
「ドラクエ10オフライン」来夏へと発売延期を発表!残念だけど「ソフィーのアトリエ2」と被ってたからありがたいかも…
「ドラクエ10オフライン」2/26発売決定&PV公開!フウラやラグアス懐かしいー。一緒に冒険できるのいいね!
スクエニより、発売延期中だった「ドラクエ10オフライン」の発売日が発表されました。(⇒公式サイト)
私、9月だけはやめてって言ったよね?(#^ω^)ピキピキ
【9月の主な発売ソフト】 ★:予約済み ◎:購入検討ライン ○:いつか購入するかも △:興味あり ―:注目作 09/01△(PS5/PS4/NSW/XB)ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル R ■PS4版 ■NSW版 (公式サイト) 09/02−(PS5)The Last of Us Part I (4Gamer) 09/08△(NSW)スプラトゥーン3 (公式サイト) 09/08△(PS5/PS4/NSW)アリス・ギア・アイギスCS ■PS4限定版 ■NSW版 ■NSW限定版(公式サイト) 09/08◎(PS5/PS4)モノクロームメビウス 刻ノ代贖 ■PS4版 ■PS5 Ama限定版 ■PS4 Ama限定版 09/15◯(PS5/PS4/NSW)フェアリーフェンサー エフ Refrain Chord ■PS4版 ■NSW版 (公式サイト) 09/15◎(PS5/PS4/NSW)ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オフライン ■PS4版 ■NSW版 (公式サイト)←New!! 09/29◎(PS5/PS4)英雄伝説 黎の軌跡II -CRIMSON SiN- ■PS5限定版 ■PS4通常版 ■PS4限定版 (公式サイト) ※ある程度の知名度があるソフト(Amaで300位まで)をピックアップしています。全ての発売予定はファミ通でどうぞ。 |
そろそろ発売日が発表されそうな雰囲気だったので、「9月になりませんように…」と祈ってたのですが…
ものの見事に9月でした。しかもど真ん中!
「モノクロームメビウス」と「黎の軌跡II」の間というのは、私にとっては最悪の発売日ですよ。トホホ…。
【おしらせ(1/2)】『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オフライン』の発売日が2022年9月15日(木)に決定しました!
— ドラゴンクエストX 公式 (@DQ_X) June 21, 2022
PlayStation5、PlayStation
4、Nintendo Switch
、Steam
で遊ぶことができます!
詳しくはトピックスをご確認ください。https://t.co/eR3NayDCqS #DQ10 #DQ10オフライン pic.twitter.com/aIP9e2fViz
というわけで、公式Twitter&公式サイトにて新発売日が発表されています。
ちなみに大型拡張DLC『ドラゴンクエストX 眠れる勇者と導きの盟友 オフライン』は2023年春に配信予定とのこと。
アンルシアが登場するバージョン2シナリオですね。
『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オフライン』プロモーション映像第一弾 - YouTube ※古いPVです。
発売日が決まるの待ってたし、買う気満々だったんだけどなぁ…。
さすがにその2本の間は無理っす。私にとっての「最優先の2本」なので。
そういえば延期前も「ソフィーのアトリエ2」と同週発売予定でしたし、ドラクエ10は私とは縁のない存在なのか…(´・ω・`)ショボーン

スクウェア・エニックス
(2022-02-26) ※発売延期中
■PS4版 ■PS4デラックス版
■NSW版 ■NSWデラックス版
【FF/スクエニ 関連イラスト】
◆FF絵 Tea@ナケナシさんはTwitterを使っています: 「ティファ!!! #FF7リメイク 」
蹴りポーズのティファ。凛々しい表情!見事な太もも!エロいスパッツ!
◆FF7絵 おきたくん@1日目れ18aさんはTwitterを使っています: 「ティファ #FF7R」
凛々しくも強そうなティファ。あと胸でかーーい!
◆ドラクエ絵 「セーニャ(ポロリ)」/「どすこいゴンザレス」のイラスト [pixiv]
ベロニカとの2人旅の気持ちが抜けず、油断してポロッてるセーニャさん。そりゃ踊り娘衣装のまま寝たらポロるよ…。
◆ドラクエ絵 「マルティナ」/「BOW」のイラスト [pixiv]
ハイキックが格好いいマルティナ。見事な太ももですな。
◆ドラクエ絵 「マルティナ」/「sola」のイラスト [pixiv]
これは美しいマルティナさん。穏やかな表情がいいですね。
◆FF15絵 「【C91新刊】強くてニューゲーム【FF15】」/「こんぱね」の漫画 [pixiv]
新刊サンプル漫画。プロンプトが酷いことになってるww
◆FF絵 「ノクト王子と愉快な仲間たち その8」/「友吉@3日目東「セ-07a」」の漫画 [pixiv]
FF15新刊のサンプル8ページ目。1ページめから読めますけど、シドニーのおっぱいへの熱意凄い…。
◆FF絵 「ユフィ」/「Tea@ナケナシ」のイラスト [pixiv]
手裏剣を振りかぶるユフィ。よく見るとこのユフィの衣装ってエロいよね…。
◆FF絵 「Tifa」/「瑞」のイラスト [pixiv]
水も滴る〜的な美人ティファ。透けそう!
◆FF絵 「ティファっぱいとオシリーナ」/「あかゐろ」のイラスト [pixiv]
ビックおっぱいを見せてくれるティファ。2枚目はイリーナか!
◆FF絵 「ティファ2」/「OBM」のイラスト [pixiv]
ティファさん。強そうだけど、胸が引っかかって邪魔そうw
◆FF10絵 「ユウナん」/「アイ」のイラスト [pixiv]
FF10-2のユウナ。海と青空、いい笑顔で爽やかですなー。
◆FF絵 「祝ユフィちゃん!」/「SGK」のイラスト [pixiv]
胸大サービスのユフィちゃん。リメイク版のユフィ楽しみ!
◆FF絵 「ティファ」/「Tea@ナケナシ」のイラスト [pixiv]
クリックで大きく。自信満々の表情のティファ。改めて見ると衣装がエロすぎる…。
◆FF7絵 「浴衣ってなんかイイよね」/「スウィッチ01」のイラスト [pixiv]
浴衣ティファ。見えそうで見えないギリギリのライン…。
◆FF7絵 「後ろ・・・のる?」/「スウィッチ01」のイラスト [pixiv]
セクシーマイクロビキニのティファ。後ろから見ると尻が…(w
◆FF7絵 「落書き(2013.05.27)」/「松竜」のイラスト [pixiv]
松竜さんの描くティファ。ヘソから腹筋に掛けてのボリュームがいいね。
【ドラクエ/FF/スクエニ 関連記事】
【CCFF7リメイク】「CRISIS CORE -FINAL FANTASY VII- REUNIO」発売決定&PV公開!若エアリスもFF7R仕様で可愛いな!
【FF7R】「FINAL FANTASY VII REBIRTH」発表&PV公開!やっと続編キターーー!まるでザックスが主人公のようだ…!
「FF16」最新PV「DOMINANCE」を公開!発売日時期が2023夏に決定!意外と早いな…。あと1年だね!
【ミンサガ】「ロマンシング サガ ミンストレルソング リマスター」発売決定&PV公開!遊びやすさの向上+新要素も!
5つの種族と拡張DLC買うくらいならオンラインやったほうがいいと思う
私はRPGは軌跡はスルーしてモノクロームのみなので無理ではないかな春さんも「もうどうにでもなれー」の勢いで買っちゃえー!
下手したら9月に来る可能性があるからマジで9月ヤバイ…
だいたい、新作が出るタイミングに、セールで安くなるのでそこまで待つのも有りかな、と。
理由はサッカーW杯
(今年は6〜7月ではなく、11〜12月(これは90年以上の歴史を誇るこの大会の中でも異例中の超異例)。)
例えば春さんが例年通り黎Uをプレイ&レビューしてたとしよう。
その合間にW杯の試合があるというのだ。
しかも日本の初戦は、4回の優勝経験を誇るドイツ・・・
これ、サッカーどころか全スポーツに何の興味も持たず
かつ周りに囃し立てる人が全くいない環境に生まれ育ってない限り、スルーは無理っすよ・・・
DLC出る辺りで買うのも一手ですよね
サッカー好きしか興味ないでしょ
積むぐらいならスルーして後日のDL版セールに期待するのもありかもね、最近数か月でセール開始するゲームも多いし
『日本戦限定で、このビッグマッチだ』って
それに春さん自身も何らかの攻略レビューを出すのと同時に、数行使って全く関係ない雑談をするのはよくある話。
そこにW杯の日本戦を極自然的に載せるのは、大いにあり得るってだけなんだが…
私見ですが、ver1単体よりも、ver2と同時に一気にやった方が「より」楽しめると思います(ストーリーの中身が大きく変わらない前提)。
なのでver2の配信に合わせてプレイするのもアリかと(ver1のセールも期待できるし)。
まあゲームほどではないだろうけど
8-9にかけて詰まりすぎ
11月とか12月頃に発売すれば全く同内容でも倍以上売れそうだけど…
嬉しぃ