皆さんこんばんは〜。
【本日の記事まとめ】
【画像】ライザのアトリエ3のライザちゃんのエッチな太もも、ガチで限界突破 :22/10/21のニュース

「黎の軌跡2」攻略感想(11)第1部Bに突入!スウィンとナーディア大活躍。エレインが保護者というか、お姉さんポジだ!
「黎の軌跡2」攻略感想(12)トワ先輩キター!そして熱いみっしぃ愛を見せるエレインwwそんなに好きだった?
というわけで、「英雄伝説 黎の軌跡II -CRIMSON SiN-」の攻略感想(13)です。(⇒公式サイト)
リラ店長ってあのメイドのリラさんか!
凄い!何年越しのシリーズ再登場なんだろう…。
エレインが「ボース市の市長は若い女性」と言ってくれなかったら思い出せなかったですよー。
ボースのメイベル市長、メッチャ美人でしたもんね。リラさんも覚えてる覚えてる!(当時の感想を見ながら…)

何となく「タクティクスオウガに出てきそう…」とか思ってしまった「湯着Verのエレイン」です。
剣が騎士剣だからでしょうか?あとエレインってちょっとだけカチュアに似てるよね(カンケイナイ)
※「第1部 side B:裏解決屋代理人〜」の感想です。未プレイの人はネタバレにご注意ください。

というわけで、前回の続きです。
ハミルトン博士らの協力もあり、敵の本拠地が「黒芒街の廃棄区画」にあると判明したところですね。
これから向かうのですが、まずはその前に…。

メルフェンガルテンにやってきたよ!
つか、お前らも協力してくれるのかよ…。
これ、教会の仕事とは全く関係ないんだけど、いいのだろうか…。
教会の守護騎士も意外と暇なのかい?

メルフェンガルテンにやってきたのは、もちろん「これ」のため。
街を歩いてると、シャードサーチで結構「トークン」貯まりますからね。
迷宮探索に行く前に、まずは軽〜く解析しておきますわー。

おお〜。「ジュディスの映画衣装」ってゴールデンブラッドのエロ衣装か!
これはぜひとも欲しい…。
湯着より欲しいぞ!

つか、序盤は「ミラ不足」で料理も買えないぐらいだったけど、メルフェンガルテン解禁で一気に余裕になりましたわ。
なんせいくらでも「セピス塊」を稼げるのだから、ミラが減ってきたら軽く1周してくるだけでウハウハですもんw

錬成石も結構貯まってて、特にジュディスはもう使うところがない…。MVP取りまくりだから…。
まぁもうすぐ「レベル25」なので、そしたら「2段階目」が解禁になるのですけどね。
現時点ではレベル25待ちなのです。

衣装も結構交換できるようになったなー。
とりあえず「湯着」は優先的に交換していこう!

上でも書いたけど、タクティクスオウガに出てきそうなエレイン湯着!

ナーディア湯着!

ヴァンの作務衣!
つか、作務衣ってこれかー。
旅館で着てたヤツですよね?これって。

そしてこれが鬼畜メガネの湯着だー!
なぜルネが湯着になるとギャグっぽくなるのだろう…。
謎だ…。

ナイツ・オブ・アステリア(湯着Ver)

ズバーッ!!

FLOOR2の2周目を軽くクリアしましたが…。
またジュディスがMVP!?
今回はナーディアに取らせるつもりだったのに…。
一応レギュラーとして4人に入れてるからいけないのかな?

そして、今回の解析で「ジュディスのゴールデンブラッドスーツ」をゲットしました!
これずっと欲しかったのよねー。

なんせエロいし!

これでゲーム中いつでも着れるな。
この衣装なら違和感もあまりないので、普段使いにも良さそうですし。

違う角度から。
前作でも思ったけど、この衣装は「なんで尻が割れてる」んだろうなー。
普通に考えると、そこ、割れてるのおかしいよね。着てる方は恥ずかしいでしょうに。
まぁゴッチ監督の趣味なのでしょう、きっと。
なんせ「エロス&バイオレンス」が合言葉なのだし。

迷宮探索は「ハイスピードモード」でやると時間短縮できて楽っすね。
早すぎて結構ダメージ食らうけど、それ以上に時間短縮のメリットが大きい。
サクサク進むよ!

ダンジョンは一応クリア条件を満たせばすぐにクリアできるのだけど、中々そうもいかないのが辛いところ…。

だって、まだ宝箱があると思うと、隅から隅まで探索したくなるじゃないのさ!心情的に!
ゆえに「ハイスピードモード」でやらないと時間掛かりすぎてアウトなのですよ〜。

ゴールデンブラッドスーツ&湯着!

このステージ、ボス多いな!多すぎだろ!!
つか、これ敵のターンに回すと、敵の攻撃が終わらないヤツでしょ。
こっちの攻撃で一気に倒すしかない!

グリムナイトワルツ!

バッカーン!!
気持ちいい〜♪
数が多い分、1体1体のHPは低めだったみたいですな。

というわけで、「FLOOR3」をクリアしました。
またジュディスMVP!?
しまった…。「ゴールデンブラッドスーツ」をゲットできたのが嬉しくて、ついついジュディスを使ってしまった…。
「アチーブメント」の条件にもなってるし、他のキャラにもMVP取らせないといけないのに〜(汗
ま、いいか。何度でもできるんだから。

というわけで、次は新たに追加された「4spg依頼」です。
Tフォン詐欺のグループを捕まえる依頼ですな。
早速トリオンタワー内で聞き込みだ!

姉御?
詐欺グループにはボスがいるのか。
それも「姉御」と呼ばれる女性のようです。
ふ〜む、意外と大規模な詐欺集団なのだろうか。

リベールショップの店長さんにもお話を聞きましたが…。


お前、探偵じゃないだろ!

スウィンが同じツッコミしてくれたww
つか、今作はナーディアのボケとスウィンのツッコミが凄い頻度で出てくるね。
ボケツッコミ芸に磨きがかかってる!?
「創の軌跡」の頃はナーディアもここまでボケてなかった気がするのですが…。

ほぉ〜。この人、確かに他のモブ店長とは見た目が違うと思ってたんですよ。
ほら、お店の女性店長って他は大体どこも「同じポリゴンモデル」じゃないですか。

ボース市長…?


「空の軌跡 Evo」攻略感想(3)メイベル市長が可愛いすぎヤバい! メイドのリラさんと2人で仲間になってくれー(マテ
思い出しましたわ!
そういえばボースのメイベル市長に「美人のメイドさん」がいましたっけね。
名前忘れてたけど、今調べてみたら「リラさん」でした。
あー、この人かー。
今はメイドを辞めて、共和国に来ているってことみたいです。
なるほどなるほど!

「空の軌跡 Evo」攻略感想(5) シェラ姉の酔いどれイベントが色っぽい!酔い潰れオリビエのグルグル瞳ww
メイベル市長も懐かしいっすね。
まさかこのタイミングで思い出させるイベントがあるとは思いませんでしたがw


その後も聞き込みは続くよ、どこまでも。
つーか、エニグマとか懐かしいのが出てきましたな。
確か「零の軌跡」の時代ですよね。流石に古ーーーーーい!
でもおかげで詐欺集団の手口が分かってきたぞ。
後はどうやって探し当てるか、ですが…。

おじいちゃん、映画はさっき見たでしょ!

それもさっき味わったような…。
仕事中にバスケの映画見たよね?

エレインの得意技、ブリザード視線。

というわけで、ナーディア&スウィンの「おとり捜査」が始まるところで本日の感想も終了です。
ちょっと切りが悪いところではありますが、ここからちょっとまだ長いのでね(あと面白いw)
次回はそのまま「廃棄区画」に突入します〜。メインシナリオね。

日本ファルコム
(2022-09-29)
■PS5通常版
■PS4限定版 ■PS4通常版

電撃ゲーム書籍編集部(編集)KADOKAWA
(2022-11-18)
【軌跡/ファルコム 関連記事】
「黎の軌跡2」攻略感想(12)トワ先輩キター!そして熱いみっしぃ愛を見せるエレインwwそんなに好きだった?
「黎の軌跡2」攻略感想(11)第1部Bに突入!スウィンとナーディア大活躍。エレインが保護者というか、お姉さんポジだ!
「黎の軌跡2」攻略感想(10)第1部Aをクリア!メッセルダムの黒幕はお前かー。全く気づかなかったのは不覚だ!(汗
「黎の軌跡2」攻略感想(9)ドミニクさん、豪快すぎワラタwwバーサーカーかな?そしてメッセルダムのラスダン突入!
道中ほぼヴァンで倒したのに
ボスだけアニエスのアーツで瞬殺したらMVP取れたw
実はというと、あのババアは
前作の時点で、もう出てるんですよ。
これはピクシブ百科事典・ジョゼットのページで明らかになった話です。
(※ただし、ジョゼット本人と黎Tは一切関係ない)
クラフト強化画面は未習得がわかってペース配分がわかる反面、新Sクラがヴァンにしかないのがわかってしまってモヤるなぁ
空のときに携帯端末で通話なんて遺物つかってやっとだったのに
初期から遊んでいると懐かしいですよね
とはいえ、科学技術の急激な発展は何となく怖い
リラさんといい、シリーズ続けていると懐かしい面子が出てきますなぁ。