当サイトの人気記事
他サイトの新着記事

2022年09月26日

「ソウルハッカーズ2」攻略感想(29)アロウエリア特別層をクリア!そして待望のスカアハ(=スカサハ)キター!

22/09/25 26:00

皆さんこんばんは〜。

【本日の記事まとめ】
【画像】スラダン作者が描いた最新の晴子さん、可愛すぎる:22/09/25のニュース
「黎の軌跡2」序盤の先行プレイ動画を公開!でもあと4日で発売なので、管理人は見るのがマンなのだ!!



「ソウルハッカーズ2」攻略感想(27)ソウルマトリクス、アロウ3層とミレディ3層をクリア!アスラおう戦でデストロイヤー獲得!
「ソウルハッカーズ2」攻略感想(28)イッポンダタラの「終焉の光」で全滅してポカーン。え?時間制限あるの!?

というわけで、本日は「ソウルハッカーズ2」の攻略感想(29)です。(⇒公式サイト)

スカサハ師匠だ!正座で有名なメガテンのスカアハだ!

ちなみに「スカサハとスカアハ」は表記揺れで、どちらも同一人物となります。ケルト神話の神。
Fateではスカサハ、メガテン&ペルソナではスカアハ。

アトラスのスカアハは正座でプカプカ浮いているのが特徴ですよね。今回も例に漏れず!



そしてサキュバス美しい…。
今までリリムとか、マーメイドとか、美人悪魔がたくさん出てきたけど、さすがサキュバスは最高峰ですわ。美人!

※「ソウルマトリクス:アロウエリア特別層〜」の感想です。未プレイの人はネタバレご注意ください。





というわけで、前回の続きです。

「ソウルマトリクス:サイゾーエリア第3層」のボス「死神チェルノボグ」を撃破したところからですね。
これでアロウ・ミレディ・サイゾーの第3層を全てクリア出来ました。

さぁ次は本命の「アロウエリア特別層」に向かいます〜。



↑一応挑戦してみるリンゴ

フランマがやるって言ってるのにね。
まぁ挑戦する気持ちは大事だよ!



ここ、超初期に「通れない」ということで後回しにした場所です。
この奥にアロウの「封印された記憶」があるのか…?



無理やり仮設ブリッジを作ったから、アロウに激痛!
やはりこのソウルマトリクスはアロウの精神と紐付けられているようです。



深い、深い階段ができました。
この先が「アロウエリア特別層」か…。



敵の強さはどんなもんなんだろう?
3層よりは強いのかなぁ。そして4層よりは弱い?

まぁとりあえず行ってみれば分かるか!





もう何度目か分からないけど、これ本当に嫌やわー。

凄まじいストレスを感じる…(ゴゴゴゴ
お断りするぐらいなら出てこないでほしいよ。期待しちゃうから(´;ω;`)ウッ…



お、この「特別層」は敵がそこそこ強いから、経験値もちゃんと貰える!
第3層は敵が弱かったので、ボス以外だとほとんど経験値をもらえなかったからね。

つーわけで、ついにLV44に到達!

実は「LV44」になるのを待っていました。
それは何故かと言うと…。



女神スカアハを作れるからさ!

今作ではLV44で解禁なのです。
合体候補に見えてたから、LV44になったら速攻で作ろうと思ってましたー。



ついでに「聖獣ユニコーン」



そして先ほど戦ったばかりの「死神チェルノボグ」だ!

う〜ん、戦力一気に上がったのぅ…。
後はこれらの悪魔たちのレベルを上げつつ、ボスを目指すとしますか!



おお〜。さっきお断りされた「サキュバス」が今度は仲魔になってくれた!

まぁレベル上がったからね。
最初に会った時は、レベルが1個だけ足りなかったってことか…。惜しかったな。



道中ではアロウの「記憶のフラグメント」を集めつつ奥に進む。
何個かフラグメントを集めたところで…。



ボスっぽい悪魔発見!

ていうか、ボスだ。
見た感じだと超強そうだけど、一体どんな悪魔だい?



ヴリトラか!

女神転生のヴリトラってこんな感じだったのかー。格好いいな!
つか「ペルソナ4」にも出てたっけか?あんまり覚えてなかったんだけど…。



周りにサキュバスを侍らせるとかいい身分ですな!

なぜヴリトラがサキュバス?
神話的に関係なさそうなのに…。



ザン系が弱点の様子。
今たまたま「ザン系」は充実しているので、これは意外と楽に倒せそう。



マハジオンガ!

雷を使ってくるのも何となくイメージ通り>ヴリトラ。
偶然だけど、耐性持ちが多かったのはラッキーでした。



つか、何気に「両サイドのサキュバス」が強ぇ!
普通のサキュバスと違って、ボス仕様の強いサキュバスだ!簡単には倒せない…。



ふぅ、なんとか倒せた…。

苦戦ってほどではなかったけど、まぁまぁ強かったですわ。
ヴリトラはそうでもなかったけど、サキュバスが異様に強かったぞ。





おお〜。一応メインストーリー上のボスなので、お金が凄いことになってる!

60万は美味しいっすね。
お金、いくらあっても「仲魔引き出し」と「COMP改造」であっという間になくなってしまうからさ…。



怖ぇーよ!

前回のスマホの時も思ったけど、いきなりドアップは怖いからやめて!

これはあれか、鉄仮面に襲撃された時の記憶か。
アロウが「忘れている」という…。



サイゾーは「腕一本でいいのかよ!」とか言ってたけど、普通に考えて腕1本はヤバいっす(汗

コヴェナントを移すためとはいえ、デカすぎる代償だよなぁ。



というわけで、マンゲツが持っていた「紫のコヴェナント」がアロウに吸い込まれたのでした…。



そしてマンゲツが研究していたという「封印術式」にて、アロウの記憶とともにコヴェナントを封印。
これで鉄仮面の追跡からも逃れられるってもんですよ!



マンゲツさん、事情を一切話してないから、アロウがここまで辿り着くのに超時間が掛かってしまったじゃないですかー。

つか、アロウ一度死んでるし、あの時にコヴェナントが奪われる可能性もあったんじゃない?
まぁ「封印されていた」からかアロウが死んだ時も出てこなかったし、隠蔽は完璧だったということか…。



記憶を映像として見せられても、覚えてないので実感が沸かないアロウくん。



ふっふー。なら今からAionパワーで記憶を戻してしんぜよう。
記憶が戻れば実感も湧くってもんでしょ!



取説確認してっと…ペタ。



↑記憶が戻って、超悲しんでるアロウ

俺はなんで忘れていたんだ…!

いや、記憶ごと封印されてたから仕方ないんじゃね?
アロウのせいではないと思うよ。



え?次はこまどり行くの?

ここで「こまどり」に行くってのはちょっと怖いというか、こまどりが襲われたりしそうで怖いですよ。
いやまぁ実際は襲われることはなくて、それ以上の「ショッキングな大ニュース」があるのですが(謎

というわけで、本日の感想はここまでです。

次回は「超ネタバレ」というか、恐らく「ソウルハッカーズ2で最大の伏線」が解けます。
いやいや、それは私も予想できなかったというか、かなりの衝撃でしたわ。そう来るかー。

B09SVM1M5Dソウルハッカーズ2 - PS5

アトラス
(2022-08-25)

■PS5限定版


B09SVJNBJVソウルハッカーズ2- PS4

アトラス
(2022-08-25)

■PS4限定版


コピーライトマークATLUS コピーライトマークSEGA

【ペルソナ/アトラス 関連記事】
「ソウルハッカーズ2」攻略感想(28)イッポンダタラの「終焉の光」で全滅してポカーン。え?時間制限あるの!?
「ソウルハッカーズ2」攻略感想(27)ソウルマトリクス、アロウ3層とミレディ3層をクリア!アスラおう戦でデストロイヤー獲得!
「ソウルハッカーズ2」攻略感想(26)アロウの秘密やコヴェナントの謎など伏線が一挙に解けた!盛り上がってきたぞー!
「ソウルハッカーズ2」攻略感想(25)鉄仮面&ゼノンを撃破!中盤のクライマックス?シナリオも衝撃展開の連続だな!
トップページへ

他サイト更新情報

posted by spring at 2022年09月26日 00:58 | Comment(4) | ペルソナ/アトラス
この記事へのコメント
ここからは鬱展開の連続だからなー。結構進めるのキツかった。
Posted by at 2022年09月26日 05:48
鬱展開あってこそのアトラス作品ではある
今作はまだ途中まで明るいからマシな方
Posted by at 2022年09月26日 06:58
ヴリトラはペルソナ4には出てないよ

後、ソウルハッカーズ2のOPのムービーにちょっとだけヴリトラが出てたりします
Posted by at 2022年09月26日 11:52
次が楽しみ
凄い展開だ
Posted by at 2022年09月26日 15:55
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: