皆さんこんばんは〜。
【本日の記事まとめ】
【画像】ライザちゃん「おっぱい大きいです、お尻大きいです、太ももすごいです」この子がトトリちゃんに負けた理由:22/09/28のニュース
【ウマ娘】新衣装の★3「アグネスデジタル・メイショウドトウ」実装!新サポカはメジロパーマー・ダイタクヘリオス【+近況】

「ソウルハッカーズ2」攻略感想(30)衝撃の事実発覚!本作最大の謎が明らかに…。管理人、伏線に全く気づかず!(汗
「ソウルハッカーズ2」攻略感想(31)決戦前に溜まってた依頼をクリア!パズス倒したり、じゃあくフロスト倒したり!
というわけで、本日は「ソウルハッカーズ2」の攻略感想(32)です。(⇒公式サイト)
(コメより)そこまで手が回らなかったのか あんたがうぉれは系なんかいっ!と思った悪魔もいれば、この設定にして大丈夫なのかな〜と思う悪魔もいたりしますよね
パターン、少ないっすよね!ね!
今まではあまり気にならなかったけど、「スルト」が「うぉれ」系だったのは流石に残念無念でした。
スルト、もっと威厳のある魔王系の性格だと思っていたので…。
もうちょいパターン多かったら良かったかもですねぇ。

リンゴVer。
つか、リンゴ足メッチャ長いな!長すぎだろ!!
※「〜湾岸倉庫西区画」の感想です。未プレイの人はネタバレご注意ください。

というわけで、準備も終わったので「湾岸倉庫西区画」に突入です。
ここで「レイブン=鉄仮面」と最終決戦か。
まだラスダンではないと思うけど、物語的にも終盤には入っているんだろうな…。

目標はシンプル。
ゼノンもいないし、鉄仮面だけならそれほど苦戦もしないとは思うんだけど…。
どうなんだろう?まだ戦力を残しているのかな。例えばファントムソサエティの。

↑しょんぼりしてるミミ
改めて「鉄仮面撃破」と言われてショックだったのでしょう。
でもここで倒さないわけにもいかないしなぁ。
フィグは少しレイブンに感情移入しすぎじゃないですかね?Aionとしての使命を守らないと!

あ、なんか懐かしいのが出てきた…。
って、今さら!?
しかも依頼の場所が「中央廃棄路線」だから、今すぐには行けないし!
つか、「今度はウソじゃねぇ!」とか言ってるけどさぁ…。

依頼が「オオカミ少年リターンズ」になってる時点で嘘確定なんですけどー。
まぁ鉄仮面を倒して余裕と時間があったら行ってやんよ!
少し先だけどな。

それより湾岸倉庫西区画では「タタラたんの依頼」を最優先でクリアしなければなりません。
ヴリトラが出てくるのここだけだし、意地でもここで終わらせなければ…。
えっと、確か「ヴリトラ3匹を万能属性で倒せ」だっけ。
毎度のことだけど、万能属性で倒すのキツイんだよなー。

今ちょうど「メギド系」を持っている仲魔がいなかったので、ここはミレディの「ピアシング」頼み!
ヴリトラのHPをギリギリまで削って「ピアシングでトドメ」を3回繰り返せば…。

タタラタンの依頼、完遂!
後で報告に行こう。
キリのいいところまで行けたらね。

お、「ドッペルゲンガー」って仲魔になる悪魔だったのか。
つか、見た目はリンゴそのものなんですな。さすがドッペルゲンガー。

ここ、結構敵の経験値が高いから、レベルがサクサク上がるぞ。
区切りの「レベル50」になったし、新しい仲魔を作るために一旦帰ろう。
タタラたんへの報告もあるし!

「イシュタル」はレベル56で作れるのかぁ。
まだ少し先だけど、手の届く位置まで来た感じ…。
早く作りたいっすわ!

というわけで、「魔神ヴリトラ」を作成。

続いて「聖獣ビャッコ」!
この辺りは「レベル49/50」で作れる悪魔なので、かなり強いね。

そして「怪異ドッペルゲンガー」も!
え?さっきのドッペルゲンガーはどうしたって?
そんなのもちろん「合体の素材」にしたに決まってるじゃーん!
交渉で仲魔になった悪魔より、合体で作った悪魔の方がどうしても強くなるからさ。

というわけで、「湾岸倉庫西区画」の最奥までやってきました。
チェックポイントがあったので、この先は「ボス戦」だと思いますが…。

ビンゴ!
いきなり「鉄仮面」と決戦?
それとも間に「中ボス戦」を挟む?
今までの流れ的には「中ボス戦」のような気がしますけどね。

今度は外れた!
マジすかー。
いきなり鉄仮面との決戦ですか。
展開が早くてちょっと緊張するな…(ゴクリ

フィグ、こっそり着いてきているのかよ。
なんだか嫌な予感がする…。

なんだか嫌な予感がするーー!
ていうか、フィグが来てしまったらコヴェナント的にヤバいのでは?
追い詰められたレイブンがフィグを殺して、5つのコヴェナントを揃えて大逆転!
「大いなる存在」が現れてリンゴたちが大ピンチとかいう展開になりそう…。
いや、この時点での適当な予想ですが(汗

バーン!!

ババーン!!
わざわざ着替えてきたのは「自分が本当に鉄仮面なんだぞ」という意思表示か。
レイブンの覚悟を感じますね。

フィグ!?もう出てきちゃったの!?

説得を始めるフィグ。
ていうか、フィグが死んだらコヴェナント的にヤバいんだけど…。
目の前のレイブンは鉄仮面なんだし、あんまり信用しすぎて前に出ない方がいいのでは?

え?
一番怒ってるのはミレディだと思った…。
なんか冷静になってません?あなた本当にミレディ?(ヒドイ)

なるほど。前回のアレでミレディも冷静になったのか。
というか、心境にも変化があったっぽいですね。
鉄仮面の仇を取るのは大事だけど、それよりももっと大事な…。

おっと、レイブンの方は辛辣な返答!
ていうか、レイブンもしかしてわざと挑発してる?
ここに来てから思ったんだけど、もしかして「レイブンは最初から死ぬ気」なんじゃなかろうか。

うむ、それはみんなが知りたかったことだ。
ナイス質問!

はぁー。言われてみれば…。
確かに「コヴェナント」が消せない以上、コヴェナントを巡る争いは絶えないでしょうね。
そして「ファントムソサエティ」が存在する限り、いつか必ず「5個揃う日」はやってくる。
「いつかはファントムソサエティが勝つゲーム」というのは言い得て妙だ。
「勝ちが決まっている」と言い換えてもいい。

ほぉー。そういえば最初に「本物の鉄仮面」も同じようなことを言ってましたね。
その人間をコヴェナント所持者が選べるってこと?


なるほど。
いつか必ず来る滅びならば、せめて子どもたちだけは助けるってことか。

〉それで子どもたちは幸せになれるの?
アロウを上げるか、ミレディを上げるか迷ったけど、ここはミレディだ!
つか、選択肢的にもこっちの方が私の真意に近いしね。
でもこれ、ソウルレベル的には「アロウを100まで持っていった」方がいいのだろうか?
ここで上げないと100には届かないって可能性もあるから怖いっす(汗

カポッ

もう話はいらない。
オレたちに「戦わない」という選択肢はないのだから…。

ミレディ、ここに来て冷静になってるなぁ。
そして最近アロウやリンゴ、サイゾーを仲間として扱うようになったよね。
前回もサイゾーに「あなたとは戦いたくない!」と本音を言ってましたし。
あれ、初期のミレディだったら有無を言わさず斬りかかってるでしょ、絶対。

ここに来て「仲間感」が出てきた!
まぁもう4人が仲間になってからかなりの時間が経っていますし、そりゃ親しくもなりますわ。

というわけで、「レイブンとの決戦」が始まったところで、本日の感想も終了です。
中途半端なところで切ってしまいましたが、ここで区切らないと次回ちょっとヤバいんですよ(汗
レイブン戦が終わってから、衝撃の展開が続くので…。
明日「黎の軌跡2」の発売日ですけど、プレイは週末からなので、明日も「ソウルハッカーズ2」の予定です〜。

アトラス
(2022-08-25)
■PS5限定版

アトラス
(2022-08-25)
■PS4限定版


【ペルソナ/アトラス 関連記事】
「ソウルハッカーズ2」攻略感想(31)決戦前に溜まってた依頼をクリア!パズス倒したり、じゃあくフロスト倒したり!
「ソウルハッカーズ2」攻略感想(30)衝撃の事実発覚!本作最大の謎が明らかに…。管理人、伏線に全く気づかず!(汗
「ソウルハッカーズ2」攻略感想(29)アロウエリア特別層をクリア!そして待望のスカアハ(=スカサハ)キター!
「ソウルハッカーズ2」攻略感想(28)イッポンダタラの「終焉の光」で全滅してポカーン。え?時間制限あるの!?
その際バーでの会話もほぼ全てこなしてることが必須
理解はできてしまうやるせなさが良いな
後者の方しか仲魔にできないのがちょっと残念だけどねぇ