皆さんこんばんは〜。
【本日の記事まとめ】
【画像】「とある魔術の禁書目録」で1番可愛いくてシコれる女の子は何だかんだインデックスだという風潮 :22/10/19のニュース

「黎の軌跡2」攻略感想(9)ドミニクさん、豪快すぎワラタwwバーサーカーかな?そしてメッセルダムのラスダン突入!
「黎の軌跡2」攻略感想(10)第1部Aをクリア!メッセルダムの黒幕はお前かー。全く気づかなかったのは不覚だ!(汗
というわけで、「英雄伝説 黎の軌跡II -CRIMSON SiN-」の攻略感想(11)です。(⇒公式サイト)
今日の感想から「第1部B」に突入ですね。
こちらのルートは「スウィン・ナーディア・エレイン」がメインキャラかな?
もし「第1部A」と同じぐらいのボリュームだとすると、こちらもそこそこの長さになりそうです。
ちなみに現時点でプレイタイムは「12時間」ほどでしょうか。結構「メルフェンガルテン」やってるからなぁ。
※「第1部 side B:裏解決屋代理人〜」の感想です。未プレイの人はネタバレにご注意ください。

まずは前回の続きです。
前回は「第1部A」をちょうどクリアしたところで終わりました。
なぜ「リオン」がMVP…?自分ではセリスかジュディスがMVPだと思ってたんですけど…。
ま、いいか。

というわけで、「第1部B:裏解決屋代理人」に突入です。
ジュディスに惹かれて「A」から始めけど、実はこっちも気になる3人だったのよね。
ヴァンはいないけど、こちらのルートも楽しくなりそうですわー。

いきなり!?
仕事中っすね。
2人とも意外と働き者だった!
まぁスウィンはこう見えてかなり真面目な性格なので…。。

ナーディアも働いてる!?
サボり魔ではありますが、やる時はやる。
ていうか、この2人に「追い詰められる」とか可哀想すぎるでしょ…。勝ち目ないじゃん…。

わざわざヴァンがいないタイミングを狙ったの!?
セコいww
つーか、ヴァンは裏社会でどんだけ恐れられてるんですか。
意外と有名なんだな…。

バァーン!!
ヴァンが言ってた「首都に置いてきた代理」ってのはスウィンとナーディアのことでした。
いやまぁ知ってましたけど…。
ヴァンが2人をメッセルダムに連れて来なかった時点で、スウィンとナーディアは首都で代理やってるんだろうなって。

うむ、スウィンとナーディアの今後のこともちゃんと考えての人選だったわけですな。
まぁ当初は「助手」をやらすつもりだったようですが、出張が入ったので「ちょうどいい」ってことで。
首都に人脈のない2人にとって、代行は貴重な機会になりそうです。

↑絶叫
あれ?ナーディアが「プリン食べた」ってのは冗談だったのでは?

やっぱ食べたんじゃねーか!
しかも犯行予告まで残していきやがって…(#^ω^)ピキピキ

そりゃヴァンさんもキレますわww
逆鱗に触れるとは正にこのこと。
まぁナーディアとスウィンはもういないし、ヴァンは出張に行かなければならないので、後の祭りなのですが。

そして時は現在(5日後)に戻る…。

いい笑顔だ…
言ってることは怖いけどな!

悪いのはどう見ても向こうでしょう。
ただ、こっちはナーディアの笑顔が負けずに怖いだけでw

というわけで、「第1部 side B 裏解決屋代理人」スタートです。
アニエスはまだ学園祭の準備でかなり忙しいみたい。
スウィンたちに気を使われて、とりあえず一旦帰っていきました。
また後で来るらしいですけど、アラミスとここを往復するの結構大変だよなぁ。そこそこ離れてるし。

あ、PVで見たシーンだ!
ナーディアがバックジャンプでソファーに寝転ぶシーン。
なるほど。他に誰もいなかったから、ナーディアもこんなことしてたのね。

だが、その「だらけパラダイス」は5秒で終わってしまうのだった…( ˘ω˘)スヤァ

突然の来訪者!
いや、もちろんエレインはヴァンが出張していることを知ってますよ?
つか、もしエレインに内緒で出張なんて行ったら、後で何されるか分かりませんし(笑
ゆえにエレインは「2人に会いにここに来た」ことになります。

エレインは「依頼」と言ってますが、まぁヴァンに「二人のことよろしくな」と言われてるんでしょう。多分。
いくら強いと言っても、スウィンとナーディアは首都の土地勘がないし、誰かが一緒の方がいいのは間違いない。

おお!ゲネシス!
第1部Aでヴァンがゲネシスを一つ持っていましたが、「スウィンとナーディア」にも一つ渡したのか。
「お守り代わり」とか言ってるけど、お守りになるのかねぇ。
光るとは思うけど、多分アニエスがいないと発動はしないでしょうし。

勝手に書き換えてるww
あと写真も。

首都を自由に歩けるようになりましたが…。
旅行好きの社畜お姉さんだ!
メッセルダムにも行くつもりだったのか…。
前作ではヴァンの後を追うように、現地で会いまくってましたからね。

エレイン「この子、前作からずっとパンツ見えそうだけど大丈夫かしら…?」

前作で紆余曲折ありつつもデビューしたアイドルコンビがデパートの屋上で踊ってるww
アイドル活動、ずっと続けてるんだな…。

4spg、1つ目の依頼は「失踪したエディの捜索」でした。
エディってのは元ディザイアの半グレで、今は「焼き栗屋」をやってるんでしたっけ。
3日前ぐらいから連絡が付かなくなったらしいけど、果たしてどうなったのか…。

お、犯罪好きのお姉さんだ。
あ、いや、この呼び方だと勘違いされそう。
「犯罪本が好きなお姉さん」?
あんま変わんないかw
なるほど。リーダーが捕まって弱体化した「ディザイア」を、他のチームが狙ってるわけね。
元ディザイアということで、エディも巻き込まれた可能性がありますな。

発見!

ローエングリン!
瞬殺!

逆さ吊り!
相変わらず容赦ねーな、ナーディアの姉御。
拷問…もとい尋問は彼女に任せれば安心ですわ。

ここで一旦帰還して、もう一つの4spgである「討伐魔獣」に向かいました。
見た目はメッチャ強そうな魔獣ですが…。

お、あんま強くない。
そっか。これ「第1部A」の序盤と同じぐらいの難易度なんだ。
「A」「B」どちらからでも始められるのだから、そりゃ当然そうなるよね。
なので「メルフェンガルテン」でかなりレベルを上げてしまった私は、適正レベルをかなり超えているのかも?

LAWとGRAYがちょっとずつ上がった。
グラフを見ると、多分「もうすぐLAWが上がりそう」だな。
目で見た感じだと「3.8」ぐらいまで来てそう。あとちょっとだ!

ここでボス戦で使ったCPを回復するためにサウナ〜。
つか、サウナのおかげでCPいくらでも使えるのがいいよね。
どんだけ使ってもサウナに入れば全快だし、ボス戦とかではガンガン使えるのありがたいっす。

というわけで、「ディザイア残党狩り」の最終決戦に突入です。
つーか、こいつら関係ない一般人まで巻き込んでるし、ろくなことしねーな…。
遊撃士のエレインの前で人質とか取って大丈夫なのかい?この場は凌げても指名手配とかされるぞ。

あ、エディだ。
決死の体当たり。
人質にされた一般人を助けるためとか、中々男前じゃん。

また逃げられると厄介だ?
人質もいなくなったのに、我らに勝てると思ってるんですかねぇ。
このザコたちは(#^ω^)ピキピキ

スウィンさん、やっておしまいなさい!

クロスナンバーズ!

弱っ!
まさかの2パン。
スウィン一人で、しかも5秒で終わったぞ。
いくらなんでも弱すぎではなかろうか…。

もうエディにも手を出さないようだし、これにて一件落着ですな。

おおぅ!LAWが上がらなーい!
せっかくもう少しでLAWが「4」になりそうなのにな。
まぁ次か、その次で上がるだろうし、焦る必要もないか。
というわけで、本日の感想はここまでです。
皆さんまた明日〜。

日本ファルコム
(2022-09-29)
■PS5通常版
■PS4限定版 ■PS4通常版

電撃ゲーム書籍編集部(編集)KADOKAWA
(2022-11-18)
【軌跡/ファルコム 関連記事】
「黎の軌跡2」攻略感想(10)第1部Aをクリア!メッセルダムの黒幕はお前かー。全く気づかなかったのは不覚だ!(汗
「黎の軌跡2」攻略感想(9)ドミニクさん、豪快すぎワラタwwバーサーカーかな?そしてメッセルダムのラスダン突入!
「黎の軌跡2」攻略感想(8)ロザリー主任のかませオーラ凄すぎワラタww メッセルダムはクズな悪者が多いな…
「黎の軌跡2」攻略感想(7)メッセルダムの探索開始!釣りキチジュディス誕生。ストーカー事件のマネージャーパンチワラタw
モブキャラも輝いてるのが軌跡の良いところだ
あと“一回”が“十回”になってるのもミソ
トリオンモールはネタの宝庫すぎる。
シンプルに笑えるヤツから懐かしのキャラまで、よりどりみどりもいいとこだったから。
そう思ってた時期が自分にもありました
まあゴロゴロを消さないだけやさしいよね
なーちゃんかわいいな
本棚でかがんでる子にそう言いたくなるのは分かるけどw
それにしても事務所の留守を預けるとはヴァンも思い切ったね
楽しく・・・か。
「うわああああああああ」ってならないことを祈ってます。
刻剣からのSクラは鉄板ですね
それ、フラグじゃん!w
(春さんにとっての)
寧ろヴァンサイドより混沌としていたかもしれない
最後の方の戦闘で管理人さんがPSPを投げるのが見られそうw
最後の方の戦闘で管理人さんがPSPを投げるのが見られそうw