皆さんこんにちは〜。
【昨日の記事まとめ】
【エロゲ】アリスソフトの妻みぐい3エロすぎワロタ:24/04/22のニュース

「ペルソナ3リロード」攻略感想(78)今までキタローのテウルギアは「カデンツァ」のみだと思ってた件について!いっぱいあったのね…
「ペルソナ3リロード」攻略感想(79)ストレガのタカヤ・ジンと決戦!意外と弱かったでござる…。強者オーラ出てたのにぃー!
というわけで、本日は「ペルソナ3 リロード」の攻略感想(80)です。(⇒公式サイト)
最後の戦い(仮) お疲れ様っしたー!
みんな何度も「これが最後」と言うし、トロフィーも「戦いの終わり」だし、確かにラスボス戦のような雰囲気でしたよ。
まぁ私は昔P3Pプレイしたので、この後どうなるのか知ってるんですけどね(汗)
ペルソナ3はむしろ「ここからが本番」というか、いよいよクライマックスに突入ですわ!
※11月上旬〜のプレイ感想です。未プレイの人はネタバレご注意ください。

というわけで、前回の続きです。
11月の満月決戦にて、まず「ストレガのジンとタカヤ」を撃破したところですね。
2人には逃げられてしまいましたが、まぁ「今日の主役」は彼らではないので良いでしょう。
なんせこの後「最後の大型シャドウ」を倒せば、この「影時間」そのものが無くなるのですから…。

最後の戦いです…!
ええ〜ホントにござるか〜?
ていうか、みんなが事あるごとに「最後最後」って言うから、逆にフラグっぽく聞こえてしまいますよ。
そもそもまだ11月なのに、ここで「最終決戦」と言われてもネー(。・ω・)(・ω・。)ネー
つか、「大型シャドウ」が予想外に大きくて我もビックリ。
ストレガの2人と戦っている時に"すぐ近くにいるから乱入されそう?"と心配してたけど、サイズ差を見誤ってましたわ。
どうやら遠近法の関係でかなり遠くにいたみたいです。こんなに大きいとは…。

え?

ええっ?

ゆかりの「弓」なら余裕なのでは?
他の仲間も、流石に「真田先輩のパンチ」は無理だろうけど、剣や槍でもギリ届きそうに見えます。
なにしろ的が大きいし。

まぁ届かないと言うのなら仕方ない。
まずは地上の「石像」をワンパンして…。

ズズゥン!
メッチャ痛そうだー。
この巨体で、あの高さから落下とかダメージ大きそう。
あと、この「大型シャドウ」を見てるだけで痛い気分になるんですが!
皮というか、肉を引っ張られてる見た目が凄く嫌です。見てるだけで痛い気持ちになっちゃうよ…。

敵の攻撃はそんなに強くはないか…。
でもまぁ途中からパワーアップするでしょうし、今の時点では参考記録ですな。油断は厳禁。

きゃー!美鶴さん素敵ー!
メチャクチャダメージ出るのな!
1844ダメージとか初めて見たからビックリしましたよ。
もしかしてこいつ、「氷」が弱点なのか…?

あれ?別に弱点ではない?
ということは、美鶴さんは普通に「1844ダメージ」を出したのか。
いつの間にそんなに強くなったんだろ?

お〜。ブフダインでも「653ダメージ」出るし、美鶴さんはここに来て一体どうしてしまったのか。
今までは基本的に「ラクンダ要員」だったのに、ここに来て火力最強になってるんですが!?

「石像」が復活。そして「ハングドマン」は再浮上。
なるほど。これを繰り返す流れですか。
今回の戦闘のルールは理解できました。

ワンパン先生!

さぁまた本体を削るぞ!と思ったら、なんか「必殺技っぽい」のを使ってきた…。
えっと、自傷して攻撃回数を増やす感じ?
なんか嫌な予感がするんですけどー。

痛いっ!

ひらっ!
∧_∧
⊂(#・ω・) って、何回連続で攻撃してくるんだっちゅーの!
/ ノ∪
し―-J |l| |
人ペシッ!!
__
\PSP\
 ̄ ̄
「行動回数が増加した」ってこういうことね…。
4回連続ぐらいで攻撃してきたから、ちょっと焦ってしまったぞ。
まぁ攻撃力がそれほど高くないので、誰も死なずに済みましたが。

今回は石像が1体のみ?
その分だけ強い感じなのかな…(解析ポチッと)

ズルい!
全属性耐性はズルいよなー。
こんなん普通に殴っても絶対効かないヤツじゃん。

真田先輩、やっちゃってくださいよ!
今必殺の、属性無視攻撃ぃー!

ズドーン!

先ほどの美鶴さんには劣るけど、中々のダメージ量。
やっぱ真田先輩は頼りになるぜ!

ズズゥン!
つか、毎回思うんだけど、これ普通に殴られるより「地面に叩きつけられる」方が絶対痛くね?
あの巨体があの高さから落下したら、凄まじい衝撃になると思うのですが…(実際は0ダメージ)


毎度思うんだけど、「コンセントレイト」で全部上がるのズルくない?
味方の場合は「魔法攻撃力が1度だけ2倍になる」だけなのに…。

「コンセントレイト」使ったから、次は「強い攻撃」が来ると思ったよ。
まぁ倒れたのが美鶴さんだけで助かりました。
キタローまで死んでたらゲームオーバーでやり直しでしたからね。

敵のHPはあと少し。
押し切れーーー!

大勝利!
レベル59になったの嬉しい。
新しいペルソナが作れるから。
あと「戦いの終わり」というトロフィーをゲットしたけど、"いかにもクリア時に取得しそうなトロフィー"なのにブロンズという闇。
まぁこれで終わりのワケはないよねぇ。

アイギスから「勝利宣言」を求められましたが…。
なにこれ、すごく"腹減った"選びたい(キュン
でもここでギャグ選択肢を選ぶのはなぁ…。
もし失敗したらボス戦前からやり直しだし、ここは無難に「お疲れ様」にしておきますか…(ポチッとな)

なにその微妙な反応ww
これ「腹減った」を選んだらもっと違う感じだったのでしょうか。
そっちも見てみたかったなー。

祝勝会とか、若干フラグっぽい気がしないでもない。

Oh!! SUSHI!!
日本人=寿司だと思ったら大間違いだぞ。
なんせ私は寿司が大嫌いだし、食べられないのだから。
いや、寿司というか、刺身が苦手で食べられないのよね。卵とかツナなら一応寿司でも食べられますし(カンケイナイハナシ)


好きなネタ発表会ですか?

ていうか、こういう時に順平みたいな「おバカキャラ」がいると場が和むよねぇ。
いや、順平が馬鹿というわけではなくて、「バカを演じられるキャラ」という意味でさ。
他の仲間は基本的に全員「真面目系」だから、こういう風にいじられる役は順平にしか出来ないんだもん。
夏の海イベントの時にも思ったけど、順平のキャラってホント貴重だと思いますわ。

子供に言われてるぞww

月が…綺麗だ…

ていうか、みんながしつこいぐらいに「最後最後」って言うので、逆に「最後じゃない」って誰もが気づきそう。
さっきの「ハングドマン」もラスボスにしては威厳がないというか、弱すぎたしねー。

翌朝ファルロスがやってきましたが、凄く意味深です。
まぁこの後の「事件&説明」を知れば、ファルロスが言っている意味もよく分かるんですけどね。

記憶のかけら…。繋がる…。12個…。ファルロスは毎回「大型シャドウ戦」の直前にやってくる…。
そして「死神=デス」コミュ…。

ガシッと握手。
ファルロスがでてくるのはこれが最後かな?
思えばファルロスとも結構長い付き合いですもんね。いつも寝てる時にしか会えなかったけどw

というわけで、「死神コミュ」がMAXになったところで本日の感想も終了です。
明日は恐らく「P3で最も衝撃的なイベント」ですね。
P3Pを初めてプレイした時はメチャクチャ驚いたことを覚えていますよ。
あの人、結構好きだったんだけどなぁ…。まさかあんな結末になるとは…。

アトラス
(2024-02-02)
■PS4版
【ペルソナ/アトラス 関連記事】
「ペルソナ3リロード」攻略感想(79)ストレガのタカヤ・ジンと決戦!意外と弱かったでござる…。強者オーラ出てたのにぃー!
「ペルソナ3リロード」攻略感想(78)今までキタローのテウルギアは「カデンツァ」のみだと思ってた件について!いっぱいあったのね…
「ペルソナ3リロード」攻略感想(77)合体事故とか初めて見たわー。ドヤ顔で「ワイルドカードですな」とか言ってるイゴールにイラッ!
「ペルソナ3リロード」攻略感想(76)タルタロスの失踪者で、超懐かしいコミュキャラが出てきた!引っ越したはずなのに…
シリーズ屈指のおバカイベントも挟まってますがw
ちなみに選択肢腹減ったにするとアイギスと風花が乗ってくれますね
レベル60前後で『終わった』は、笑止としか言えない…
だってペルソナシリーズは全シリーズ共通でレベル90越えてようやく、最強ペルソナを作れるんだから。
あと、今作の順平はやっぱり良い奴過ぎると思う
レベリングしないと届かないレベルのペルソナを作れるかどうかはまた話違うでしょ
異聞録とかはレベル60代で終わるのに、ルシファー作るのはレベルカンストしなきゃいけなかったりするし
P3Pだと女子高生の部屋を盗撮して監視してたようなもんだし
やり込み要素とストーリー展開を一緒にして語るのはそれこそ笑止って言われても文句言えないよ。