皆さんおはようございます〜。
【昨日の記事まとめ】
【画像】ライザのアトリエ3のライザちゃん(21)、ヤバいwwww:22/11/21のニュース

「黎の軌跡2」攻略感想(42)過去一の壮絶なDEADエンド!そしてカトルの秘密が明らかに…。断章のラスダンに突入だ!
「黎の軌跡2」攻略感想(43)久しぶりにヴァンの説教キターーー!双子の秘密も明らかに。そんな出生の秘密が…
というわけで、「英雄伝説 黎の軌跡II -CRIMSON SiN-」の攻略感想(44)です。(⇒公式サイト)
今日の感想で「断章クリア!」にするつもりだったけど、最後の最後が入り切らんかった…orz
残念ですが、断章クリアは明日に持ち越しで、今日は「ラスボス戦の途中」までです。
つか、今日のボス戦は過去一番のレベルで大苦戦でしたよ。おっさん強すぎ…。
ちなみに今は「第3章」をプレイ中。
南国ゆえに許されていた「水着生活」もこれで見納めなのだ…(´;ω;`)ウッ…
※「断章〜」の感想です。未プレイの人はネタバレにご注意ください。

というわけで、前回の続きです。
イクス&ヨルダの双子コンビを撃破し、「大空洞の最奥」までたどり着いたところですね。
この奥には間違いなく「破戒のハーウッド」が待ち受けているはずですが…。
(コメより)この双子戦、同時に2人を倒さないとDEAD ENDになるトラップがあったんですけど、管理人さんはすんなりクリアしてますねw自分は引っかかりました…
(コメより)管理人ちゃん双子戦の初見トラップ引っ掛からなかったのか。各個撃破が基本の立ち回りしてるからか私はものの見事に引っかかったけどw
(コメより)双子同時撃破は引っかかる人多そうですね。後大空洞内でもシャードサーチでここ掘れポイント見つけられるの管理人さん気づいたかな?
(コメより)L2を押しながらR1を押すとチャートマップに切り替わるので、暇だったらそこで確かめてみてください。
(コメより)デッドエンドになるの知らなかった 二人でのSクラだから各個撃破でって思う心理を突いた仕様だと思う 自分は兄妹仲良く纏めてしばき倒しちゃろって頑張っただけですがw
え?あの双子って同時に倒さないとDEADエンドだったの!?
それは知らなかった…。
特に意識せずに倒してしまったけど、でも「ピッタリ同時」というわけでもなかったような?
確かに近いタイミングで撃破はしましたが。
(コメより)※1だけど、個別撃破でDEAD ENDを回避できた。どうやら、ずっと俺のターンレベルの速攻が効いたらしい。
(コメより)双子撃破は正確には、片方倒した後にもう片方の手番がくる前に撃破ですね。自分は片方倒した後にヴァンのSクラフト等でもう片方も削りきりました。
なるほど。そういうことですか!
私は最後「Sクラフト連打」で無理やり倒したので、撃破タイミングが近かったです。
つか、ほぼ同時撃破じゃないとDEADエンドとかイヤ過ぎるんですけど…。
ただでさえ、私は一度やり直してたので、「もう一度やり直せ」とか言われたらきっと不貞寝してましたわ(汗
でもそのDEADエンドもちょっと見てみたかった気はしますが。

扉を開けて突入すると…。
なんかモクモクしてるんですけどー!
嫌な予感しかしねぇ。
正直先に進みたくないけど、破戒に話を聞きたい気持ちもあるし、行くしかない!!

あれは煙じゃなくて、多分「魔の瘴気」とかそういうのですよね。
破壊がこの島でやってきた「諸々の活動」の結果がこれなのか…。

幽世の門!
って、死後の世界?
もしかして「死者の蘇生」とかそういうのが目的?

突然膝をつくフェリ。
どうやらフェリにだけ分かる「息吹」で、あの先にいる「強大な存在」に気づいた模様。

ヤバそうな雰囲気…。
あの先に待ち受けているのは神か悪魔か。
どちらにせよ、このままだと「パンデモニウム」の再現となってしまいそう…。

最近、高位存在さん軌跡世界に出てきすぎじゃないですかねぇ…。
これまた共和国滅亡クラスの大ピンチなんですけど!?

この世界の人間を、高位存在と入れ替える…?
それが「楽園」の真の狙いだった?

皮肉にもその最後の一歩を担ったのが「DG教団殲滅作戦」だったとか。
そして完成直前で放置された研究を…。

最後の一押しハーウッド!

はぁー。「島巡りツアー」や「レンのイベント」も布石だったわけね。
そのせいでこの「幽世の門」も今やパンパンの状態。

そして「ゲネシスの外殻」でトドメだ!

いや、これどう考えてもエレインとか、シズナとか、もっと戦力を連れてくるべきだったでしょ…。
ホテルを守るのも大事ですけど、こっちは人類の大ピンチなのですが(汗
一番近くにいるはずの「ナージェさん」だけでも来てくれないかなー(ムチャイウナ

ぶっちゃけ破戒は説明せず、姿を見せず、粛々と準備を進めていたら、こちらに気づかれず完遂できたでしょ。
あえてヴァンたちの前に出てきてペラペラと説明までした意味は?
今回の犯罪も破戒にとっては「どうしても達成したい宿願」というわけではない?
まぁどっちにしろ破戒を倒して、ゲネシス外殻を奪うしか道はないのですが!

後ろになんかいる!なんかいるよ!
なにげにハーウッドと戦うのは初めてですね。
これまでは裏で暗躍したり、一時的に味方になったりはしていましたけど…。
見せてもらおうか、使徒第四柱の実力とやらを!(シャア風味)

本気で行くぜ!
でも、多分連戦だから出来ればCPは温存したい…(ボソッ
いや、ラスボス戦が1回限りってことはないでしょ。恐らくですが、あの後ろに控えてる「邪神」が出てくるんだぜ(予想)
全力で戦いつつ、出来れば余力は残しておきたいっすわ。

とか考えてたら…。

こいつ強えぇぇ!
状態異常多すぎでしょ。
範囲回復が欲しい…。でもアニエスは切り札だから、あまり前衛に出したくない…。

そんな時はレン先輩。
生徒会長レン、例え最終決戦でもお茶会は忘れない(キリッ
でもこの水着ももうすぐ見納めだな…。
流石に首都に帰ったら、季節的に水着は無理っす(汗

残りHP11万か。
CP温存とか激甘だった!
これは温存とか言ってる場合じゃない。
つか、本気で戦わないとどうせ「死んでCP0」になるのだわ(笑

ならCP気にせず攻めるべし!
2戦目のボスがきつくなるだろうけど、このおっさん強いからそんなこと言ってられないわ。
まぁなんとかなるさー(笑

いやあああああああ!きたあああああああああああ!
割り込みSクラフトやめてやめてやめて…!

HPまだかなり残ってるから、多分大丈夫だと思うけど…。


ナーディアが死んだ!この人でなし!
死ぬとCPが0になるの痛すぎでしょ…。
これでナーディアはこの戦いも、次の戦いもほぼ使えなくなりました。
しかも死んだキャラは死んだ状態だと交代が出来ないからねぇ。
生き返らせるのに1手必要なのが辛い(しかも生き返らせた直後に死ぬ可能性も高いし)

というわけで、超大苦戦の泥仕合の末になんとか撃破ぁ!
全員CPほぼ枯渇してるし、もうボロボロ…。
感想で書くとメッチャ短く感じるかもしれませんが、実は長い時間戦ってます。
もうやり直すのイヤぁ…。連戦勘弁してくれぇ…。

↑破戒からゲネシス外殻を奪い取りご満悦のアニエス嬢

ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ…!
全然収まってませんが!?
もしかして遅すぎたのだろうか…。
人類アウトっすか?

まだ諦めないレン。
でも一体どうするの?

それは確かに力技だー!
シャードって便利だよね。
何でも出来るな。

その場にいる全員でシャード全開。
でも隣に破戒がいると思うんだけど、そっちに集中してしまっていいのかい?
まぁあのおっさんは「横から不意打ち」みたいな無粋なことはしないか。美学に反するとか言いそうw

バババババババババッ!

もう出てくる直前なんですけどぉー!
悪魔か、邪神か、魔王か。
出てきたくてたまらないって雰囲気バリバリっす。

ここだ!ここでエレインたちが助っ人に来てくれるに違いない!
と管理人は信じていました…。
うん、信じていたんだ…(´・ω・`)ションボリ

あれ?エレインたち来ないの?
あの程度の機械人形、エレインやシズナがいれば楽勝だと思うのですが…。

あ。

なるほど。この島に渦巻く想念、ね。
レンの中にかつていた子どもたちの助力を得て…。


き、消えた…!
これはつまりシャードの力で門を封じたということ?
とりあえず助かった!

喜ぶアニエス。
でもレンの反応が鈍い。
もしかしてレンの身になにか…?

あ、そんなことはなかったか。

そうか、クロスたちの助力に感謝していたのか。
それで呆けていたのね。

↑黙って見ててくれた律儀なおっさん

↑全然悔しそうじゃない余裕のおっさん

邪魔もしなかったし、「何が何でも達成する」的な意地もなかった。
破戒のおっさんは一体何を考えているんだ?
この「幽世の門」が最大の目的じゃなかったの?

本当に〜?
これもむしろ「思い通り」なんじゃないの〜?
破戒のおっさんは、この状況を最初から予測してたとしか思えない。

え?

自分のせいにされてジト目してるレン。
それは流石に理由としては薄すぎるでしょ。多分「ついで」です。

ドキッ!
おじさんの出番はここまで…?
つまり予想通り、ここで「ラスボス連戦の2戦目」が…。

後ろだ!
というわけで、「2戦目」が始まるところで本日の感想も終了です。
本当は「断章クリア」まで行きたかったけど、ボリューム的に無理でした(汗
次のボス戦はすぐ終わるんですけど、その後の「結末」が結構長いし、衝撃的でしたので…。
次回は断章を終えて、そのまま余力があれば「第3章」の冒頭まで感想を書く予定です〜。

日本ファルコム
(2022-09-29)
■PS5通常版
■PS4限定版 ■PS4通常版

電撃ゲーム書籍編集部(編集)KADOKAWA
(2022-11-29)
【軌跡/ファルコム 関連記事】
「黎の軌跡2」攻略感想(43)久しぶりにヴァンの説教キターーー!双子の秘密も明らかに。そんな出生の秘密が…
「黎の軌跡2」攻略感想(42)過去一の壮絶なDEADエンド!そしてカトルの秘密が明らかに…。断章のラスダンに突入だ!
「黎の軌跡2」攻略感想(41)レンの秘密が明らかに!そしてアニエスの麦わら帽子のおかげで、感動のシーンが台無しだー!
「黎の軌跡2」攻略感想(40)またもや壮絶なDEADエンド!レンの水着がセクシーですね。リオンの湯着もな!w
『仕方ない』かな?それとも『絶許』かな?
まあ先頭を抑えれば後続も出てこないからな
やれば勝てたとかそういう問題じゃねえわな
空3rdの頃はケビンが"影の国"行くまで上位属性働く空間や悪魔を見たことないって言ってたのに
今や町の地下通路とかに普通に上位属性あるんだもんな
キュリアの薬なんて使ったの、閃4で暴走リィン静めた時以来だよ…
ネタバレするなら、ここのDEAD ENDは聖魔剣で反応兵器叩いてボカンで終わり。
他にも色々できちゃうしやっちまおうかくらいでやってても破戒さんならありそうだし
※1
何か考えがあってのことなんだろうなって思ってたなこのときは
色々と決別できてよかった
執行者にすらなってない成長の仕方だぞ…それは。
むしろ教団の殺戮兵器(使い捨て)になってた可能性の方が、遥かに高い。
レンが“ヨシュアにさえ出会わない”とは、そういう事なんだ。
つくづくメタ張ってくるオッサンだったなと
というか、絶対、次戦の方が楽になるよう調整しただろコレw
設定的に異能とか持ってないんだよね
まさかあのポシェットにゲネシスが全部入ってるなんて夢にも思わなかったぜー!
碧の軌跡のアリオス長官戦以来の手応えある戦闘で楽しかったけど、初見ナイトメアとかだと厳しそうね
既に上位三属性がうごめく界隈は存在しているし
あれも教団絡みの残滓として存在していたのかな