<Fate/TYPE-MOON>
◆【悲報】中国人「なぜ日本人は『呂布』が好きなんですか?裏切り者で恩を仇で返した人なのに」 : わんこーる速報!
私は好きではないけど、人気があるのは何となく理解できる。なんつーか「悪の美学」?悪役として人気あるんでしょう。
<軌跡/ファルコム>
◆軌跡絵 ChiharuさんはTwitterを使っています: 「シズナ「なんだか面白いことになってるね」
忍者っぽいポーズのシズナさん。にんにんって言ってそうw
◆「イースVIII モバイル」事前登録受付を開始。CS版よりアップグレードされたグラフィックスやキャラクターたちを確認できる最新PVも公開
こんなの出るのか…。イース8大好きだったからちょっと気になる。でも中国のメーカーなのね。

日本ファルコム
(2023-09-28)
■PS4版 ■NSW版
■PS5限定版 ■PS4限定版 ■NSW限定版
<Fate/TYPE-MOON>
◆Fate絵 かんゆくんさんはTwitterを使っています: 「水着メリュジーヌ祈願

水着メリュジーヌ祈願絵!1枚でいいから…1枚でいいから…(-∧-;) ナムナム
◆Fate絵 桂木さんはTwitterを使っています: 「水着鈴鹿御前」
投げキッス御前。水着の鈴鹿御前、エッチすぎる…。
◆Fate絵 はいいろさんはTwitterを使っています: 「マスターちゃん」
水着で元気いっぱいのぐだ子さん。下乳&日焼けすげぇ!
◆「FGO」メリュジーヌ(ルーラー)など期間限定サーヴァント3体が登場するピックアップ召喚が本日スタート
◆水着メリュジーヌ(ルーラー)の性能、再臨&スキル育成素材まとめ【声優:高野麻里佳】 | ファミ通.com
◆UDK-バーゲスト(水着)の性能、再臨&スキル育成素材まとめ【声優:井上麻里奈】 | ファミ通.com
◆水着バーヴァンシー(ケット・クー・ミコケル)の性能、再臨&スキル育成素材まとめ【声優:和氣あず未】 | ファミ通.com
本日実装された3人の性能が紹介されています。
[再]「FGO」攻略感想(666)クロと鈴鹿御前が仲間から抜けて寂しい…。でもキャストリアとの2人旅ってのも意外と楽しいな!
第2節〜第3節の辺りの感想です。今日はシナリオ感想を一日お休みして、この後「ガチャ感想」を書く予定。

TYPE-MOON BOOKS
(2023-08-13)
■ロード・エルメロイU世の冒険 6巻「フェムの船宴(上)」 ■Kindle版
<ウマ娘>
◆ウマ娘絵 ぴるくすさんはTwitterを使っています: 「スズカさんの薄い身体が好き」
薄い身体というか、これは尻だよね、尻!
◆ウマ娘絵 ひとみんさんはTwitterを使っています: 「」
雨の中、傘を差して座るエイシンフラッシュ。大人っぽい雰囲気あるねぇ。
◆ウマ娘絵 YGKSさんはTwitterを使っています: 「21日目 ニシノフラワー」
勝負服のニシノフラワー。いいよいいよー。
<他作品>
◆アニメ ライザのアトリエ 公式Twitter: にわ田さん 素敵なライザとクラウディア
公式Twitterのイラスト企画ですが、これは素晴らしいライザちゃん。ドレス姿いいな!
◆[プレイレポ]「マリーのアトリエ Remake」を今こそプレイ!追加イベで壮年騎士にキュン!? キャラ深掘りで好感爆上がり
4Gamerにてプレイレポが公開されました。私も2周目をプレイ中〜。というか、もうすぐクリアです。

アトラス
(2023-11-17)
■PS5 Ama限定版 ■PS4版 ■PS4 Ama限定版
■NSW版 ■NSW Ama限定版
<アニメ・漫画>
◆【悲報】漫画とかでよくある「芝生で寝る行為」、実際やると全く気持ちよくなくて草wwwwww : わんこーる速報!
そういえばやったことなかったな…。一度やってみたくはあるけど、子供の頃じゃないともう無理。
◆【悲報】YouTube、広告ブロックにブチ切れ「ブロックしたら動画を見れなくするからな。アカウントも削除する」:アニゲー速報
わざわざブロックするのも面倒くさいでしょ。
<ゲーム>
◆【AC6】『アーマード・コア6』SteamでのPC版の動作環境とプレイ解禁時間が発表 | ファミ通.com
家庭用版は8/25発売。Steam版は>日本時間の8月25日午前7時よりプレイ可能とのことです。ちょっと興味あるけど難しそうなんだよねぇ。体験版は結局出なかったか。

フロム・ソフトウェア
(2023-08-25)
■PS4版
◆『EVERSPACE 2』PS5、Xbox Series X|S版が本日(8/15)発売。広大な宇宙を探索できるオープンワールド宇宙シューティングゲーム | ファミ通.com
<その他>
◆一度だけ中学生1年生に戻れるボタン←押す?: なんじぇいスタジアム@なんJまとめ
そりゃー戻るでしょ。中学1年といえば一番楽しかった頃ですし、記憶を残して戻れるなら「強くてニューゲーム」じゃん!