当サイトの人気記事
他サイトの新着記事

2023年05月26日

「ライザのアトリエ3」攻略感想(62)アイツと感動の再会!絶対会えると思ってたけど、実際に会えると超嬉しいね!感動…!

23/05/25 25:30

皆さんこんばんは〜。
「ドラゴンズドグマ2」がちょっと気になる今日このごろ…。「1」メッチャ好きだったのよねー。

【昨日の記事まとめ】
【朗報】ワイ「初めてならこれやっとけってエロゲは?」お前ら「ぬきたし」「家族計画」「リトバス」:23/05/25のニュース
【ウマ娘】「チャンピオンズミーティング MILE」6/13開催決定!東京芝1600m不良。チャンミ、星座じゃなくなるのかー【+近況】
「FGO Original Soundtrack VI」7/26発売決定!第2部6.5章/7章の楽曲を収録。Uオルガマリーのジャケ絵メッチャ格好いい!



「ライザのアトリエ3」攻略感想(60)久しぶりの異界!部下に怒られて「ひぃ〜」ってなってるカラさんがポンコツ可愛い!
「ライザのアトリエ3」攻略感想(61)レベル100(MAX)に到達してしまった…。終わりが近づいている感じが寂しいよー!

というわけで、「ライザのアトリエ3〜終わりの錬金術士と秘密の鍵〜」の攻略感想(62)です。(⇒公式サイト)

ついにアイツと再会できたよ!

ゲームを始める前から「どこかで会えるといいなー」とは思っていましたが、この終盤でついに…。

前作「ライザ2」をプレイした人なら感動間違いなしの瞬間でしたね。
ちょい不意打ち気味だったこともあり、私もウルっと来たよ…(´;ω;`)ウッ…

つか、前作で別れて終わって「え?」と思ったけど、今思えば最初から「3」を作るつもりだったんでしょうな。
そりゃ当たり前か。アトリエはいつも3部作ですし。

※「〜異界オーリム」の感想です。未プレイの人はネタバレご注意ください。





というわけで、前回の続きです。

ようやく「禁忌の秘術書」が完成したので、近場で「お試しプレイ」とかしてたところですね。
思ったよりダメージ出なかったのは残念でしたけど、まぁそれはそれでOKです。

次は「クロスジャッジメント」に行くぜ!



おっと!「スキルツリー」の最後の1個を埋めたら、なんか新しいスキルが追加されましたよ?

しかもまとめて4個も!

これ、「消費SP5000」って凄いな…。
今までのスキルに比べると圧倒的に高価です。

そして「スキルの効果」もヤベーことになってる!?
「ラストスキル」と書かれてるので、どうやら「最後に解放される最強スキル」みたいですね。



「鍵使用回数+3」…(ゴクリ

これ、全ての鍵を「3回多く使える」ってこと?
それも「永続」で!?

流石にヤバすぎぃ!



「ジェム還元強化」…(ゴクリ

何もしなくても、ジェム還元2倍かよ!?
今までとは比べ物にならない「大盤振る舞い」だなー。



「チャージスイング強化」…(ゴクリ

いやまぁこれは言うほどチートでもないか。
あれば便利だから、後で欲しいけどw

とりあえず「SP5000」あったので、一番ぶっ飛んでる「ジェム還元強化」を頂きました。
これで今後は「常時ジェム2倍」かぁ…。もうクリアまでジェムが尽きることはなさそうっすね!

またSP5000貯まったら、次は「鍵使用回数+3」をもらいますー。



あ、ちゃんと説明が入った。

やっぱり最後に解禁される「最終スキル」だったわけね。
「非常に強力な効果」と書かれていますが、確かにどれもイカサマ級です。

でもこれが出てくるってことは、やっぱりもう「終わりが近い」ってことだよなぁ。それは少し寂しい…(´・ω・`)ショボーン



とりあえず「禁忌の秘術書」をお試しプレイ!

これカラフルだから、見た目的にちょっと気持ちいいよね。
数字いっぱい出るし、しかも色違うし…。



でも調子に乗って使いすぎると、HPが悲惨なことになるのであった…。

いやまぁすぐ回復できるけどね。
でも毎回回復すんの面倒くさいから、やっぱ「ツヴァイレゾナンス」でいいや!(マテ



というわけで、今日は「メインシナリオ」をの続きです。

カラさんの依頼で、「鳥の峠」にてボス敵を撃破したところですね。
これで他のオーレン族と連絡が取れるようになるらしいので、一歩前進!かな。

つか、「カラさんの天幕に戻ろう」って簡単に言うけど、あそこまで行くの面倒くさいんだよー(バンバン
はしごを何度も登らなきゃならないからさ。あそこにワープポイントが欲しかった…。



え?なんか怒ってない?

「ご無事の帰還、何よりです(キリッ)」とか言ってるくせに、表情が厳しいんですけどー。
ちゃんと依頼どおりに「鳥の峠」でボスを倒してきたのに、この「歓迎されてないオーラ」はなに…?





また、無断で抜け出してきたのか…。

前回みんなに散々突っ込まれてましたけど、こういうのは「長本人が出撃する仕事じゃない」ってさ。
そりゃ部下たちもリーダー自らが最前線に出て欲しくなんてないよね。当然。



え?こっちまで!?



とりあえず謝っておくライザちゃん。



とばっちりワラタww

今のは確かに酷い流れ弾。
でもまぁ向こうからしたら「止めろよ!」と言いたくなる気持ちも分かるけど。

さて、カラさんは部下たちに連れられて天幕に戻ったので…。



私らも一旦帰ろうか。
カラさんはしばらくは動けなさそうだし。





なんでこの人、サラッと混ざってるの?
いや、今アナタ天幕に連行されてましたよね?



これにはみんなビックリ。

どんな手品を使って脱出してきたんだ…。
もしかして、なんだかんだ言って部下のみなさんも「カラさんの脱走」を黙認しているのだろうか…。



仕事から逃げてきたのに、こんなところでゆっくりしてていいのかな…。
速攻でバレて部下さんたちが押し寄せてくるのではあるまいか。





全く反省していない…。

ていうか、またライザちゃんが怒られるからやめてよね!



部下さんキタ━━━(≧∀≦)━━━!!

と思ったら、カラさんはスルー?
どうやらライザちゃんに用があるようですが、もしかして新しい「依頼」ですか?



え?私に来客?



異界で来客なんて珍しい…。
というか、「オーレン族の知り合い」ってもう他に2人しかいないんですけどー。

つまり、来客は「セリさんかキロさん」ってことかな?
さっき「鳥の峠」を解放したから、早速こっちにやってきたとか…?



ちょ!?その声はーーー!?

来客ってそっちかよー!
まさかまさかの…。




   /''⌒\
 ,,..' -‐==''"フ + . .*
  ゜(n‘∀‘)η .+ キタワァ!!




フィーと感動の再会!

やっば、ちょっと不意打ち気味だったので私もウルっときてしまった…。
「フィー」絶対どこかで出てくると思ってたけど、このタイミングで出てくるかー。

ライザたちのこともちゃんと覚えてて、さらに「ライザのペンダント」も大事に持ってるところが泣ける…(´;ω;`)ウッ…



前作のラスト後、厳しい異界で一人で生きていけるのか不安でしたが…。

なんも変わってないな!

たくましく生きててくれて良かった。
でも良く生きてたなー。別にフィーは戦いが得意ってわけじゃないのに。



間違いなくフィーですよ!
だって「ライザのペンダント」してるしね。



ここまでフィーを連れてきてくれたのは「霊祈氏族」らしい。
ていうか、なんかそれ聞いたことあるんですけど…。



ボオスもびっくり。



この横顔はーーーーー!



やっぱキロさんだ!

あれ?でもこんな顔だっけ?
結構久しぶりに見たからか、なんか顔が変わったように感じる…。

前はもっとこう…少年っぽい感じじゃありませんでしたっけ?うろ覚えですけど。



まさかの再会に感動する仲間たち。

流石「ライザ3」はシリーズ完結作だけある。
「1」「2」で別れたキャラたちが総集合ですな。



↑キロさんを知らない組。



つまりフィーは異界に戻ってから「キロさんのところにやってきた」ということ?
なるほど。それならフィーが無事だったのにも納得ですわ。



つか、久しぶりに見たけどフィー可愛すぎでしょ…。
またライザ2やりたくなるわ…。



ちょうどライザたちが「鳥の峠」を解放して、連絡が届いたわけですな。
ナイスタイミングすぎる!



ボオスのこともちゃんと気にかけてくれた!
まぁぶっちゃけボオスはキロさんに会うために今まで頑張ってきたようなものですし。



というわけで、本日の感想はここまでです。

突然のフィーとの再会に我も感動。
「来客」と言われて「フィー」とは思わないよなぁ、普通(汗)

いやまぁあの部下さんは、キロさんの方を「来客」として案内したんでしょうけど。
一緒にいた「フィー」の方がインパクト強かったけどさ!

4047336602ライザのアトリエ3 ~終わりの錬金術士と秘密の鍵~ ザ・コンプリートガイド

電撃ゲーム書籍編集部(編集)KADOKAWA
(2023-04-28)


4047336610ライザのアトリエ3 ~終わりの錬金術士と秘密の鍵~ 公式ビジュアルコレクション

電撃ゲーム書籍編集部(編集)KADOKAWA
(2023-05-12)


【アトリエ/ガスト 関連記事】
「ライザのアトリエ3」攻略感想(61)レベル100(MAX)に到達してしまった…。終わりが近づいている感じが寂しいよー!
「ライザのアトリエ3」攻略感想(60)久しぶりの異界!部下に怒られて「ひぃ〜」ってなってるカラさんがポンコツ可愛い!
「ライザのアトリエ3」攻略感想(59)最強格の攻撃アイテム「ツヴァイレゾナンス」完成!クリスタルエレメントやばすぎ…?
「ライザのアトリエ3」攻略感想(58)「ヒンメルフェザー」完成!ライザちゃんに使わせたらとんでもないダメージ出たww
トップページへ

他サイト更新情報

posted by spring at 2023年05月26日 01:37 | Comment(11) | アトリエ/ガスト
この記事へのコメント
1年。短いようで長かったですね。ええ
Posted by at 2023年05月26日 02:24
フィーは出てくるだろうと思ってたけどキロさん登場はビックリしたなぁ
Posted by at 2023年05月26日 08:48
キロの印象については、1だと完全にメカクレもしくは左目がちらりと見えるくらいだったのに対し、今回は割とはっきり左目を出してるからでは?
後、フードを被ってたし
Posted by at 2023年05月26日 10:25
このフィーですが未確認情報として、フィーに関するクエストを全てクリアした場合、とある敵の攻撃が変化する可能性が、具体的には猛攻撃とか強烈な一撃とか付きそうな時間制攻撃が耐性無視防御無視の全体超攻撃に変化し全滅、そこから特殊演出が入り戦闘再開となります。

自分の場合、通常攻撃程度では大して減らないのにコレくらったら0に、ライザのフェイタルドライブでトドメにしようとするのに待機してたらこの特殊演出が見れた感じなので正確性にはかけますが。
Posted by at 2023年05月26日 13:37
ああ、もしかしてあれのことかな?
なんか急にダメージが入らなくなったと思ったらそんな展開になったっけ
クエストに関連してるとは思わなかった
Posted by at 2023年05月26日 13:55
その様子は見れないけど、なんかキロさんくそ強いらしいんだよな
Posted by at 2023年05月26日 14:02
一定HPでイベント挟むあれってよくある演出だと思ってたがそうなんか
逆にフィーのイベントスルーしてたらそのまま普通に倒せんのかな
Posted by at 2023年05月26日 14:26
その戦闘に心当たりあるんだが条件付きなんか。確認しようにもやるとするともう一周になるのよね
Posted by at 2023年05月26日 14:36
あれはフィーのイベントをスルーしたら起こらないのか。(そのまま倒せる?)
Posted by at 2023年05月26日 20:15
>キロさんくそ強いらしいんだよな
オーレン族の戦闘力は精霊との結びつきの強さに比例してるから
白兵戦を主として精霊の力を上乗せしてる自分(白牙氏族)と違い
精霊とダイレクトに結びついてる霊祈氏族のキロさんが圧倒的に強いと
リラさん言ってたぞ(出典:1のDLCエピソード)

水が涸れてフィルフサが跋扈する聖地を
伊達に一人で守護していた訳ではない
Posted by at 2023年05月26日 21:15
禁忌の秘術書はそれそのものよりレシピ変化で作れるアカシアの原典の方が本体ですからね…。
アカシアの原典は調合を上手く工夫するとライザならCC1で大ダメージ出しまくれますし。
しかも鍵でアイテムレベル下げれば器用さが低いキャラでも問題なく使えるので、アカシアの原典は攻撃アイテムでは間違いなく最強格のアイテムです。
Posted by at 2023年05月27日 07:35
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: