよ
Posted by at 2022年02月12日 08:42
エレイン関連は今作で終わってるしA級として力を貸す感じかな
出番あるけどいるだけの今作中盤くらいのフェリ、アーロンみたいなもんか
Posted by at 2022年02月12日 10:46
エレインさん人気なだけのキャラだからよ
他の事務所メンバーは役割出番あるからいいけど肝心なときにファルコムバリアされちゃう人はねえ?
Posted by at 2022年02月12日 10:51
↑↑必死かよ。インタビューみてないの?出番はむしろこれから本場なんだ。お前の中で終わってると思ってるだけで公式は明言してるんだわw
↑人気なだけ?どうみてもヴァンの嫁で真ヒロインなんだよな。インタビューみてもエレインプッシュしていくのは明白。
そもそもあれは事務所メンバーっていう枠組の問題だからな。どっちが大切って話じゃないしインタビューでも社長後悔してたしもう起きないんだわ

Posted by at 2022年02月12日 10:57
東京ザナドゥでのアスカ信者もこんな感じで現実みれてなかったな
Posted by at 2022年02月12日 10:59
なんか勘違いしてるけどアニエスとエレイン大好きやからね?そこは分かってくれ
エレイン信者さんが恋愛確定とか不確定なこと言ってるのがようわからん
インタビューにのってたんですか?
Posted by at 2022年02月12日 11:07
恋愛感情が互いにあるのは本編みりゃ分かる
インタビューはエレインが本編活躍本格的増えていくこととどんくらい人気あるかを語ってるね

Posted by at 2022年02月12日 11:10
社長が後悔?そりゃ後悔するわなw
あんなん2連チャンするんだからバリアじゃなくても肝心なところで手助け出来なくなる何かが起きるだろうよ
Posted by at 2022年02月12日 11:11
人気なだけのキャラとか負け惜しみ言ってると人気もヴァンも奪われるアニエスさんが惨めだしやめよう。
社長の言うとうりなら本編にはかなり関わるだろうからますます差ついてしまうだろうし‥
Posted by at 2022年02月12日 11:12
起きるだろうよ(願望)
Posted by at 2022年02月12日 11:14
そもそも恋愛するヒロイン固定なんかい?
まずそこが確定していない
Posted by at 2022年02月12日 11:14
エレインは閃で言えばラウラくらいは活躍すると思うな
Posted by at 2022年02月12日 11:22
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: