皆さんこんばんは〜。
【本日の記事まとめ】
【画像】今週のあやかしトライアングル、お尻丸出しの祭くんちゃんがエッチすぎる :22/10/26のニュース
【ウマ娘】次回チャンミ「スコーピオ杯」詳細告知!京都2200mのエリザベス女王杯シチュ!【+ライブラ杯結果】

「黎の軌跡2」攻略感想(16)第1部Bクリア!意外な助っ人登場。スウィンとナーディアの「捜し物」も判明したぞー!
「黎の軌跡2」攻略感想(17)第2部Aに突入!アーロンとフェリに久しぶりに会えたー!そして嬉しい助っ人がもう一人!
というわけで、「英雄伝説 黎の軌跡II -CRIMSON SiN-」の攻略感想(18)です。(⇒公式サイト)
特典DLC衣装も用意されている「シズナ」ついに登場!
DLCの衣装があるということは、それだけ「味方として使うシーンが多い」ということ…。だよね?
わざわざDLC衣装を特典にしておいて、そのキャラほとんど使えなかったら酷すぎますし(汗
まぁ私は「シズナ衣装付きの限定版」を予約し忘れた敗者なのですけどね。
間違って普通の限定版を予約してた…orz

ルクレツィアさん、見た目だけなら超美人だよね。
さすがに「美少女」とはいえないけどさ。いわゆる「美女」だ。
※「第2部 side A:〜」の感想です。未プレイの人はネタバレにご注意ください。

というわけで、前回の続きです。
「第2部 said A 煌都ふたたび 〜黒月繚乱〜」に突入し、色々と事件が起こったところですね。
「ファン大人」が逮捕されたと思ったら、続けて「ギエン爺さん」が倒れてしまった。
ルウ家ヤバくね?
大ピンチじゃん…。

あ、まだツァオがいるのか。
こいつがいるなら、まだ安心かも。
なんだかんだ言って出来る男だからね。
それにしても「毒物」が検出されたとなると…。

やっぱそうなるよねぇ。
でも「裏切り」と言われてもさ、ルウ家には「ネームドの知り合い」ってあんまりいなくね?
「ツァオ、アシェン、ファン大人、ギエン爺さん」ぐらいだから、もしかして「名も知らぬ人」が裏切り者なのだろうか。
それはそれで盛り上がりに欠けるような気もする…。

うむ、引き受けた!
というか、この問題を放置しておくわけにもいかないでしょ。
このままだと大事件に発展しそうだ。

お、調査に行くところで「メルフェンガルテン」の第4層が解禁になったな。
よし、やろう!(後で)
ちょっと今は街の探索を優先したいので、後回しにしまーす。
具体的にいうと「次回感想」ですね。つまり明日です。

首都の「旅行大好きお姉さん」だ。
偶然とはいえ、またヴァンと同じところに来ているのか。
そもそも今のラングポートはかなり危険だと思うんだけど…。
そういえばこのお姉さんが旅行好きになったのって、仕事でラングポートに来てからでしたっけ。
そういう意味では「思い出の街」なのかもね。

兄者に決闘を申し込むアル!
何気にシャオリンって美少女遊撃士だよなー。
お団子っぽい髪型がナイスです。

シャオリンの兄って、確か首都で薬局に務めてる人だよね。
今こっちに来ているのか。

その後、銭湯が再開されていたので、早速入りに来ました。

デスヨネー。
アーロンは「おっさんおっさん」とからかっているけど、あと5年経ったら自分で思い知ると思う。
自分がその「おっさんの年齢になった」ということを…。
そしてその時、若いのに「おっさん」と呼ばれてからかわれるのだ!因果応報!



ちなみに女湯の方ではリゼットとフェリが和やかトークしてます。

似たような境遇…。確かに。
体内に「物騒な何かがいる」という点で、2人は似てます。
なるほど。だから2人は気が合ってる面もあるのか。
お互いの「辛さ」みたいなのが分かるものね。


なぜお前がここにいるー!?

いや、女湯に行けよ、女湯に!
なぜわざわざ男湯に…。
しかも気配を消して、いきなり話しかけてきたら、そりゃ驚きますわ。

なるほど。混浴だと思ったのか。
ていうか、斑鳩だと混浴が当たり前なの?
もしかしてシズナさん、いつも男性隊員と一緒に入ってる?
そりゃまたなんと羨ましい…。

でも今はもう日本でも混浴ってほとんどないよね。
そもそも私なんて混浴の温泉に入ったことすらないですもん。いや、見かけたこともない。

シズナ、服が今風になってる…。
ほとんどのキャラが「2」になっても1と同じ衣装で登場しているのに、この高待遇!
やはりシズナは今作のメインキャラの1人なのか。

上でも書いたけど、「DLC衣装」が用意されているぐらいだしね。
つか、私もこの衣装めっちゃ欲しかったですわ…。
特典情報が公開された時に、特典付きの方を予約し直せば良かったなぁ。

まーた、語ってるしぃー。

なるほど。
でも「ラングポートで偶然会った」というのは無理があるよね。
もし偶然なら、あり得ないほどの奇跡的な確率でしょ。
やはり何らかの理由があってラングポートを訪れた、もしくは引き寄せられた、のかも?

シズナの洋服、中々似合ってて可愛いですな。
まぁあのピッチリスーツだと目立ちすぎるから、これはナイスなんじゃないでしょうか。

料理コンテストの手助けをするため、人気の「宮廷ダック」屋台を訪れたヴァンたち。

大繁盛していることからも分かるように、かなり美味しいらしい。
でも…。

フェリが違和感を感じていたのが何となく怪しい。
というか、「料理が買えない」時点で怪しいんだよねぇ。
ほら、他の店では「料理=アイテム」として買えるじゃない。ここだけ買えないのは不自然だよ。

次の料理店に来たリゼットさん。
人目も憚らずいきなり釣りを始めた!?
つか、ここ料理店の客席ですぜ。
隣でビール飲んでる客がいるしww

もはや立派な釣りキチ三平ですな。

へえ〜。店員が噂をするほどの美人がいるのかー。
それはぜひとも見に行かなければなりませんな!


レティ呼びを許すとか、随分と親しげだな、オイ!
我々と黄金蝶はそこまで親しかったわけではないと思うのだが…。

まぁヴァンはロンライで一度見てたからね。
初見の人では多分気づかないでしょ。何故か着物だし。

関西弁(京都弁?)だから着物好きなんだろうか…。

ルクレツィアさん、なんか手がかりくれた!ありがとう!
これは花びら?
ライ家の現場にあったらしいですが…。

この「シーナム」って子、サルバッドで盗みをやってた少女か!
今はちゃんと更生して、ラングポートに旅行に来ているみたいです。
いや、一応旅行ではなく「仕入れ」ですが、幸せそうに暮らしてて何となくほっこり。

盗まれた龍車を探せ!
現時点での「4spg依頼」はこれで最後かな?
結構あるねー。

というわけで、「4spg依頼」を3つ受けたところで本日の感想も終了です。
次回はこの3つの依頼をクリアしつつ、メインシナリオも進めていく予定です。
あと「メルフェンガルテン」の第4層もね!

日本ファルコム
(2022-09-29)
■PS5通常版
■PS4限定版 ■PS4通常版

電撃ゲーム書籍編集部(編集)KADOKAWA
(2022-11-18)
【軌跡/ファルコム 関連記事】
「黎の軌跡2」攻略感想(17)第2部Aに突入!アーロンとフェリに久しぶりに会えたー!そして嬉しい助っ人がもう一人!
「黎の軌跡2」攻略感想(16)第1部Bクリア!意外な助っ人登場。スウィンとナーディアの「捜し物」も判明したぞー!
「黎の軌跡2」攻略感想(15)第1部Bのラスボス戦!壮絶な結末に胸が痛い…。助っ人がんばれよ、助っ人ー!(バンバン
「黎の軌跡2」攻略感想(14)詐欺師の婆ちゃんに大爆笑!キャラ濃すぎだろ…。スーナーのバカップルもいいね!
管理人さんの釣りキチネタきたw
リゼット釣り似合わないけどかわいいな〜。
俺です!www
それを知ったハリス総督がブチ切れたって話があるとか
アレ(受付)はわかりづれぇ……
もし春さんがこのタイミングで映画を見るとしたら、アーロンが除け者になるでしょうね……
シズナは今回割と早くから使えるようになって俺歓喜。使える場面ではずっと先頭にしてたから使える章のMVPはずっとシズナだったなぁ。
お尻が大きいので見かけるとついカメラが後ろに回り込んでます;
見た目や“能力でやれる事”だけで考えたら、ヴィータ以上の悪女っすわ…
1でクエストをスルーすると死ぬんだよな、あいつら
それに引き換え、帝国ではしょっちゅう混浴シーン。
男湯女湯あったけど露天風呂は基本混浴でしたよねー。
使い回せるんだしサルバットに出張してもよかったじゃんラングポートから比較的近いんだし
あの時は当たり前な光景だったけど今考えると凄い状況だったなw
Z組その他「せやな」
ファルコムゲーの眼鏡でいい人キャラは怪しいって