皆さんこんばんは〜。
遠藤航選手のリヴァプール移籍、正式に決まったみたいですね。昨日噂が出てたけど、結構凄いニュースですよ!
【本日の記事まとめ】
【画像】アトリエシリーズで1番エッチなキャラwww:23/08/18のニュース
「イース10」最新PVを公開!ヒロイン「カージャ」がパートナーとして大活躍!謎の女性「リラ」もチラッと初登場?

「FGO」攻略感想(668)オベロン爽やかすぎワラタww それお前のキャラじゃないだろー!そして酒に溺れる邪ンヌぅぅ
「FGO」攻略感想(669)キャストリア「クソゲーだぁ!」の心の叫び。イリヤ・美遊・クロの3人組も微笑ましいね!
というわけで、「Fate/Grand Order」の攻略感想(670)です。(⇒公式サイト)
カーマちゃん可愛い!でも出番これだけ!?
これでも正式な「水着鯖」なのに…。
まぁ出番のない鯖も多いぐらいだし、仕方ないかー。
今回のシナリオは「カーマちゃんとは一ミリも関係ない」もんね(この前メイン鯖として活躍したばかりだし)

今日の感想で「同人誌」が全て完成しましたが、どれも思ったより面白そうでちょっと読んでみたいと思いましたわ。
つか、表紙絵がどれも凝ってて面白そうなんだよね。
※「サバフェス2023 第3節〜」の感想です。未プレイの人はネタバレご注意ください。

というわけで、前回の続きです。
「第3節」にて、各サークルの同人誌作成をサポートして回っているところからですね。
ちょうどクロも帰ってきたし、あとは頑張って同人誌を完成させるだけ!
まぁ我らは「差し入れ」を集めるために"周回する"ことしかできないのですけど。

アルトリアを解剖!?
そこまでするのか、さすがマッドなサイエンティスト。
まぁ解剖まではいかなくても、身長体重その他データを精密に計測されるのは確定のようです。

キャストリアが危ない!

と思ったら、狙いは「セイバーリリィ」でした。
ていうか、リリィ久しぶりに見たな。
なんせリリィは滅多にシナリオに関わってこないからなぁ。

そして「アルトリア・オルタ」も標的だ!
リリィはともかく、アルトリアオルタは確実に「抵抗する」から危険だよね…。
先日「良強化」も貰ったし、かなりの強敵ですぞ。

アルトリアチーム vs 医者チーム
まぁプレイヤーが「医者チーム」を操作する時点で、アルトリアペアに勝ち目はないのですが…。
つまり「こっち視点」でシナリオが進んでいくってことですもんね。

哀れアルトリアオルタ。
捕まってデータを採取されてしまうのでした…。

その結果、完成した本がこれだー。
ていうか、表紙可愛いな、おい!
確かにこれなら「ジャンル:アルトリア」と胸を張って言える。
まぁこう見えて超絶健全本なのですけどもw

早速読んでみるキャストリア…。

ふ、ふ〜ん、意外と面白いじゃん…。
でも最後のページで。


おい、そのネタ使うなww
今回のシナリオ、なんかパロネタ多いよね。
いや、面白いからいいんだけど、いつもの倍ぐらい仕込まれてる気がするぞ…。

「よろしく梁山泊」では呼延灼を褒め殺しすることで、なんとかモチベアップ。

本も完成しました。
これ、もしかして「108人のアルトリア」が載っているの?
そ、それは凄く凄いですね(語彙不足)

どう見ても「魔◯村」です。本当にありがとうございました。
そもそも魔界村の主人公って「アーサー王」だからね。
そして槍王なら、武器が槍なのでアルトリアの中でも一番イメージが近い。
まぁ魔界村のアーサーって「髭面のおっさん」なんですけども…。
ちなみに「魔界村」を知らない人には、こちら動画です(Youtubeで適当に見つけたヤツ)
魔界村のアーサーくんは敵の攻撃を受けると鎧が壊れて「裸」になるんだけど、
もしかして「妖精界の村」の槍王にもそんな18禁モードが用意されているのだろうか…(マテ

ボス?いるの?

オーロラさん、いくらイメージ最悪だからって「悪の魔王的ラスボス」に抜擢されちゃってるよ…。
まぁ確かにラスボスっぽいイメージあるけどさぁ。

オジマンが作ったのは「建築系のゲーム」とのことですが、
なんとなく想像が付いてしまったよ…( ˘ω˘)スヤァ

やっぱり!だと思ったよ!

魔界村はナマモノなのかい?
流行りゲームというより、超オールドゲームなんですがw

この表紙絵いいな!
こちらは「ゲームの感想やコラム本」のようですが、ドット絵風味の「槍アルトリア」美しすぎるだろ…。

サークル「美少年」は曲亭馬琴ですな。
ソウスケ久しぶりに見たけど、やはり可愛い…。わんこ最高…( ˘ω˘)スヤァ

バゼットさんの出番、もしかしてこれだけ!?
いや、名前も出さずに「アイスキャンディー屋」って紹介されるの可哀想すぎない!?
まぁバゼットってプリズマイリヤでも「アイスキャンディー屋」やってたからなぁ。ある意味そういうネタなのかも。

前回気になる引きだった「ハタオリヤ」ですが、なんだ、みんな絶好調で活動してるじゃないか。
なんで前回「この時はまさかこんなことになるとは思わなかった…」的な終わり方だったの?

ギク!
もしかして服作りに熱中しすぎて、肝心の本が手つかずだとか?
いやいや、その辺りは「若モリアーティ」がしっかりスケジュール管理してるでしょ。彼はそういう役割なのだから。

モリアーティィーーー!?
どうやら、なにかあったのは間違いないようです。
あのモリアーティが真っ白な灰になるほどの事件が…。
ホワンホワンホワ〜ン(回想スタート)

うむ、「モリアーティ」の言うことは至極当然ですな。
ただでさえ期間が短いのだから、一から服を作る余裕はない。
他のメンバーも納得して「既存の服を改良する」ことになったのですが…。

制作チームの中で「1から衣装を作りたい」という意欲が高まってしまい…。

タイムタリナイww
ていうか、貴方イギリス人でしょうが。
なんで英語が苦手な日本人みたいになってるのさ。

もう止まらないこの流れ…。
なるほど。だからモリアーティは灰になってたわけね。
今から衣装を作っていたら、少なくとも「本」は絶対に完成しないのだから。

うむ、意外と潔いな。
確かにあのメンバーなら、この展開は予測できたかもしれない。

ここからなんとか本を完成させるために、みんなで考えよう!
アイドルで円卓といえば…。
う〜ん、誰?円卓にアイドルなんていたっけ?

マーリンお兄さんか!

当然嫌がるモードレッド。
でも「アイドルにはカッコイイ系もあるんだぞ」と説明してなんとか説得。

無事に「コスプレ写真集」も完成だ!

格好いいじゃないのよ…
ていうか、Twitterにモードレッドのイラストたくさん描いている人がいるから、なんかあまり違和感感じないのよね。
なんせ今でもモードレッドのイラストを見ない日はないぐらいなのでw

というわけで、全ての「同人誌」が完成したところで本日の感想も終了です。
ここまでは素材を集めるために適度に周回をする必要がありましたが、ここからはメインシナリオが進みます。
次回はついに「ヤラアーンドゥ」が仲間になるぞー!まだ仮加入だけど!

コーエーテクモゲームス
(2023-09-28)
■PS4版 ■NSW版
■PS4 TREASURE BOX ■PS5 TREASURE BOX ■NSW TREASURE BOX
MOON 関連記事】
「FGO」攻略感想(669)キャストリア「クソゲーだぁ!」の心の叫び。イリヤ・美遊・クロの3人組も微笑ましいね!
「FGO」攻略感想(668)オベロン爽やかすぎワラタww それお前のキャラじゃないだろー!そして酒に溺れる邪ンヌぅぅ
「FGO」攻略感想(667)水着メリュジーヌPU召喚に挑戦してみたよ!今年の水着最終決戦…。なんとしても勝ちたい!
「FGO」攻略感想(665)ノクナレアきたー!そしてバーヴァンシーの水着はモコモコしてて柔らか気持ちよさそうw
フィクションの世界では平然と作られてるナマノモ同人誌(作中キャラが出てくる同人誌)ですが、現実でやるのは非常に取り扱いが危険なことで知られています。ナマモノだけに。
オーディールコールのルーラー編でも活躍するかな
スマホ版にはもう1人いて それがランスロットなのです
基本的にナマモノ同人誌は本人の目に触れさせては絶対に駄目だぞ