当サイトの人気記事
他サイトの新着記事

2022年12月09日

「黎の軌跡2」攻略感想(59)逃避行!ターミネーターに追われてる気分だよー。リオンとの間に友情の芽吹きを感じる…

22/12/09 8:30

皆さんおはようございます〜。

【昨日の記事まとめ】
【画像】ダイの大冒険、アニメでは頑なにパンツ見せなかったのに小説の表紙でパンチラ:22/12/08のニュース



「黎の軌跡2」攻略感想(57)第3部C進行中〜。シズナさん完全に裏解決屋の一員だな!一緒にみっしぃテロを阻止だ!
「黎の軌跡2」攻略感想(58)怖いお姉さんに命を狙われるー。「くっ、グレンデル化できねえ!」じゃねーよぉぉぉ!

というわけで、「英雄伝説 黎の軌跡II -CRIMSON SiN-」の攻略感想(59)です。(⇒公式サイト)

「第3部C」もそろそろ終わりが近づいてきましたね。
多分ですけど、次回で終わりかな。そのまま「第3部D」に進みますけど…。

「第3部」は短い節が断続して続くという、軌跡シリーズには珍しい構成。
これはこれで新鮮でいいですけど、今回は今まで以上に「ターミネーター」風味だったよ…。怖い…。

※「第3部C〜」の感想です。未プレイの人はネタバレにご注意ください。





というわけで、前回の続きです。

「セリス&アシュラッド」に外法認定されて追い詰められるも、「リオン」が助けてくれたところからですね。
記憶改変を受けてないリオンと共に「地下道」を脱出し、協力者がいるという場所にたどり着きましたが…。



監督とニナ!

リオンを助けてくれた協力者って2人だったのか…。
バリバリの一般人だったのは予想外。てっきり「裏の誰か」だと思ってたので。



お、車もあるってのはありがたいね。

ある程度の事情を二人に話し、協力してもらうことになりました。
ちょい危険な気もしますけど、大丈夫かな?一応2人は完全な一般人なので…。



一番安全なところ…ということで、とりあえず「大聖堂」に向かうことになりました。

ヴァンが「他にいい案もないし、一旦乗っておくか」とか言ってるのが嫌な感じですが、まぁ他に案がないのも事実。
行くしかないっすねー。



監督が運転してくれるのか…。
ゴッチ監督、何気にいい奴っすよねぇ。前作からずっとだけど。

この隙にヴァンは仲間に連絡を取ろうとするも、誰にも繋がらず。
ラジオも入らないようで、これはかなり「大規模な電波妨害」が行われているようです。

ヴァン一人を捕まえるために、ここまでやるぅ?全力出しすぎぃ!!



首都全域に張っているということは、当然ヴァンたちの居場所もバレているわけで…。
高速道路を移動中の今も「安全」というわけではない…。



ダンッ!!



ターミネーターかよ!
どこまででも追ってくる…。殺人お姉さんが追ってくるよー。こーわーいー。



一応一般人の監督&ニナには攻撃を当てないよう配慮してくれるみたいですが…
今の暴走しているセリスでは結果どうなるかは分からない。



ヴァン、ここで決断。

リオンはともかく、善意で協力してくれているニナと監督を危険に巻き込むわけにはいかない。
ならば俺が取る手は…。



オラァ!

あの、ここ高速道路なんですけど…(汗
普通の人なら死ぬよね…。



3人もビックリ。

あのまま車に乗ってても逃げ場はないし、殺される時を待つだけ。
しかもニナや監督が巻き込まれる可能性大ですもん。

これは英断ですな。
まぁ飛び降りた程度では逃げられるわけもないのですが。



相変わらず便利だな、シャードって!

とりあえずシャード展開しておけばなんとかなる理論(笑
未来の万能エネルギーかな?



ヴァンが飛び降りれば当然セリスはこちらを追ってくる。
これは分かっていたこと。

しかもヴァンは飛び降りたダメージでヨロヨロだし、流石にどうしようもないね。



褒めてくれるなら見逃してもらえませんかねぇ…。



無理か…(´・ω・`)ショボーン



DEADエンド!

事前にヴァンが「他にいい案もないし、一旦乗っておくか」と言うぐらいだから、
やっぱり高速道路に乗ってはいけなかったんだよなぁ。

”一旦”とか言ってる時点で、最初から自信なさげだったわけで。



というわけで、やはりここまで巻き戻り。

ニナたちと合流したところまでは良かったので、その後の「ルート選択」を変えるべきですな。
敵の襲撃方法が分かっているのだから、対応策を練るのは簡単。

つか、敵からすると「巻き戻り」って超チートだよなぁ。ぶっちゃけ「ズルい」わw



今回もセリスの襲撃方法が分かっているので、ヴァンは対策練りまくり。
ずーるーいー!(笑

このシーンで、ヴァンが掲示板を見ているのも後々の伏線でしたか…。



先ほどと同じく、車の上にセリスが張り付いてきた!

でも監督とニナはかなり余裕がある模様…。
前回はゴッチ監督、大声で叫ぶほど超慌ててたのにw

なるほど。この落ち着きっぷりは、セリスの襲撃をあらかじめ伝えてあったのですね。



透けてるww



ここに来てセリスも気づいた模様。

なるほど。囮作戦か。
セリスが一般人には手を出さないことを見越して、2人に囮役をお願いしたわけですな。



ニナさん、マジいい子だな…。

セリスが一般人には手を出さないと聞いていても、一応危険はあるのに。
しかもこの状況でもヴァンとリオンの心配をしているのだから。



セリスに対抗する鍵。
その一つが「リオンの聖痕」でしょう。

でも今「リオンの聖痕」は使えない…。
アシュラッドの法術で封じられてるの?



副兵長さんの法術程度www

アシュラッドさん、”程度”って言われてますよ!

まぁ確かなんだろうなぁ。
アシュラッド副兵長は他の怪物級に比べると、正直あまり大したことないイメージありますし(失礼)



リオンの聖痕復活のために、ヴァンたちが訪れたのはまたもや地下道。
ここ、最初のゲネシスを拾ったところか。

そういえばこの奥では上位精霊が働いてましたし、ここなら聖痕の修復も出来るってことかな。



ああ!リオンのレベルが勝手に上ってる!

リオン、メルヒェンガルテンで殆ど使ってなかったら、一人だけレベル超低かったのに…。
昨日見た時はレベル44だったのに…。

これはいわゆる「救済措置」なんです?
多分ですけど、ここでリオンのレベルが低いと積む可能性があるので、自動で「ヴァンのレベル+1」になる仕様だと思われます。

なんか得した気分だな!



リゼットさーん、料理作ってくれるぐらいなら合流してぇー!

仲間たちみんな、料理は作ってくれるくせに「連絡は取れない」ってのはどういうことだ。
これもう連絡取れてるんじゃないの!?(バンバン



リオンと二人で地下道を進み、ついに「最奥」にたどり着きました。
ここでなら「リオンの聖痕」も修復できそうです。



そもそもここに来る前、事務所を襲撃されてますしね…。
あと、以前はアシェンにも狙われてましたし。



そういえばこれ(↑)前作でも言われてたけど、結構ビックリよね。
イメージ的にはリオンの方が年上に感じていたので。



ギクッ!

しかも師父は事情を説明してくれない。
そりゃリオンやセリスがヴァンを疑うのも当然だよなぁ。



まぁベルガルド師父からしたら、自分の弟子が「魔王の器だった」とか、教会に言えるわけもない。
「外法認定」されてしまうよ!(汗

今はもうバレてるから言えるけど、当時はベルガルド師父も色々と苦労したんでしょう。



まぁ外法だよね。間違いなく。

多分最上級の外法でしょ。
見逃されてるのが不思議なぐらい。



だからこそ、諦めるわけにはいかねぇ!





あ、リオンも記憶があるのか…。

ヴァンは驚いてたけど、そりゃそうだよなぁ。
これまで何度もタイムリープしてきたけど、仲間は大体記憶を残していましたし。

今回もリオンは一番近くにいたのだから、そりゃ残してる可能性は高いですよ。



ピロリロリーン〜♪

リオンの好感度が上がった!

リオンって前作から何となくヴァンへの当たりが強かったけど、これで多少は良化しそうな予感。
まぁ今まではこうやって「腹を割って話す機会」もなかったですしね。



そして「リオンの聖痕」が復活したところで、本日の感想も終了です。

次回はいよいよ「第3部C」の最終決戦に突入ですが、感想あと1回に入り切るかは微妙なところ…。
まぁ無理そうならいつも通り2回に分けますけどね。第3部Cのクライマックスですし。

B0B3LPTD6XPS5版 英雄伝説 黎の軌跡II -CRIMSON SiN- 通常版

日本ファルコム
(2022-09-29)


■PS5通常版
■PS4限定版 ■PS4通常版

404733636X日本ファルコム公式 英雄伝説 黎の軌跡II -CRIMSON SiN- ザ・コンプリートガイド

電撃ゲーム書籍編集部(編集)KADOKAWA
(2022-11-29)


【軌跡/ファルコム 関連記事】
「黎の軌跡2」攻略感想(58)怖いお姉さんに命を狙われるー。「くっ、グレンデル化できねえ!」じゃねーよぉぉぉ!
「黎の軌跡2」攻略感想(57)第3部C進行中〜。シズナさん完全に裏解決屋の一員だな!一緒にみっしぃテロを阻止だ!
「黎の軌跡2」攻略感想(56)新節に入ったと思ったら、いきなり壮絶なBADエンド…。これ発売前のPVで見たシーンだ!
「黎の軌跡2」攻略感想(55)第3部Bをクリア!シズナばかり使ってたらまたMVPになってしまった… バフ消し便利すぎ!
トップページへ

他サイト更新情報

posted by spring at 2022年12月09日 08:13 | Comment(15) | 零の軌跡/ファルコム
この記事へのコメント
正直な話、ベルガルド先生がいるからヴァンさん存在出来てるようなもんなのよな…本来なら教会陣営勢揃いしてリンチにされかねないし。
Posted by at 2022年12月09日 08:32
>とりあえずシャード展開しておけばなんとかなる理論(笑
>未知の万能エネルギーかな?

ファルコムってシャードだの呪いだの
『これがあればどうにかなる(言い訳できる)』という
“言い訳パワー&ワード”を作るのが死ぬほど上手いな・・・

怪異・ラクリモサ・怪人…言い出したらキリがないレベルで
Posted by at 2022年12月09日 08:49
オカルト、チート、雛鳥、薫陶、黄昏、呪いって言えば何でも通じると思ってるのはあると思う
Posted by at 2022年12月09日 08:56

※2だけど、そういうのだけじゃない。

・携帯ひとつで大魔導士レベルで魔法が使える
・“世界”と書いて“ゼムリア”と読む
 等々

軌跡シリーズ限定でも何も付き足さなくても、全人類を洗脳してるレベルだぞ…
Posted by at 2022年12月09日 09:10
このときのリゼットさんの状況を考えると作れるわけはないので、ゲネシスが「作ってくれていたこと」にしてくれたと考える
Posted by at 2022年12月09日 09:21
いやー、ここのセリスはほんと怖かったな。
で、この後にマクシムルートやったから肩透かし感がすごかった。
Posted by at 2022年12月09日 09:30
ニナの正体を知って再度このシーンを見ると、自分の立場を利用した協力をして欲しかったなと思ってしまう。
Posted by at 2022年12月09日 09:35
タメ息しかでないよ今作はよ
Posted by at 2022年12月09日 09:43
なんか一周回ってセリスが好きになったw
Posted by at 2022年12月09日 10:24
今回、味方が入れ代わり立ち代わりだからか、裏解決屋から離れたキャラは再加入時にレベルが調整されるみたいですね

私は2部Bのルネが終盤加入時にレベルが大幅に上がってました
Posted by at 2022年12月09日 10:28
DEADEND セリスに襲われる がド直球過ぎて笑ってしまいました
一人で何とかしようとしても上手くいかない所長の悪い癖が良く出てる
Posted by at 2022年12月09日 11:02
話の通じないヤンキー姉ちゃんに追い回されるのは何だかんだ楽しかったな
副兵長さん大したことないみたく言われてて笑ったw
Posted by at 2022年12月09日 11:42
「一旦乗っておくか」とか見たとき、ヴァンさん最早死に戻り前提になってない?と感じてしまいましたね。
Posted by at 2022年12月09日 12:26

それについては後に触れてるしむしろ納得だったわ
Posted by at 2022年12月09日 13:22
そういえば今作、前作メインだった社内絵師さんの絵がほぼない感じっすな
あの絵師さんの絵が好きだからVに期待しとこw
Posted by at 2022年12月15日 08:44
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: