皆さんこんばんは〜。
【本日の記事まとめ】
【画像】二次元キャラの剥ぎコラという、エロすぎるジャンル:23/02/08のニュース

「FGO」攻略感想(602)エレシュキガルやっとキター!相変わらずポンコツ可愛くて安心した!PVで見てから待ってたぞー
「FGO」攻略感想(603)ククルカンPU召喚に挑戦してみたよ!もうすぐヨハンナ実装だし、どこまで追うべきか迷う〜(汗)
というわけで、「Fate/Grand Order」の攻略感想(604)です。(⇒公式サイト)
昨日から「ククルカン」が新鯖として実装されましたが、シナリオの方でも宝具解禁です。
つか、この「第2再臨」も解禁になったけど、これ正直かなりエロいよね…。露出度高すぎでは?

エレちゃん、ボコボコで可哀想過ぎる…。可愛いけど。
でもまぁエレシュキガルって昔から”やられ役”が似合うよね!バッチリハマってる!ぞ(ヒドイ)
※「第2部7章:第13節〜第14節」の感想です。未プレイの人はネタバレにご注意ください。

というわけで、前回の続きです。
エレシュキガルとの対決に負けて、全員が「囚われの身」になったところです。
あれ?でも誰かいなくね?
カリンがいない!
あれだけ追い詰められた状態からよく逃げられたな…。
まぁマスターが無事なら、体制を整えて救助に来てくれるはず。あと少しの我慢です。

なるほど!ククルカンが一緒だったのか!
そりゃククルカンが捕まるわけないよなぁ。
カリンと協力して、無事に2人で撤退できたようです。
ここは多分ドゥムジが言ってた「拠点」かな。
ここなら安全のようですし、みんなを助けるための計画を練ろう。

ククルカン、撤退しか出来なかったことを嘆いている模様…。

>いろいろ我慢してるから

分かりまーす!
つか、宝具が封印している時点で、全力を出してないですよね?
パワーが足りなくて使えないって感じじゃないので、何らかの理由で「自ら封印」してるんでしょ。分かる分かる。

そしてその理由も何となく分かる。
これまでの断片的な会話で、「ボーダーを撃ち落とした巨人」に過敏に反応してたからね。
怒らないし、もう気にしてないから本気出してよ。

うむ、ケツ姉は圧倒的な「善神」でしたしね。
ククルカンとケツァルコアトルってほぼ同一存在なのでしょう?
同一神を違う側面から見た、的な。
それにここまでの冒険でククルカンが善神なのは分かっているし。

ありがとうー!
頼もしいね。


なんでそんなに恥ずかしそうなんです!?
魔力補充ぐらい気軽にやりますよ。
それとも、Fate/stay nightの士郎&セイバーのようなエロいのをご所望か?(マテ

出たよ!おじゃま虫ドゥムジ!
お前、結構前から隠れて見てただろ。
相変わらず油断ならないヤツ…。

イシュタルさーん!ここに悪い羊がいるよー!
つか、イシュタルに比べたら、エレシュキガルはドゥムジに優しそうだよね。
イシュタルに比べたら…だけど。

ドゥムジ、メッチャ柔らかそう…。
手触りモッフモフで気持ちいいんだろうな。
うちにも欲しい(マテ

この高さから落ちたらヤバいと思うのですが…。
「助けて!」の選択肢がない!
一人で何とか出来る自信があるのか…。
重力を操る魔術でも覚えたのかな?カリンも頼もしくなったものだ。

変・身!
今日の感想パートは結構前にプレイしたので、この「第2再臨」はここで初めて見ました。
ぐだも言ってたけど、ぶっちゃけエロいよね。露出度が高すぎる…。

前回り受け身!
ぐだ子さん、「魔術で着地」じゃなくて受け身ですか…。
なんという力技。つか、あの高さで受け身とか意味なくね?

というわけで、決戦だ!
今回はククルカンが本気モードだから簡単には負けねーぞ。
「女神vs女神」でいい勝負になりそうだ。

うわー。グラガンナが山盛り出てきたー。
1対1じゃないんかーい。

でも安心。今度はククルカンも宝具が使えるからね。
つか「地特攻」の全体B宝具とか、エレシュキガルの天敵じゃないか。
エレシュキガル狙い撃ちというか、対エレちゃん用の決戦兵器というか…。

(*゚∀゚)ハハハハハハハ

よく見ると、この衣装もヤベーな。
スパロボに出てくるエロパイロットスーツみたいだ…。

エレちゃんボッコボコ。
これ、ほぼイベントバトルだよね。
戦闘というより処刑になってるし(´;ω;`)ウッ…

なんじゃそりゃあーーーーーー!
エレちゃん、口調。口調。
女神らしからぬ下品口調になってますよ。

やはり分かってしまったか、
そしてそれがバレるから、ククルカンは今まで宝具が使えなかったわけね。なるほど。

まぁデイビットの次に来たのだから、そりゃ普通はそう思うよね。
つまり全部デイビットのせい!
ククルカンもカルデアも悪くないのだ。
この怒りはデイビットにぶつけよう!

なぜこの子はこんなにも「負け犬姿」が似合うのだろうか…。
可愛すぎでしょ。

いじけてるところ悪いけど、一緒に来てよ!
あと、名前が「エレシュキガル・オルタ」に戻っているね。

なるほど。そういえばプロテアも紅ちゃんも同じようなことを言ってたっけ。
この地に縛られれてしまうというわけか。

煽らないであげて!

元気そうだな…。
紅閻魔ちゃんも同じこと言ってたし、後でまた出番ありそうだね。
ならその時を期待して待つよ!

いい笑顔の女神様。
さすがのパワーでしたね、強い!

というわけで、「第14節:終末観測所メツィティトラン」に突入です。

まずは所長に報告。
”ほうれんそう”は大事なのだよ。
毒霧殺法ー!

確かプロレスの技でしたっけ?
私はあまり詳しくないのですが、確か「ファイアープロレスリング」で誰かが使ってた気がする。
だからこそククルカンが反応したのでしょうし。

修学旅行かな?

女子会トークだ!

言われて気づいたけど、テペウ以外は全員女性だった。
これはこれで結構珍しいよね。

というわけで、「終末観測所メツィティトラン」に到着したところで本日の感想も終了です。
もしやここでアルクェイドが出てくるのかな?
と少しだけ期待してしまいました。
まだ本編シナリオには出てきてないですしね。「アーキタイプアース」と聞いては期待してしまうわ、そりゃ。

TYPE-MOON BOOKS
(2022-12-31)
■ロード・エルメロイII世の冒険 5巻「錬金術師の遺産(下)」【書籍】 12/31
■Fate:Lost Einherjar 極光のアスラウグ 1巻【書籍】 12/31
【TYPE-MOON 関連記事】
「FGO」攻略感想(603)ククルカンPU召喚に挑戦してみたよ!もうすぐヨハンナ実装だし、どこまで追うべきか迷う〜(汗)
「FGO」攻略感想(602)エレシュキガルやっとキター!相変わらずポンコツ可愛くて安心した!PVで見てから待ってたぞー
「FGO」攻略感想(601)野生に目覚めたククルカン…。焼きもろこし恐るべし。あと今回ニトクリスが活躍してて嬉しい!
【FGO】新イベ「ヨハンナさんと未確認の愛 ぶっ壊せ☆らぶらぶはぁと大石像」開催決定!「女教皇ヨハンナ」ついに実装!
ってなるよね月姫
しかも強いし
男主人公だとククルカンが恥ずかしがってテントに入らなかったですね、何か自制ができなくなるらしいです...えっちなお姉さんですね
主人公変えて見直すか