皆さんこんばんは〜。
【本日の記事まとめ】
【画像】御坂美琴(14)さん、下着姿は見せないのに全裸はアニメで見せてしまうwww :23/08/21のニュース

「FGO」攻略感想(671)ヤラアーンドゥ仮加入キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! やっぱノクナレアいいヤツ。共闘大歓迎だ!
「FGO」攻略感想(672)トリスタンさん、マジなにやってんすか…。モルガンが出てくるかと思って期待したのにー!
というわけで、「Fate/Grand Order」の攻略感想(673)です。(⇒公式サイト)
今日の感想は「第5節〜第7節」の辺りです。
序盤は前回のサバフェスの続きっぽい感じだったけど、中盤に入って「物語の核心に近づいて」きましたね。
ここからはいよいよ「第2部6章組」がメインとなるのですが、そろそろメリュジーヌとモルガンに会いたいぞー。

つか、眼鏡のバーヴァンシー結構可愛いな…。
今回バーヴァンシーは「第1再臨」もモコモコで可愛いし、「第3再臨」はNO1格好いい!
どの再臨も「当たり」感があるよね。
※「サバフェス2023 第5節〜第7節」の感想です。未プレイの人はネタバレご注意ください。

というわけで、前回の続きです。
「世界の破壊者」を名乗る「トリスタン」と合流し、「バーヴァンシー」のアジトへ案内してもらうところです。
トリスタンと再会できたのは良かったけど、おま!その服装は…!?

ここが「ミコケルのアジト」かー。
本拠地を教えてもらっているなんて、トリスタンは信用されてるんだね。

バーヴァンシーの新衣装だ!
というか、発売前のCMでチラッと映ってたヤツ!
より正確に言うと「第2再臨」ですけども。
どうやらいきなりキャストリアやマスターが押しかけてきたので驚いている様子。

助けてトリスターン!
このままだとバーヴァンシーと戦闘になっちゃうの。
ここはバーヴァンシーと親しくなったっぽいトリスタン卿に間に入ってもらうのだー。

トリスタン、全然役に立ってない!
結局戦いになってしまったし、トリスタンが自信満々だったのは何だったんだ…。
しかも「魔力100倍」とか言ってますが、これはヤバいですよカテジナさん!!

ん?魔力100倍のわりにHP22万?ブレイクゲージなし?
いや、これ普通に戦えば楽に勝てそうなのですが。
いや、油断はいかん!またなんか変な罠を仕掛けてるかもしれないし、ここは本気の宝具攻撃で…。

ウルトラチョーップ!

よっわ!
あまりの弱さに我もビックリ。
ていうか、ククルカンの宝具でワンパンだったんですけど…。しかも全体宝具…。

バーヴァンシーなのに可愛すぎ!?
ギャップ萌えかな?
さっきも思ったけど、バーヴァンシーも赤面とかするんだねぇ。なんか意外だ。

真っ白な原稿キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
なにその即死ワード。
つーか、バーヴァンシーもサバフェスで本を出すつもりだったのか。
ならなんでサバフェスの邪魔をしたんだろうね?

いやぁトリ子さんにマナーについて言われたくありませんわー。
HAHAHA!

謝るのかよ!
そこは強気に言ってもいいんじゃね?
まぁキャストリアは基本的に押されると弱いからねぇ。

なぜサバフェスを潰すのか。

ん?サバフェスが開催されると「祭神」が苦しむ。
だから邪魔をしているってこと?
バーヴァンシーにしては「ちゃんとした理由」だった…。自分が嫌われるのは覚悟の上ってことか。

交渉の末、「モエルンノス」はバーヴァンシーが抑えてくれることになりました。
これで次のサバフェスは無事に開催される。
代わりに「同人誌を5冊」要求されたのですが、もう完成してるもんね!無問題!

自分の本が完成してないから、締切を伸ばすため…ってのもあったかもね。
「下の選択肢」の通り。

なんだかんだ言って、実はバーヴァンシーと仲いいんだよなぁ>キャストリア。

あれ?もう5冊作ったでしょ?
ていうか、よくよく考えてみると最初の条件は「同人誌3冊」でしたわ。
私が勝手に5冊全部完成させてしまっただけで。

というわけで、「第6節:同盟の逆襲(II)」に突入です。
短い節だから一気に行くぜ!

街に帰る前に、バーヴァンシーに呼ばれて館の地下へ。
そこには謎の壁画がありましたが…。
え?これそんな昔からあるの?
つか、もしかして「3つの災厄」を表しているのでは?
左の赤いのが「モエルンノス」のような気がするし。

モルガンやっぱり来てるんだ…。
ここにはいないみたいだけど、もうすぐ会えそうな予感(ワクワク)

闇の精霊王!
バーゲストが要注意と言っていた「2人」のうちの1人ですな。
まぁもう一方の「世界の破壊者」がトリスタンだった時点でお察しですがw

黒幕がついに出てくるのか…。
バーヴァンシーにも頼まれてしまったし、ここは「闇の精霊王」にビシッとお仕置きしかないな!

というわけで、無事に「DAY7」を迎えました。
今回は紙が不足することもなく、問題なくサバフェスが開催された模様。
当初の条件通りなら、このままサバフェスが成功して終われば「特異点」も修正されるはずですが…。

ちょ!邪ンヌさん、それフラグフラグ!
世間一般では、それを確定フラグセリフという…。
さすが邪ンヌ。自ら踏みに行くとはチャレンジャーだな。


コマンドーの名セリフじゃないか。
いや、色んなところで使われているので、今では「超有名なネタセリフ」の印象が強いですけど。

赤文字やめーや!
もうその赤文字の選択肢が出た時点で嫌な予感しかしない。
まぁ「闇の精霊王」の正体も事前にある程度は予想できたけどさ。その赤文字の時点で確定演出だよ!

時速100キロww 最大瞬間風速120メートルww
それ地球が壊れない?大丈夫?
このサバフェスの会場とか軽く吹っ飛ぶと思うんですけど…。



あ、ヤラアーンドゥさん、ちぃーっす。
なんかこの世のものとは思えない「台風」が来てるらしいんですよ。
ちなみにミコケルとは交渉済みなので、今回は「モエルンノス」は来ないですぜ。

これはつまり「闇の精霊」による妨害なんだろうなぁ。
そもそも台風相手にどうやって戦うのかって話ですが。

デスヨネー。
せめて天候を操作できるぐらいの「一流の魔術師」がいれば…。
ここにはファイターしかいない(邪ンヌ談)のが悔やまれる。くっ!

↑名前に「キャスター」を冠するバーサーカーさん。

出たな、闇の精霊王!

ちょ!せっかくシルエットにしてるのに、正体バラしちゃうの!?
まぁ「闇の精霊王」と聞いた時点で「オベロンかな」と思ってたので、意外性は全くなかったけどさ。

まぁあれが本性だからねぇ。

ウミヌンノス!
モエルンノスの親戚だな、間違いない。
せっかくバーヴァンシーが「モエルンノス」を引き受けてくれたのに、代わりが出てきてしまったよ…。

もう一体っていうか、あの壁画を見る限りだと祭神は多分「3体」いると思うんですけど…。
赤と青と「黄色」があったし。
つか、そもそも「3つの災厄」でしょう?

台風でサバフェスが中止になったことにより、今回も再び「リセット」となってしまいました。
む、無念なり…。邪ンヌがフラグセリフなんて言うから…。

というわけで、「第7節:Brilliant Week (1)」に突入したところで本日の感想も終了です
ちなみに今は「第8節」をプレイ中です。
第7節が長めなので、明日の感想で「第8節」まで行けるかは分かりませんが。

コーエーテクモゲームス
(2023-09-28)
■PS4版 ■NSW版
■PS4 TREASURE BOX ■PS5 TREASURE BOX ■NSW TREASURE BOX
【TYPE-MOON 関連記事】
「FGO」攻略感想(672)トリスタンさん、マジなにやってんすか…。モルガンが出てくるかと思って期待したのにー!
「FGO」攻略感想(671)ヤラアーンドゥ仮加入キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! やっぱノクナレアいいヤツ。共闘大歓迎だ!
「FGO」攻略感想(670)全ての同人誌が完成!というか、どれも意外と面白そうだな…。カルデアゲーム三昧とか。
「FGO」攻略感想(669)キャストリア「クソゲーだぁ!」の心の叫び。イリヤ・美遊・クロの3人組も微笑ましいね!
水着が霊衣開放無いのがなんとも
オベロンは白黒両方あるのにズルい
来年か
モルガン陛下推しなのにバーヴァンシーへの解像度低すぎる管理人さん
6章自体と同じ
とはいえ今回のイベントは妖精達の印象が大分変わるから(平常運転もいるが)
シナリオ最後までプレイしてどうなるか
12-2の戦闘はゲストのキャストリアをスタメンに入れたままw2に行ってください