
「テイルズオブアライズ」イントロダクションアニメを公開!ufotable製作の新作アニメPV。戦闘シーン格好良すぎぃ!
「テイルズ オブ アライズ」大型DLC「Beyond The Dawn」配信決定!エンディング後の世界を描く新シナリオ!
11/9よりDLC配信開始。「テイルズ オブ アライズ」の「TVCM」が公開されました。(⇒公式サイト)
大型DLC「Beyond The Dawn」を告知する映像ですが、CMまで放映されるんですね。
ゲーム自体はもう「発売されて2年も経っている」から、結構異例な感じかも?
Tales of ARISE - Beyond the Dawn CM映像 - YouTube
というわけで、TVCMが公開されております。
15秒CMなので短めではありますが、見ごたえはありますね。
こちらのCMは「9月下旬」よりTV放映されるとのこと。









テイルズオブアライズ、メッチャ面白かったから楽しみですわ。
『テイルズ オブ アライズ』大型DLC『ビヨンド ザ ドーン』について富澤Pにインタビュー。反響を受けてDLC制作を決意。新キャラクターのナザミルに迫る! | ファミ通.com
ファミ通のインタビュー記事を読んで驚きましたが…。
なんと!新キャラの「ナザミル」は敵なのだとか!
ここも、あえて最初に明言しておきたいです。ナザミルは やがてアルフェンたちの前に立ちはだかることになります。 最初はパーティーに同行し、スキットや野営にも登場しますが、プレイアブルキャラクターにはなりません。ドラマを通して、仲間たちとともにナザミルとさまざまな交流を重ねていきますが、やがてすれ違いの果てに、強大な存在として対峙することになってしまいます。 〜〜〜〜 ナザミルはこの世界の分断によって生まれる苦悩を凝縮したような存在です。『アライズ』本編では2種族間の苦悩をパーティーメンバーの中に内包するという描きかたでしたが、今作では融和や対立をもっとビビットに描こうとしています。 ダナでもない、レナでもないナザミルが深い悩みを抱えながらも、アルフェンたちとどう交流していくのか。そして気持ちのすれ違いや救いも含めて、そこを深く描くことが本作の狙いとなっています。 ゲーム上は対立することがあっても、それでもきっと、プレイするとナザミルへの思い入れは強く持っていただけるはずです。その確信も踏まえて、あえてお伝えさせていただきました。“ビヨンド ザ ドーン”の陰の主役は、ナザミルなのです。 |
「敵だけど、話の主役である」と。
ほぇ〜。これは思い切りましたな。
でもまぁ納得はできますね。
じつは……本編では8割ぐらいのプレイヤーが、アルフェンしか操作していないという統計データがあるんです。僕としては、今回のDLCを機会に、「このキャラクターも遊んでみようかな」と、ほかのキャラクターも操作してほしい思いがあります。スキルを振り直すとともに、キャラクターの性能を見つめ直しながら遊んでいただけるかと思います。 |
ん?そうなの?
私、リンウェルばかり使ってた気がしますが…。
DLCではキサラやテュオハリムも使ってみたいかも。

バンダイナムコエンターテインメント
(2021-09-09)
■PS5 Premium edition
■PS4通常版 ■PS4 Premium edition
【テイルズ 関連記事】
「テイルズ オブ アライズ」大型DLC「Beyond The Dawn」配信決定!エンディング後の世界を描く新シナリオ!
「テイルズオブシンフォニア リマスター」発売日が2/16に決定!最新の「発売日告知トレーラー」も公開!
「テイルズオブアライズ」イントロダクションアニメを公開!ufotable製作の新作アニメPV。戦闘シーン格好良すぎぃ!
「テイルズオブアライズ」攻略感想(57/完)SAOのDLC「上級修剣士:LV99」をクリア!アスナさん、それは卑怯過ぎませんか…?
「テイルズオブアライズ」攻略感想(56)プラチナトロフィー獲得!最後に「ゴッドアングラー」の壁…釣りに大苦戦したぜ!
D2ジューダスやハロルド、リメDリオンやジョニー、Eファラ、Sゼロス、Rマオ、Lクロエやモーゼス、Aガイやアニス、Vジュディスやレイヴン、Gヒューバートやシェリア、Xアルヴィンやレイア、X2ガイアスやミュゼ、Zミクリオ
やったことあるので書き出してみると剣キャラが多いなぁ。
自分は兎に角とっかえひっかえ使ってた
格ゲーみたいに色んな技自分で出したいし
銃持ち好きなので結構シオンが多かったかな
アライズってあの6人がパーティーとして纏まりが強すぎて崩しずらいとは思うし
@奥義は属性技の場合、属性武器やアクセサリーでも火力を盛ることができます
A特性で一部の技はガード中に強化版を繰り出すこともできます
B反撃時にダメージアップするというスキル&アクセサリーもあるのでガード後に攻撃すると火力アップします
@ABを盛ると全てがかみ合ったときは相当な火力が出て強いですよ
弱点は盾役なのに自分が生存することに特化していて、仲間を助けるにはテクニックが必要なことですね
クリ率を上げてから上空から衝撃波を連発したり、地上で突進を連打すると非常に強力です
高速で多段ヒットする技も多いのでブーストストライクを出しやすいという特徴もあります
シオンにも共通しますが、回復術を使えるので味方を能動的に助ける戦略が取れます
闇属性の遠距離攻撃を豊富に持っているのも大きいですね
「呪い」の状態にすることで与えるダメージが倍増するので、そのままPTで殴り掛かるとリンウェルの雷陣連打をしのぐ火力になったりします
弱点は回避ができないといけないのと、癖のある技がとても多いことですね(アルフェンやリンウェルより回避性能も低い)
ロウと同じタイプで隙の少ない強力な技を選べば強いですが、主力の技選びを間違えると使い勝手がとても悪いと思います
アビスとエクシリアでは主人公と性格的な気が合わな過ぎて、それぞれガイとレイア使いになったのは良い思い出w
獅子戦吼推しだからアライズは最終的にキサラだったけど、貫通鬼盛りロウも良かった
近接難しい(楽しめる)バトルだったから、リンウェルは、自分にはあんまりハマんなかったな
シオンは空中に行く地上技が欲しかった。テュオは空中に行き過ぎw