当サイトの人気記事
他サイトの新着記事

2023年01月03日

「黎の軌跡2」攻略感想(81)最終幕に突入!恒例の学祭イベント!ついにエレインとアニエスから選ぶ時が来たか…

23/01/01 25:00

皆さんこんばんは〜。

【本日の記事まとめ】
【悲報】ツイ民「いやああああ!!息子がゴールキーパーやりたがってるうううう」:23/01/02のニュース
「FGO」攻略感想(583)言峰神父、意外と役立つし、頼りになるな…。そしてテペウの「ね?」にちょっとイラッと来たわw



「黎の軌跡2」攻略感想(79)第3部の最終決戦!ガーデンマスターって大物ぶってるけど、小者オーラが凄いよね…(ヒドイ
「黎の軌跡2」攻略感想(80)第3部クリア!皆に「小者」「安っぽい」とバカにされるガーデンマスターさん(´;ω;`)ウッ…

というわけで、「英雄伝説 黎の軌跡II -CRIMSON SiN-」の攻略感想(81)です。(⇒公式サイト)

ナーディアってやっぱ面白いキャラしてるよなぁ…

と改めて思いました。

今までの軌跡シリーズにはいなかった「唯一無二」の性格をしてる。
これなら一緒にいるスウィンは一生退屈することはないでしょう。うむ。

※「最終幕〜」の感想です。未プレイの人はネタバレにご注意ください。





というわけで、前回の続きです。

ガーデンマスターを撃破し、「第3部F」をクリア。
そのまま「第3部」全体が完結したところからですね。

長かった第3部も終わり、いよいよ次はオーラス「終幕」となります。これで終わりは少し寂しいぞー。



ちなみに「第3部F」のタイトル画面はこんな感じでした。

今見ると懐かしいっすね。
ナーディアの前に立ちふさがるスウィン。もう解決したことですわ。



やっぱり忘れてしまった人もいるのかぁ。

これ、「覚えている人と忘れている人」がいるのよね。
ヴァンたち(とうか、今回の事件)に近しい人ほど覚えているってことなのかな?



マクシム大勝利ーーー!

事故で2人が死んだり、テロで中止になったりしてたけど、この世界線ではちゃんと開催されたのね。
そして正々堂々マクシムが勝利!超僅差だけどw



m9(^Д^)プギャー

この世界線でもジャコバン捕まってるじゃん!

まぁヴァンたちは未来を知っているのだから、そりゃ事前に捕まえるよねぇ。
ある意味チートでしょ。



大きな事件もなく、注意すべき「3日」は過ぎ去った模様。

何度も何度も繰り返した3日間を、ついに抜けることが出来たのか。
ちゃんと未来があって良かったね!



この2人が制服を着てるのも懐かしいですな。

事件が解決したので、戻ってきたみたい。
でも多分、そんなに長居はできないんだろうなぁ。元々「留学生」として潜入しているわけですし。



それはともかく、スウィンの後ろのモブ子さん。
パンツ見えてない?大丈夫?

いや、プレイ中は気づかなかったけど、スクショチェックしたら丸見えだったのでw



アラミスにも新入生が入ってくる!
新しい季節!

アニエスたちも2年生になりました。



凄い!カレンダーが一気に進んだよ!
4月中旬、1ヶ月ぐらい経ったのではなかろうか。



一応警戒を続けていたけど、3週間なにもなければ、もう何もなさそうな気がします。
少なくとも「ガーデンマスター」絡みの事件は解決したと考えて良さそうです。



ああ、そういえば第3部のラストで、ゲネシス全部「バツン」と電源が落ちたみたいになってたよね。
あれってどういうこと?



せっかく全部集まったのに、暗くなってる…。
ハミルトン博士が調査してくれましたが、どうやら完全に電力が落ちているみたい。

これが意味するところは…。



普通に考えると「そう」よね。

ガーデンマスターを倒し、この国の危機を救ったことで役割を終えた…。
まぁゲネシスが本当にそこまで「空気を読める」のかは不明ですが。

でも恐らくですが、もう「巻き戻りは使えない」と考えた方が良さそうです。なんせゲネシスが動かないのだから。



ゲネシスが全部集まったということは、アニエスがここで働く必要もなくなったということ。
でもヴァンは残ってほしいみたいですね。周りの空気を読んだ!



しまった!スクショ失敗したー!Σ(゚Д゚;ガーン

超いい笑顔のシーンなのに、奇妙な笑顔アニエスになってしまった…。
すまぬ、すまぬアニエス。

これスクショ撮った時は分からないんだもん。後で見直したときに初めて分かる。



喜んで!



なんでや!シズナも雇ってよ!

まぁ冷静に考えるとジョークなんですけどね。
でも一応そこは「オッケー」と言っておくべきでしょう。ネタ的に。



そうか。スウィンとナーディアも去ってしまうのか。
まぁこの2人は最初から「残らない」と分かっていたので、覚悟はできていましたけど。

ただ、学園祭が終わるまでは学園にいるみたいです。あとちょっとだけ。



というわけで、「最終幕:そしてめぐり、めぐる」スタートです。



お、自由に動けるようになったか。

学祭に出発する前ということで、街には出られませんけどね。
移動できるのはモンマルトの建物内だけなので、とりあえずみんなの話を聞きに行こうか。



ジュディスに怒られた!

女性の部屋でも平気でズカズカ入る。
それがヴァンなのだ!(というか、RPGの主人公)



ナーディアとスウィンの部屋に行くと、なにやら着替えずに悩んでいる様子。
アラミスの制服以外に何か着ていく服があるの?







相変わらずナーディアは面白い奴だなーと思いました…まる。
色々とぶっ飛んでるよね。さすが。



制服の話題になったことで、無茶振りをしてくるナーディアさん。

いや、流石にそれは恥ずかしいっしょ。
25歳になって制服って、それもう「コスプレ」じゃん!



ですよねー。

ヴァンはまだいいとしても、エレインは絶対嫌がると思う。
いや、「制服を着たい」という気持ちはあるかもだけど、人には見せられないでしょ。断固拒否しそう。





ちょ、おま!?

みんなが思ってるのに言えなかったことをどストレートに言いやがって…。

つか、やっぱり普通に考えると「25歳が剣の乙女」は痛いよなぁ。
エレイン本人も若干そう思っている描写あったし。



↑ヴァンと一緒に回りたそうなアニエスさん

この時に勇気を出してヴァンを誘っておけば…。
アニエスルート確定だったのに!



というわけで、学園祭の開始6分前。

メッチャ並んでるじゃん!

知ってる人もかなりいるというか、、むしろ知っている人ばかりなんですけどw



そうか。そろそろシズナも斑鳩に帰るのか…。

つか、シズナさん確かに休みすぎではあるね。
だってあの事件から3週間も経ったんでしょ?

ずっとヴァンたちと行動を共にしているみたいだし、クロガネブチ切れてそう()汗



次は政府と組むんかーーーい!

今回仲間として一緒に戦ったことで、ルネと繋がりが出来たってことかな。
縁とも言う。

ルネとしてもシズナの実力や人となりも分かったでしょうし、安心して仕事を依頼できそう。



などと話しているうちに学園祭が始まったぞ!

つか、レンも3年生やね。
そろそろリベールに帰ったりはしないのだろうか?



みんなと別れて、ここからは自由行動かな。
これもいつものパターン。



ギクッ!

不安にさせやがるぜ…。
まぁこの後「なにか」が起こるのは間違いないし、心の準備だけはしておこう。

楽しいことの後には悲劇が起こる。軌跡では恒例だよ。



え?



え??

これはまさかのダブルブッキーーーング!
2人から別々に頼まれてしまったけど、一体どうすればいいの?


    |
  \ _ /
 _ (m) _
    目   ピコーン
  / `′ \
   ∧_∧
   (・∀・∩
   (つ ノ
   ⊂_ノ
    (_)


ズバリ、3人で回ればいいんじゃね?
両手に花!天才か!





マジすか。
3人はダメって言われた…。

そういえば今作は発売前から「アニエスとエレイン」がダブルヒロインって噂されてたっけ。
すっかり忘れてたけど、最後の最後にどちらか一人を選ぶことになるとは…。



すまぬ、すまぬアニエス…


私は「ヴァンのパートナーはエレインがいい派」なのですよ。

アニエスもいいと思うけど、ヴァンは絶対エレインのことまだ好きでしょ。
ヴァンの気持ちを考えると、エレインを選ばざるを得ないのよね…。



つか、エレインもヴァンの事を好きなのバレバレなのに、お互い色々なものが邪魔してるのモヤモヤしますわ。

そんなことやってると、その隙をアニエスに突かれるぞ!
とエレインにアドバイスしてあげたい…。



というわけで、学園祭の自由行動が始まったところで、本日の感想も終了です。

次回はエレインと学祭を回って、その後は最後の「街探索」ですな。
最後だけにやること結構あるんだよねぇ。「メルヒェンガルテン」も最後に行きたいし。

404733636X日本ファルコム公式 英雄伝説 黎の軌跡II -CRIMSON SiN- ザ・コンプリートガイド

電撃ゲーム書籍編集部(編集)KADOKAWA
(2022-11-29)


4047336378英雄伝説 黎の軌跡II -CRIMSON SiN- 公式ビジュアルコレクション

電撃ゲーム書籍編集部(編集)KADOKAWA
(2023-02-16)


【軌跡/ファルコム 関連記事】
「黎の軌跡2」攻略感想(80)第3部クリア!皆に「小者」「安っぽい」とバカにされるガーデンマスターさん(´;ω;`)ウッ…
「黎の軌跡2」攻略感想(79)第3部の最終決戦!ガーデンマスターって大物ぶってるけど、小者オーラが凄いよね…(ヒドイ
「黎の軌跡2」攻略感想(78)ついに彼女が仲間に復帰!でも装備とかクォーツ全部外してたから弱ーい!(スマン)
「黎の軌跡2」攻略感想(77)第3部Fに突入!いよいよ終末が近づいてきた感のあるDEADエンド。最終決戦も近そうだ!
トップページへ

