皆さんおはようございます〜。
インフルエンザのワクチン打ってきました!インフルのワクチンは副反応があまりないのがいいですね…( ˘ω˘)スヤァ
【昨日の記事まとめ】
【衝撃】「PS1の隠れた良作」←ガチでイメージした作品wwwwwwwwwwwww:22/11/11のニュース

「黎の軌跡2」攻略感想(32)DOAXばりのエロバレー対決!ルクレツィアとアニエスのダイナマイトボディペア結成だ!
「黎の軌跡2」攻略感想(33)共和国の強者たちが続々とネメス島に集合!そしてヴァンはカクテル飲み過ぎぃw
というわけで、「英雄伝説 黎の軌跡II -CRIMSON SiN-」の攻略感想(34)です。(⇒公式サイト)
ただ今「断章」をプレイ中。
今日は「コネクトイベント」と「メルヒェンガルテンの衣装集め」に付いて感想を書いてます。
つか、ニナはメチャクチャいい子だし、可愛いな!
今のところ「色んな場所で怪しい姿をチラ見せ」してますが、いつの日か「衝撃の正体」が明らかになるのだろうか…。

各キャラの「水着衣装」が追加されたので、早速メルヒェンガルテンで集めてきました!
つか、水着衣装ならDLCで売るのが普通だと思うけど、こうやって無料で使わせてくれるのはナイスですわ。
もちろんファルコムにも有料のDLCはありますが、全体的に控えめというか、他のゲームよりサービス良いですよね。
※「断章〜」の感想です。未プレイの人はネタバレにご注意ください。

というわけで、前回の続きです。
「断章」にて「ネメス島の初日夜」の探索をしているところです。
前回は「アクティビティ・カクテル作り」をこなしつつ、元CEOからの「4spg依頼」などを終わらせました。
(コメより)カクテルは7回出来るのにヴァンの反応のパターンが少ないのが気になったなー
カクテルは確かに物足りなかったですね。
まぁ他のアクティビティもそうですけど、「最大14人分」が用意されてるので、1人分が薄くなるのは仕方ない気もしますが(汗

よし、まずは「初日夜」の「コネクトイベント」をやっていくぜ!
@フェリ&アーロン
Aジュディス&ニナ
Bセリス&リオン
今回のコネクトイベントは上記の「3つ」で、用意された「コネクトポイント」は「2つ」…。
つまり1つは諦めなければならないということです。

最優先は「ジュディスとニナ」で!
そういえば部屋割りが変わって、「ジュディスとニナ」が同室になったんでしたっけ。
ヴァンが訪れてみると、なんと!今から自室で映画鑑賞会を始めるところだったみたい。
「あんたも見てく?」的にヴァンも混ざることになりますが…。

羨ましすぎるだろ!
美女2人に挟まれて映画鑑賞とか…。
ジュディスがあまりにポンコツで忘れられていますが、実は2人ともトップ女優ですからね。

ニナの生演技!

ちなみにそっち方面とは「エレインとの過去」のことです。
最初の頃は何となくみんなその話題を避けてたけど、最近はもう「全然オッケー!」みたいな雰囲気になってますな。
まぁ前作の序盤はヴァンとエレインが若干険悪(というか気まずい?)感じでしたが、今はもうお互い遠慮がなくなってますし。
そういうの見て、仲間としても「そろそろいいの?」となってくるのは必然!

食いついてきた!
そういえばニナは「エレインとヴァンが恋人だった」って知らなかったのか…。
まぁ言われてみればニナ・エレイン・ヴァンの3人になるシチュエーションってほとんどなかったもんなぁ。
そもそもニナとエレインってあまり面識がないのかもね。
2人とも有名人なので、お互いの事は知っているでしょうが、ヴァンを通しての「間接的な知り合い」ですし。

あ、前作で見たジュディスのエッチなシーンだ。

固唾を飲んで見守る二人…。

後で巻き戻してみましょうww
ニナも意外とユーモアあるな…。
隣でジュディスが恥ずかしさで悶てるんですがw



夜もふけ、いよいよ「最後の映画」となりましたが…。
とっておき!一体何が来るんです!?

お、これヴァンが選べるのか。
前者がジュディス主役、後者がニナ主役で、どちらも見たことがない映画。
う〜ん、ちょっと迷うけど、どっちも見たことないなら「ジュディス」の方で!

これ、見たことあるYO!
あれ?どこで見たんだっけ?
確か「アニエスとスウィンとナーディア」の3人で見たトレジャーハンターの映画だ。
あー、なるほど。
ヴァンはあの時出張に出てたから見てなかったというだけかー。ちょっぴり残念。

ニナはジュディスのことを「本物」と言うんですよね。前作からずっと。
まるで自分が「偽物」のように…。
ニナは「憑依型役者」と呼ばれてますが、もしかしてそういう能力を持っているのでしょうか?
自分の性格を変えられるとかそういう感じで。
いや、現時点ではなんとも言えないけど。

お、先輩らしい一言だ!
ニナはその実績と人気のわりに自己評価が低いというか、つまり謙虚ですよね。
ここまでプレイしてきて、それが「猫かぶってる」のではなく、ニナの「素の性格」ってのは分かってますが。

そういえばヴァンだけは「ニナが変装して歌っている」ことを知ってるんですよね。
多分ジュディスも知らないでしょうし、なんか2人で秘密を共有してるっていいな…。

上でも書いたけど、「ニナの素性の秘密」は前作から引き続いている「大きめの謎」ですな。
果たして今作でその謎が明らかになるのだろうか…。それとも「3」に持ち越し?

コネクトイベントの2つ目は「フェリ&アーロン」に決定!
「リオン&セリス」の方も見てみたいけど、やっぱりパーティメンバーを優先したいしね。
ここで「フェリ&アーロン」より優先するほどではないのです。私としては。

最強さんに稽古をつけてもらい、疲労困憊のフェリ。
そこにヴァンとアーロンがやってきますが…。

フェリは最強さんとの間に、色々と悩みを抱えているようですな。

そしてなぜか始まる花火大会!
フェリを励ますために、2人とも花火を持ってくるのは気が合うというか、被ってるww
ちゃんとバケツも用意してるし!

「せっかくだからみんなでやろうぜ!」と始まった大花火大会。
アークライド解決事務所のメンバーのみ、ってのがいいですな。
例え親しくても他のメンバーは呼んでないところに絆を感じる…( ˘ω˘)スヤァ

この2人も代理とはいえ、解決事務所のメンバーですし!

軌跡シリーズ恒例の「高いところから見守る」ツァオ。
つか、ツァオって前作からずっと「アーロンのことを誰よりも買ってる」よね。
アーロンからは嫌われてるみたいだけどw

最強さんは一見するとフェリに冷たいけど、多分本音では凄く大事に思っているのでしょう。
だからこそ逆に厳しく突き放しているとも言えますし。

最後に「メルヒェンガルテン」に突入だ!
今回から「レン」が新加入。
早速使っていきましょうか〜。

今回メルヒェンガルテンにやってきたのは、新しく追加された「第6層」攻略と…
水着集めのため!
リワード見たら、ばっちり「各キャラの水着」が追加されてたし、ここはビシッとゲットしておきます。
上でも書いたけど、普通に水着衣装をゲットできるのは嬉しいですよね。

さぁみんな行くわよ!(水着のために)

この2人の組み合わせを見たかったw
今回はエレインをメインに使って、エレインにMVPを取らせる予定です。
まだMVP取ってなかったのでね。

サクサクとボスに到着したし、速攻で倒すぜ!

楽勝でした!

舐めプで、後衛を弱いメンバーで固めたら、ボコボコにされたよ。
いや、だってどうせなら後衛にはレベルが低いキャラを連れていきたいじゃん?レベル調整的に。

まぁMVPは予定通り「エレイン」が取れたので良かったですわ。
シャードトークンもたっぷり貯まったし…。

行くわよ行くわよ行くわよ〜(^ω^ 三 ^ω^)ヒュンヒュン

水着、結構ゲットできた!
流石に全員分とはいきませんでしたが…。
それはもう1〜2回クリアすればいいかな。

アニエスの水着、上着あり!

ジュディスの水着。

エレインの水着。

そしてレンの水着だー!
というわけで、本日の感想はここまでです。
明日の感想から「断章2日目」に突入。楽しかった南の島でのバカナスが終わってしまう…。
つか、今作は「断章」結構長いね。いつもよりボリュームある感じするよー。

日本ファルコム
(2022-09-29)
■PS5通常版
■PS4限定版 ■PS4通常版

電撃ゲーム書籍編集部(編集)KADOKAWA
(2022-11-29)
【軌跡/ファルコム 関連記事】
「黎の軌跡2」攻略感想(33)共和国の強者たちが続々とネメス島に集合!そしてヴァンはカクテル飲み過ぎぃw
「黎の軌跡2」攻略感想(32)DOAXばりのエロバレー対決!ルクレツィアとアニエスのダイナマイトボディペア結成だ!
「黎の軌跡2」攻略感想(31)エレインとシズナの水着バイクレースに大爆笑!ヴァンのエロ実況が酷すぎるww
「黎の軌跡2」攻略感想(30)断章に突入。南の島!水着!リゾート!エレインの薄着が最強すぎる…あとシズナの水着も!
まあ勝てばよかろうなのだ!?
シズナさんはパーティーinの時点で庭城にいるけど
レンちゃんのパーティーinのタイミングだと庭城どころじゃないもんなw
あと水着はほぼ前作のDLCで販売されてたものです…
中にはPS4→PS5への移行時に使いたければ二重に買わなければいけなかったものです…
シズナ以外でも観の眼などで見切れる者は何人かいるだろう。
しかし、そこまでである。
観の眼を持つという事は、人造人間サイコ・ショッカーになることではない!!
一章、二章が分割されててコンパクトだっただけに断章の長さに息切れしてしまう
ちょ!待っ!あ、あ!あー−−−−−−−−−−−!!!
なんて悲惨なDEAD ENDを。
広いマップをシャードサーチしながらうろつくのだー!
レベル差ある相手をボーナス高くして倒すので十分賄えるし