当サイトの人気記事
他サイトの新着記事

2023年03月29日

「ライザのアトリエ3」攻略感想(6)カーク群島の調査開始!マップの気になるところに、ついつい寄り道してしまう…楽しい…

23/03/29 13:00

皆さんこんにちは〜。

【昨日の記事まとめ】
【画像】ゲーム史上最高のおっぱいを持った女キャラって誰なんだ :23/03/28のニュース
「衛宮さんちの今日のごはん」最新話「特別編:果物たっぷりフルーツサンド」公開!子ギル&由紀香が主役!



「ライザのアトリエ3」攻略感想(4)今作はフィールドの探索がいつもより楽しいな…。戦闘にも慣れてきたし!
「ライザのアトリエ3」攻略感想(5)カーク群島に到着!思ったより広くて探索のし甲斐があるぞー。歩き回るの楽しいな!

というわけで、「ライザのアトリエ3〜終わりの錬金術士と秘密の鍵〜」の攻略感想(6)です。(⇒公式サイト)

今作はオープンフィールドタイプに変わったこともあり、「1」「2」よりも「探索要素」が重視されているみたいですね。
これがまた思ったより面白くて、ついつい関係ないところを探し回ってしまったり…。

「調合のために素材を集める」アトリエシリーズに、こういった探索要素は合っているのかもしれない…( ˘ω˘)スヤァ



キラキラ光るウサギくん。

(コメより動物はヘルプに説明がありますね。変わった物の所に連れてってくれますがフィールドで出会うまでは、てっきり撫でた後に連れてってくれるのかと思って町中の動物を撫でてましたよw

(コメより)光るウサギは宝箱等珍しい物の所まで案内をしてくれます。ランダムクエストは達成できなくても特にデメリットがないので、今の時点で達成無理じゃない?と思ったら割り切りが必要ですね。


なるほど〜。ウサギくんは宝箱に案内してくれる存在でしたか。

私も撫でるために必死で追いかけてしまいましたよ。
2回目に会った時に「宝箱の前で待ってた」ので何となく察しましたが(*´ω`*)

※カーク群島〜の感想です。未プレイの人はネタバレご注意ください。





というわけで、前回の続きです。

カーク群島を探索しつつ、最初の「目的地」直前まで来たところですね。
目的地はすぐ隣なのですが、無念の「カゴいっぱい」が発生したので、無理せずここは一旦帰還…。

まぁここまでの道は大体覚えたので、次はすぐ来れるでしょうから。



「コライユサープル」を依頼してきた兄ちゃんが消えてる…(´・ω・`)ショボーン

一旦隠れ家に戻ったことで、やはりクエストは失敗か。
まぁ「コライユサープル」なんて影も形もなかったし、どっちにしろ成功する見込みはなかったのさ。

気を取り直して目的地へ向かうぜ!





さっきは見逃してたけど、こんなところに宝箱があるー。
血気に逸った管理人、一も二もなく飛び降りてしまったのですが…。



戻れない(´;ω;`)ウッ…

まさか一旦降りると登れないとは…。
いや、これロープがあれば登れるのかな?なんか見えるし。

まぁワープで戻ることは出来るけど、意気揚々と出発したのに「速攻で出戻り」するのはちょっとカッコ悪い…。



イルカに乗る少女



さっき向こう側から見えた「ジップラインの祠」に到着しましたぞ。
ここを解放すれば…。



向こうとラインが繋がって、一瞬で移動できるように!

今作は「ランドマーク」に自由にワープできたり、移動に関してはかなり配慮されてますよね。
オープンフィールドになったことで「移動が面倒くさい」と思われないよう、移動手段は多数用意している感じ?



というわけで、目的地に到着しました。
綺麗な夕日だー。



そして、次の目的地が「一番大きな島」に決定!



ワールドマップで見ると、かなり遠くですね。

つか、まだ雲が晴れないの!?

そっか、目的地じゃなくて「ランドマーク」に到達すると、その近辺の雲が晴れるんだっけか。
すぐ上に「未達のランドマーク」があるので、そこまで行けばいいのかな?



でっかいどー!

すっかり夜ですね。
月が綺麗ですが、なにやら巨大な建物があります。

塔?いや、灯台か。



賛成!

なにか良い物があるかもしれないしね。
まさか危険はないでしょ。



おお〜。雲が晴れた!

こんな地形になってたのか。

いや、自分で歩いて(泳いで)きたので、何となくは分かっていましたが…。
こうやってMAPで見れると分かりやすいよね。



カンカンカン…と灯台を登るライザちゃん。



何度経験してもワクワクするね!

まぁ中身はホントしょぼいけどなー(涙



最上階に到着〜。

思ったよりもずっと高い灯台でしたわ…。
落ちたら死にそう。ゲームなのに下を見ると怖いし(汗)



夜じゃなかったら最高だったんだけどねー。

朝ならもっと良い景色だったのに、と思うと残念無念。
まぁ仕方ないか。



可愛い横顔。



海賊船ww

そんなのあるのか…。
この流れだと、あれって幽霊船じゃないの?

とりあえず行ってみることになりましたが、目的地とは別の「クエスト」扱いのようです。



周囲のマップが開示されたので、じっくりと見てみる。
赤丸で囲まれた地点とか怪しいので、あとでチェックに行ってみるか。



まず、今いる島の周囲を探索してみると…

宝箱を発見!



(´・ω・`)ショボーン

アトリエの宝箱は相変わらずしょぼいな…。
今のところ、宝箱開けて嬉しかったことが一度もないんですけどー(バンバン



あー、コライユサープル!?

さっきまで探してたヤツ。
ていうか、こんな海の中で採れるのか…。

そもそも「コライユサープル」ってなによ?



珊瑚?珊瑚の欠片なのか。

まぁ今さら手に入っても遅いし、この辺りを探してみたけど、この1個しか見つからなかったしなー。
もしかして意外と貴重な素材なのか?レベル11だからそうでもないか(汗



そしてまたもや「キラキラ光る動物」を発見。



前回はジックリ見る余裕がなかったけど、今回はちゃんと見てみる。
これ、やっぱり「ウサギ」ですな。



当然!
さっきは逃げられたけど、今度は捕まえるぞ(キリッ



と思ったら、近づいても触れないよ。

どうやらこのウサギ、捕まえる必要はないみたい。
「宝箱の元へ案内する存在」って感じなのかな?



ウサギを追いかけていたら、左上の方に大きく進んでしまいました。

戻るのも面倒くさいし、このまま左の方に進んでみるか…
どうせもうすぐ「カゴいっぱい」になるので、そしたら強制的に戻ることになりますし。



(´・ω・`)ショボーン



などと宝箱に毎回ションボリしつつ、新たな「ランドマーク」へ!

ていうか、今気づいたけど、右の方に「ランドマーク」あるじゃん。
そっちの方が近いのに、わざわざ迂回して「遠くのランドマークに来た」形になってしまった…。

ま、いいか。



おお〜。ここも意味ありげな雰囲気。

目の前にある「でっかい樽」が怪しいぞ!
なんか入ってそう。



なんだろ?

これもクエストに追加されたので、次はあそこに行ってみよう。
北西。



その前にあの「でっかい樽」を調べなくては…。
あれ絶対なにか入ってるでしょ。怪しすぎるもん。



でっかい樽を壊したら、奥から宝箱が出てきた!

これは流石に「超いい物」が入っているに違いない!





何十個も持ってる普通の素材で泣けた。
あんなに思わせぶりだったのに…。



というわけで、「北西地域のMAP」が開示されたところで本日の感想も終了です。

なんか順番を間違えて、右側がまだ曇ったままになってしまった…。
本来なら東から順に雲が晴れていくのでしょうけどね。

ま、こういうこともあるか!

B0BDZB162Z【PS5】ライザのアトリエ3 〜終わりの錬金術士と秘密の鍵〜

コーエーテクモゲームス
(2023-03-23)

■PS4版 ■NSW版
■PS5プレミアムBOX ■PS4プレミアムBOX ■NSWプレミアムBOX

【アトリエ/ガスト 関連記事】
「ライザのアトリエ3」攻略感想(5)カーク群島に到着!思ったより広くて探索のし甲斐があるぞー。歩き回るの楽しいな!
「ライザのアトリエ3」攻略感想(4)今作はフィールドの探索がいつもより楽しいな…。戦闘にも慣れてきたし!
「ライザのアトリエ3」攻略感想(3)クラウディアとの親友やり取りが微笑ましい…。まだ序盤なのに、意外と敵が強くて大苦戦!
「ライザのアトリエ3」攻略感想(2)クラウディア早くもキター!やはり可愛い。ライザちゃんの就寝1枚絵もエロすぎでしょー
トップページへ

他サイト更新情報

posted by spring at 2023年03月29日 13:22 | Comment(7) | アトリエ/ガスト
この記事へのコメント
動物は既に開けてる宝箱に案内されてがっかりする事も多い、まあ宝箱開けてもがっかりするんですが

個人的にはコールは当たりの部類です
Posted by at 2023年03月29日 13:38
管理人さんが楽しそうで何よりです
感想も楽しみにしています
Posted by at 2023年03月29日 14:25
本作はマジで宝箱の数えげつない
質の悪いモノばっかり手に入るのについつい開けたくなっちゃう
でも中和剤とかは何故かお気に入りにしちゃう派です
Posted by at 2023年03月29日 15:31
宝箱取り逃ししたくない方はもうしばらく進めるとマップから宝箱を確認できる要素が開放されるので、先にそこまで進めた方がいいですよ。
Posted by at 2023年03月29日 21:40
ランダムクエストは時間経過で自動的に失敗です
受注中は画面に小さく達成条件や残り時間が表示されているはずですよ
Posted by at 2023年03月29日 22:34
個人的にその時点で行けるところは全部行ってから進めるタイプなのでまぁ話が進まない
少し進んで新しいマップが開放されたらそこで新しい素材取れるから新しいアイテム調合して行けるところと取れる素材増えてまたマップ巡ってってループに陥ってる
Posted by at 2023年03月30日 08:09
今回、採取出来る物の中にお宝が含まれてるから探索が地獄と化してるなw
敵も多いから序盤にLvカンストしちゃうし
Posted by at 2023年03月30日 11:52
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: