皆さんこんばんは〜。
なんか急に寒くなりましたね。特に朝方。私、やっぱり暑いより寒い方が嫌ですわー。冬は嫌いじゃ!
【本日の記事まとめ】
【画像】PS3で乳揺れが堪能できるゲーム:23/10/22のニュース

「イース10」攻略感想(23)第4部・完!ローザも仲間になったし、オズミット海域に追加された新クエを消化中〜
「イース10」攻略感想(24)超強い偽装船といきなり海戦になってボコボコにされたんだが!?→勝てないから諦めました!
というわけで、今日は「イース](10)ノーディクス」の攻略感想(25)です。(⇒公式サイト)
イース10のピッカードはなんでこんなに可愛いの?
過去作にもピッカード出てきたけど、ここまで可愛くはなかったのに…。
ちょっと丸くなって、愛嬌を感じられる体型になったからかな?つぶらな瞳が可愛いよ!
(コメより)偽装船はレベルを見て撤退を決めても凄い勢いで追いかけてくるんでどうしたものかと悩んだ結果、ファストトラベルで逃げましたw
(コメより)ノーマルでもこの時点では偽装船強すぎて草
(コメより)正直、ナイトメアだと偽装船は終盤まで放置安定。勝てる気がしないわw
(コメより)偽装船の強さは異常だと思うw
(コメより)偽装船はこんな早くに出てきていい敵じゃねえですよ
(コメより)ここの偽装商船はゲーム中で一番苦戦したな 修復材使わされる寸前だった
(コメより)偽装船はナイトメアだと二週目でも苦労する今作最強の敵だからね、仕方ないね
偽装船、あれやっぱ勝てなくて当たり前だったんですね…。
手持ちの「修復剤」を全部使えば倒せそうな気もしましたけど、超絶時間が掛かりそうだったので見なかったことにしました。
まぁ後回しにしても問題ないならオッケーですよ。船がもっと強くなったら、また戻ってきて戦いますわー。
※「第5部:反撃の狼煙〜」の感想です。未プレイの人はネタバレご注意ください。

というわけで、前回の続きです。
「オズミット海域」の海図が全て埋まったので、満を持して「東のソネリア海盆」に向かうところですね。
まだ「青?」が2個残ってますが、これは現時点ではどうしようもないので(゚ε゚)キニシナイ!!
「やり残しが2つある」ことだけ忘れないようにして、後でまた帰ってきますよ。ワープでいつでも来れますし。

おっと、「ソネリア海盆」に入ろうとしたら、またしても「漂流物」ですよ。
オズミット海域にも結構な数の「漂流物」があったし、なんとも邪魔な障害物ですな。
アドルは「大砲でふっとばそうぜ!」とか物騒なことを提案していましたが…。

またもや船が進化した!
アドルとカージャの「枷」が反応して、新たに「マナバリア」をゲットしました。
この「マナバリア」を発動していれば「漂流物」を突破できるそうで、なんともタイミング良すぎですな!(笑)

うおー!突撃ー!!
バカーンと突破。
おお、これは便利っすな。特に意識しなくても、普通に通過できるようになるのね。

ということは、もしかしてさっき諦めた「オズミット海域の右下(南東)の青?」も今なら行けるんじゃん?
まぁ今すぐに向かうと、またここまで来るのが面倒くさいので、どこか「ワープポイント」まで行けたら向かうことにしましょう。
便利だよね、ワープポイント。

「ソネリア海盆」に到着〜。
なんというか、穏やかそうな海ですね。
カージャもこの海域は「難所ではないから楽に進める」と言っていましたが…。

でかっ!

あれはクジラですか?
こんな狭い海にあんな巨大なクジラがいて大丈夫なのだろうか。
カージャ曰く、「白鯨」は人間を襲ったりしない…
って、メッチャ襲われてるじゃん!沈められそう!

(´・ω・`)・ω・`) キャー
/ つ⊂ \ コワーイ
カージャの嘘つき。
思いっきり襲いかかってきてるし、どう考えても敵意満点なのですが!

しかも先に回って海を塞いでいるので、完全に足止め状態…。
一体何が起こっているんです?
私たち、クジラに嫌われるようなことしたっけ?

先に進めないのなら仕方ない。
とりあえず白鯨がなぜ船を襲うのか、情報を集めることにしましょうか。
ちょうどそこに「小さい村」がありますし。


ローザとカージャ、かなり仲良くなってていいね。
あのカージャが「オシャレしましょう!」と言われて、素直に「分かった」と答えてる時点である意味凄い。

グリーガーじゃん!
遠くからでも船が見えてたので嫌な予感がしていましたが…。
まーた、グリーガーが関わっているのか。あいつらろくなことしねーな!
どうせグリーガーが「白鯨に攻撃した」とか、そんな感じで白鯨がキレてるんでしょ。
まだこの先の展開は知らないけど、容易に想像ができてしまいますわ。

どうやら村はグリーガーに占拠されている模様。
裏からこっそりと回り込んで、「村に忍び込む作戦」で行きますか。
もちろん忍び込む役はアドルとカージャね!

あ、そうそう。
ここで前回コメントで教えて貰った「ポーション」を作りましたよ。ついに!
つーか、こんなところに「調薬台」があったのか…。今までずっと気づいてなかったよ…。

うお〜。超久しぶりのポーション補充だー!
序盤でポーションを使い切ってから、ずっと「ポーション切れ状態」のまま戦ってきたからね…。
これで次のボス戦は少しだけ楽ができそうですわい(*´Д`)-3

うむ、予定通り&いつも通り!
ここでワープポイントが登録できましたし、一旦「オズミット海域」に戻ります。
「マナバリア」のおかげで行けるところが増えたので、まずはそちらを一通り調べてみようかなって。

ここここ!(↑)
以前地図を埋めるために調査に来たら、ここ「漂流物」が塞いでて通れなかったのよね。
明らかに怪しい「島」があるし、絶対なんかあるよ、ここ。

ゆえに突撃ーー!(バゴーン!!)
あの島には一体どんな秘密があるのか…。
お宝とかあると嬉しいなー。

あれ?あららら?
周囲をじっくりと探ること10分…

マジで言ってんの!?
こんな「あからさまに怪しい場所」なのに、何にもないってどういうことさ!?
だったらなんで入り口を「漂流物」で塞いでたんじゃー!って話ですよ /(^o^)\

などと、一通り文句を言ったところで、右下(南東)の「青?」に向かいます。
ここも周囲が「漂流物」で塞がれてて、近寄れなかったんだよね。
さっきと違って「青?」が表示されているので、「なにかある」のは確定です。

とっつげきーーーー!

お、今度はちゃんと「上陸できる新しい島」がありましたぞ。
さっきのアレは本当に酷かった…。
でももう済んだことだ…( ˘ω˘)スヤァ

「隠され島」か。
ここから見る限りだと、街とかはなさそうな感じですね。
人が住んでない無人島?

人はいなくても「ピッカード」は住んでた!
なるほど。ついに「2匹目のピッカード」が加入するわけですな。
今のピッカードもずっと一匹では寂しかろうて。ここでアイツを必ず捕まえてみせる!

カージャさんもやる気満々。
ていうか、普通は逃げるでしょ。
アドルたちはたまたまいい人だったけど、もし悪者だったら捕まって殺される可能性もあるのだから。

そしてピッカードとの激しい追いかけっこが始まったのである…。

あ、いた。

逃げた。

あ、いた。

また逃げた。

何度も逃げられて、カージャも本気モード。
人間の知恵を舐めるなよ?
2人で「同じ方向から追いかける」から逃げられるわけで…。
つまり2人が「別々の方角から包囲する」ように追いかければいいんだよ。

ジリ…ジリ…。

年貢の納め時ってやつよ!

なんでここだけ口調が悪者風なのさww

僕らと一緒に来るかい?
アドルくんがイケメンすぎる!
そんなに優しく誘われたらピッカードもイチコロですわ。

というわけで、「2匹目のピッカード」が仲間になったところで本日の感想も終了です。

「俊足のピッカード」とか、二つ名持ちなんて格好いいじゃん!
まぁ体系的には「俊足」には見えないんだけどね。丸々としてて(汗)
続きはまた明日〜。
(コメより)コーエンさん忘れられてるの可哀想だけど仕方ない。一番始めに宿で会った人ですね。海王の玉座について話してたときにいましたよ。そのときは酒浸りだったけど…。
(コメより)最初にロザリンドの宿酒場で管巻いてたおっさんだねwこっちは覚えてた むしろ一緒に飲んでたのがルークスだったのしばらく気づかなかった
(コメより)漁師の方はラスヴェリでダル絡みしてきたおっちゃんですねw偽装商船は逃げてもずっと追ってくるのがヤバい
(コメより)カルナックでロザリンドの次に声を発したモブのおっちゃんじゃないですか、ローザにしか目が行ってなさすぎでしょ。
あ!酒場で隣のテーブルに座ってたおっさんか!
言われてみれば糸目だったような…。でも最初に1回話しただけだから正直顔とか覚えてないっすよ(汗)
決してローザに見とれていたわけじゃないんだからね!(力説)

日本ファルコム
(2023-09-28)
■PS4版 ■NSW版
■PS5限定版 ■PS4限定版 ■NSW限定版

電撃ゲーム書籍編集部(編集)KADOKAWA
(2023-11-14)
【軌跡/ファルコム 関連記事】
「イース10」攻略感想(24)超強い偽装船といきなり海戦になってボコボコにされたんだが!?→勝てないから諦めました!
「イース10 公式コンプリートガイド」特典のカージャDLC衣装「アバタール・レイヴン」公開。ビキニアーマーかよ!?
「イース10」攻略感想(23)第4部・完!ローザも仲間になったし、オズミット海域に追加された新クエを消化中〜
「イース10」攻略感想(22)ついにロザリンド登場!清楚系美少女だと思ってたら、意外と腹黒?でも可愛いから全部許すわー
あの島の白い子ちゃんがお気に入り
素材扱いで普通に狩ってた様な
雑貨屋のかーちゃんとかも旦那が悪い意味で目立ってたしな
昔の赤毛さん容赦ないでぇw
バリア無いと通れないのに通れた先に何も無いなんてこと無かったような……
島入れるけどイベント無い(出るタイミングではない)とかはあったけど