皆さんこんにちは〜。
【昨日の記事まとめ】
【画像】魔法使いの夜のヒロイン、おっぱいがでかくてエロいwww:22/12/28のニュース
「FGO」攻略感想(578)テニスの英霊はねーだろww Uオルガマリーのボケは次元が違うぜ。さすが大統領!

「黎の軌跡2」攻略感想(75)セーブを、セーブをさせてくれぇー!連戦に次ぐ連戦で、やめるにやめられないんですが!
「黎の軌跡2」攻略感想(76)第3部Eラスボス戦!「戦闘不能になることなく勝利せよ」←マジすか!?SP条件が鬼畜すぎる…
というわけで、「英雄伝説 黎の軌跡II -CRIMSON SiN-」の攻略感想(77)です。(⇒公式サイト)
年末休みに入ったので、感想のペースをちょっと上げていこうかなーとか思っています。
具体的に言うと、余裕がある日は「1日2回(FGOと軌跡)」感想を書く、みたいな?
今は「FGOと黎の軌跡2」の感想を交互に書いているのですが、それだと流石にペースが遅すぎるので…。
つか、両方とも面白いので「どちらかに絞る」事が出来ないゆえの苦肉の策ではありますが(汗
※「第3部F〜」の感想です。未プレイの人はネタバレにご注意ください。

というわけで、前回の続きです。
第3部Eにて、ラスボスの「ジンさん・キリカさん・コーディ君」を撃破したところですね。
「戦闘不能になることなく勝利せよ!」には苦労しましたが、なんとか「SP4」をゲットできました。
無事にクーデターも阻止出来たので、これで「第3部E」は終了となるはずですが…。

やったね!6個目のゲネシスだよ!
なぜかグラムハート大統領が持っていたゲネシスを受け取り、ゲネシスが6個まで揃いました。
「第8のゲネシス」は別枠とすると、残るゲネシスはあと1個のみ…。つまり次が最後ってことかな?

まーた、シズナだよ!
最近はシズナばかりMVPを取ってしまって申し訳ない。
まぁ私がお気に入りでシズナばかり使ってるからなんですけどね。
とはいえ、シズナはメインキャラじゃないので仲間から抜ける可能性もあるのが怖いところ。
一応「最後まで付き合う」と言ってたから大丈夫だとは思いますが…。

事後処理に奔走する皆さん。
もう夕暮れになっていますな。

↑捕まってる
でもまぁあの大統領の態度からして、罪に問われることはなさそう。
そもそも「侵蝕」により操られていたわけですしね。
自責の念もかなりあるようですし、むしろ大統領に恩義を感じて忠実な部下になるかも…。

↑若干病んでる
コーディのインパクトが強くて忘れてたけど、そういえば「エスメレーさん」も操られてましたっけ。
首都のネットワークを止めたり、交通網を混乱させたり、かなりの大被害を出してましたよね(汗

ジンさん!

遊撃士を辞めることを示唆したジンさんに、仲間たちが必死の説得。
まぁこれだけの事をしでかしてしまったなら、そりゃ責任を取りたくなりますわなぁ。真面目な人なら。

こちらも。

でも大統領にはそよ風のようだった…( ˘ω˘)スヤァ
ここで言うラッキーは「被害が少なかった」という意味で。
ジンさん&キリカさんはなるべく市民に被害が出ないように指揮してたらしいので。

う、それは確かに一理ある!
でもそれを本人が言うかぁ。
一歩間違えばクーデターで自分が死ぬところだったのに…。
ていうか、あのままなら確実に死んでたよね!?

切れ者だとは思っていたけど、ここまでの大物とは思わなかったな。
敵に回ったら怖いタイプ…。
今のところは大丈夫だろうけど、いつか敵に回りそうで怖いんだよね。

とりあえず何とか危機は免れた。
お疲れさん。

まぁ前回のDEADエンドは正直「最悪の結末」でしたからねぇ。
大統領府と旧市街に戦艦が墜落とか、共和国が滅亡するレベルの大損害になったでしょ。危ない危ない。

むむ、安心するのはいいんだけど…
予想以上のまったりムード!?
嫌な予感がするでござる!嫌な予感がするでござる!
軌跡でこういう「まったりムード」はある意味フラグなのを私は知っている…。
そもそもゲネシスまだ1個足りないので、もう1回「巻き戻し」があるのはほぼ確定。
あまり油断しているのは良くないんじゃないかなぁ(ドキドキ)

きたか…!!
( ゚д゚) ガタッ
/ ヾ
__L| / ̄ ̄ ̄/_
\/ /
絶対なにか来ると思っていたよ、このまったりムード。
まだだ!まだガーデンマスターが残ってるんだから、何も終わってはいないのだよ。

いきなり「侵蝕」が始まり、周囲の警官や兵士たちが次々と「赤いオーラ」に囚われていく…。

これまでとは比べ物にならない大規模な侵蝕。
ここヴァンタイユだけでなく…。

首都全域で侵蝕が発生。
アシェンやドミニク婆さんなどの協力してくれた人も軒並み囚われてしまったようです。

こちらはクーデターを止めて安心しきっていたけど、それすらもガーデンマスターの「計画のうち」だったのか。
全ての準備が整い、今行われている「大侵蝕」こそがガーデンマスターの真の目的だった模様。

クソがァァァァァ!(byアーロン)
仲間たちも赤いオーラに捕まって、次々と消えていきますが…。
え?もしかしてあれ死んじゃってるの?どこか異空間に飛ばされてるとか?

最後に残ったアニエスも…。

ナーディア!
メッチャ久しぶりだな。
今まで何やってたんだ、とか聞いてる場合ではない(汗)
つか、その手に持つ物はー!

第7のゲネシス!
なぜナーディアがそれを持っているのかは分からない。
ガーデンマスターと戦って奪ってきたのか、今まで雲隠れしてた間に見つけたのか。

アニエスにゲネシスを渡し、ナーディアも消えていくのでした…。

ナーディアが言ってた「最後の道筋」という言葉…。
やはり次が最後なのか。

DEADエンド!
うむ、まったりムードが強かったので、怪しいとは思っていたよ。
「そろそろ来るかなー?」と覚悟はしてたし!

グググッと戻った!
すっげー戻ったぞ(汗)
恐らく過去最大級の「時の巻き戻り」が発生しましたな。
こんなに巻き戻ったの、見たことないし。

おお〜。2日も戻ったということ?
あまりに巻き戻りすぎて、当時の状況が分からない!
もしかして「第3部」が始まった直後まで戻ったのだろうか…。
シズナが抜けてしまうのが若干不安だなー。戦力的にさ。

今までの全ルートの記憶が襲いかかる!(笑)
どうやら直前のルートだけでなく、今まで体験したルートの記憶は全て保持しているみたいですな。
そりゃそうか。記憶が抜けてたら、色々と齟齬が出るでしょうし。

いつの間にかゲネシスが全部揃ってる!?

そうだねー。
そして時が巻き戻されても、ゲネシスだけは影響を受けない不思議。
この現象が「ゲネシスにより行われている」のだから、ある意味当然ではありますが。

最後の7つ目だけはナーディアが取り戻してくれた。
もしかしたらですが、ナーディアが7つ目を取り戻してくれなかったら、今回の巻き戻りはなかったかもしれませんね。

この後、時間軸的には「アシェンの侵蝕」が始まるのかな。
だから、その前に一番怪しい「ヴァンタイユ地区」を調べよう!
あの像がピカッと光ったと思ったら、首都全域で侵蝕が始まった。つまりはアレが原因だ!

というわけで、「第3部F」に突入です。
長かった第3部もこれで最後、かな?

なぜならゲネシスが全て手もとに揃ったから。
第3部が「ゲネシスを取り戻す戦い」であったのなら、これが最後ですよね。
まぁ軌跡シリーズは最後「終幕」で終わるのが恒例なので、シナリオ的にはまだ続くのでしょうが。

やってまいりましたよ、ヴァンタイユ地区!
一応他の地区にも行けたのですが、特にイベントなどはなかったっぽいです。
まぁ今はゆっくりと街の人に話を聞いている暇はないのですが。

うわ!なんもねえ!?
会話できる人が1人だけ?
いくら暇がないとはいえ、イベントが何もないのは寂しいのぅ…。

その一人ってエルメス少佐じゃないの!
そっか、このルートだとエルメスはまだ正体を明かしてないんだ。
ヴァンもあえて追求などはしないようです。
まぁ別に悪いことをしてるわけではないし、エルメス自身は凄く良い人で、ヴァンたちとも親しいですしね。

