当サイトの人気記事
他サイトの新着記事

2023年01月02日

「FGO」攻略感想(583)言峰神父、意外と役立つし、頼りになるな…。そしてテペウの「ね?」にちょっとイラッと来たわw

23/01/02 13:00



「FGO」攻略感想(581)星5確定「2023お正月福袋召喚」に挑戦してみたよ!卑弥呼orバゼット、どっちか来てくれぇー!
「FGO」攻略感想(582)言峰綺礼(ラスプーチン)狙いで「ニューイヤー2023PU召喚」に挑戦してみたよ!50連爆死からの…

というわけで、「Fate/Grand Order」の攻略感想(583)です。(⇒公式サイト)

「ね?」じゃねーだろ!!

と、多くのプレイヤーがツッコんだに違いない…(;´・ω・)

テペウさん、意外といい性格してますね。
この章の現地民枠ですが、どこかで「死に別れ」になるかもと思うと今から胸が痛いです。



マシュのこの立ち絵、めっちゃ可愛いな。
これ、以前からありましたっけ?もしかして新立ち絵だったりします?

※「第2部7章:第4節〜第5節〜第6節」の感想です。未プレイの人はネタバレにご注意ください。






というわけで、前回の続きです。

敵に操られてしまった「キングプロテア」から逃げてきたカルデアチーム。
その前に何故か「ラスプーチン(=言峰神父)」が現れたところからですね。

言峰神父と言えば、これまで何度も我らの前に立ちふさがってきた不倶戴天の敵!異星の神の使徒!
ダ・ヴィンチちゃん(初代)を殺した恨み、未だ忘れてないからな…(#^ω^)ピキピキ

まぁ異星の使徒、いつの間にか全員仲間になっちゃってるんですけどね。
言峰もこの正月で実装されたし…。



なるほど。異星の使徒ですもんね。
そりゃ当然「異星の神」であるオルガマリーと合流するために来たのか。



辛辣!

まぁ記憶喪失なんだから、そりゃ覚えてないわな。
言峰神父、だから落ち込まないで!



さすがUオルガマリー、義理堅い。

どうやら言峰が「自分の執事である」ことは認めたものの、まだ帰るつもりはないようです。



ええ!?お前、なに企んでるの!?

胡散臭いにも程がある。
でも…。



だよなぁ。

もし言峰が「異星の神」とか言ったら、今の関係が一発で壊れそうですものね。
Uオルガマリーの記憶が戻ったら、今すぐにでも敵になりそうですし…。

でも逆に言うと言峰はなぜ「すぐに真相を話さない」のかが疑問です。
こんな取引をしてまで。なぜ?



それはともかく、マシュのこの立ち絵メッチャ可愛いと思いました。
一瞬しか見れないのがもったいない。



プロテアについては、言峰が「あの仮面」をなんとかしてくれるらしい。



ジ  ハ ,,ハ
デ (;゚◇゚)z
!?


言峰神父、意外と役に立つし、頼りになるな…。

そして、後ろでこっそり聞いてるオルガマリー。
なぜかオルガマリーはキングプロテアにかなり感情移入しているよね。



というわけで、再度決戦。
今回は倒す必要はなく、言峰が来るまで時間を稼ぐ感じです。



言峰神父キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!



仮面を剥がして、キングプロテアを無力化。
大勝利!ブイブイ!



と思ったら連戦だった…。
今度は「仮面」が相手か。

でもオルガマリー「仮面だけなら私も容赦なく戦える」ってことは、今までは戦えなかったってことよね。
仮面で操られていたキングプロテアと戦うのは嫌だったってことか。



仮面だけでも結構強ぇ!

今度はオルガマリーに頑張ってもらおう。
パートナーはなぜか孔明で…。久しぶりの出番!



令呪が!一画戻った!?

そうか、キングプロテアに使われていた令呪を取り戻したってことね。
これで今後は「どこでも召喚が使える」ようになる?





あの優しかったプロテアが悪女になってる!

つか、これ「オルタ化」だったのか…。



公式でも情報が出ましたが、この「オルタVer」は新霊衣として実装されるみたいです。

新霊衣なら改めて引き直さなくていいので気が楽です。
霊衣だけなら簡単に交換できるしね。ナイスぅー!



あ、戻った。

かなりのダメージを受けたはずですが、元気そうなのはさすがプロテア。
耐久力ならカルデアのサーヴァントでもナンバー1ですし。



付いてきてくれないのか…。

いや、「付いてこれない」ってのが本当のところ。
プロテアはここを離れられなくなってしまったようで…。残念無念!



オルガマリーさん!?





宮殿って…。

もしかして記憶が戻りつつあるのでしょうか。
完全に記憶が戻ったら、オルガマリーはその時どうする?

今のこの冒険の記憶も当然残ると思いますが、2つの記憶に挟まれてどんな決断をするのか…。



そんなに弱っているの!?
4%以下って…。

確かに今のオルガマリー全然強くないもんね。宝具も使えないし。



マシューーーーー!



あ、なんだ変装か。

確かにディノスの街に「人間の姿」では入れませんもんね。
それにしても言峰神父、意外と役に立つな…。もしかしてデキる男?



街が賑わっていると思ったら、もうすぐ儀式(お祭り?)があるらしい。

「サッカ」という名前らしいですが、それってサッカーみたいだね。HAHAHA!



まぁ儀式のことはおいておいて、我らは「恐竜王」に謁見しなければなりません。

どうやらテペウにコネがあるようで、簡単に会えるらしいです。
さすがテペウさん、頼りになる!




え?




ね?

じゃねーーよ!

なんだ今の。
門前払いどころか、捕まりそうな勢いだったぞ…。

テペウさん、どんだけ嫌われてるのよ。



ボロボロのロープww



人望があまりなかったww

お前らちょっと言いすぎだろ…
テペウに少しだけ同情してしまうぜ。

でもあの「ね?」を思い出すとイラッとするけど。



ディノスの街を歩く前に、マシュ先生の恐竜講座〜。

マシュはなんでも知っているなぁ。
なんでもは知らない。知ってることだけ。



そんな恐竜博士のマシュに聞く。
一番危険な恐竜とは?

へぇ〜。「ディノニクス」ってのはあまり聞いたことがなかったなぁ。勉強になる。



というわけで、第5節「チチェン・イツァーの生活1」に突入です。





朝から…爽やかだと…。
イメージ壊れるからやめなさい。



サッカーじゃねーか!



同じツッコミ。

恐竜王に謁見するために、サッカの儀式に参加することに。
優勝すれば恐竜王に会えるそうですが、それは流石にハードル高すぎでは?サッカーでしょ?



テペウの紹介で、サッカの強豪チームに会いに来たマシュぐだ。
なんとか仲間に入れてもらって、優勝を目指すのですが…。



ディノニクスじゃねーか!

さっきマシュが言ってた恐竜。

でもなんかあまり怖い恐竜ではないような…。
それどころか、むしろ…。





強豪チームだったのは昔の話で、テペウが去った後は「出れば負けの弱小チーム」になってしまったのだとか。

テペウの戦術、そんなに凄かったのか…。
やっぱテペウって他のディノスとは毛色が違うよなぁ。いわゆる「天才」ってやつか。



↑スパルタで鍛えるマシュ

この女、完全にチームを掌握してやがる…。



マシュ&ぐだ
マリーン&テペウ
オルガマリー&言峰


それぞれが違うチームに入って優勝を目指す、という戦略。
まぁ誰かが恐竜王に謁見すればいいのだから、これは正しい戦略かも?



森で出会ったこの少年、何者なんだ!(棒)

まぁこの後で正式に会うんですけどね。
これは事前の顔見せイベント。



スパルタ、オー!

ていうか、1日特訓しただけでもう明日試合なのか…。
しかも「1日で全試合を終わらせる」という地獄の突貫スケジュール(笑

まぁこうしている今もボーダーは危険に晒されているわけで、もっともっと急ぎたいぐらいですけどね。



ここからボーダーが見えるのか!

詳細は分からないけど、12人が生きているのは確からしい。
気が気じゃなかったぐだも、少しだけ安心できました。

わざわざ教えてくれるオルガマリーさん優しい!



ああー。「睡眠」が必要ないのか。
まぁ宇宙人だからそういう概念がないってことはあり得るよね。



よし!なら睡眠に挑戦してみよう!

意外とチャレンジャースピリッツ旺盛なオルガマリーさんなのでした。
失神と睡眠は違うと思いますがw



というわけで、「第6節:燃えろ炎のストライカー」に突入したところで本日の感想も終了です。

お正月休みの期間中にはなんとか前編の感想を終わらせたいですね。
毎日書けば、なんとかギリギリ間に合うかな?

B0BNV7S92T■Fate/Grand Order material XI【書籍】

TYPE-MOON BOOKS
(2022-12-31)

■ロード・エルメロイII世の冒険 5巻「錬金術師の遺産(下)」【書籍】 12/31
■Fate:Lost Einherjar 極光のアスラウグ 1巻【書籍】 12/31

【TYPE-MOON 関連記事】
【Fate無双】「Fate/Samurai Remnant」発売決定&PV公開!コエテク開発の和風ARPG。武蔵ちゃんっぽい侍キター!
「FGO」攻略感想(582)言峰綺礼(ラスプーチン)狙いで「ニューイヤー2023PU召喚」に挑戦してみたよ!50連爆死からの…
「FGO」攻略感想(581)星5確定「2023お正月福袋召喚」に挑戦してみたよ!卑弥呼orバゼット、どっちか来てくれぇー!
「FGO」攻略感想(580)銀河級の「運の悪さ」を持つUさん…。そしてトンデモナイおっさんが仲間になったーー!
トップページへ

他サイト更新情報

posted by spring at 2023年01月02日 12:45 | Comment(5) | Fate&TYPE-MOON
この記事へのコメント
テペウさんは賢過ぎる
最終的に敵対しそうで怖い
Posted by at 2023年01月02日 13:49
まあ同種同士で殺しあうとか意味わからんと言っているし、最終的に合理的判断でカルデアは存続したらダメだと判断しそうだよな
Posted by at 2023年01月02日 15:17
ラスプーチンの「おはよう諸君。」の箇所
今は見れないけど配信開始日の12/25の日だけ
「メリークリスマス諸君。」になってましたね。
Posted by at 2023年01月02日 17:33
>一瞬しか見れないのがもったいない

Fate本編にも風呂上りのセイバーとかおかわり求める凛とかちょこちょこありますよね
Posted by at 2023年01月02日 19:22
メタい事言うなら、この少年、絵柄的に絶対アイツの関係者じゃん!!
なんか人類かどうか怪しい変な顔もしてるけど
Posted by at 2023年01月02日 21:05
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: