皆さんこんばんは〜。
【本日の記事まとめ】
【画像】ペルソナ5の最かわヒロインのえちえちフィギュアwww :22/06/26のニュース
22/06/30週のゲーム購入検討。今週は「モンハンライズ サンブレイク」などが発売。私は「EVE ghost enemies」を購入!

「FGO」攻略感想(541)ホームズ会心の笑顔!そしてついにモリアーティと決着へ!長年の謎が解けたねー
「FGO」攻略感想(542)6.5章の最終節に突入!最後に残った謎解明へ…。いつの日かカドックとA’チームを結成したいねー
というわけで、今日は「Fate/Grand Order」の攻略感想(543)です。(⇒公式サイト)
祝・6.5章の感想完結!
今数えてみたら、6.5章の感想だけで「全23回」も続いていました。
予想以上に長いというか、「長すぎ」でしたわ!
まぁ「第2部6章」に比べたら短いですけど、正直アレと比べるのもなぁ。
6章はちょっと頭おかしいレベルで長かったですし(褒め言葉)
※「第2部6.5章 死想顕現界域 トラオム 最終節」の感想です。未プレイの人はネタバレご注意下さい。

というわけで、前回の続きです。
ホームズが死に、シャルルマーニュも消滅。
残る仲間は「マシュ&カドック」のみとなってしまいましたが、最後の最後で「モリアーティ」が加入したところですね。
そのモリアーティの案内で、この特異点の秘密が隠されている「とあるポイント」に向かっているところです。
シナリオ的には第22節「そしてあなたたちは応報を見る」となります。

その「とあるポイント」は馬車で飛ばしても、一泊しなければたどり着けないぐらい遠いのか…。
まぁ確かにここがアメリカ大陸ならば、横断するのにはメッチャ時間が掛かるよね。
そして意外と頼りになるカドック兄貴。こう見えて結構世話好きってのは、この6.5章でバッチリ分かった!兄貴!

ペペさん!
私もペペさん好きだったなー。
マシュは特に大好きでしたよね。Aチームで一番仲が良かったぐらいじゃない?

あのぐっちゃん先輩にすら「仕方ない」と思わせてしまうペペさん恐るべし…。
どういう存在なんだw

しみじみと言うなよ!ww
ああ見えて真祖だから凄い存在なんですよ。
実は「自爆が得意技」って知ってます?何千年も生きてるし。

まぁ気持ちは分かる。
でも今はカルデアで「水着イベント」に参加したりしてノリノリだぞ。
項羽と合流できてラブラブ&幸せそうだし、カルデアに帰ったら一度会いに行ってみればいい。

なによ。
芥ヒナコVerは新鮮だ。
こちらの姿は「第2部3章」の最初の方でチラッと見れたぐらいで、影が薄かったですし。

ここに来てカドックに質問攻めだな。
ちなみにモリアーティはお疲れなのか「霊体化」して休んでいます。

しつれいな!
まぁ天才の考えていることなんて分からないのが普通だよね。
全てが終わった今なら分かりますけども。

質問攻めはまだまだ続く!
これ、大事な質問よね。
なぜなら「次に戦う敵」なのだから。

「元仲間の情報を売るのが嫌」というわけでもないみたい。
本当に分からない?

天才かよ!
ぺぺも言ってたけど、デイビットはマジモンの天才みたいですな。
というか、天才という言葉では表せない存在なのかも…。
超越した存在とか、上位の存在とか、もしくは意表をついて異星の神そのものとか…。
まぁデイビットの正体がなんであれ、「第2部7章」は厳しい戦いになるのは間違いない。

オフェリア!もちろん聞く!

でもあんまり教えてくれなかった…。
彼女「変わった理由」とか今さら隠されても知ってるからなぁ。
第2部2章でオフェリアが自分で言ってたしー。

大丈夫!その首輪はもう電源切ってあるから!
それだけカドックが信用されつつあるってことだよ。

というわけで、第22節の後半パートに突入です。
え?あと1小節で終わるの?
今から新章が始まりそうな勢いなんですけど、本当に大丈夫?
投げっぱなしジャーマンにならない?

目的地に到着。
確かに背景を見るとアメリカっぽいな…。
ていうか、背景が「第1部5章」っぽいからアメリカのようにみえるのかw

それはそれで見てみたい!
ていうか、「開けゴマ」とか恥ずかしくて大声では叫べないですよ。
子供じゃないんだから…。

迷わず叫んだ!

その鋼メンタルを見習いたい。
キミ、本当に日本人?

そしてカドックのツッコミ能力も見習いたい。
カドック君、カルデアでは貴重なツッコミ担当になりそうだ。
ぐだもマシュも、基本的にみんな「ボケタイプ」だからなぁ。

地下室への扉が現れました。
地下に行くの?
罠ってことはないだろうけど、正直かなり緊張するんですけどぉー。
つか、プレイヤーとして物語を読んでいるだけの私ですらドキドキしますわ。

こんな真っ暗闇の中、地下10階まで!?
足を滑らせたら死ぬって話なのに!!
こんなとこ、降りるだけで体力を使い果たしてしまいそうだよ…。


ビックリしたわ!
ホラー映画より怖かったぞ。
つか、「もう死んでいる」ってどういうこと?
なんでこんなところに張角がいるの?

尸解仙…。

ここにいる死体となった本体が「分身」を生み出して、その都度張角は蘇るのか。
じゃあもし「聖杯も取り戻せたし帰ろう!」とあのままカルデアに戻っていたら、またこの特異点が再生されていたの?
やっぱりモリアーティに付いて来て正解だったな!

そしてこの先にいるのは恐らく張角が守っていた「この特異点のマスター」でしょう。
いよいよマスターと直接対決か…。
緊張するな…。

ここより先は通信も届かないとのことで、ゴッフ所長が最後のアドバイス!
というか、カドック君マジ頼むよ!と嘆願(笑
マシュとぐだはどんだけ信用されてないのか。「猪突猛進型」ってw

理解しているんかーーい!
カドックも大人になったな…。
なんせこの特異点に来てから、ぐだの無茶ぶりを何度も体験したからね。

宇宙空間じゃん!
もしかして本当に「異星の神」がいるの?
それならモリアーティがここを知ってたのも、何となく納得できるし…。

何となくヤバそうな雰囲気になってまいりました!大丈夫かよ、ホントに!

エリア51…。
この名称を聞いた時点ででピーンと来てしまいました。
確かアメリカのエリア51って「第2部」に入ってから、何度か名前が出てきた場所ですよね。
断片的にですが、確か宇宙人の人体実験とか、そんな感じだったような…。
ま、まさか!?


手術室、治療室、実験室…。
やばいやばい。
嫌な予感が止まらないぞ。
この先には進まない方がいいんじゃないのか?

消えるのかよ!
この一番大事な時に…。
私らだけ残して消えるとか無責任すぎる!
(本音:怖いから残って〜〜)




∧_∧
⊂(#・ω・) って、ここで終わりとかふざけんなって!!
/ ノ∪
し―-J |l| |
人ペシッ!!
__
\PSP\
 ̄ ̄
全然終わってない!定期。
謎、残りまくりじゃん。
むしろ謎が増えてるじゃん!
生殺しにもほどがある!!

メニュー画面から「第2部6.5章」が消え、新たに「第2部7章」が追加されました。
7章は「黄金樹海紀行ナウイ・ミクトラン」!
つか、7章がいつ頃なのかは分かりませんが、まだ当分先なのは間違いないでしょう。
それまでこの状態で待てってことかぁ。相変わらず酷いっすなぁ\(^^)/
【第2部6.5章トラウム 感想まとめ】
「FGO」攻略感想(521)シャルルマーニュ狙いで「トラオムPU召喚」に挑戦してみたよ!今回の結果は…?
「FGO」攻略感想(522)第2部6.5章開始!新キャラだと女教皇さんが可愛いな!そして今日は朝まで生全裸!(合言葉)
「FGO」攻略感想(523)いきなり序盤から大ピンチなんですけどぉー!(毎回恒例) PU2の新鯖候補がゾックゾク登場だ!
「FGO」攻略感想(524)ホームズ単騎の戦闘が正直キッツい!そしてサロメは意外と可愛くて良いキャラしてるなー
「FGO」攻略感想(525)サロメと楽しい牢屋生活!から一転してシリアス展開に!?無名のサーヴァントたちもやる時はやるぜ!
「FGO」攻略感想(526)序盤の山場「第7節」クリア!サロメ良かったし、無名のサーヴァントたちも頑張った!後は任せろー
「FGO」攻略感想(527)徐福ちゃん和むわー。シャルルマーニュ&クリームヒルトと一緒にカール遊撃隊、出撃ぃー!
「FGO」攻略感想(528)ブラダマンテにも強化来ないかな〜?そろそろ3界域での大戦争が始まりそうで怖いぜ!
「FGO」攻略感想(529)徐福ちゃんって呼んだら怒られた!でも「なんかしっくり来る」って言ってて少し笑ったよw
「FGO」攻略感想(530)張角との決戦!強そうだったので、モルガンで焼き払って差し上げましたわー。令呪で2連発ww
「FGO」攻略感想(531)徐福ちゃんの酔っ払い芸ワラタww カルデアに来たら虞美人と会えるよって教えてあげたい!
「FGO」攻略感想(532)復権との決戦突入!敵将に意外な鯖が出てきて我もビックリ。あと大帝スキル強すぎじゃね?
「FGO」攻略感想(533)ついにシャルルマーニュ登場!格好いい、ただひたすら格好いい…!頼れる上司オーラが凄い!
「FGO」攻略感想(534)コンスタンティノスとヨハンナ、仲良すぎて妬けるわー。青春だわー。ブラダマンテも完全に仲間だし!
「FGO」攻略感想(535)カドックくんの「僕のサーヴァントは後にも先にも一人だけでね」発言に泣けた…アナスタシア…。
「FGO」攻略感想(536)ヨハンナの心の声が面白すぎる…。「せめて探偵がいなかったらなー」に大爆笑。ちっ、猛省しまーす!
「FGO」攻略感想(537)最終決戦でアストルフォ最大の見せ場!さすがは十二勇士…やる時はやるぜー!
「FGO」攻略感想(538)今度はローランの大見せ場!FGOでは恒例だけど、終盤に仲間がどんどん死んでいくの辛い…
「FGO」攻略感想(539)クリームヒルト撃破!照れ顔が可愛すぎヤバいっす…。カドックの見せ場も良かったぞー!
「FGO」攻略感想(540)一緒に戦ってきた仲間たちが次々と消えていく…。6.5章が終わってしまうー!寂しいー!
「FGO」攻略感想(541)ホームズ会心の笑顔!そしてついにモリアーティと決着へ!長年の謎が解けたねー
「FGO」攻略感想(542)6.5章の最終節に突入!最後に残った謎解明へ…。いつの日かカドックとA’チームを結成したいねー
というわけで、「第2部6.5章トラウム」の感想は今回で完結となります。
あれ?こんなに感想書いてたっけ!?
我もビックリ。全23回も続いてたよ。
自分では「結構短かったかも」と思ったけど、意外とそうでもなかった?
まぁ今回は他のゲームとの並列感想ではなく、一気に駆け抜けたので「短い」と感じたのかもね。
シナリオも面白かったし、私にとってはあっという間の3週間でしたよ。

ただ問題は次の「第2部7章」がいつになるか、ですよねぇ。
この状態のままずっと待たされるのはさすがにキツイ。
もし「年末」だったら半年待たされることになるのですが、流石にそこまで後にはならないよね?ね?
せめて秋ぐらいには配信されることを期待して、本日の感想も終了とさせて頂きます。
皆さん最後まで読んでいただいてありがとうございました。
コメントたくさん貰えましたし、私も書いていて楽しかったですよ。
次は恐らく「今年の水着イベント」でお会いしましょう!さようなら〜。

アニプレックス
(2022-12-08)
■PS4通常版

アニプレックス
(2022-12-08)
■NSW通常版
【TYPE-MOON 関連記事】
「FGO」攻略感想(542)6.5章の最終節に突入!最後に残った謎解明へ…。いつの日かカドックとA’チームを結成したいねー
「FGO」攻略感想(541)ホームズ会心の笑顔!そしてついにモリアーティと決着へ!長年の謎が解けたねー
「FGO」攻略感想(540)一緒に戦ってきた仲間たちが次々と消えていく…。6.5章が終わってしまうー!寂しいー!
【FGO】次回イベント「南溟弓張八犬伝」告知!日本と、弓と、犬がテーマ?6月下旬より開催!
「FGO」攻略感想(539)クリームヒルト撃破!照れ顔が可愛すぎヤバいっす…。カドックの見せ場も良かったぞー!
二部7章は王道ストーリーと奈須さんが言っていたので
12月31日とか本当にありえそうで困る
そして、ぐだ達のいる地球では白紙化の起点