このヴァンタイユ地区、イベントどころかシャードトークンすらなかったけど、唯一「ポータル」だけありました。
そういえば最近「メルヒェンガルテン」に行ってないな…。
でも今この切羽詰まった状況では、多分メルヒェンガルテンに入れないよね。

入れるじゃん!
シナリオ的には「今そんなのやってる暇はない」とは思うけど、久しぶりにちょっと寄っておこうかな。
前回の「ジンさん&キリカさん戦」はかなり苦戦したし、ちょいレベル上げしておきたい気もあるのよね。

というわけで、サクッとクリアー!
でも第8層はもう簡単だから、もうちょい難しいところが欲しかったよなー。
「第9層」ってあるのかな?あるなら早く解禁して!

今回のMVPはジュディス。
ジュディスの錬成石が欲しかったので、狙ってゲットしました。

今装備を見直してて気づいたんだけど、この「スプリガンベスト」ってメッチャ強くない!?
こんなのいつ手に入れたんだ…。
全く覚えてない…(←ダメダメ)
つか、前回のジンさんとの戦いにこれを着て行けてたら、多分死なずに一発でクリア出来てたんだろうな…。
そのぐらいの「圧倒的防御性能」ですよ。これ着たらヴァンはカチカチだね。

あ、ポータルもこれで終わりか…。
アチーブメントを見ると、最近は色んな要素が「コンプ」になって、終わりが近づいていることを感じます。
そろそろ完結が近いか…。

というわけで、ヴァンタイユの中央にある「シーナディルク像」の前に来たところで本日の感想も終了です。
次回はあの人がついに仲間復帰ですね。
まぁクォーツやら装備やら、全部剥いでしまったので、加入当初は全く戦えないのですが(自業自得)
つか、仲間から外れてた期間が長かったので、当時の装備ではどうせついていけないか(汗)

電撃ゲーム書籍編集部(編集)KADOKAWA
(2022-11-29)

電撃ゲーム書籍編集部(編集)KADOKAWA
(2023-02-16)
【軌跡/ファルコム 関連記事】
「黎の軌跡2」攻略感想(76)第3部Eラスボス戦!「戦闘不能になることなく勝利せよ」←マジすか!?SP条件が鬼畜すぎる…
「黎の軌跡2」攻略感想(75)セーブを、セーブをさせてくれぇー!連戦に次ぐ連戦で、やめるにやめられないんですが!
「黎の軌跡2」攻略感想(74)敵も味方も全員参戦の総力戦だー!戦車でもAFでもキック一発で吹き飛ばす怪力ジュディスww
「黎の軌跡2」攻略感想(73)首都大混乱!常に冷静沈着なグラムハート大統領が渋カッコいい…。エルメスの正体も明らかに!
ペルソナ5のラスダンを思い出したのは、自分だけだろうか…?
というかガーデンマスター、所有者がどーのとか偉そうなこと言ってて結局、第8以外目眩ましにしか使えてないじゃん
ヴァンが「もう“巻き戻り”なんかに頼らずとも」とか言ってたのに、
その日の内に速攻で巻き戻りに頼った事よ。ダサすぎるわw
結局の所、ヴァン達はゲネシス無しだと何もできないって事なんですよね。
失敗⇒巻き戻り⇒失敗⇒巻き戻りの繰り返し。
えっ、人生は一度きりなんですけど? 人生舐めてます?
クロスベルには一回の巻き戻しで、苦悩しまくって罪の意識に苛まれてる幼女が居るんだけど?
いやー。DEAD ENDの嵐で仲間に居たことすら忘れてたよ。
普通に庭園との残党と戦う話で良かったよな
浅い解釈でただ否定してる方がダサいぞ
キーアの巻き戻りが一階だけだったかは不明だった筈だし、今回の巻戻りに関しては本当に巻き戻りだったかも怪しいから同列に語るには情報足らんやろ
特務支援課の思想を至上のものとしてアークライド解決事務所に強要するな
しかも見よう見まねで修得しかけてるヤツが…
本当に人間かよwww
楽しめたけど、サイドストーリーより本編を進ませて欲しいってのが正直な所だったかも
ちゃんと至宝に絡めないから出来の悪いタイムリープものに見えてしまう
所々進化してるなとは感じられたから次作には期待してる