皆さんこんにちは〜。
今年は雨が少ないイメージでしたけど、ここに来て連日雨ですな。雨降るとどこにも出たくなくなるから引きこもる〜。
【昨日の記事まとめ】
【悲報】バイオRE4、アシュリーのパンツが見れなくなる :23/03/25のニュース

「ライザのアトリエ3」攻略感想(1)久しぶりのライザちゃん可愛い!エロい!太もも太い!2年ぶりの大冒険、楽しみだー
「ライザのアトリエ3」攻略感想(2)クラウディア早くもキター!やはり可愛い。ライザちゃんの就寝1枚絵もエロすぎでしょー
というわけで、「ライザのアトリエ3〜終わりの錬金術士と秘密の鍵〜」の攻略感想(3)です。(⇒公式サイト)
まだまだ序盤ではありますが、今プレイタイム「4時間」ぐらいですかね。
アトリエの場合、調合をやっているとあっという間に時間が経つので、プレイタイムの割に進んでません(汗)
まぁ今日日曜なので、この後ガッツリプレイする予定。
ていうか、カーク群島を目指して出発したけど、「敵メッチャ強くない?」
予想以上の大苦戦に、思わず武器とか防具を作っちゃいましたよー。まだ大したもの作れないのに…。

クラウディアの勝利ポーズカワ(・∀・)イイ!!
(コメより)スクショに毎回ある、コーエーテクモゲームスの文字、なんだろ。ゲーム中にずっと出てるの?(未プレイ)
あれは権利表記ですね。
普段のゲーム中は表示されず、撮影した「スクショ」にのみ記載されます。
あの表記があるからスクショを自由にブログに貼れるのですが、ちょっと大きいのが玉に瑕(汗)
他のゲームだと、大体左下に小さく表記されるんですけどね。でっかいよw
※ゲーム序盤〜の感想です。未プレイの人はネタバレご注意ください。

というわけで、前回の続きです。
クーケン島近郊に「謎の群島」が登場し、調査のために「クラウディア&レント」が仲間に加わったところからですね。
これで5人パーティか。
まだ序盤なのに大所帯になったなーとか思っていたら…。



マジすか。
ボオス待望の仲間入りだったのに、もう仲間から外れるの?
いや、また後で仲間になるとは思いますが、いくらなんでも早すぎでは…。

和気あいあいと出発していく4人を、寂しげに見送るボオスくん…(´;ω;`)ウッ…
親父が反対しているのなら仕方ないのですが、何だか切ないですなぁ。
まぁ後で仲間に戻ってくる日を期待して待っているぞ!

そういえばクラウディアもあの隠れ家に行くのは久しぶりなんですよね。
そもそもライザとクラウディアが会うのも結構久しぶり?
「3」って「2」の何年後でしたっけ?もしかして「2」のEDから一度も会ってないのかな?

タオはさっき隠れ家に来たよね。
とはいえ、この4人が揃ったのは久しぶりみたいです。

懐かしいな、おい!
「1」のメンバーじゃないですかー。
タオ、小さすぎww こんな小さかったっけ!?

というわけで、「カーク群島」に向けて出発するのですが…。
その前に「フラム」を作れと指令を受けましたよっと。
なるほど。敵も強くなるでしょうし、「出発前の準備」というわけですな。

でも今の時点だとあまり強い「フラム」は作れない…。
まぁ序盤だから仕方ないよね。
現時点では精一杯強いフラムを作ったつもりですし。

体力回復も必要になるでしょうから、さっき依頼で作った「グラスビーンズ」も作っておこう。
その他、現時点で作れる戦闘用のアイテムは全て作っておきました。
品質とか特性とか超適当なんですけど、まぁ一応ね。

武器もライザちゃんだけ作っておくか…。
現時点ではショッボイのしか作れないから、あまり作りたくないんですけどねー。
まぁ最初の冒険だから、そんなに苦戦しないでしょ。HAHAHA!(←慢心&フラグ)

三種の神器!
「斧・ハンマー・草刈り鎌」も作ったし、準備は整った。
さぁ出発だー。

ていうか、今気づいたけどメニュー画面が「4人Ver」に変わってますね。
やはりゲーム進行に合わせて変わっていくタイプのメニュー画面でしたか。

あ、1年ぶりだったんだ。
隠れ家のクラウディアに話しかけてみたら教えてくれました。
やっぱタオとかボオスに比べると、そんなに頻繁には会えないよなぁ。

クラウディアの衣装も「3つ」あったけど、しばらくは初期衣装で行きます!
慣れてきたら、気分転換で衣装替えたりしたいっすね。
セーブデータ連動特典で、「前作や前々作の衣装」に変えられるみたいなので。

お、なんかイベント始まった…。
クラウディアから貰った手紙を読んでいるライザ。
ていうか、本人の前で手紙読むなよ
と、テスカトリポカ思うわけよ。
いや、本人の前で読んだら恥ずかしいよね?

クラウディアさん、いくらなんでも手紙を出しすぎじゃないっすかね…。
想像の3倍ぐらいの量だった。
いや、これ何百通あるんだよ。ライザのこと大好きすぎでしょ…。

この量にはレントとタオもビックリ。
やっぱ驚くよね?
うん、私だけじゃなくて良かった。

↑ちょっと恥ずかしそう
だからライザちゃん、本人の前で手紙を読むなって(汗)

もしクラウディアが字汚かったら、それはそれで大問題ですよ。
「イメージが崩れる」ってレベルじゃない。
ライザが字汚くてもイメージ通りだけど、クラウディアが汚いわけがないですわ。HAHAHA!

謙遜してるけど、絶対達筆だと思う!
キャライメージ的に!

力強くてwww
それは褒め言葉なのかい?
男前って意味かもですね。ある意味イメージ通り。

GOU・TAN!
すげー力強い字を書きそう…。
ガシガシガシッ!!って感じで(酷い)

まぁライザちゃんはかなり男前な性格だからなぁ。
ある意味、イメージ通りだし、納得ですよ。

準備も整い、「カーク群島」に向けて出発するのですが…。
あんな遠いの!?
どうやって行くんだろ。
冒頭で行ったときのように、船で行くのかな…。
とか思っていたら…

歩いてくの!?超遠いんだけど!?
どうやって行くんだろうと悩んでいたら、MAPに「目的地」として記されてた…。
うおー。隠れ家から歩いていくのかい。それは予想外というか、船で行こうよ、船で!(バンバン
いきなりの超大冒険に我もビックリですよ。最初だから、軽い冒険だと思ってたのにー。

まぁせっかく斧とかハンマーを作ったので、のんびりと素材を拾いつつ群島を目指しますかね。
途中に何個かある「ランドマーク」まで到達すれば、ワープで行き来することも出来るし、気長に行きまっしょい。
まずは一番近いランドマークを目指そうか。

お、またクラウディアのイベントか。クラウディアのイベント多いな。
最初に会ったのって森の中だったっけ?
クラウディアが魔物に襲われてた助けたんだったけか…(うろ覚え)

ロリクラウディアだ!
いや、ロリってほどでもないか。
今に比べると若いクラウディアということで…。

おかんですか?

レントにも突っ込まれてるしww

というわけで、群島に向けて出発です。
ここから先は未知の領域…。
まずは一番近いランドマークを目指します。

せっかく仲間になったので、クラウディアを使いつつ進めていこう。
クラウディアは弓キャラなので、基本的には後衛のイメージあるけどね。

あれ?なんか顔に付いてない?
なんだこれ?

ああ、なるほど。
戦闘中にダメージを食らうと、顔や服が汚れる仕様なんですな。
我、理解した。

それはともかく、クラウディアの勝利ポーズ可愛いっすな!
これは美少女!

ていうか、敵強くない!?
楽勝だと思って油断してたら、予想外の大苦戦に我もビックリ。
敵の攻撃が痛い!痛すぎるよ!
くそっ!前作で魔王や竜すら倒したライザちゃんが、スライムに苦戦するなんて…!(笑

つか、この減ったHPってどうやって回復するの?
回復アイテムって移動中は使えないんだろうか…。
あれ?前作では使えたよね?(うろ覚え)

最初のランドマークまで後少し。
ここは気合で押し切れー!
HP1だけど(笑)

ギリギリ⊂(^ω^)⊃ セフセフ!!
まぁシンボルエンカウントだから、いざとなったら敵を避ければOKなのさ。
当たらなければどうということはない(キリッ)

え?こんなに大苦戦なのに!?
というわけで、最初のランドマーク「対岸の砂浜」に到着したところで本日の感想も終了です。
思ったより敵が強くて苦戦しているので、この後一旦隠れ家に戻って調合に励みました。
いや、これ「どうせ大した武器は作れないし〜」とか言ってる場合じゃない。
少しでも強い武器防具を作った方が、効率よく進めると感じたので…。
一気に強いのを作るんじゃなくて、少しずつ強いのにアップグレードしていく感じになるのかなー。

コーエーテクモゲームス
(2023-03-23)
■PS4版 ■NSW版
■PS5プレミアムBOX ■PS4プレミアムBOX ■NSWプレミアムBOX
【アトリエ/ガスト 関連記事】
「ライザのアトリエ3」攻略感想(2)クラウディア早くもキター!やはり可愛い。ライザちゃんの就寝1枚絵もエロすぎでしょー
「ライザのアトリエ3」攻略感想(1)久しぶりのライザちゃん可愛い!エロい!太もも太い!2年ぶりの大冒険、楽しみだー
「ライザのアトリエ3」水着DLC衣装(全11人)を公開!ボオスの水着がブーメランすぎワラタwwセクシーかよ
「ライザのアトリエ」TVアニメ化決定!今夏放映。特報PVを見る限り「至高の太ももアニメ」になりそうな予感!
HPはアイテム使ったり焚火で休んだり出来ますね
回復アイテムを装備している状態でCCボトルのCCを消費して回復する形式ですね。
(CCボトルがどうできるかは回復アイテムをマップ上で使用した事が一切ないので記憶にない)
戦闘中にアイテム使えるようになるのはもうちょい後ですね
バトル終えたらこまめにHPは回復したい
自分はブレイク値回復やHP増強&リジェネもついて来るドライビスク派です
HPあんまり気にならないです。
ちなみに戦闘はせず素材だけ集めまっくった。制覇し終わったころにはステアップ系の特性の付いた素材が溜まってたからそこから装備を錬成し始めたな。
かと言って、レベルアップに勤しむとストーリーボスがぬるくなるという…。