他サイト更新情報

posted by spring at 2023年01月03日 01:05 | Comment(23) | 零の軌跡/ファルコム
この記事へのコメント
ああ、またクレア・リーヴェルトさん(28〜29)に流れ弾が
Posted by at 2023年01月03日 01:41
そうなんですよねー
どうしても設定的に元カレ元カノが強すぎて…
どうせ3作目で決定打になるんでしょうし、ここでは両手に花で良いと思うんですが
Posted by at 2023年01月03日 02:07
この文化祭ナーディアが可愛いんだよな〜。映画も可愛いし。何度でも見れる。
Posted by at 2023年01月03日 06:11
キサラちゃんもいるんだよな、文化祭。サブクエにも出るし凄い優遇されてる。
Posted by at 2023年01月03日 06:13
ナ―ディアは他の誰にも出来ない発言をしてくれるから面白いw
スウィンが積極的になってナ―ディアが報われてこっちまで救われた気分になったわ
Posted by at 2023年01月03日 06:53
ミニゲーム楽しかったけどカードゲームが苦手だったなぁ
Posted by at 2023年01月03日 06:58
春さんが選んだのは“ヨリ戻しデート(アーロン談)”の方か…
(アニエスの方を選ぶと“縁交デート”となる)

※1
今回はある意味、クレア以上にサラの方が酷いと思う…
黒芒街で自分の店を開いてる古巣が同じ元猟兵の親バカ女の事を思うと…
Posted by at 2023年01月03日 07:15
運命の2人に立ち向かうのがWA2
アニエス(雪菜)エレイン(かずさ)みたいだなぁ
と思いました 
ヴァンは春希くんみたいにフラフラしてないけど
Posted by at 2023年01月03日 07:37
この章で一番面白かったのはジュディスっすね…
コネクトも笑ったけど、それ以上に墓穴を掘りすぎw

Vで『いやあああああああ』と叫びながら爆走(逃亡)するポンコツ女の姿が、今からでも見えるw
Posted by at 2023年01月03日 07:53
リゼットやジュディス、シズクルートはないんですか
Posted by at 2023年01月03日 07:57
個人的にはこれまでの関係性からエレインなんだけど、最後までやるとアニエスが強すぎてめちゃくちゃ揺らぐ
エレインもうちょいヒロインとしてプッシュして欲しい反面、結局アニエスも好きだからヒロイン選択の悩みだけが増しそうというジレンマ
Posted by at 2023年01月03日 08:26
学園の外に出られるようになって黒芒街へ行くともうどうしようもねえなお前らっていう女が二名…いや三名?いたりする
Posted by at 2023年01月03日 08:39
>超いい笑顔のシーンなのに、奇妙な笑顔アニエスになってしまった…。

笑顔というより蔑んだ目に見える。
Posted by at 2023年01月03日 08:58
>つか、やっぱり普通に考えると「25歳が剣の乙女」は痛いよなぁ。

アイスメイデン「何か言いました?」
Posted by at 2023年01月03日 09:03
自分もエレインを選んだな、どうもアニエスは押しが強すぎて正直鬱陶しく感じるんで自分には合わなかった
Posted by at 2023年01月03日 09:13
※10
アリオスさんコイツです
Posted by at 2023年01月03日 10:48
コネクトは良いの多かったけど、個人的にルネのがいいなと。
男臭いやり取り好きな人にも、良いように使ってくれたことに思うところある人にもお勧め(酷
Posted by at 2023年01月03日 11:31
閃でヒロイン多すぎって指摘を受けたので二択にしました︎
うん、そういう事じゃない(迫真)
修羅場を作れとか言ってないから(そこまでギスギスしてないけど)
Posted by at 2023年01月03日 12:27
アニエスさんは報われなさそうだけど折れてもまた鋼メンタルで立ち直れそうな辺りが好感度高い
やっぱりヒロインが半固定されると物語に深みが出る気がするのでコッチのが好みだわ
Posted by at 2023年01月03日 13:43
お互い未練タラタラですもんねえ…
嫌いになって別れたわけじゃないし
Posted by at 2023年01月03日 13:56
そういえば春さんって、レンのコネクトは見たのかな…?
『見ろ(命令形)』とまでは言わないけど、アレは感涙モノだったな・・・
Posted by at 2023年01月03日 15:46
私もエレインにしちゃいますねー…
アニエスが本作のヒロイン
エレインがヴァンのヒロイン
なんというかうまく言えないですが
こんな感じです
Posted by at 2023年01月03日 19:37
自分以外にもWAを連想していた人いて嬉しいな
WAは雪菜派で黎はエレイン派だw
Posted by at 2023年01月08日 15:42
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: