皆さんこんばんは〜。
【本日の記事まとめ】
【疑問】ヒロインが固定のRPGとヒロインが選択できるRPG←結局どっちが良いの?:22/10/01のニュース
「ソウルハッカーズ2」攻略感想(34)24区都庁ビルに突入!ジェットコースターのような急展開。盛り上がるけど、辛いなぁ…

「黎の軌跡2」OPムービーを公開!メインほぼ全キャラが出てくるけど、やはりヴァン・アニエス・エレインの3人が主役っぽい?
「黎の軌跡」攻略感想(78/完結)素晴らしいエピローグ。EDの1枚絵どれも最高だー!9月の「2」が今から楽しみになるね
本日より「英雄伝説 黎の軌跡II -CRIMSON SiN-」の攻略感想をスタートします。(⇒公式サイト)
前作「黎の軌跡1」の感想は「78回」という超ロング連載となりました。
今回も恐らく「相当長くなる」と思いますので、焦らず、じっくり&まったりとプレイ&感想を進めていくつもりです。
特に最初は「ソウルハッカーズ2」との並行プレイになりますのでね…。
ゆっくりペースになると思いますが、どうぞその辺はご了承下さいo(_ _)oペコッ

ヴァンさん、カッコE!
※「プロローグ〜」の感想です。未プレイの人はネタバレにご注意ください。
黎の軌跡2、届いてたー\(^^)/ つか、間違えて限定版を買ってたみたい。ま、軌跡だからいいか。今日はちょっと余裕ないので、明日からじっくり始めます〜。 pic.twitter.com/UdCTgt0g24
— spring (@haru_suki) September 29, 2022
こちらまずパッケージです。
ていうか、私てっきり「通常版」を予約してたと思ってたんですが、どうやら「限定版」だったみたいで…。
超でっかいダンボールが届いててビックリしましたよ。メッチャ重いし。
つか、どうせAmazonで買うなら、Amazon限定版を買えばよかったなぁ…。

これ欲しかったのに、すっかり忘れてたよ。
気づいた時にすぐ切り替えればよかった…。
後でいいかと思ってたら、いつの間にか発売日に!よくあるパターン!(笑
限定版特典のシナリオブック、メチャ重&メチャでかだな!これのせいでダンボールが大きかったのかぁ… ずっしり重いぞ。#黎の軌跡2 pic.twitter.com/kN9gRMCAM7
— spring (@haru_suki) September 29, 2022
こちらは限定版特典のシナリオブックです。
ダンボールがメッチャ重かったのはこれのせいか!
いや、このシナリオブック、マジでメッチャ重いです。
なぜこんなにも豪華な装丁にしてしまったのか…。これだと雑に扱えないじゃないか!w

というわけで、ゲームスタートです。
毎度のことですが、難易度は「Normal」を選択。
ゲーム中でも自由に変えられるので、難しくて詰まるようならその時に「Easy」にします。
まぁ軌跡シリーズは今までずっと「Normal」でプレイしてますが、詰まったことは一度もないのですけども。

あるよ、あるよ〜。もちろんあるよ〜!
なに貰えるんですかね?

ピロリ〜ン♪
雫シリーズかぁ。
貴重品なのは分かっているけど、「雫」ってもったいなくていつも最後まで使えないんですよね。
まぁ使うとしたら「ヴァン」に使えば間違いはないかな。ヴァンは基本常にパーティに居るでしょうし。

お、こんなものも!
ていうか、前作では「評価ランク」ってAAAが一番上だったっけ?
ならこれがMAXということかな。
でも「この3人だけ」なんだ…。
やはりこの3人は今作でもメインというか、別格の扱いを受けてそうですよね。
「2」は公式サイトにも”メインキャラ”という枠がないのですけど、この3人がメインで、他はみんな「流動的」な感じなのでしょうか?
まぁその辺はプレイしていけば分かるかな。

アミュレット・オブ・ロウ!
そういえば私は前作では「ロウ」寄りに進めたんでしたっけ。
これもしかして2周3周とクリアして、カオスやグレイも極めていたら、2個3個もらえてたのかしら?
それなら前作のクリア特典としてはお得よね。頑張った甲斐があったという意味で。

このストーリーダイジェストも一応見てみましたけど、Youtubeで公開されている動画と全く同じでした。
【超ネタバレ注意】公式で「黎の軌跡ストーリーダイジェスト動画」を公開!「2」を始める前のおさらいにお勧め!
これこれ。
なるほど。ここで流れるムービーを、事前にYoutubeで公開してたのか。
まぁ前作未プレイで、いきなり「2」からプレイする人はそうはいないと思いますけど…。
もしそういう人がいるのなら、もったいないから「1」からやった方がいいよ!面白いし!

ババーン!!
前作のラストでみんなと別れたのが年末だったので、「2ヶ月後」ぐらいでしょうか。
このシーン自体は公式のPVで何度も見ているのですが…。

ハーキュリーズさんだ!全滅で有名なハーキュリーズさんだ!
閃の軌跡の頃から「ハーキュリーズ=全滅」のイメージが付いてるの何とかして欲しいよねw
出てきただけで「どうせ今回も全滅するんでしょう?」とか思ってしまいますし(ヒドイ

メアに似ているこの少女、口がかなり悪いんだよなぁ。
そして予定通り全滅するハーキュリーズさん…(´;ω;`)ウッ…

こ、この2人組はー!
スウィンとナーディアですな。
「創の軌跡」ぶり!
公式サイトに情報出てたので、登場するのは知ってたけど、いざ出てくるとやっぱり嬉しいですな。

スイーツ!
ヴァンのこともよく分かっているご様子。
この後、どこかのタイミングでヴァンの元を訪れるってことよね。なるべく早く頼む!

ユメとポーレットさんだ。
ハーキュリーズの惨劇はありましたが、旧市街は今日も平和なのでした。
どうやら2人はレースを見に行くところのようです。マクシムのかな?

扉のノックで目を覚まし、「アニエスか?」とドアを開けるヴァン。

アニエスじゃないわよ!
これはヴァンの目も一気に覚めるわww
エレインが事務所を訪問するなんて珍しい。ここには滅多に来ないのにね。

あー。なるほど。
2月になっているのに、誰も戻ってきていないのは「野暮用」が入っているからなんだ。
とはいえ、誰も居ないと寂しいっすよね。あんなに賑やかだったのに、一斉にいなくなってしまったから…。

エレインの私服というのも珍しい。
ヴァンに感想を求めていますが…。

ヴァンさんwww
相変わらず乙女心の分からないお人だ…。
「新調したばかり」ということは、ここに来てくるために買ってきたということですよ!
その辺、ちょっとは察してあげて!!

動きやすそうだしなww
これにはエレインもジト目。
まぁヴァンはそういう人だから仕方ないっすよ。
ヴァンがいきなり「その服、似合ってて可愛いな!」とか言ったら変でしょう?

ここからは真面目な話。
ハーキュリーズだけでなく、他にも被害が出ているのか。
ヴァンも一応「噂程度」は聞いていたらしい。もちろん本格的に関わるつもりはなかったようですが…。

あ、ハーキュリーズの…。
そっか、映像を撮っていたのか。
考えてみれば、未知の敵を追いかけていたんだから、そりゃ当然記録係もいるよね。
でも白黒だ…。

同じグレンデルだしねぇ…。
そして映像は白黒だから、青いのか、赤いのか分からないw
まぁ犯人だとは思われていなくても、多くの人が「なんか関係あるでしょう?」ぐらいは思ってそう。

ヴァンが疑われるのが嫌だから、一緒に協力しようってことね。
さすがエレイン、ヴァンのためにありがとう!
今は他の仲間たちもいないし、エレインが協力してくれるのは頼もしいっす!

というわけで、「プロローグ:紅黎き咆哮」スタートです。
プロローグといえども大事件があるんだろうな…。
そういえば前作でもプロローグでいきなり人が死んでビックリしましたっけ。

↑メッチャ早口で言ってそうww
ヴァンは起きたばかりみたいなので、これが朝食代わりでしょうか。
朝からタルト…(ゲッソリ

おっと、ここで自由に動けるようになったので、まずは「DLC」をチェックしてみるぜ!
これが初回特典かな?
ヴァンの新衣装!噂のみっしぃだ!

かっこいい…(ウットリ

いやぁ、これは百年の恋も冷めそうな艶姿ですな。
ヴァンのファンが減りそうなので、これ着るのはやめておこう。
つか、ファーストプレイでこの衣装だと「シリアスなシーン」が台無しになるww

そしてこっちは限定版の特典でしょうか。
BGMセットらしいです。

2の初サウナだ!
サウナは大事だよね。
CP回復するし。
今作でもサウナにはたくさん入ることになるのでしょう。

というわけで、調査のために「リバーサイド」にやってきました。
懐かしい〜。
前作でも何度も来た区域ですな。

まぁエレイン私服だしね。
というか、ここだけじゃなく、これ以降殆どの場所で「デート中ですか?」とみんなに言われるのワラタww
エレインとヴァンの関係、結構有名なんだな…。

この漫画家のお姉さん、まだここにいるのか…。
前作の時からずっといるよね?

お、なんか釣りやってる!首都では初めて見た!
そういえば「2」では釣りのミニゲームが復活したんでしたっけ。
となると、この2人は…。

やっぱりー!早速釣りセットをもらえましたぜ。
これは隣の釣りポイントで「釣ってみろ」ということでしょうか。
よく分からないけど、桟橋みたいな場所があるし…。

つか、今作の「釣りシステム」ちょっと難しいね。
1回目は思いっきり失敗して、2回目でようやく釣れましたよ。
まぁ慣れればすぐ釣れるようになるかな。
序盤は「釣り餌」が貴重だから、ここはこれでやめておくけど。

アルヴィスは相変わらずだなー。
例の「先輩遊撃士のお姉さん」はどうなったんだ?
それと、エレインも人のことはいえないぐらい「超鈍感」であることが分かりました。
いや、前作でも思ったけど、アルヴィスの気持ちとか全く気づいてないのね。ヴァンは気づいているのに。

早速「殺人現場」を見せてもらう2人。
エレインも一緒とはいえ、すんなり現場を見せてもらえるようになったのはさすがですな。
前作で警部から信頼を勝ち取った証でしょう。

チャララ〜ン♪
ミステリードラマみたいな展開だw
新しい証拠発見。

というわけで、次は「グランサーキット」に行くところで本日の感想も終了です。

「グランサーキット」は前作では来れなかった場所ですな。
いえ、一応物語上は訪れたことはあったけど、MAPはなかったので…。
明日は「ソウルハッカーズ2」の感想を書く予定なので、「黎の軌跡2」は1日開けて明後日予定です。
ゲームの方は進めておきますけどね。週末ですし。

日本ファルコム
(2022-09-29)
■PS5通常版
■PS4限定版 ■PS4通常版
【軌跡/ファルコム 関連記事】
「黎の軌跡2」序盤の先行プレイ動画を公開!でもあと4日で発売なので、管理人は見るのがマンなのだ!!
【超ネタバレ注意】公式で「黎の軌跡ストーリーダイジェスト動画」を公開!「2」を始める前のおさらいにお勧め!
「黎の軌跡2」OPムービーを公開!メインほぼ全キャラが出てくるけど、やはりヴァン・アニエス・エレインの3人が主役っぽい?
「黎の軌跡2」登場キャラ7人を新公開!トワ先輩キターーーーー!シェリド公太子の妹「ジータ」も初登場だ!
「黎の軌跡2」ネタバレ満載のロングPVを公開!衝撃の展開…。つか、エレイン死なないよね?今回ループものなの…?
今回は釣りの他にもミニゲーム的な要素を強化してきた印象
周りも面倒くさいからさっさとくっつけと思ってるんだろうか?
流石に過去シリーズやる時間も無いし…
黎からでもストーリーは影響ないよね?
乞食プレイ以外ありえないってレベルで
実際にやると犯罪行為なものがミニゲーム扱いかよ…
『これはゲームだから』と言われても、これはツッコまざるを得ない
序盤から面白すぎてうっかり睡眠不足
金稼げない中食べ物買わないと…いやいやイーディスならまた来るし我慢しろ!みたいな
本当街をさまようのに時間かかっちゃうわこのシリーズ(笑)
コンプしなくても良いかなと思いつつ買っちゃう
デレインさんかわいい
食べ物とショップ限定アクセ逃すと後で面倒だし
もし子安さんなら栗売りの男性がラスボスに思えてしまう。
どうせ雫は後半たくさん手に入るだろうし
売り物は万が一買えなくなることもあるからねw
特典は3つMAXにしたデータだとそれぞれ違うアクセが貰えますね
ちなみにLVは全部4でした。
公式の引き継ぎ特典のページだと5の場合ってあるのに
カオスのが行動時CP回復で一番便利だからありがたいが
PS5版のデータ引き継ぎすると今度はロウ5アイテムのみもらった
黎からで全然大丈夫ですよ
もちろん1からやる必要はありますが過去作やってないから話の大筋に全くついていけなくなるってことはまずないので
気に入れば過去作プレイするなり動画見るなり補完すればいい
あと抽選会に行ってエレインのアクキー貰いました〜。
学生のアニエスとか教会の人は分かるけど…
ほんとはフルボイスがいいけど、収録ボイス量が多すぎて無理だろうしなぁ。
今回がんばったファルコム!
今回から初めての買い物がある店はマップで分かるようになったので、前回のような取りこぼしはなくせそうなので、その辺は良い修正だった。
周回が若干メンドいけど