当サイトの人気記事
他サイトの新着記事

2023年02月02日

「FGO」攻略感想(597)第2部7章後編スタート!恐竜大好きっ子ダヴィンチちゃん。ククルカンの実装もありそうで楽しみ!

23/02/01 25:45

皆さんこんばんは〜。

【本日の記事まとめ】
【画像】とあるシリーズのエッチな女の子貼っていくぞ :23/02/01のニュース



「FGO」攻略感想(595)第2部7章・前編クリア!各人の思惑が入り乱れる…。トラロック裏切りそうじゃね?カマソッソは…
「FGO」攻略感想(596)トラロック狙いで「テスカトリポカPU召喚」に挑戦してみたよ!トラロック出たら撤退します!(キリッ

というわけで、「Fate/Grand Order」の攻略感想(597)です。(⇒公式サイト)

本日より第2部7章後編の感想連載スタート!

延期騒動とか色々ありましたけど、無事に始まって良かったですね。
「3時間ぐらい」の延期ならないも同然。楽しみにしていたので、じっくり&まったりプレイしていきますよ〜。

感想の方も合わせて書いていきますが、恐らく「ゆっくりペース」になると思われます。
でもまぁ今は「FGO一本」なので、私としても気楽なのですよ。「ライザのアトリエ3」も延期になったしね(´;ω;`)ウッ…



シナリオの中心はやはりUさんになりそうな予感。
序盤ちょっとすれ違い気味で、なんとなく誤解が起きそうな雰囲気が怖いっす。

最終的に敵になるのは覚悟していますが、まだだ!まだ早い!出来れば長めに仲間にいてほしいものですのぅ。

※「第2部7章:第11節〜」の感想です。未プレイの人はネタバレにご注意ください。






というわけで、前回の続きです。

「第2部7章前編」をプレイしたのはかなり前ですが、自分の感想を読み直して復習はバッチリ!
最後の「第2部7章:10節」ではククルカンの協力により、ORTとの対決から逃れて脱出したところからですね。



「デース!」とか言いそうw

なるほど。ククルカンの案内で「チチェン・イツァー」にやってきたのですね。
ここは彼女の街らしいですから。

ククルカンが取りなしてくれたので今回は安全に王様に会えました!



俺の神様がこんなにゴリラなわけがない!

ていうか、この人、自分の神を「ゴリラ」とか言ってるよ!?
いやまぁやってることは確かにゴリラなんですが、不敬罪とかないんですか?ホントに大丈夫?



そうそう。それもちょっと混乱する要因だったんですよねぇ。

この恐竜王が「テスカトリポカ」と名乗って、向こうも「テスカトリポカ」なのだから。
どちらも嘘を言っているようには思えないので、とりあえず現状では「別側面」と思っておけばいいのかな?



最高責任者として交渉に当たるゴルドルフ所長ですが…。

逆に向こうを怒らせるんじゃないかって心配になるレベルですよ。
いやいや、生贄とかありえないでしょ。オセロトルと勘違いしてない?



ククルカンはやはり話が分かるなー。

もちろん神なので怒らせたら怖いのでしょうけど、話が通じる時点でホッとしますわ。
あとククルカンさん、汎人類史をかなり気に入ってるよね?ずっと好意的だし。



対価は「早く修理を終わらせる」こと。

なるほど。こっちのテスカトリポカも口は悪いけど、そう悪い人物ではなさそうだ。
ていうか、なんとなく苦労人のオーラが出てる…。今までもククルカンの突飛な行動に苦労してきたんじゃなかろうか(予想)



ククルカン、一緒に来てくれるの!?これは頼もしい。

つか、普通にカルデアの戦力かなり増えてきてるよね。
「Uさん・言峰・コヤンスカヤ」は健在だし、「ニトクリス」も復活。そしてさらに「ククルカン」も協力してくれるのならば…。

今なら「テスカトリポカ(敵の方)」に勝てる気がしますよ。まぁ決戦はまだまだ先でしょうけど。



謁見を終えてボーダーに帰還。
ダヴィンチちゃんも元気そうで何より。

これからボーダーの修理を始めるわけですが、ダヴィンチちゃんにも心配事があるです。
それが後方に控えているこの2人…。



楽しみにしてたのかー。

そのわりに後ろの方でコソコソしてるのね。
Uさんの性格からして「フゥーハハハ!」とか偉そうに混ざってくると思ったのに。



ギクッ!

第10節の最後のところで、そんな雰囲気あったのは知ってる。
まさかまさか…。



やっぱり思い出しているのかー。

と言っても全てを思い出したわけではないようです。
「カルデアが敵である」ことぐらいは思い出したのだろうか。

それなら後方でウジウジしている今の状況も納得ですが。



唯一の存在意義ww

相変わらず口が悪いな、この神父。

確かにカルデアに戦力が集まってきて、序盤のような「Uさんに頼り切り」という状況ではなくなりましたが…。
そういうのは関係ないのです。

だって仲間だもんげ!(古い)



仲間じゃないのぅ!?

ダヴィンチちゃんはUさんに対してかなり厳しい立ち位置の模様。
まぁ自分で「ホームズの代わりもする」と言ってましたしね。

気持ちは分かるけど、Uさんをここで爪弾きにしたりすると、色々とマズイことになると思うのですが…。



あら?前回Uさんのことをかなりボコボコに言ってたゴッフ所長、いつの間にか許容派になってる?

まぁそう言ってくれるのなら安心ですが…。
でもこういうのが話題になる時点で、なんとなく嫌な予感がしますよ。

まだ「後編」始まったばかりですが、Uさんは意外と早く敵に戻ってしまうのかなって。



お、お前たちはーーー!?

元気だった?

そっか、恐竜王と正式に面談して認知されたから、手伝いに来てくれたのか。
相変わらず気のいい奴らだぜ。ぐだ子たちが実は人間だったと気づいても変わらず接してくれるのだから。



ダヴィンチちゃんが死んだ魚のような表情に!?

恐竜が話しているのが不思議なのかな?



あ!(察し)



そういえば恐竜の水着イベントで主役でしたものね>ダヴィンチちゃん。
なるほど。やはりアレで恐竜が好きになっていたのか。



喜びすぎww

見た目が子供ゆえに、微笑ましくなってしまうよ。
普段は頼りがいのある「名参謀」なのにね。



(↑)キリッとしてるつもり

今さら誤魔化してもムダムダ。
散々モフモフしたでしょうに。



お、ククルカンも食料調達に来てくれるのか。



おお〜。ククルカン、もう戦闘モデルも出来てるじゃん!

これは「PU召喚2」で実装されるのはほぼ確実か。
前編ではキャラモデルは出来てたけど、まだ戦闘では使えなかったですもんね。

格的に間違いなく★5なので、そうなると「オルガマリー」の方は実装されない?
それはそれで寂しいのでござるが…(´・ω・`)ショボーン



「対粛清防御化」ってなんだよそれ!チートか!

これまで「対粛清防御」はキャストリアの専売特許だったけど、今後は色んなキャラが使うようになるのかな?

あと、3つある「太陽の教え」ってのもヤベーっすわ。
もしククルカンの本実装時にクラススキルで持ってたらマジ最強キャラじゃないですか。

でも流石にそれはないか(汗



ふむふむ、2種類の特攻持ちの「全体B宝具」
今は宝具使えないけど、普通に強そう。

カードは「B3枚」なので予想通りの脳筋タイプですな。「ゴリラ」とも言う(ヒドイ)



ククルカンのスキルは、全て「スターを使う/使わない」で選べるんですな。
これまた珍しい。というか、初の効果ではなかろうか。

スターを使うと強くなるけど、使わなくていい場面では「使わない」ことも選べるのは便利っすよね。



NPは50だし、他人にも付与できる。
強い!



宝具を合わせてBが4枚あるので、「Bアップ」は一番欲しいバフ。
キャラの魅力もあるし、実装されたら「テスカトリポカ」よりずっと欲しいかも…。



ニトクリスーーーー!

生きてるとは聞いてたけど、完全復活じゃないですか。
元気そうで良かった。



ダヴィンチちゃんと一緒に生贄にされかけてたシオンも復活。
薬で眠らされてただけで、特にダメージなどは受けてないみたい。

あれ?こっちに泊まりに来たの3人だけ?

他のメンバーは全員ボーダーに残ったの?せっかくならこっちに来ればいいのに…。
ていうか、Uさんはどこに行ったんだ。もしかして仲間外れにされているのではあるまいな?心配なんですけどー。



あ、ゴッフ所長だ。

なるほど。恐竜は確かに力が強いし、怖いですからね。
ディノスの方に悪意がなかろうと、事故が起きる可能性はある。



おっと…心は硝子だぞ。



さすがぐだ子さん、男前だ…



ボーダーの方はコヤンスカヤが護衛してくれてるようなので安心です。
なんか悪いこと考えてるみたいですがw



それ聞いちゃっていいの!?

若干失礼のような気もしますが…。



向こうは全く気にせず、普通に答えてくれました。

なるほど。ククルカンが強制支配しているというわけではないのね。
どちらかというと、神として見守っている感じなのかな?



それ思いっきり人間用の服だもんね。



そっかー。それじゃあ仕方ないね(棒)



言い訳してますけど、「着たかった」というのが最大の理由なのは間違いなさそう。
本来は「恐竜王が着てたような服」を着てたのかいな?



ZENRA!

本来は全裸なの?
マジで!?

まぁ恐竜たちは何も着てないのだから、そりゃそうなのか。いや、だがそれは倫理的に…(笑



全裸賛成派のシオン殿。
もちろん私も大賛成ですよ!



と思ったら、マシュに反対された…。
やはり倫理的に不可能であったか。

でもそういう話が出るということは、もしかして「ククルカンの第3再臨」は全裸なのかも?
つか、よく考えたらほぼ全裸のキャラもカルデアにはたくさんいましたわ。

カーマちゃんとかカーマちゃんとかカーマちゃんとか!

まぁその辺は実装されたらすぐに分かることですしねー。



え?Uさんもこっち来てたの!?

つーか、Uさんの態度が余所余所しくなっちゃって嫌な予感がするんですけどー!
すれ違いというか、疎遠になる時のパターンな気がする…。

いつかは敵に戻ると覚悟してはいますが、まだ早いと思うんだけどなぁ。

というわけで、本日の感想はここまでです。
続きは明日。第11節を終えて、第12節に入る予定です。

B0BNV7S92T■Fate/Grand Order material XI【書籍】

TYPE-MOON BOOKS
(2022-12-31)

■ロード・エルメロイII世の冒険 5巻「錬金術師の遺産(下)」【書籍】 12/31
■Fate:Lost Einherjar 極光のアスラウグ 1巻【書籍】 12/31

【TYPE-MOON 関連記事】
「FGO」攻略感想(596)トラロック狙いで「テスカトリポカPU召喚」に挑戦してみたよ!トラロック出たら撤退します!(キリッ
【FGO】第2部7章(後編) 1/31の20時スタート決定!確かに「1月下旬」だけど、超ギリギリすぎるだろー!
「FGO」攻略感想(595)第2部7章・前編クリア!各人の思惑が入り乱れる…。トラロック裏切りそうじゃね?カマソッソは…
「FGO」攻略感想(594)ニトクリスオルタPU召喚に挑戦してみたよ!オルガマリーのために貯めた石を全弾投入!結果は…
トップページへ

他サイト更新情報

posted by spring at 2023年02月02日 01:50 | Comment(3) | Fate&TYPE-MOON
この記事へのコメント
デザインから性格からめっちゃ好みなんでククルカンさん早く来て
Posted by at 2023年02月02日 07:00
後編は初っ端から大統領のテンションが低いからか攻略進捗が悪いです
大統領は偉大だった...
Posted by at 2023年02月02日 11:41
ククルカンが実装されたら本気だす!
Posted by at 2023年02月02日 22:16
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: