当サイトの人気記事
他サイトの新着記事

2022年10月16日

「黎の軌跡2」攻略感想(8)ロザリー主任のかませオーラ凄すぎワラタww メッセルダムはクズな悪者が多いな…

22/10/15 26:00

みなさんこんばんは〜。

【本日の記事まとめ】
【朗報】アニメ「うる星やつら」ガチでエチエチ過ぎるwwwwwwww:22/10/15のニュース
NSW「ルーンファクトリー3 スペシャル」発売日が23/03/02に決定!「しんこんモード」「難易度ヘル」などを追加!
「ソウルハッカーズ2」攻略感想(41)ラスボス撃破!仲魔はサトゥルヌス、じゃあくフロスト、フラロウス、バロンで挑んだよ!



「黎の軌跡2」攻略感想(6)ジュディスの湯着や作務衣の衣装を貰えるのいいね!創の軌跡を思い出すぜー!
「黎の軌跡2」攻略感想(7)メッセルダムの探索開始!釣りキチジュディス誕生。ストーカー事件のマネージャーパンチワラタw

本日は「英雄伝説 黎の軌跡II -CRIMSON SiN-」の攻略感想(8)です。(⇒公式サイト)

第1部で「メッセルダム」を探索中ですが、この街なんかクズ大人が多くないっすか!?
ロザリー主任もそうですが、船の脱税おっさんとかクズすぎて笑ってしまいましたわ。

いや、もちろん良い大人もたくさんいるんだけどね。他の街に比べるとクズが目立つ…。



軌跡シリーズでは恒例のヤツ!

※「第1部 side A:北の港の狂想曲〜」の感想です。未プレイの人はネタバレにご注意ください。





マネージャーぱーんち!

というわけで、前回の続きです。
第1部を進行中、「メッセルダム」を探索しつつ、依頼などをこなしているところです。

イーサンのストーカー事件を解決し、さぁ次なる依頼は…。



船のラクガキ問題!

犯人を見つけたけど「少女」なのか…。なにか訳ありっぽいなぁ。

つか、依頼主のおっさんが超怪しかったんですけどー。
アイツもなんか悪どいことやってそう。

(コメより)今回、依頼人が実は真っ黒ってパターン多いですね・・・。

前作からその傾向はあったけど、「2」は特に「依頼人が黒幕」ってパターン多いですよね。
おかげで依頼が来ると、真っ先に依頼人を疑ってしまうようになってしまいましたわ(笑



出たな、メタルギアソリッド!

もとい尾行モードです。
つか、人がいない夜だと、尾行しても速攻でバレそうだけどなぁ…。



ジュディスの「その髪の色」は目立ちすぎでしょ。
周りに人がいなさすぎて超目立ってるよ。振り向かれた時点で即バレるー。



犯人の少女を依頼主に渡したのはいいけど、なにやら風向きが怪しくなってきましたよ…。

依頼主のおっさんは「船のラクガキを消させて終わりにする」と言ってたのに、
なぜか倉庫に連れ込んでる?どういうこと?





本性を出しやがった。
こいつもクズかよ…(#^ω^)ピキピキ

どうやら少女の絵の才能に目をつけて、奴隷のような契約を結ぶつもりのようです。



ヴァンは気づいていたようで助けにきますが…。



クズだ!真性のクズがいる!

開き直るどころか、警察も俺の味方だぞ?お〜ん?とクズオーラ全開セリフです。
まぁ実際権力者らしいので、簡単には捕まえることも出来ないのかもね。

ここでヴァンが目配せをしたと思ったら…。



グリムキャッツキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

こういう時こそ「義賊」の出番ですよ。
つか、いつの間に着替えて上に移動したんだ…。手際良すぎでしょ…。



少女も無事に奪還。
クズのおっさんには脱税などの余罪をちらつかせて脅したので、今後この少女に手を出すこともないでしょう。

一件落着!



ピコーン♪

前回もそうだったけど、これ「3⇒4」が一番長いよね。
中々「4」に上がらないのはお約束〜。



というわけで、準備が終わったので「ゼットアームズ社」に潜入開始です。

多分「やり残し」はないと思うんだけど、毎回不安になるよ。
一応セーブはしてありますが、先に進めてしまうと戻ってくるのも面倒ですし。

ま、大丈夫か。



まずはジュディスが潜入。
赤外線センサーによるセキュリティが張られているようですが…。



忍法・壁走り!



そして警備室も無力化!

つか、ゼストアームズのセキュリティ脆すぎでは?
ガバガバ過ぎて敵ながら心配になってしまいますよ。



ヴァンたちと合流し、いよいよ奥へと侵入しますが…。

むむ?庭城へ行く?

ここからも「メルフェンガルテン」に入れるのか。
今はそんなところに寄り道している場合ではないのですけど…。



そういえば「FLOOR2」が解禁になったんだ!ちょっと寄ってくか!



後で行こうと思って忘れてたよ。
せっかくだから女性チームで攻略してみるぜ!



格好いい。



パンツ。



というわけで、FLOOR2もクリアです。

今回もMVPはジュディスでした。

いや、毎回ジュディスばっかMVPだな…。
このまま行くと「第1部A」もジュディスがMVPになりそうで怖いよ。



「ゼクトアームズビル」の攻略に戻りましたが、私もこのタイミングでアプデが入りました。

EXチェインのスキップ、マジ便利だな!

今回のアプデ、色々と追加されたみたいだけど、ワタシ的にはこれが一番ですわ。
超快適になったよー。



久しぶりのセキュリティ宝箱!

一応セーブして、っと…。



よっしゃゲット!

残り1秒というギリギリクリアだったのは内緒です。
いや、1回目に比べて難しくなりすぎでしょ!特に時間制限が!



これSP貰えるから取り逃せられないんだよなー。
失敗しても、一応やり直しは出来るみたいなんですけどね。



おお〜。出るわ出るわ。悪事が山ほど出てくるのだわ。

まぁ悪いことやってたのは知ってたからね。
ただ、このまま無事に帰してくれるわけもなく、絶対誰かが仕掛けてくるんだろうなー。



クソ解決屋ww

初対面ですよね?
いきなり「クソ解決屋」はどうかと思いますよ、メガネのおばさん。



まぁそうなるよねぇ。

悪事の証拠は手に入れたけど、だからこそ逃がす訳にはいかないのでしょう。
でもその程度の戦力でヴァンたちに勝てると思ってるの?認識が甘くね?





即オチ2コマかな?

計算ガバガバすぎるんじゃない?
出てきた時から「どう見てもそいつらじゃ勝てないだろ」と感じましたけど。



お、一応切り札を用意してあったか。
この施設全体に「毒ガス」が設定されており、ボタンひとつで全滅とのこと。

でもこの主任さん、何となく「ドジっ子属性」持ちっぽいので、この後なにか起こりそう…。
ポチッと押しても発動しない、とか。



こ、この声はー!



教会コンビだ。
助っ人ナイスー。

これでさすがにロザリー主任も年貢の納め時だろ…。



まだなんかあるの!?

二重三重に手を用意してあるとは、意外と切れ者なのだろうか。
さて、今度は何が出てくるのか…。



脱兎のごとく逃げ出したー!

え?逃げるの?
証拠を全部残したまま?



この隠し扉はかなり強固らしく、どうやら簡単には壊せないみたい。
ここまで来て逃げられてしまうのか…。



声が聞こえる…

でもヴァンたちはあまり落ち込んでないみたいですな。
まぁ証拠は山ほどあるし、あの主任を逃しても、ゼクトアームズ自体はもう終わりでしょ。

そしてカトルが着目したのが目の前のメインサーバに眠る機密データ。



↑嫌な予感がしてる



バックアップごと全部消さないとね♪



FIO、行くよ!





こいつ、マジでろくなことしてねーな…。
悲壮な雰囲気を出してるけど、それ全部ダメだから!アウトだから!



ロザリー主任の悲痛な叫びがこだまするのであった…



(-ノ-)/Ωチーン

ちょっと可哀想だと思ったけど、よく考えたら自業自得だった…。



というわけで、本日の感想はここまでです。

あ、そうそう。

明日で「ソウルハッカーズ2」の感想が完結となるんですよ。
なので、明後日からは「黎の軌跡2」の感想に集中するつもりです。

これで少しペースが上がるかな?

B0B3LPTD6XPS5版 英雄伝説 黎の軌跡II -CRIMSON SiN- 通常版

日本ファルコム
(2022-09-29)

■PS5通常版
■PS4限定版 ■PS4通常版

404733636X日本ファルコム公式 英雄伝説 黎の軌跡II -CRIMSON SiN- ザ・コンプリートガイド

電撃ゲーム書籍編集部(編集)KADOKAWA
(2022-11-18)


【軌跡/ファルコム 関連記事】
「黎の軌跡2」攻略感想(7)メッセルダムの探索開始!釣りキチジュディス誕生。ストーカー事件のマネージャーパンチワラタw
「黎の軌跡2」攻略感想(6)ジュディスの湯着や作務衣の衣装を貰えるのいいね!創の軌跡を思い出すぜー!
「黎の軌跡2」攻略感想(5)メルヒェンガルテン、MMORPGみたいだなー。幕前クリアで次の目的地が決まったぞ!
「黎の軌跡2」攻略感想(4)久しぶりのグレンデル!そして懐かしのスウィンとナーディアもキター!創の軌跡以来だ!
トップページへ

他サイト更新情報

posted by spring at 2022年10月16日 01:56 | Comment(13) | 零の軌跡/ファルコム
この記事へのコメント
メッセルダムはアルマータのお膝元だったから悪人多いのかも。
でもキサラちゃんとかいい子もちゃんといますよ!
Posted by at 2022年10月16日 02:54
初めてポンコツじゃないグリムキャッツを見たかもしれない・・・。
Posted by at 2022年10月16日 03:25
思ったよりゼクトアームズの技術力は高かったが、それを扱う人間が残念過ぎたせいで一気に会社が傾いてしまったとさw
Posted by at 2022年10月16日 03:28
いやあなかなか楽しかったよクソ主任様
残りの人生たっぷり後悔しながら生きてね♡
…ってまだ懲りてなかったww
こういう出てくるときっちりボケをかますが結局逃げおおせる系で科学技術者ってちょっと珍しいかもしれん
今後の活躍(?)に期待したくなった
Posted by at 2022年10月16日 06:07
キサラちゃんは今後も…というかネタバレですが最後まで出てきます。彼女の成長や葛藤も楽しみの一つです。
Posted by at 2022年10月16日 06:20
ギャグシナリオは対象(ネタキャラ)がクソ過ぎる奴ほど笑える
連続猟奇殺人犯レベルなら猶更

ただ、ネタバレをひとつ言ってしまえば、裏解決屋はこれから物理的にクソなところに行かないといけないというハメに・・・
Posted by at 2022年10月16日 07:14
軌跡名物、やたら構造が入り組んでるダクト
Posted by at 2022年10月16日 07:28
ZA社、前作で色々とやっていたから、もっと何かあるかなと思ったけど、予想よりも小物っぽいw
Posted by at 2022年10月16日 07:54
軌跡世界の準レギュラー?
声のでかいババアといいこういう小物犯罪者とか使いまわしやすいのかねぇ
Posted by at 2022年10月16日 09:02
フィールドバトルがある都合どうしても先頭のキャラがMVP取りがちなんで、色々変えたほうがいいですね。
以前の記事でも誰か書いてましたけど、各キャラMVPのアチーブメント(多量の錬成石)があるんで
Posted by at 2022年10月16日 12:25
まさかとは思うけど、春さんやってないよね…?
“教会の連中を使っての釣り”を
Posted by at 2022年10月16日 12:42
メルヒェンガーデン、一度は全員MVP取らせて、以降は錬成石を使う個数が人一倍多い所長をリーダーにして回ってる
Posted by at 2022年10月16日 21:59
この章はジュディスにMVPを取らせるつもりでやってたが
試しにSクラ見ておくかってだけで大して使ってない別の人がMVP取った…
Posted by at 2022年10月17日 13:10
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: