皆さんこんばんは〜。
【本日の記事まとめ】
【画像】ライザちゃん、クラウディアちゃんと一緒にエロすぎるネグリジェフィギュアが発売:22/10/14のニュース
「黎の軌跡2」攻略感想(7)メッセルダムの探索開始!釣りキチジュディス誕生。ストーカー事件のマネージャーパンチワラタw

「ソウルハッカーズ2」攻略感想(39)ミレディの最終ビジョンクエストワラタww 衣装カッコいいですね!サイゾーは爆発しろ!
「ソウルハッカーズ2」攻略感想(40)ラスボスの部屋に到着!仲魔や装備を万全に整えて最終決戦に突入するぞー!
というわけで、本日は「ソウルハッカーズ2」の攻略感想(41)です。(⇒公式サイト)
全ての準備が整い、ついに「ラスボス戦」に突入!
というか、Twitterではご報告しましたが、先ほど無事にゲームクリアいたしました。
今日の感想で一気に「クリアまで」書くつもりだったのですが、流石に入り切らず断念。
なので、今日の感想は「ラスボス撃破まで」、次回感想で「エンディング&エピローグ」とさせて頂きますo(_ _)oペコッ
8月末から始まった「ソウルハッカーズ2」の感想連載もいよいよ次回で完結かー。寂しくなりますねぇ。
※「ラスボス戦〜」の感想です。未プレイの人はネタバレご注意ください。

というわけで、前回の続きです。
「骨エリア」の最奥まで辿り着いたので、ラスボス戦の前に準備を整えていたところですね。
レベルも70まで上がり、待望の「サトゥルヌス」も作れたし、これで安心してラスボス戦に挑むことが出来る!
(コメより)副知事のいた部屋の前にある丸部屋、クーフーリンがよく出るのでもし石突が足りなければ狩るといいかと あとパズスも
実は私も「クーフーリン」「パズス」「ヤマタノオロチ」の素材が足りなくて、あの辺りで長らくウロウロしてました!
あそこ、クーフーリンとパズスがセットで出てくるからありがたいですよね。随分と助かりましたよ〜。
おかげで武器ちゃんと強化できましたし!(まだ完全ではないですけど)

ラスボス前なので恒例のステータス晒しです。
リンゴは今作ったばかりの「サトゥルヌス」!
「炎」が強い邪神ですが、リンゴが得意な「雷&万能」も継承させて使いやすくしてます。

アロウは「じゃあくフロスト」!
もう魔晶を貰ってしまったので、本来なら違う悪魔に変えるんですけどね。
まぁあとは「ラスボス」だけなので、今さら経験値を稼ぐ必要もないからいっかな!
強いし、アロウに装備させたまま行きます。

ミレディは「フラロウス」!
「サトゥルヌス」を装備してもいいんですが、こっちは「完全炎特化」なのでリンゴには合わないのよ。
まだレベル上がりきってないんですけど、「極・衝撃見切り」は別にいらないからOK!(笑

最後、サイゾーは「バロン」です。
サイゾーは回復に回ることも多いので、常に「メディアラハン」を使える悪魔を装備させてました。
セットする魔晶も3つのうち1つは「回復アップ」にしてましたしね。

もちろん、戦闘中に必要があればガンガン交代していきます。
「コンバートとマスターコンバート」あるしね。
他の仲魔もちょい前まではレギュラーだった悪魔ばかりなので、十分強いですしね。

さ、準備も整ったし行くぞ行くぞ〜。
「奥にフィグがいる」とメッセージが出たのだから、当然ラスボス戦だよね…(ドキドキ

フィグだー!
なんかちょっと闇属性っぽくなってる…。
闇落ちVerか…。

見た目もゴツくなってるしね。
確か「他のAion」も全て取り込んだんでしたっけ。
普通に戦ったらリンゴでも勝てないぐらいの戦力なんだろうなぁ、もう。

何となく「セイバーオルタ」を思い出した…。いや、顔がね。
でもとりあえずリンゴや仲間のことを忘れたりはしてなくて良かったです。
ちゃんと話もしてくれるし。


スケールデカすぎるでしょ…。

なるほど。
ソウルハックの本来の目的は「人の魂を作り変える」ことなのか。
「人を生き返らせる」というのはあくまで副産物にすぎない。
「魂を作り変える」ことで、人間同士の争いをなくそうってわけね。

人智を超えた力を「3つ」も掛け合わせた力技。
逆にいうと、そのぐらいの「超パワー」がないと「全人類にソウルハック」なんて出来ないのでしょう。

なんとかフィグの説得を試みますが…。

決心は固い!
まぁそりゃそうよねぇ。
ここまで来て「会話で説得」出来るわけもないか。

確かに戦いはなくなるかもしれないけど、それはもう人間と言えるのか?
魂を改変されて闘争心を失った人類…。
そこには発展も進化もなく、ただひたすらに「なにもない」社会になるのでは?

そんなことフィグも分かってるんだよなぁ…

分かってるんだけど、今さら止められない。

やはり交渉は決裂か…。
まぁそれも分かってた。

ならフィグを止めなきゃね!友達として!

フィグもこうなることは分かっていたのでしょう。
決着を付ける気満々です。

普通に考えると勝ち目なさそうなんですが…。
まぁやるしかない!
ラスボス戦だし、ここはじっくり戦うぜ。
な〜に、「終焉の光」がなければなんとかなるさ!(←トラウマになってる)

(コメより)楽勝はとはいかないだろうけど、このレベルなら普通にラスボス勝てますね。ちなみに自分が初めて勝った時は62でした。
結果からいうと、結構楽勝でした。
多分レベル上げすぎた(汗
というか、Aionオーダーのボスに比べるとストーリーボスは楽ですよね。
なんせ「終焉の光」がないから…。

フィグが吠えた!
ソウルハッカーズ2のボス戦のお約束、本気モードか!

4色のフィグが出てきたぞ!?
どうやら4色全てを倒さないと、フィグ本体に攻撃が通らないらしいです。
各色はそれぞれ4属性に該当するみたいなので…。

弱点が分かりやすい!
こちらは全属性を装備しているので、弱点属性で1体ずつ倒していくのが吉でしょう。
な〜に、時間制限はないんだし、焦らずじっくりと削っていけばいいさ。

倒した!と思ったけど、まだまだ続きそう。
ここからはRPGのお約束。
ラスボスの変身!
ですな。

フィグ、ついにその人間形態を捨てるというのか。
本来Aionには肉体などないとはいえ、そのボディが「フィグ」という存在そのものだったのに…。

ゴゴゴゴゴ…!!

あれ?これってもしかして「Aionの未来予測」でフィグが呼び出してたモノ?
あの時は「大いなる存在」だと思ってたけど、そういうわけじゃなかったのか。
Aionの秘密兵器?

フルスペックAion!
Aion、マジ凄いな。
リソースを全て戦闘に回せば、こんなの作れるのか。
でも見た目は正直キモい(汗

というわけで、真のラスボス戦に突入です。
HP/MPが全て回復したのはラッキー。
実は1戦目で結構使ってしまっていたので…。

つか、弱点ないんですけどー。
これどうすりゃいいんだ?
とりあえず耐える?耐えるべし?

耐えるぅーーーーー!
最終戦はアイテムをいくらでも使えるから、ぶっちゃけ耐久するならいくらでも耐えられる。
メディアラハンは強いよなー。これ使えるようになってから、戦闘で押し負けることもなくなったし。

お、戦闘中に会話イベントが入った。
さすがはラスボス戦。

そしてここで敵の「属性変化」が起こって、こちらの攻撃が通るようになりました。
耐えてる間にチャンス到来!

最後はリンゴの「マハジオダイン」で!
ちなみにリンゴはパーティ内では「ジオ&万能系」担当です。
「万能威力アップ」を装備させてるので、「メギドラオン」でザコ散らしに大活躍でした。

あ、フィグの姿が元に戻った…。
というわけで、ラスボス戦が終わったところでの本日の感想も終了です。
上でも書きましたが、次回で「エンディング&エピローグ」を書いて感想完結ですね。
(コメより)2週目も余裕があったらやられてはいかがでしょうか。数は少ないけど2週目限定の依頼やフィグのパーソナルイベントも追加されるし。てか上でもさりげなく言われてるけどある選択をミスると大変なことになるって攻略サイト情報があったのでどうかな……
2周目、最初だけちょっとやりましたけど、このまま続けてやりたいなーと思ってしまいましたよ。
でも余裕がない!ないのです!
並行プレイ中の「黎の軌跡2」もありますし、11月12月も欲しいゲームが山盛りですから…。
でもいつか2周目やりたいかも…。

アトラス
(2022-08-25)
■PS5限定版

アトラス
(2022-08-25)
■PS4限定版


【ペルソナ/アトラス 関連記事】
「ソウルハッカーズ2」攻略感想(40)ラスボスの部屋に到着!仲魔や装備を万全に整えて最終決戦に突入するぞー!
「ソウルハッカーズ2」攻略感想(39)ミレディの最終ビジョンクエストワラタww 衣装カッコいいですね!サイゾーは爆発しろ!
「ソウルハッカーズ2」攻略感想(38)ソウルレベル100超えたのでソウルマトリクスに再挑戦!アロウエリアの第4層クリア!
「ソウルハッカーズ2」攻略感想(37)アトラスのイシュタルも美人だな!そしてペルソナ風のイケメンボス敵キター!
ちなみに、魔砂を250個獲得すると最終段階に進んで
中クラスの威力+弱点攻撃時に特殊効果の魔法が使える魔晶が購入できるようになる
中クラスとはいえ、高いINTや魔晶効果で威力は十分
特殊効果は大体おまけだけど、風属性はランダマイザなので風属性弱点の相手なら便利
今回、ボスの弱点が変動することが多いし
善意の皮を被って全人類の足を引っ張りに来てる
善意の皮を被って全人類の足を引っ張りに来てる
フィグがやろうとしてたのは自分なりに考えてレイブンの意志を引き継いでファントムソサエティ対ヤタガラスのような関係等の“争いのない世界”を目指したのであって、レイブンを助けられなかった後悔はあってもヤケになって愛のない世界にしようとした訳じゃないでしょ
もしその戦いを終わらせたいなら最低でもAionのリソースを使ってファントムソサエティの全容を探り出すべき
全容が分からないと、何をすれば戦いが終わるか分かる訳がない
悪魔が幹部にいるんだから、例え人間から争う心が消えても道具にはできるし
ちゃんとムービー等の“レイブンとフィグ会話を最後まで聞いていれば”“普通に分かる事”なんですけどねぇ……
後、本編のストーリーに描かれてない以上、ヤタガラスやファントムソサエティの細かい事情等は続編かDLCで語られない限りは分かりようもないんだからフィグだけを悪者にするのは違うことも分かるはずですよね