皆さんこんばんは〜。
天気予報を見たら、明日からしばらく暑くなるらしいです。寒いよりは暑い方がマシかな〜。
【本日の記事まとめ】
【画像】お絵かきAIが描いたエロ過ぎるアイドルマスターの我那覇響ちゃんwwwwww:22/10/07のニュース
「黎の軌跡2」10/13にアプデ配信決定!ジンさん&フィーがプレイアブル化、EXチェインのスキップ機能などを実装!
「ソウルハッカーズ2」攻略感想(37)アトラスのイシュタルも美人だな!そしてペルソナ風のイケメンボス敵キター!

「黎の軌跡2」攻略感想(2)いきなりメタルギア始まったー!今作ミニゲーム多いね。あとエレインが前作より親しげで嬉しい…
「黎の軌跡2」攻略感想(3)特大のBADエンドキター!PVで噂になった「あのシーン」だ!エレイン…(´;ω;`)ウッ…
本日は「英雄伝説 黎の軌跡II -CRIMSON SiN-」の攻略感想(4)です。(⇒公式サイト)
プロローグ・完!
前作もそうだったけど、プロローグ結構長いよね(汗
4時間ぐらい掛かったし、普通の「1章」と同じぐらいボリューム有るのはさすがです。
つか、「スウィンとナーディア」、声は変わらないけど見た目は大人っぽくなったなー。
これだけ早くに合流したとなると、メインシナリオにもガッツリ関わってきそうですよね。今作のメインキャラかな?
※「プロローグ〜幕前」の感想です。未プレイの人はネタバレにご注意ください。

というわけで、前回の続きです。
ヴァン&エレインが死亡するという「衝撃のBADエンド」を迎えたと思いきや…。
アニエスの持つ「ゲネシス」が発動してタイムリープしたところですね。
時が巻き戻されて、先ほど「アニエスと出会った警察署の前」へ…。

分岐ポイントだ!
下の方、赤い文字で「DEAD」って書いてある(汗
先ほどと同じように「そのまま見送る」と、下ルートに進んでしまいBADエンド直行。
違う未来に進むためには「アニエスに声をかける」を選ぶ必要があるのか…。

アニエス!
不思議な感覚に押され、アニエスを呼び止めるヴァン。
これ、タイムリープしても「記憶がない」んだ。
なんとなく違和感はあるみたいですが…。

↑呼び止めたはいいけど、理由がないから困るヴァン(笑
まぁ自分で「こっちは任せとけ!」と言った直後ですもんね。
「やっぱ来てくれ」とは言えないし、そもそも理由がない。
結局アニエスはそのまま帰してしまったけど良かったのだろうか…。
これだとさっきと同じ結末にならない?

おお!さっきと少し変わってる!
先ほどは車中で「ルネから連絡」がありましたよね。
それが今回はない。
ということは、少なくとも先ほどと「同じではない」わけだ。
なら、希望はある!

バァーン!!
先回りしてるよ、この人たちィィーーー!
でもなんでここに来たの?
ヴァンは「来てくれ」とは言わなかったよね?

あそこで呼び止めた意味はあったわけだ!
あの時のヴァンの顔を見て、「行かなければいけない」気持ちになった、と。
相変わらずアニエスは空気の読める子だ!

ありがとう!ありがとう!
これで今度は何とかなりそうだ…。

いやいや、「過剰」なんてとてもとても…。
多分これで「ちょうどいい」ぐらいの戦力ですよ。
なんせ先ほどはヴァンとエレインの2人でも相手にならなかったぐらいですから…。

始まった!
今度は4人いるから負けねーぞ。
ん?もしかして「あのダンジョン」をもう1回やらなきゃダメなの?
それは流石に面倒くさいんですけど…。

ルネさん、マジ有能!
同じダンジョンを2回やらなくてもいいように、ショートカットが用意されていましたわ。
この辺は流石のファルコムっすなー。

しかも近道を通ったことにより、軍人たちがまだ死んでない!
先ほどは遠回りしたおかげで、到着時には全滅してましたからね。
そちら方面でも「結末」が変わってるなぁ。

しかもまだ「グレンデル ゾルガ」に変身してない!
近道したおかげで、色んなところに影響が出ているね。

ここで変身か。
先ほどは登場時点ですでに変身済みだったし、かなり早く到着しましたな。
アルテラが「思ったより早く来たわね」と言ってたし、やはりこれはヴァンを誘き寄せる罠だったようです。

グレンデルゾルガ、ヴァンのグレンデルと比べるとちょっと魔獣っぽいよね。
口とかさ。しっぽもあるし。

メア、いたのかメア!

バックグラウンドで見てたの?
なら、さっき出てこいよー!
と、死んだヴァンは思ったに違いない。
いや、真面目になんでさっきは出てこなかったんだろう。
アニエスがいなかった(=ゲネシスがなかった)から?

やはりメアはアルテラのことを知らないみたい。

こっちもメアのことを知らない。
ということは、2人は起源が同じというわけではないのか。
色以外はそっくりなんだけどな。

お、グレンデルになれるんだ。
というか、前作クリア後で「グレンデル」に変身するのはこれが初めてじゃない?
今まではメアが出てこなかったみたいだから。

久しぶりのグレンデル。
つか、ただでさえ4人もいるのに、さらに「グレンデル」も加わったら楽勝でしょ。
今度はボコボコにしてやるんだからね!

ううむ、さすがルネは頼りになる。
直感で「コイツヤバい」と感じてるんでしょう。油断大敵だ!

まぁ実際に戦うと、やはり楽勝だったんですけどね。
グレンデルも強いけど、やっぱり「回復役のアニエス」がいるのが大きいよ。
アニエスがいるおかげで、前衛のヴァンやエレインが思い切って戦えますし。

倒した!と思ったら、脳裏に浮かぶ先ほどのシーン。
記憶は残ってないけど、残滓のように感覚は残っているのか…。

ひらり
エレイン、今度は華麗に避けた!

うむ。先ほど1回殺されてますからね。
記憶はなくとも、体は覚えてたってところじゃないでしょうか。

敵がアニエスを狙ってきたと思ったら…。
スウィンだ!

そしてこの鋼線&ぬいぐるみは…。

ナーディアだ!
頼もしい助っ人2人がまさかの登場。
2人とも公式サイトに載っているので登場するのは知ってた。
でもまさかこんなに早く登場するとは思わなかったなー。

オラァッ!!

ドラゴンボールみたいになってる…。
でも多分まだ死んでないよね。雰囲気的に。

ああ、でもヴァンの変身が解けてしまった…。
限界か。
でもスウェインとナーディアが助っ人に来てくれたので何とかなりそう。

やっぱ知り合いだったかー。
それにしてもよくこんなところまで来てくれたよね。
だってここ、事務所からかなり離れてるでしょ。たまたま近くにいたのかな?

断じてコスプレではない!
まぁこれはナーディア特有の冗談なんですけど。
いわゆる「なーちゃんジョーク」!

やっぱりまだか!
まだだと思った…。

デスヨネー
壁にめり込んだぐらいで「死んだ」とは思えなかったよ。
何となくですが、物理的なダメージだけでは倒せない気がする。
剣で貫くとか、決定的なダメージを与えないと…。

う〜ん、頼もしい。
スウィンとナーディアを加えて、第2ラウンドが始まる?始まっちゃう?

メガネきらーん!してそうw

カエラ少尉だ。
なるほど。万が一の事態に備えて。ちゃんと事前に根回ししてあったわけね。
ということは、前回の時も、あの後アニエスとルネは助かったのかなぁ。
あ、いや、もしあのまま進んだら、という仮定の話ですが。

ハーキュリーズ!
大統領直属部隊なら、今度は大丈夫か…?
近衛兵みたいなものでしょ?

あ、こっちも変身が解けた。
そしてこれは逃げるつもりか。
ヴァンにだけ「さらば」と言っているので、やはり狙いはヴァンだったんだろうなぁ、今回の襲撃。
まぁ1回目は成功してましたしね。
「時間の巻き戻し」のせいでチャラにされたけどw

こいつらは公式サイトで紹介されてた双子…?
「謎の男」を逃がす手助けをしているようです。
今回の事件はコイツラが手引していたのかな?

と言い残して、アルテラも去っていきました。
まだプロローグだし、これから何度も戦うんだろうねぇ。
きっとさ。

脅威が去り、改めてスウィン&ナーディアにお礼を言うヴァン。
借り?

なるほど。これか!
逃亡の時に手助けしてあげたんですな、そういえば。
前作でそんな話、確か出てましたっけ。

ヴァンさん、言い方が渋い!
24歳とは思えない渋さっすよ!(笑

おっと。さらにもう一人登場か。
コイツも公式サイトに載っている「2のメイン敵の1人」ですな。
軌跡シリーズ伝統の「高い場所から覗き見ているボス」でしたw

双子が帰還。
話しているのは誰かというと…。

エルロイ・ハーウッド !
やはり「2」の大ボスは破戒のおっさんか。
前作では微妙に中立っぽい立場でしたけど、今回は思いっきり敵に回る雰囲気です。
まぁ結社の中で一番ヤバそうなのは破戒のおっさんだしなー。

というわけで、「プロローグ:紅黎き咆哮」クリアです。
感想3回で納めるつもりでしたが、「4回」になってしまいましたね。
ま、いいか。別に急ぐわけでもないし。

初のMVPはエレイン!
まぁプロローグはヴァンとエレインしかいなかったから、「どちらか」になるんですけど。
SPは多分取り逃さなかったと思うんだけど、こればっかりはなんとも言えないからねぇ。
というわけで、本日の感想はここまでです。
次回は「幕前⇒1章」に進みます。メルヒェンガルテン解禁!

日本ファルコム
(2022-09-29)
■PS5通常版
■PS4限定版 ■PS4通常版

電撃ゲーム書籍編集部(編集)KADOKAWA
(2022-11-18)
【軌跡/ファルコム 関連記事】
「黎の軌跡2」10/13にアプデ配信決定!ジンさん&フィーがプレイアブル化、EXチェインのスキップ機能などを実装!
「黎の軌跡2」攻略感想(3)特大のBADエンドキター!PVで噂になった「あのシーン」だ!エレイン…(´;ω;`)ウッ…
「黎の軌跡2」攻略感想(2)いきなりメタルギア始まったー!今作ミニゲーム多いね。あとエレインが前作より親しげで嬉しい…
「黎の軌跡2」攻略感想(1)待望の続編、1年ずっと待ってた!序盤、エレインと2人で活動できるの嬉しいね!
それにしても、序盤から一気に息が詰まる、今までの軌跡らしからぬ展開…。空も零碧も苦しい展開はあったとは言え、リアル等身3Dにフルボイスだとより情報量が多くてプレイヤーへのダメージが物凄いっすね…
メルヒェンガルテンに限り、ヴァンでもMVPを取る事ができます。
しかしキリカ役の人が引退か…
春さんはこの事実に気付けるかな?
ていうかあっちのゲネシスもタイムリープしてきたら大混乱で笑えるなw
何かペルソナ3のタルタロスを思い起こさせるめんどくささだw
シャードトークンを使用した解析という名のガチャみたいなのもあるし。
資料集みるまで知らんかったですが
一章どちらもボリュームありますよ
某漫画の人柱力の尾獣化みたい
すーなーがヴァン(と思しき人物)について話してるんですよねえ